メインカテゴリーを選択しなおす
ALOHA!!ただ今、春休み中ですが、異動が決まっており、バタバタと片づけをしています。職場のモノも断捨離しまくり!!・・・・ですが、それでもモノが多くて大変。これまでは、モノが増えること=自分の財産が増えるという感覚でしたが、50代になった今、定年退職を意識してモノを減らすことを心掛けなきゃね。さて、先月行ったコストコ購入品のお話です。毎度毎度買っているモノなので、今さらですが、私にとっては必要な...
コストコ人気商品アレンジ!チーズとろりん「うにクリームピラフ」をIHグリドルで作ってみた PR有
こんにちは~(∩´∀`)∩届いてから即激ハマり中の新発売のIHヒーターグリドル!色々なレシピを試したくてほぼ毎日使っちゃってます。本当に時短、見栄えがいい、お手入れが楽と何をとっても最高。こういうの欲しかった~!というIH卓上調理器がやっと出てきてくれたと感
コストコへ行ってきました今回の戦利品は① Be-Kind ビーカインド ミニバー 1,478円也(380円引き)② ホノルルクッキー レモン 1,598円也③ ロメインレタス 298円也④ キューピーごまドレッシング 639円也(160円引き)⑤ 豚汁 250gX10 1,198円也(300円引き)⑥ バウムクーヘン 1,448円也⑦ Noel Tapas Tray 1,728円也⑧ ブルーベリー 1,098円也⑨ ふじりんご 2.8Kg 1,698円也⑩ バラエティーロール寿司 1,480円也(200円引き)⑪ ネイリ...
この日の晩ごはんはこちら。(まだカロリー計算前)餃子、チャーハン(セブンイレブン)シュリンプカクテルサラダ(胡瓜、トマト、キャベツ千切り)旦那さんは味噌バター…
コストコへ行ってきました今回の戦利品は① Sonicare 替えブラシ 4,530円也(1,418円引き)② ミニブリーチーズ 15P 1,248円也(320円引き)③ マッシュルームミックス 1,497円也⑤ SB トレイスタンプ 本体+カエ 1,359円也⑥ Pesto Calabrese 3P 1,858円也⑦ ハイローラ(B.L.T) 1,862円也⑧ グリーンシードレスグレープ 1398円也⑨ CJチヂミの素 468円也(130円引き)⑩ ファイブシードアヒージョ 1,416円也④ は欠番``r(^^;)ポリポリ...
コストコホールセールジャパン(千葉県木更津市)は、下請け企業23社に対して支払代金を不当に減額したり、正当な理由なく商品を返品したりしていたことで、下請法違反があったとして公正取引委員会から再発防止の勧告を受けた。
ALOHA!!昨日の雨は結構すごかった・・・・でもね。雨が降る前に仕事に行って、雨が止んでから帰ってきました。傘は差さずにすんだ~さて、日曜日にコストコに行ってきました。いつも買うモノを買っているので何も目新しいモノはないのだけれど、今回どうしても買いたかったのが日焼け止め!!アリーの日焼け止めが軽い付け心地でとっても気に入っています。化粧下地としてもいいんです。1年中使ってます。冬でもね・・・・...
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!晴れているけど寒い福岡🥶3月なのになかなか暖かくなりませんなー😞やっと確定申告も終わりホッとひと息です。…
2月は孫がいて、ゆっくり実家詣りができなかったので久しぶりに実家で過ごして、恒例のコストコへ…いつも行く店舗ではなく、初めて木更津店へ行ってみました…結構色々なコストコへ行っていますが、店舗によって商品も微妙に違うし、初めて行く所は配置も違うのでワクワクし
こんにちは😃今日も訪問して頂きありがとうございます!我が家のミモザ綺麗に咲いています😃春ももうすぐだね。卒業の季節👩🎓卒業生の皆様おめでとうございます㊗️で…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日コストコで冷凍マカロンを購入しました。 yushun.hatenablog.jp 1箱に12個入りが2ケース入っていました。 一口食べてみて「おいしい」と思いました。 でも2個目を食べた後、ちょっと甘すぎるかも…と感じました。 次男は3つ食べていましたが、そろそろやめておく…と言って、それ以降食べていませんので、そこまで好きじゃなかったのかも…。 海外にいた時に、結構マカロンは食べていました。 今回のマカロンは、その時食べていたものよりも、甘さが強い気がしました。 でも、おいしかったですよ。 でも、リピ買いはしないかな…と言うのが率直な意…
コストコへ行ってきました今回の戦利品は① KS ガーリックバターシュリンプ 2,258円也(640円引き)② アワビ粥 4P 1,288円也③ 韓国グルメ旅 7P 898円也(400円引き)④ クラッシックシーザーサラダ 1,212円也(200円引き)⑤ フロランタン 2,198円也⑥ チキンケサディーヤ 1,269円也シーズン限定の⑤ フロランタン 2,198円也今年は買えましたヾ(≧∇≦)〃 甘いけど ついつい手が伸びちゃう 危険なフロランタン( ̄∀ ̄*)ィヒッw関...
