メインカテゴリーを選択しなおす
もしかして認知症?中高年からできる心と脳の健康づくり【014】
最近、「あれ?名前が出てこない」「あれ?何しようとしてたんだっけ?」なんて思うこと、増えてきていませんか?🧠💭中高年になると、誰でも少しずつ物忘れを感じるし、同年代と話すと健康の話題になることが増えますよね。親やパートナーの介護、認知症に関...
⋆⋆【新居未公開部分】この家を決めた理由のひとつです & あの日の感動が再び⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 確か去年の今頃だったかなこのおうちを偶然見つけたのは それまでに…
昨夜は、娘と靖國神社と千鳥ヶ淵緑道の桜を観に行ってきました。娘:「お母さん、お花見行く?」私:「行きまーす!」 と、子供からのお誘いは断らない母なのであります。笑
2拠点生活を始めて10年目 田舎と東京の生活のバランスがちょうどいい
私は2拠点生活をしているのですが、東京と福島では時間の流れ方が違います。田舎にいる時は、家族や親戚以外で関わる人っていないので、ほとんどが、家と実家との行き来です。それが寂しいかというと、全くそうではないんですよね。
【55歳の誕生日】人生100年時代の折り返しと50代の中盤に思うこと
昨日は55歳の誕生日を迎えました。皆さまからの暖かいメッセージ、ありがとうございました。30代は寝て起きたら40代になっていて、40代は歯磨きしている間に50代なっていました。50代は深呼吸をしただけで、60代になるんじゃないかというくらい、時間が過ぎるのが早いです。多分それだけ楽しいのでしょうね、50代が✨
誕生日付近に起こる意味のある出来事備忘録 2024年の振り返り①
誕生日前の3月13日から昨日(3月16日)までを振り返っておきたいと思います。何故なら、たくさんの人とリアルで出逢い、濃密な時間を過ごすことができたから。今回も心に残ることがたくさんありました。
ツモリアは、アフィリエイト広告を掲載するブログです。俳句を始めてもうすぐ五年になります。土曜日は俳句のことを記事にする俳句曜日にしています。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村義父のお見舞いで帰省した2019年4月、はるっぽ12才。はるっぽも桜、みてたね。ぬれぬれのお鼻がなつかしい。友人のぎゃるえつが、俳句始めて句会に参加するようになっ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。大きな総合病院の婦人科に行ってきました。事前の問診票の最後の欄に「医師の希望(指名)はありますか?」の欄があり「なし」に〇をして提出しました。一番役職の上の「主任部長」が担当医に・・椅子に踏ん反り返ってたんですよね。足を投げ出した格好で。問診票に きちんと色々記入したけど全然 目を通してなくって 問診票を見ればわかる質問をあれこれされた。決めつけも多くて...
⋆⋆【30万円で叶った】新築みたいな理想の真っ白キッチン⋆⋆
憧れだった真っ白シンクの夢は叶ったけれど・・・『⋆⋆【憧れだった真っ白なキッチン】夢は願えば叶う☆彡 & マリメッコの新作♡⋆⋆』 今日は七夕ですね☆…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。女性に多い?!コロナ禍以降よく目にする・・それってストレスが原因かも。★←クリック2017年11月記事■入院セットと心の準備。★←クリック押し入れやクローゼットの中の除湿剤を取り替えました。本当ならもっと早く交換したかったんですが色々ありタイミングを逃してしまい・・億劫でしたがやり出したらエンジンがかかり。いつもですが 除湿剤に溜まった水は塩分を含んでいるので家の...
今日から11月ですね去年の今日のブログを見返してみたら『⋆⋆寝室の冬支度* minä perhonen と marimekkoで整いました⋆⋆』 ハロウ…
⋆⋆【リノベ工事】新しい窓は思っていたサイズではなくひとり涙(´༎ຶД༎ຶ`)自分のばかやろー⋆
仕事から帰って来た夫が「今日は月がまん丸でキレイだったよ」と教えてくれたのでベランダから空を見上げようと出た瞬間月が真上にあるのがわかるほど外が明るくてび…
⋆⋆【リノベ工事開始】入居後一度も開けた事のない開かずの窓が取り外された日⋆⋆
中古物件を購入後はじめての大掛かりなリノベ工事を依頼 最初の打合せから既に2ヶ月以上もかかり一度は諦めかけましたがやっと着工に漕ぎ着けました(感涙) …
いつも ご訪問くださりありがとうございます。一昨日当たりからセルフ灸をし始めて腰痛が随分楽になり始めました。「(腰痛になった)原因が分からない・・」とブログに書いていたんですがもしかすると 良かれと思ってやっていたストレッチが原因かもしれません。50代・・やっぱり体は正直です。+++体は正直と云えば・・以前ほどの出血量ではありませんが先月の今頃から始めった生理が1か月経っても続いたまま。終ったかなぁ...
