メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりに雪が積もりそう...?この体調になってから寒くなる前と悪天候になる前に体調が悪くなる困るなぁ。。日常にも色々あって気分が憂鬱しんどい(*´・д・)。。最近ドラマの話多くなっちゃってるけど今期はファンタジーものが多いから。
昨日の昼間、急に吹雪いた⛄今年初めて雪を見た降りそうな天気じゃなかったんだけど。今週は10年に一度の寒波が来るとか久しぶりに積もるのかなぁこれから2週間くらいが一年で一番寒い時期よねだけど確実に春は近づいてる。大寒波を乗り
今朝、聞かなければならないことがあって役所に電話した。昨年の確定申告で『来年から制度が変わるかもしれないので一年後の今頃、また役所に相談してみて来年度の確定申告をするかどうか判断して下さい』と言われて無知なわたしは。。
こんにちは。死別の悲嘆に寄り添う心理士の藤間 みさきです。 近年の日本は、自然災害が多発しています。大規模震災では、阪神・淡路大震災、東日本震災等による被害…
今日は午後から数日ぶりに晴れた雨でも雪でも曇りでも晴れでもやっぱり虚しくなる時期だけどわたしのこれからの毎日晴れの日が多いといいなぁと思う。。。昨夜『ブラッシュアップライフ』2話目徳を積んで、来世も人間に生まれ変わる為自分の
こんにちは。死別の悲嘆に寄り添う心理士の藤間 みさきです。 明日で阪神・淡路大震災が起きて28年となります。マグニチュード7.3 の地震が発生して、沢山の犠…
こんにちは。セラピストのマリアンヌ・ユカです。ブログへお越しいただき、ありがとうございます。 このブログは、人生の転換期を迎えるミドルエイジの皆さまに向けて、…
こんにちは。死別の悲嘆に寄り添う心理士の藤間 美咲です。 喪の作業に歌を詠む 死別の体験された後、故人を偲んで何かを行うことをお勧めします。喪の作業になり…
今週は3月下旬の気温になるらしいけど今日なんてすでに陽射しが春っぽい鼻もむずむず ぐすぐすついこの前、クリスマス寒波だって騒いでたのにねぇ暖かくなるのは嬉しいんだけど今は何が何でも虚しさの勝ち。昨日後半から体調が落ち着いてきて
こんにちは。幸せを引き寄せるマリアンヌ・ユカです。ブログへ、ようこそお越しいただきました。ご縁に感謝致します。 今朝は、ひんやりと肌寒い空気でした。そろそろ1…
こんにちは。死別の悲嘆に寄り添う心理士 藤間 美咲です。 私は、大事な方を亡くしたご遺族の方の心のケアをさせていただいてます。人との交流が希薄化する昨今は、…
わたしが過ごしている今の日常は“よっちゃんを亡くしたこと”によって成り立っている...のだよね。最近思うよっちゃんと死別したわたしだから選ぶものよっちゃんと死別したから行く場所、考えること食べ物にしたって死別してから飲むよ
こんにちは。亡くした相手からのメッセージ鑑定士ハナミズキです。 最近は、占いが流行っているそうです。先行きが不安定な時代となり、道しるべを求める方が多くな…
明日から株式市場も開きます三ヶ日あっという間だったなぁ今年は年末年始休みが短いからあまり何をしたという事もなかったのだけど。大晦日の夕方に母とスーパーに行った時買ったものの整理をしようと店内の飲食用スペースに入った。わたしたちが
こんにちは。亡くした相手からのメッセージ鑑定士ハナミズキです。 お正月の三が日となりました。明日から仕事始まりの方もいらっしゃるのではないでしょうか?寒い日…
こんにちは。亡くした相手からのメッセージ鑑定士ハナミズキです。 昨年末に発生した山形県鶴岡市の大規模土砂災害で、ご高齢夫婦がお亡くなりになりました。心からご…
こんにちは。幸せを引き寄せるマリアンヌ・ユカです。ブログへ、ようこそお越しいただきました。ご縁に感謝致します。 この三が日は、全国的にお天気に恵まれたようで…
こんにちは。亡くした相手からのメッセージ鑑定士ハナミズキです。 今年は、全国的にお天気のお正月のようです。皆様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか?…
昨夜はレコード大賞 SEKAI NO OWARIに決まりました獲って欲しいと思ってたら本当に獲ってびっくりよっちゃーん!わたしたちのセカオワがレコ大獲ったよ♥️💃何だかんだ言ってるうちに今年もやってきました年越しカウントダウン皆さん、大晦日ど
