メインカテゴリーを選択しなおす
#心のやすらぎ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#心のやすらぎ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
会話の少ない一週間 ~夏に追いつけ!~
お化粧をして仕事先に向かうのはとても憂鬱な季節。若い方ならともかく薄化粧でも皺、シミという強敵を配している身としては汗をぬぐっているうちに折角隠したシミが自己主張を始め、皺には崩れたお化粧が入りこむ美しく化けたはずが、お化けになっているのでは!?今日、日
2024/06/27 23:35
心のやすらぎ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
洗濯戦争 ~出したり入れたり~
天気と相談していて、洗濯が溜まってしまうのが梅雨入り直前できれば、外に干したいですから。天気予報を見て雨続きなら、室内干しの覚悟を決めますがこれも、冷房を使う時期ならエアコンの下で乾きが早いでも、まだエアコンを使わなくともいい頃はベランダの様子と相談雨が
2024/06/27 01:10
無気力 ~暑さ負け~
体の中の火照りがなかなか冷えないのに冷房で手足が冷たかった昨日ニュースでは熱中症の方が300人を超えたとか単身赴任だった受講生のところに奥様が来日同居となりました。日本に来たのが6月初旬比較的涼しい日が多かったころです。来日直後の戸惑いや時差ボケなどすべて落
2024/06/25 22:44
外ばかり ~暑すぎるのに~
在宅の仕事に絞っていたら体の老化に危険信号を感じ、春の休暇以降、自分から出向く仕事も少し増やしました。今日は朝8時に出発。玄関を開けたとたんに今日は暑いわ。先日のブログに書いたのですが、抗がん剤で毛根にダメージがあったからのようですが汗腺が減ってしまったよ
2024/06/25 00:34
梅雨時は部屋ごもり ~ボンヤリ⇒バタバタ~
少し前から、何かを始めたい症候群でいろいろなことに手を出し始めています。刺繍はちょっとしか手が進まなくなりましたが、私には趣味に季節があるようです。素人洋裁は晩春から夏刺繍、編み物は冬春と秋は部屋の模様替えだったり家具、食器の見直し。梅雨時は・・・ゴロゴ
2024/06/24 00:15
検眼 ~眼の珍しい歴史~
私の眼の珍しくも”勘弁して~”の歴史ですが、決して盛らずに書いています。母は強度の近視で、裸眼だと近づいても結局はっきり見えないというくらい。父は左右の視力が極端で悪い方の眼はひどい乱視。東京の隣の県といっても、私が育ったころは東京ってテレビの中にあると
2024/06/23 01:33
簡単なようで ~楽しむために~
回顧主義じゃないですが、パソコンじゃなくてワープロから始まって、フロッピーディスクだって5インチも8インチも知ってる世代( ´∀` )覚えてしまえば本当に便利な機能ばかり。侮ってしまったアプリの進化。アメブロの初期の頃からブログに手を出してはフェードアウト。
2024/06/21 22:50
お花のサブスク ~生まれて初めて~
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿はユリの花隔週で届くお花のサブスク今回はメインが芍薬 花言葉は はにかみスターチス 上品ソリダコ 永遠の少年ドラセナ 幸福それにしても芍薬の花言葉が「はにかみ」とは。受け取ったときは五分咲き水揚げして、花瓶を決めてこの一
2024/06/20 23:58
ブラブラの時間 ~一人ランチと小さな買い物~