四年前のブログ『カシオペアで行く秋の記念日旅行・その1』 旅行の写真をまとめたので今日から少しずつupしていく予定です よろしければ覗いてください…
⋆⋆やっと買えた!!!北欧の野に咲くKUKKAとミナのコラボおうちカフェ⌂と気になる情報⋆⋆
iittala×mina perhonenコラボレーション「forest life」 ミナペルホネンさんからも公式発表されましたね こちら☟の画像にもある…
⋆⋆【歳をとり丸くなってきた夫】贅沢記念日ランチとCMにやられた夕飯⋆⋆
平日休みが続いている夫とまたまたお出掛けしてきました 空はすっかり秋 ドライブも楽しみながら予約していたお店へ今年の結婚記念日は引越しで忙しくきちん…
⋆⋆【50代夫婦の挑戦】築古物件の弊害に全身全霊で挑むᕦ(ò_óˇ)ᕤ & 秋の寄せ植え⋆⋆
『⋆⋆【50代夫婦の庭作り】大きなお庭に人工芝を敷いてみたら!& お盆休み⋆⋆』 今日からお盆休みの方も多いですよね夫も今年は珍しく大型連休です そ…
⋆⋆【アラカンファッション】秋先取りのリブトレーナー!特別クーポン有り ♡ ランチデート⋆⋆
「暑さ寒さも彼岸まで」慣用句のひとつですがこの言葉通り長く続いた残暑が嘘みたいに朝からの涼しさに気を良くして前から行ってみたかった場所へ 数量限定のラ…
⋆⋆楽天マラソンで迷っているモノと夫婦で意見がまったく嚙み合わないコト⋆⋆
9月のお買い物マラソン始まりましたね 今回のマラソンは短めなのでポイント5倍デーは本日だけ焦らせるよね~ 今回迷っているモノは☟コレバンブー素材のフー…
⋆⋆【ミナペルホネンの魅力】好きなモノはブレることを知らない⋆⋆
三年前の今日のブログ『⋆⋆楽天♡美味しいお薦め品でひとりごはん⋆⋆』 楽天スーパーSALEも終わり静かな日々を送ってますがどうやら9月はもう一度マラソンがあ…
もう9月ですね 毎年思うのはお盆を過ぎると一年が駆け足で過ぎていく気がして日々を大切に過ごしたくなるわたしです さて!今日の本題はこの日の続きです『⋆⋆…
⋆⋆【ドンキ】情熱価格はPB商品以外にもいっぱい!& yuminさんちの夏休み終了⋆⋆
三年前の今日のブログ☟『⋆⋆業務スーパー♡台所の強い味方 & キャンドゥのマスクケース⋆⋆』 コストコに次ぐ位我が家の台所の強い味方業務スーパー 最近…
⋆⋆【夏の終わりのクリームソーダ】ACTUSアウトレットのグラスが大活躍と初老夫婦⋆⋆
二年以上も前の話ですが息子が買ってきてくれた ACTUSアウトレットのグラス 久しぶりにこのグラスを引っ張り出して夏の終わりにクリームソーダを作…
⋆⋆【中古住宅】フルリノベーションの限界はココにあった!長所と短所⋆⋆
こんにちは今日は中古住宅の長所と短所のお話です みなさんは家の中で「ここはあまり好きじゃない」という場所はありますか 前の家は建売とは言え新築だからこ…
先日scopeさんで購入した大物北欧雑貨 『⋆⋆【scope便】冬が待ち遠しくなる北欧雑貨が届きました⋆⋆』 昨日はコチラ☟私事の内容にも関わらず『⋆…
⋆⋆【50代夫婦の庭作り】大きなお庭に人工芝を敷いてみたら!& お盆休み⋆⋆
今日からお盆休みの方も多いですよね夫も今年は珍しく大型連休です そんな今年のお盆は毎日来客予定があるので忙しくなりそうです 台風の影響が心配ですがみな…
⋆⋆【花のある暮らし】今年は素敵なお花に恵まれてhappy੭ ੈ⋆⋆
今年は引越しやら娘の結婚やら息子達の引越しやらでお花を買う気持ちの余裕もなく 毎年買っていたドウダンツツジも買えずに終わりましたが お花を頂く機会には…
⋆⋆【scopeさんのある暮らし】気付けば今年はたいへんお世話になってます⋆⋆
昨日のブログ沢山の方に見て頂きびっくりこんな事はあまり経験がないので恥ずかしいやら嬉しいやら 小出しするほどでもないのですが他のお部屋も紹介していける…
⋆⋆新居のリビングダイニング大公開←期待せずに見てください⋆⋆
タイトルでハードル上げちゃいましたが至って普通なリノベーション住宅のリビングダイニングがコチラです 違う角度から 家具がひとつも変わっていないので新…
⋆⋆中古物件にもれなくついてきた厄介な奴、、、ポチレポは順調です⋆⋆
今日は早朝の4時半にるぅさんに起こされそこから二度寝を試みるも寝れず朝の涼しいお庭で草むしりしてました 広いお庭に憧れて一目惚れと言っても過言ではない新…