よっちゃんが居た頃クリスマスって何の為にあったかなぁ?毎週デートはしていたけど“この日は特別”と思う日その日、大好きな人と一緒に過ごすことに意味のある日わたしの恋人はこの人当たり前の日常の中で再認識する日だったよねそれだっ
この前ドラマ『silent』を観ていて思いました『この人の痛みを共有したい』本当に愛する人に対してならそう思うそう思ったのはよっちゃんが初めてだったsilentで想くんは言う『こんな辛い思いするなら好きにならなければ良かった』
昨夜FNS歌謡祭を観ながら晩ごはんを食べていて不思議な感覚になりました。確かに2022年は大変な一年になったけれど一年生きたという実感があまりないよっちゃんが亡くなってからずっとそんな感じ普通に生きてるように見えて中身が空っぽで一
この前『探偵ナイトスクープ』で『わたしは夫を亡くしたけど、今まで一度も泣いた事がないの』と言っている女性が登場した。『葬儀の時も泣かなかった』ちょっと得意げ。だけど。。松田聖子さんの『あなたに逢いたくて』が流れると何故か
ミディアムさんに言われたのは“試練を経験する為にこの世に生まれてきた”ということ皆、何かの試練を背負って生まれてきてる『だから来世はもう“死別”の試練は無いかもしれないね』もちろん生きている限り、死別とは無関係でいられないの
一週間始まったと思ったら。。もう週半ばほんまに最近早い。12月は更に加速しそうな気がするわたしは“土曜日”が一番好きですこれ昔から。昔は学校も土曜日は午前中だけあって友達にも会えるけど早く帰れて家族とも過ごせて何
今日は3ヶ月ぶり美容院へ一応結婚記念日に絡めて。。一日遅れで綺麗にしてきましたよ よっちゃん。初めての美容師さん20代くらいの女の人ごめん ジェネレーションギャップ歳の差の問題以外にルンルン楽しいお話にもズレがある心に闇を
11月25日結婚記念日でした昨夜0時前からウルウル来て0時過ぎに『うわぁーーーん よっちゃぁん( 。゚Д゚。)』予想以上に今年はキツかったな10周年です 10年はアルミ婚式だそうです。10年前と同じ今日は朝から
★元主人が亡くなってから私がした事と 私がする予定の事と 私には出来ない事
時が経つのは早いわねとか、良く聞くし私もたまに思うけど元主人が亡くなった 10月 から ~ 11月 の 今 も・・・私の時間は妙にスロ~てございます。( 11月の岐阜城の写真 )今週のお休み日もいろいろとちょっと頑張りました。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )なんかあれですよね、サブブログのタイトルにしたけどほんまに 人間ってのはややっこしいわ自分の物なら自分の判断で何でもポイポイ簡単に捨てられるけど何故かあの人の品を、 ...
ご存じの方もおられると思いますがストレスランキング、というものがありますわたしはどうやって算出されてるのかは知らないんですが。。ストレスを受ける出来事に対して心身への負担度合いを数値化して順位付けされてますストレスイベント堂々
連日の小春日和から一転今日は木枯らし1号が吹いて寒くなりました。これから毎週段階的に寒さが増し12月初めは1月並の気温らしいですよ🥶わたしは体重大幅増のおかげで今年は少しは寒さに耐えられるのではないかと。去年までは本当に骨と皮だった
実家のテレビが壊れたので今朝母と家電量販店へ。よっちゃんともよく来たお店うちのテレビもここで買った。今と同じくらいのサイズでそんな優れた機能が無くても良い母の希望に見合ったものに絞られた今の電化製品って。。日本の大手
昨夜はテレビで『天気の子』を観ましたずーっと前にテレビ放送したのを録画してあったんだけど観られずじまい今回はリアルタイムで観られたので初視聴。お天気オタクのわたしだし楽しみにしてた🥰気になっていた割には内容あんまり知らなく
★一緒に残りの人生を楽しく過ごしていく事はすでに決めてます。
京都梅小路公園の花壇付近あの人が入院してた頃…ずっと落ち着かなくてろくなものを食べてなかった時期に健康診断をした結果が・・・先日でたので取りに行ったけど今年の春頃にした会社の健康診断の結果よりやばくなってた ( ・ω・` ;)まあ、当たり前かという食生活だったしご飯を作る気がなくて、お菓子を食べて過ごしたりで4Kgほど太ったりしたんで、この結果にはめっちゃ反省せなあかんね・・・( 0 д 0 )=3生活習慣の改...
