メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございますmiyuremamaです 100均大好き節約しているつもりな無駄遣い?babaになっても毎日楽しんでいます どうぞよろしくお願いします…
ご訪問ありがとうございます崖っぷちママのまなかです。株ド初心者の株日記と5歳と2歳の子育て奮闘ブログです。現在原資180万円で運用中です。 まなかの自己紹介と…
ママ友とコメダのモーニングでほっこり♡ 選べるパンが増えててびっくり!
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ つい先日、ママ友とコメダのモーニングへ 行って来ました(●´ω`●) お得なコメダのモーニング ご存知な方が多いのではないでしょうか! コメダのモーニング☕ 以前来たのは、いつだっただろうか・・・。 いくらお得とはいえ、昼間のいそがしい時間にそうそう何回も行けませんからね(´∀`;) コメダのモーニングは、コーヒーを注文すると パンと付け合せが付いてくる嬉しいサービスです! 詳しくは、HPをご覧くださいませ(●´ω`●) www.komeda.co.jp 新しいパンが仲間入り! モーニングの時間帯に行ったので、もちろんパンを選べるのですが、なんと 私が知っ…
先日のママ友からのお誘い待ちから一転 別のママ友からのランチのお誘いがウザい なにかと誘ってくるがもう本当にウザい 誘ってくるのはいいが日時も場所も移動手段も私任せ どうせ私の車で送迎付きのランチを期待しているのでしょ? どこでもいいから○
保科昌彦さんの「名探偵になりたくて」を図書館でお借りしました。 伏線一杯で謎だらけで面白かったのですが、ゆるめ?のハードボイルド小説で(なんのこちゃっ?笑)…
こんにちは。 三児の母をワンオペ育児中のシンデレラです。 これは私の実体験を元に脚色を加えた物語です。 登場人物は全て仮名です。 社宅ー…。 そこは『夫が同じ会社』というだけで集められた様々な人間が行き交う魔窟なのです。 ①彼女と私を分けたもの 桜子との差 ある春の日に社宅にやってきた桜子さん一家。 こどもの年齢が近く幼稚園も同じだったため、毎日朝晩顔を合わせるようになりました。夫同士の年齢も役職も同じ、桜子さんと私の年齢も1つ違いと共通点が多かったためすぐに仲良くなりました。幼稚園が終わるとそのまま公園で夕方まで過ごす毎日。ママ同士の立ち話は他愛もない話ばかりで、
普段、平日はフルタイムで仕事をしている私ですが、、 小学生の娘がいます。 民間の学童のお迎え、習い事の送り迎え、毎日がバタバタと過ぎていきママ友らしいママ友とはほとんど接点がありません。 しかし、
幼稚園お受験した我が家入園前はママ友とのお付き合い代に震えてた。ママ友とお付き合いでのリアル費用・お茶会 1,000円から1,500円・ランチ会 1,500円…
私のまわり、実家や妹家族だけでなく、ママ友や、パパ友、けっこうみんな美酢(ミチョ)飲んでて、以前も、どの味が好きか?でママ友達や子供達と盛り上がったって話をし…
今日ね、久しぶりにママ友と近所のお店でランチをすることになったのよ。中学3年生の息子を持つママ同士、受験に向けて不安やら愚痴を吐き散らかす貴重な時間よ(笑)。で、お店に着いたらお昼というのに、店内には誰もいない。お店の扉の横の黒板に「本日の
御先祖さまを大切に!【まんまんちゃん、あん】ってどういう意味?
夜勤者の休日は仕事が終わった朝から始まります。 今日は用事があってお出かけします。 今年のテーマ エレベーター
私ね、友達少ないのよ。長い付き合いの友達は30年になるかな。昔から群れて行動するのが苦手だし、社交辞令の付き合いやお互いの心地よい距離感を無視してゴリゴリ入り込んでくる人、価値観を押し付けてくる人が苦手でね。だから今、お付き合いのある友達は
おはようございます。 昨日、一人でゆっくる時間がないよー(´Д⊂ヽなんて、叫んでいましたが あのあと、気持ち的にいっぱいだった私は、娘の習い事の間、同じ習い事をしているママ友(コ...