⋆⋆【キッチン】バーチカルブラインドで見た目すっきり & 新居のキッチンには無かったモノ⋆⋆
昨日は朝6時前に目が覚めてしまい涼しいうちに庭作業をやってしまおうと始めたら止まらなくなって気付けば汗だくになって倒れる寸前・・・ シャワーを浴びて暫く…
⋆⋆家の売却完了・・・住宅ローン完済でひとつ肩の荷が下りました⋆⋆
家の売買契約が終わり最後の物件(鍵)引渡しと決済が無事終了しました これで家のローンは完済。 短い期間だったけどインテリアブログを始め北欧の魅力を知…
新しいおうちお庭が広いのは嬉しいけど蚊が多いみたいです というのも昔から何故か私は刺されないので蚊が多いか少ないかはあまりピンときません 体温が低い…
⋆⋆車を購入したらもれなく凄い花束もついてきました(´⊙ω⊙`)⋆⋆
家の買替と同時進行で進めていた車の買替 新車は車種によって納期が何ヶ月も先になるので早めの予約がオススメです 納車は数ヵ月待ちでしたがやっと連絡がき…
⋆⋆【夏のボーナス】悩んでいた大物決めました(´◡`๑)⋆⋆
7月のお買い物マラソン最終日は悩んでいた大物をポチ ありがたいことに今夏もボーナスをいただけたので少しだけ使うことに ずっと考えていたシーリングはこ…
⋆⋆【キッチン】ちいさな事だけど私には嬉しい事と築古住宅の現実⋆⋆
昨日はとても沢山の方に訪問していただきありがとうございました『⋆⋆【憧れだった真っ白なキッチン】夢は願えば叶う☆彡 & マリメッコの新作♡⋆⋆』 今日は…
⋆⋆【ニトリ】とりあえずで買ったモノがお値段以上♬でした & 続ポチレポ⋆⋆
楽天で買おうと思っていた物干し台ですが早急に欲しかったのでニトリへGO 気付けばカートいっぱいにお買い物 物干し台はシンプルながらとってもイイ感じ …
⋆⋆【楽天】初日で完走!なのにまだまだ欲しいがいっぱい٩( ᐛ )و⋆⋆
段ボールが中々片付きません 夫も有休を使い1週間ほどお休みをもらいふたりで作業しているというのにモノの多さにガックリ_  ̄ ○ これがお前の理想の暮ら…
⋆⋆【備忘録】あまりにも無い無い尽くしの新居!!入居したら欲しいモノリスト追加⋆⋆
昨日は新居へ行ってきました⌂ リビングダイニングには照明が何もついてなかったので和室の照明を新居のダイニング側に仮で付けてみたら・・・しっくり ⁂ …
守りに入るか変化を楽しむか 50代はアナログも知っている実は贅沢な世代
今は多様化の時代。私は30年間会社員生活をしてきましたが「会社で定年まで働くのがいい」と考えていました。「今が20代や30代だったらいいな」と思うこともありますが、50代だからアナログなことも知っていて今の時代も経験して、場所を選ばずに仕事ができている、実は贅沢な世代の人間なんです。
⋆⋆【minä perhonen】新居では採用してみたいモノと新商品⋆⋆
お買い物マラソン始まりましたね 今回は参加出来ないのでポチレポも無く・・・寂しい・・・ という事で今日は久しぶりのミナペルホネンの話♡ 今のおうち⌂…
⋆⋆【ひとり時間】引越し準備に疲れたら一旦立ち止まろう!⋆⋆
引越し準備は急ピッチで進んでいますが 荷造りが大変で大変で心が折れそうです 老後を見据えたちいさな暮らしを目指しお引越しを決意したのにモノの見直しがま…
⋆⋆【引越準備】段ボールが届いたので荷造り開始!と嬉しかったコト⋆⋆
昨日は「引越前にyuminちゃんち行きたい!」と、孫が遊びに来てくれました すっかり大人びてしまった長男くんとまだまだあどけなさが残る次男くん 引越す…
⋆⋆【建売住宅の売却】理想のふたり暮らしへ向けて動き始めます & ポチレポとおやつ⋆⋆
ブログでも触れていた老後を見据えたふたり暮らし 『⋆⋆【50代の選択】決める事が多すぎて辛い。゚(゚´Д`゚)゚。⋆⋆』 昨日は朝からおうちの事で慌た…
⋆⋆【ケセラセラと梅雨入り前のお庭】放置状態でも植物たちは素直に育ってくれてます⋆⋆
色々な事が一度に集中している我が家 ちいさなお庭もほぼ放置状態(お水だけは欠かさないようにしています) なのに・・・植物たちは悪ぶるコトなく素直にス…
⋆⋆【建売住宅の査定】50代夫婦の老後を見据えたこれからの暮らし・・・。⋆⋆
久しぶりの青空に朝から気分もすっきり 今日は暑くなるみたいなので熱中症予防も必要との事夫は寒暖差から体調不良です皆さんもご自愛ください ⁂ 50代色…