昨夜『僕のワンダフル・ジャーニー』地上波初放送をテレビで観ました前作『僕のワンダフル・ライフ』の続編楽しみにしてました。前作のこと、ブログにも書いたことがある。主人公は犬 何度も何度も生まれ変わって人々を愛し、救い最後、一番最
こんにちは!山崎たくわんです。先日、1つ年の離れた従姉妹の結婚式に出席しました。お父さんが生きていたらどんな反応をしていただろうか結婚式では、新郎がかなり緊張していて、それに気づいた新婦・従姉妹が新郎の背中をさすって緊張感を緩和させようと微
先日のテレビ放送も観ました『君の名は。』前に観た時もブログに書いたね(*^^*)ほんと涙もろい昨日のONE PIECEも泣いたし🥺君の名は。も2回目にしてまたウルッと。。やっぱり好きなものは何度観てもいい前と違う場面で感動することもあ
ドラマ『silent』が話題になっていますね初回のこと、ブログに少し書いたけど毎回観てます。あまりに切なく、あまりに遣りきれない思いになるので毎回見終わった後 溜め息が出て放心状態です🤭努力しても 足掻いても 拒んでもどうにもなら
この前アンケートで『健康で長生きする為に何かしていることはありますか?』という質問があった。つい“長生き”に注目して『無い!』と答えそうになったけど“健康”に気を付けていることならたくさんある。体調崩して日常に支障を与えること
お一人様を楽しむ話はしてきましたが一人になって、反省するべき点があります。ワガママを言える人が居なくなり自分が如何にワガママだったか気付いた。以前のわたし、、頑固だから納得いかないこと 受け入れたくないことは受け入れな
本当に良いお天気です秋特有の。急いでなければ、いつまでも信号待ちしていられるくらいボーッと立ってても気持ち良い(*^^*)。。昨夜テレビでドラフト会議の生中継を観ました気になる選手が居たので楽しみにしていたのですいまいちドラフト
わたしの周りには死別経験をした人が多いというのは以前にも書いた。しかも、わたしの家系には伴侶、親、子供、兄弟を亡くして一人暮らしになった人が結構いる。長生きしようと短命だろうと一人になりうるこれは実際に生きてみないと分から
冬用のラグに替えました部屋の中が一気に冬。。今年も着々と冬籠もり準備もしも遺されたのがよっちゃんだったら衣替えなんてしないしラグも夏用とか冬用とかに分けないと思う今のわたしと全然違う生活だっただろうな結婚当初忙しい忙
2015年10月17日にブログを初投稿してこの記事が2472回目...のようです今確認して知りましたひぇぇ よくまぁ書いたもんです┐('~`;)┌でもこの時期だからブログを書き始めた時の気持ちが鮮明に蘇る。当時のわたし死別の辛さもあっ
ブログ7周年を前に死別直後のわたしと今のわたしの変化なども振り返ってみようと思います。絶え間なく綴って来たからこそ変化を感じられます。最初の頃はとにかく『一人だと思いたくない』って気持ちだった。よっちゃんが傍にいるから見えなく
ついこの前まで暑くてヘロヘロしてたのに今日は冷たい雨に風がビュー で『さっむー🥶』と叫んでしまった。街では半袖の人も見かけて。。見ず知らずの方ですが、風邪を引かないか心配しましたわたしも、いつまでも暑くていい夏のまま止まって欲
昨夜観たドラマ『silent』ちょっと観てみようかな~って気分だったのだけど見入ってしまった。わたし的に“面倒くさい恋愛もの”こりゃ最終回までクネクネと随分回り道して行きそうな話だなって感じでも。。切ない 切なすぎるよっちゃ
わたし前にも書きましたが『大改造!劇的ビフォーアフター』というテレビ番組が好きです。が、、楽しんで観ている片隅にいつも寂しさが湧きますどんなに夢が広がろうと希望を持とうとワクワクしようと今後一生のうち、100%幸せになることはな
この前の夢。。わたし、よっちゃんに一生懸命、告ってました(〃艸〃)好き好きアピールしてましたよっちゃんの反応は?いまいち驚き感も喜び感もなくただわたしの告白を聞いてくれてた。なんでこんな夢見たんやろう??😕会えなくなっ
先日テレビで『監察医朝顔 2022』を観ましたいつも思う不思議なドラマだなぁと主人公、朝顔は監察医として最初は壁にぶつかる事もあったけど今や周りから頼りにされるほど仕事が出来るようになって結婚して一人目を妊娠、出産して二人目を