メインカテゴリーを選択しなおす
この日は仕事終わりに腹部のエコーの検査。エコーの検査だけかと思ったら、なんと血液検査もあり5本抜かれた…。抜かれた分の血液はラーメンで補充しないといけない...
「天下一品 町田店」の「鯛だし香る塩ラーメン」+「チャーハン」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は11月11日から「鯛だし香る塩ラーメン」がされるとの事で、「天下一品 町田店」に行って来ました。 「天下一品」と言えば「こってり」で有名で、鶏白湯スープの醤油味 …
小田原方面まで来たので、時間的に夕ご飯を済ませようかな、と。色々と行きたいラーメン屋さんを調べていたんだけど、営業しているお店が近くに見つからなくて…。ラ...
12月30日・・・・・ツケさんと午前中だけ静岡県富士宮市を流れる芝川通年CRに行ってきました。寒くて凍えながら狙いますがスレっスレ絶対的信頼のYARIEのT…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は「らぁ麺 秀登」さんに「五百圓らぁ麺」をいただきに行って来ました。 このご時世に「五百圓」=ワンコインのラーメンを出すとはビックリです。 「らぁ麺 秀登」さんは …
2024年最後のラーメンは・・・人類みな麺類 屋台 の「原点となる醤油らーめん」
人類みな麺類 屋台 H P 原点となる醤油らーめん(500円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(12/28訪問) パチンコ屋さんに、ラーメンの屋台が来るって事で出掛けて行きました。 今まで一度も行った事のない「人
毎日食べても飽きない札幌市東区のラーメン屋さん『ラーメン 王将』
札幌市東区の『東苗穂』。札幌駅から車で約20分ほどの距離にあり、地下鉄やJRの駅からは離れているのでバスまたは車の移動がメインになりますが美味しい飲食店も豊富な場所です。 ラーメン 王将 東苗穂の新道沿いにある『ラーメン王将』さん。我が家の
2024年12月31日を以て閉店の「Sagamihara欅〜HANARE〜」の限定「釜揚げ風ゆず塩つけ麺」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はX(旧Twitter)で2024年12月31日を以て閉店が発表された、「Sagamihara欅〜HANARE〜」さんに行って来ました。 2024年5月に2ndブ …
2024年のラーメン食べ納めはラーメン横綱のラーメンと鉄板チャーハンを!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
中華そば屋 華壱 食べログ チーズそば~フォンデュ~(1,100円) + 大盛り(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(12/25訪問) 「華壱」さんへ。 18:16 入店(並びなし) 18:24 着丼 食べたのは
お節もいいけどカレーもね♪なんてcmがありましたっけカレーもいいけどラーメンもね♪初売りに出かけましたやっぱり食べたくなるやっぱりラーメンはご馳走信州発祥のテンホウテンホウデビューの初テンホウでしたチャーシュー麺の餃子セットキクラゲ炒めを添えて美味しゅうございました満足満足!♪Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
つけ麺本丸 食べログ 濃厚魚介つけ麺(900円) + 麺増量 大盛500g(無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。(12/22訪問) 「本丸」さんへ。 13:28 到着(並びなし) 13:41 着丼 食べたのは「濃厚魚介つ
県立柏の葉公園総合競技場に高校サッカーの試合を見に行った帰りに。なかなか31日の大晦日に営業しているお店はないだろうな、と思っていたら柏の葉キャンパス駅近...
南町田「超純水採麺 天国屋」の「浅利クリームチーズ塩らーめん」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はX(旧Twitter)情報で、限定の「浅利クリームチーズ塩らーめん」が提供されるとの事で、「超純水採麺 天国屋」さんに行って来ました。 浅利の塩ラーメンなら今ま …
北海道の美味しいグルメは数多くありますが、その中でもやはり外せないのがラーメンではないでしょうか。 各地で美味しいラーメ
北海道の中でも美味しいグルメを楽しめるお店が集まり人気なのはやはり札幌。 特に北海道の中でも札幌はとてもおいしい物が多く
ラーメン屋はもっと淘汰されるべきラーメン屋が次々と倒産しているらしい原因は物価高とされている奇をてらうかのようなラーメンに辟易としていた消費しないピノキオからすると実によい兆候と捉えているこれでダメなラーメン店が淘汰されてくれればハズレくじを引く可能性も減るわけだ 先日、少し遠出する機会がありその地域で有名なラーメン店に入った評判はよく、店前に行列ができていたそのラーメン屋の看板メニューは味噌ラー...