いいお天気!娘が出勤し、夫は疑われた皮膚がんの病理検査の結果を伺いに病院に。私は、カリグラフィのレッスンに。夫の疑いは両目の下に急に黒子のようなふくらみができたこと。近所の眼科にモノモライ程度の気持ちで伺ったら、癌検査行きの紹介状。癌専門病院での初診は「
2024/06/19 23:35
Instagram ~もう一度やり直し~
安定した日常を大切にしたいのは、山、谷を常に走ってきたような生活だったからかもしれません。その山や谷をすべて吐露できるほど肝が据わっていないというか・・・それはともかく、日常といっても、安定した日常と退屈な日常とは似て非なるもの。安定した日常って、活力が
2024/06/19 00:46
夫退院 ~一日早いぞ( ´∀` )~
月曜日検査、火曜日退院予定だった夫朝、元気いっぱい(と思える)LINE追い出されるように今日午後退院です。娘は今日の夕飯は簡単にスパゲティで、ゆっくりしようと出勤。私も娘も仕事中に夫退院のLINEを受けて、返信したのが私。合間を縫って、スタンプのみ「了解」ちょっ
2024/06/17 23:30
逃げかえった ~雑踏はどうも~
夫が元気に(?)入院中ということもあり、娘と二人の時間は本当に気まま。(おとうさん、ごめんね。)娘はネイルケア成功間近。20年近くむしってしまって深爪だったのに。良かったね。11時の予約ということ。娘が行く先は3駅離れていて、ショッピングモールがあります。最近
2024/06/16 23:11
静かな土曜日 ~いろいろです~
夫が大きな手術をしたことはこれまでも何度か書いています。大きな手術をしたということは、ま、普通の生活といっても普通ではなく・・・先を考えても仕方がありませんが、誤嚥性肺炎は何度か発症してしまいます。先週の土曜日に痛み止めを切らしてしまって、自律神経を含め
2024/06/16 01:20
挿し木観察日記 ~梅ジュースも観察~
まずは梅ジュース。間もなく飲めそうです。最初に大粒の梅1Kgを漬けました。これはまだ氷砂糖が薄い一段ほどのこっています。毎日クルクル。今日で2週間経ちましたが、あと一歩。そして、小梅ちゃんジュース。小梅は1~2週間で飲めるのとのことでしたが、もう皴皴。小さくな
2024/06/13 23:19
ちょっと出かけて、大きなリセット ~別な気がかりも~
火曜日、私だけの休日今日は娘が休日出勤の振り替え休日それなら、一緒にちょっと贅沢なランチをしよう!先週末痛み止めを切らして日曜日まで疼痛と不安に揺れてしまった夫。何とか楽になるといいなと思っています。けれど、突然の寝られない二日間と夫の大きなため息や低い
2024/06/11 22:33
日本は高くない ~物価の認識~
日本語講師という仕事上、数か国の方と出会うことができます。昨年からだけでも、中国、タイ、ペルー、フランス、ドイツ、インド、インドネシア、アメリカ西部ドイツとフランスという国同士も国民性が違っていて敬遠している人達らしいというのはどうやら本当のようです。認
2024/06/11 01:26
娘のお土産 ~ホッと一息~
夫は本当に大きな手術をしたので、術後もう15年以上ですが継続的に強い痛み止めが必要です。特に今日のような天候が安定しない日は。手術からしばらくは、その病院に通院していましたので、そちらから。通院回数が減ると、近所の病院で処方を出していただけるように手続きを
2024/06/10 00:40
やる気 ~”しなければ”が楽しい~
少し寝坊できた土曜日。前日のボンヤリしたやる気のない気分をまだ引きずったまま。パジャマを着替えもせず、なんということもないネットサーフィン。いつもより早めに娘も起床。簡単にトースト。おやおや?夫は娘にアイスコーヒーを入れてあげました。いつもは、並行して私
2024/06/09 01:57
【ハレクラニ沖縄】ゆっくり時が流れる楽園へ。部屋の広さや眺めは?
リンク 空港~ホテルまで 冬季休暇を利用し、日本に帰国。 タイミングは、ニースの旅行前です。 ★ニース旅行記に
2024/06/08 21:28
ちょっとノリが悪い ~将来の夢を持てる?~
な~んにも考えずに将来を語れた若い頃先は死ぬまであると。死ぬまでって、永遠ということのように感じていたような。永遠が終わったら、その時が来る。働くことが難しくなった頃に終わりがあることが結構身近になってきました。”何とかなるさ” と 思って元気な日もあれ
2024/06/07 22:24
お花のサブスク ~そして、~
今日は首を長くして待っていたお花が届く日。月に二回のサブスク。5月は少しイレギュラーで2日、16日そして、30日はお休み。16日のユリがとても元気で、つぼみまでどんどん咲いて、初めて10日くらいで、お花が消えました。切り花を持たせるのが難しい時期になってきました。
2024/06/06 21:41
バランス ~家・仕事・自分そんなこと~
アタフタと というのが若い頃バタバタだったかな、ミドルの頃淡々と アラフィフそんな風に日々を送り、そんな風な一日でも、会社勤めという時間の流れは同じで、9時~6時の9時間拘束8時間労働忙しくとも、さほど忙しくなくとも同じ時間それなのに、時間って不思議。早
2024/06/06 00:03
午前中のスーパー ~改めて~
歯医者さんに通院しているのですが、予約を午前10時にすることが多く、なぜ10時かというとその歯医者さんがデパート系食品売り場やいくつかのテナントが入るビルだから10時開店と同時に歯医者さんも診察開始です。60代初めまで、オフィス勤務60代半ばを迎えるにあ
2024/06/04 22:49
朝、驚いて ~地震や天候~
いつの間にか、目覚まし時計が無くとも目覚めるようになっていますが、それでも、目覚まし時計でさえ目覚めなかった若い頃の記憶が大きすぎて必ずアラームは鳴らします。5時頃からベッドに横になってはいますが、目が覚めています。けれど、起床6:30。この時間あたりが、結構
2024/06/04 00:22
気分転換 ~久しぶりのIKEA~
午前中、少しだけ出かけた娘、お昼に待ち合わせてランチでもしないというお誘い。先週末の娘の八つ当たりから、どこかに引っ掛かりが残っている二人。大人ですから、何とかやっていますが、もしかしたら、双方、傷は小さいけれど深いのかもしれません。鈍感な夫でも少しは私
2024/06/02 22:27
整理整頓 ~そして麺づくし~
今日のように湿度が少なく、風のある日の我が家は東京とは思えないくらい気持ちがいいのです。朝、夫の方が先に目覚めて東のサッシを開けました。夜に籠っていた空気まで目覚めます。で、私はベッドから出るのに抗うのですが、無理、ベランダに出たい!起きたもののソファで
2024/06/02 00:51
楽しみ ~自家製シロップ~
冬の柚子シロップはお正月からの贅沢と昔の人が言うのは間違いないという知恵袋信仰から蜂蜜で次に作るのは檸檬シロップ檸檬はお茶でいう二番煎じ、いや三番煎じくらいまで香りが残るので、檸檬と氷砂糖でシロップができたら、シロップとレモンを分けて檸檬はお水とお砂糖で
2024/06/01 00:38
歩いた ~5Kgの荷物で5km~
娘との気まずさは無いと言ったらウソですが、終わったことに触れないのが私流。(終わっちゃいないし、根に持っているけれど笑)ここのところ、なんだか落ち着かない忙しさで楽しみにしているカリグラフィの練習が全くできないまま練習に。午後には対面のクラスがあるので、
2024/05/30 23:45
気まずい ~娘と...~
今が水曜日の深夜なので、月曜日に遡るのですが、先週末に ”八つ当たりだ” としか思えない娘の言葉そう思っても、その言葉がボディブローのようにずっしり重く、日曜日の夜から気分が悪かったのです。何であっても 「八つ当たり」はいかんでしょう。何かあるなら 話し
2024/05/30 00:39
メイ ストーム ~ビル風も~