今年も終わりを告げようとしております、今年は開業したり漁協監視員で大忙し仕事納めは早めの24日www経理の仕事が山積みでしたので現場仕事は早めに終わらせデス…
高校サッカー選手権の開幕戦を見に行く前に腹拵え。年末だし、土曜日だし、絶対に混むのは分かっていたんだけど、一回行ってみたいな、とずっと思っていて。念願かな...
全然改善されない。 エリザベスカラーを取れば、 体を舐めて、毛を抜いてしまう。 薬を飲んだし、 注射もしたし、 この先、どうするのだろう? (始まりは、こちら) にほんブログ村 ↑
自家製麺 ら〜めん かり屋 の「にんにくたまり中華そば」&「和え玉」
自家製麺 ら〜めん かり屋 食べログ にんにくたまり中華そば(950円) + 和え玉(300円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(12/18訪問) 「かり屋」さんへ。 18:49 到着(中待ち 1組目) 19:14 着丼
今日さぁちゃんは親友のはじめちゃんと、オシャレなイタリアンの新店に行くってはしゃいでいましたが、お店に着いたら行列で、こんな寒い中、絶対並びたくない!ってことで、予定外にラーメン屋さんに行ったそうです。さぁちゃんはラーメンが大好きだから問題がありません。拉麺勇気。ここは酸辣湯麺の専門店。さぁちゃんは酸辣湯麺が大好きです。限定の柚子酸辣湯麺に、芹のトッピング。はじめちゃんは、シビカラだったそうで、だ...
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、X(旧Twitter)情報で2024年12月限定「海老出汁味噌らーめん」が提供されるとの事で、小田急相模原の「石山商店」さんに行って来ました。 「石山商店」さ …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに町田の「一番いちばん」さんに行って来ました。 たまたまX(旧Twitter)で営業している事を見たので、行ってみる事にしました。 ここのところ臨時休業 …
シネプレックス平塚で横浜DeNAベイスターズの映画「勝ち切る覚悟 日本一までの79日」を見に行った帰り、平塚駅周辺でお昼を食べて帰ろう、と。前回お邪魔した...
小樽らーめんみかんの待ち時間は何分?回転率や混雑時間が何時から何時までかも徹底調査!
北海道の魅力と言えば数多くの美味しいグルメや広大な景色など実に様々ですよね。 特にグルメに関してはあれこれと本当に美味し
北海道では多くの人気の観光スポットがありますよね。 毎回どこに行こうかと悩んでしまったりする程。 そんな北海道の中で人気
帯広競馬場伝統の味元祖カレーラーメンとご当地アメリカンドッグ『キッチン ばんえい』
食料自給率1,100〜1,200%という十勝地方にある『帯広市』『帯広』と言えば、豚丼・インデアン・スイーツなどパッと思い浮かぶだけでも沢山あり、少し歩いただけでもあちこちに美味しいお店に出会えるまちです。 帯広競馬場 帯広駅から車で約6分
相模大野「肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店」のランチセット「煮干中華そば」+「ネギチャーシュー丼」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は食べログラーメン神奈川100名店2024に選出されたとの事で、「肉煮干し中華そば 鈴木ラーメン店」さんに行って来ました。 今を去る事30年位前、前身の博多ラーメ …
〆まで美味しいラーメン店!十勝素材を使用したこだわりのラーメン『麺処 田楽』
北海道内の町村の中で最も人口を有するまちの『音更町』多くの農畜産物の生産や、カントリーサインにも描かれている十勝川温泉もあり、自然と都市の魅力を兼ね備えた素敵なまちです。 麺処 田楽 やってきたのは北海道遺産にも認定された世界的にも珍しい「
横浜家系ラーメン 住吉家 食べログ 特製半チャーハンセット 塩(1,150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(12/16訪問) 「住吉家」さんへ。 19:07 入店(並びなし) 19:15 着丼 食べたのは「特製半
トッピング全乗せが無料! 誕生日特典・・・岐阜タンメン の「岐阜タンメン」
岐阜タンメン 食べログ 岐阜タンメン(880円)+ 替玉(150円) + 誕生日特典 トッピング全のせ(無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「岐阜タンメン」さんへ。 11:18 到着(外待ち) 11:31 着
「パパパパパイン」の「パイナップルラーメン」が再びリニューアル
どうも、Mormor(もるもる)です! Twitter情報で、カウンター崩落で「町田 龍聖軒」さんで間借り営業されている町田の「パパパパパイン」さんが看板メニューの「パイナップルラーメン」を再びリニューアル …
今日は涌谷に行くついでに、大好きなラーメン屋さんの2号店に、さぁちゃんとあー君は行ったそうです。ラーメンヒバリカシマダイ。さぁちゃんが食べたのはオススメの塩ラーメン。あー君は、背脂醤油ラーメン大盛り。中華そばのスープは、鶏と豚、煮干しと節らしく、とーってもバランスがよく美味しくって、さぁちゃんはスープまで完飲したそうでした。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、...
今日のさぁちゃんごはんは、どうしても食べたかったというラーメン。ラーメンカラテキッド。鴨担々麺。この担々麺が唯一無二の、ここでしか食べられない複雑なスパイスを使ったもので、1時間並んだかいがあったって。ごはんも大満足。おまけに、31。すごいお料理はたくさんあるものです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
最近ご無沙汰してしまっていたこぐまに。営業時間もタイトになってしまって、なかなかタイミングが合わなくて…。昔、ハマスタのナイターの後、親父と二人でラーメン...
この日は、小田原アリーナへフットサルの試合を見に行くので、アリーナへ向かう途中でお昼ご飯を、と。ちょっとお昼には早い時間帯だったので、朝からお店が営業して...
つけ麺専門店「彩Aya」は、香港MTR港島線の終点「堅尼地城(ケネディタウン)」駅の一つ手前、香港大学のある「香港大学」駅が最寄り駅。駅は少し山手にあり、ラーメン屋のある海岸付近へは駅内の通路を通りB2出口を目指して歩き […]
どうも、Mormor(もるもる)です! 少し前になりますが、X(旧twitter)情報で「太刀魚煮干しと真昆布の塩そば」が提供されるとの事で、南林間の「麺庭つむぎ」さんに行って来ました。 「太刀魚煮干し」は …
秦野にあるらーめん岬がどうやら今月の29日を持って閉店という情報が。来年、開成町に新しくお店が出来るような話も出ているみたいだけど、閉店までには一回行かな...
美味し〜♡Noodle Shop nanairo(ヌードルショップ ナナイロ)
先週末は義母の通院や用事などでゆっくりお出かけできなかったので、ランチにお世話になっている美容師さんおすすめのラーメン屋さんに行ってみました♪ 貝だし専門の…
どうも、Mormorです! 今日は「創作つけ麺『青羽太』」をいただきに、「ラーメン巌哲」さんに行って来ました。 「ラーメン巌哲」さんでは季節の魚を使った「創作つけ麺」を金曜・土曜の夜営業限定で提供しています …
この日は、未来に残したい文化シリーズ第2集の記念切手が発売されるので記念押印を頂きに横浜中央郵便局へ。その帰り、ちょっと遅いお昼を食べるために黄金町まで足...
麺屋 togari 食べログ ジビエラーメン(1,000円) + 麺大盛り(150円) + 味付け卵(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。(12/11訪問) 「麺屋 togari」さんへ。 18:46 入店(並びなし) 18
Japanese Soba Noodles蔦の会員制「夜蔦」の鳥栖イベント限定「トリュフ香る醤油Soba〜想いを馳せて〜」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は鳥栖で開催された「THE PREMIUM らぁ麺 FESTA」で提供された「トリュフ香る醤油Soba〜想いを馳せて〜」の限定麺をいただきに、「Japanese …
この日は味の素スタジアムへイニエスタの引退試合を見に行ってから、市が尾の谷本公園で行われる神奈川県社会人サッカーリーグ1部2部入替戦の応援に。ちょうど、味...
《先読み開店》ラーメンの中華そば純(旧まめ太郎)は浪岡に続き、黒石にも出来る🍜 オープン日は不明。
アオモリコネクト特派員のかんからです。 ただいまビックリな情報が舞い込んできましたので、さっそくお伝えしたいと…