今期の仕事のシフトがほぼ落ち着きました。土日はもちろんお休みにしていますが、平日休みも一日は死守。前期はギリギリまで金曜日を休み2月3月も午前中まで。今期は火曜日休みを手放さないように。私自信は土日に働き、平日に休むのももはや何の問題もないのですが、土日に
2024/05/28 23:27
気分が乗らない日
メイストーム 春の嵐最近は桜の季節に強風が吹いて、桜があっという間に散ってしまったり、梅雨の時期に強い雨が多くて、ゲリラ豪雨という名複数形ではなくそういう雨が多く降る雨季のような気がします。熱帯低気圧が台風になりそうだと聞いたのが先週中ごろ。今日民放の気
2024/05/27 22:57
一日、変 ~自律神経の乱れ?~
夫がとんでもなく早起きをしたので目が覚めてしまった。(もう少し静かに窓を開けられないの?)と思いつつ籠った部屋の空気が入れ替わっていくのを気持ち良く感じ二度寝をしているような、起きているような静かになったと思ったら、元気に朝のシャワー(もう少し静かに窓を
2024/05/27 00:20
洗濯 洗濯 そして 洗濯
4時半に目覚めてしまった。土曜日の気持ちがいい休み。家中の窓をあけ、お水を一杯飲んで、もう一度ベッドへ寝室にも気持ちいい風が流れてきます。二度寝の幸せ。9時に起床夫が久しぶりにマックはどうかと。娘を叩き起こし、ブランチ娘は先週末は土曜日の午後から日曜日にか
2024/05/26 00:51
抗う vs 抗わない ~見た目年齢~
シミ?肝斑?急にほうれい線⇒豊齢線が深くなってきたかもパペットライン?とかいうの、えくぼならいいのに涙袋じゃない!弛みだ!眉間に皴を寄せる方じゃないのにどうして?え、えええ 口元の縦皴全部揃っています( ´∀` )鏡を見るとこめかみあたりを吊り上げてみたり。
2024/05/24 23:14
野菜の不作 ~不調~
野菜が天候のせいで不作による異常な高値その他、色々実質高値それほど自然の影響があるのですから、人間に不調が表れても不思議はないですね。なんだか、けだるい。少し前に風邪をひいてしまったのがようやく治ったのが今週。取れない眠気が続くこともあります。それもこれ
2024/05/23 23:31
青から白!? ~気をつけなければ~
少し前のブログにかいた小径の雑草。いわゆる「露草」、青い花のツユクサは今ぐらいの時期からではなかったかしら。この白いツユクサが、青いツユクサのあった辺り一面を覆っています。この小径は私道で、近所の人くらいしか通らない道なので、わざわざ色違いの雑草を植える
2024/05/23 00:05
特別な空間 ~癌の病院~
私は20年前乳癌に、娘が年長さんの頃でした。母方は全員癌でなくなっています。もう15年くらい前、10年後生存率がかなり低い癌だった上に、予後が良くないというか、縫合不全で1年入院しました。けれど、あれからそれなりに元気にすごせています。娘が、「私、癌って普
2024/05/22 01:05
レモンシロップの幸せ ~やっぱりビタミンカラー~
休日の朝が曇りだと、別に用事がなくとも空を睨みたくなります。物価が色々高いという話題は他人事ではありませんが、こんなにおいしいものでもカフェにいかなくともOKとなれば価値があります。レモン1個、防カビ剤使用は@40円、防カビ剤不使用は@80円あと氷砂糖一度に作る
2024/05/19 22:53
衣替えと言う名の整理 ~完全攻略~
もう何時頃のことかわからなくなってきましたが、異常気象と言われて何年も。異常気象はもちろん地球に住む動植物を考えたときに人間が責任を負わなければならないことはたくさんあるのですが、それとは別に、その異常が改善されることなく毎年続くとこれは、もうそういう気
2024/05/19 00:35
花のサブスク ~華やかだよね花だけに by 娘~
隔週木曜日で届く花のサブスク。生花市場がさほど遠くないところにあるからでしょうか、いつも元気なお花が、朝9時半頃に届きます。少しの間深水に。掃除の終わった部屋に花を添えることができます。母の日の赤いカーネーションは弱ってしまうのが早いような気がします。今日
2024/05/16 23:02
まるで一人旅 ~墓参~
東京駅八重洲口バスターミナルが新しくなってから、外で待つことがなくなったので更に利用しやすくなりました。ここからは全国に長距離バスも出ています。今日夫は通院dayなので車をつかえません。そんなとき、Another-House=実家に行くには電車にせよ、バスにせよ東京駅経
2024/05/15 23:00
一人の時間 ~大切な時間~
もうこの年になったのだから、自分の思うように時間を使ってもいいはず。そう言うと、夫も娘ももちろん、絶対、本当に と応えてくれます。でも、やっぱり・・・家事、炊事は私任せ。私自身、それでいいと思っているのか、そうするしかないと思っているのかよくわかりません
2024/05/14 23:08
母の日だった ~記念日を覚えない私~
両親が健在だったころ、私も良く稼いでいたし( ´∀` )誕生日、母の日、父の日、クリスマスプレゼントを捜して、そのプレゼントを喜んでくれるのが嬉しかった。今、私が覚えているのは娘の誕生日と夫の誕生日結婚記念日は忘れるし、自分の誕生日も忘れる父が亡くなったのが5
2024/05/12 23:47
でもね・・・ちがうよね
ウィークデーと変わらず目覚めるようになった週末娘の風邪がうつったのか、偶然ひいたのか。金曜日は眠気とちょっとした寒気でゴロゴロ。娘が外出のあと直帰で大分早く帰宅。一緒にゴロゴロ。娘は実にあったかい( ´∀` )風邪を治すのはまずは睡眠。絶対に寝坊をすると決め
2024/05/12 00:13
無気力 ~ぼんやりは今週まで~
娘に自己肯定感が低すぎと言われる私。新しい方との初めてのクラスの前はいつも気持ちが沈みがち来週の月曜日が新しい受講生との初回クラス。クラスを数回重ねると「私ってできてるじゃない! 結構いけてる!?」なんて自惚れたくなったりもするのですが、何が気持ちをしず
2024/05/11 00:18
わらしべ長者!? ~ミシン顛末~
娘、風邪及び偏頭痛から復活ならず。夫、水曜日休み。9時にミシンの修理をお願いした店主のところに付き合ってもらい、その後、病院の梯子。今月下旬の黒子摘出手術の術前説明を伺いに、もちろんですが、局所麻酔。すっかり、しょげています。頑張れ!見えないといいね、メ
2024/05/08 23:14
部屋籠り ~歯 雨 風~
ゴールデンウィーク明けは荒れ模様のお天気娘はゴールデンウィーク後半からしっかり風邪。一番望まない、長期休み明けの有給。”ゆっくりお休み”です。夫は週4出勤なので、水曜日が休み。火曜日に出ればお休みですが、一日だけの出勤だからノリは悪いです。私は昨夜、気合
2024/05/08 00:52
そして東京 ~まさにアッという間~
高速が空いている時間にAnother-House=実家を出発したので、快適にドライブ。SAで私の5月の味、ソフトクリームを。夫は実家の様々な気がかりが、ほぼエンドレスなので、心底ではないだろうけれど、娘はゴールデンウィーク序盤から怪しかった風邪をちゃんとひいて、くしゃみ
2024/05/06 22:37
予定は未定 ~ただただのんびり~
今日はIKEAに立ち寄って東京に戻る予定でしたが・・・私の起床7:30夫、9:00娘、体調が気になりつつ声をかけると、元気に起床9:00ところが!夫は生気を抜かれたようにソファで二度寝に入っていました。夫は東京で過ごしている間は緊張しているのでしょうか。ショ
2024/05/05 23:15
美味しい食事 いよいよ雑草バトル
今日の天気も最高。Another-house=実家の、のんびり生活はアッという間に身についてしまいます。私たちにとっては大金でしたが、雑草対策をしつつコンクリートをできるだけ使わない庭。それは、つまり、雑草は生えます。生えにくくすることを選びました。田舎の庭は駐車場を
2024/05/04 23:21
次のページへ
ブログ村 301件~350件