こんばんは🌖今日も訪問して頂きありがとうございます!昨日の話。。仕事帰りにコストコに行って来ました。湯田ヨーグルトと卵を買いたくてね。がしかし、湯田ヨーグルト…
コストコ再販店「mini Cos Sanda」に行ってきました(2024/2/24)
フラワータウン駅近くのコストコ再販店の「mini Cos Sanda」に行ってきました。フラワータウン駅のすぐ横、サンフラワーの1階にあります。↓こういう感じで1階のフリースペース(?)の一角を区切って営業しています。↓2024年2月、3月の営業日は下記の通り。毎日ではないので
コストコで何を買えばいいかわからない・・買うものがマンネリ化してきてしまっている・・そんな方も多いのでしょうか? 今回は2月下旬のコストコの店内様子や置いてあった商品などを紹介していきます。 リピート商品や初挑戦の商品など紹介していきます。
見て頂きありがとうございます🙇♀️コストコが好きすぎて頻繁にコストコに行ってお得品や新商品を探してます♪主に千葉ニュータウンの情報なので参考になれば…
【私が今回買ったもの3】電車利用・車なし!コストコお買い物記録
今回は新三郷にあるコストコへ行ってまいりました。今回はお菓子や日用品の他に、漢方なんかも購入してきました☆
#PR コストコおとなばうむ苺味おいしいよ♡フロム蔵王さん限定アイス
あれww 今夜も明日の夜も1人らしい( *´艸`) 苺ばうむ求めてコストコへ♡ 2回目で買えたー(≧▽≦) 苺もおいしいね プレーンよりも甘さ控えめ? 今の季節限定だから食べておきたいよね
コストコ購入品とディナーロールでサンドイッチ朝ごはん@せいろで調理
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 先日コストコに行ってきました。 また、細かい詳細は、次回書きますね。 購入したディナーロールで、今朝はサンドイッチを作ってみました。 以前作って冷凍しておいたチキンナゲットと、せいろで調理した卵をはさんでチキンサンドと卵サンドです。 前にご紹介しましたが、せいろで卵サンドを作るのはとっても簡単です。 ゆで卵なんて時間のかかるものは用意しなくても、ついで調理で簡単です。 yushun.hatenablog.jp ディナーロールは一袋に35個も入っています。 いつも冷凍庫がパンパンの我が家では、冷凍するのも8個くらいが限界でした。 だから、両家母…
こちらもYahoo!マートで買いました 今やトイレットペーパーが値上がりしまくって、昔は198円程度だったような気がする銘柄も、500円近かったりまぁ今は昔に…
こんばんは🌖今日も訪問して頂きありがとうございます!!インフルエンザが猛威を振るっているみたいで、学級閉鎖になったとよく耳にします。またマスクしておかないとい…
先月の上旬に行ったコストコの買い物記録です。今回は、正月休み中に行ったのですが思いのほか空いていて混んでるかな~と覚悟して行ったので拍子抜けでしたがおかげで、久しぶりにゆっくり回ることができました。ということで、今回リピしたのは ・バナナ 1.36kg:298円×2 ・ヤマザキ レーズンブレッド3斤:629円 ・KS 21穀オーガニック食パン(765g×2袋):566円 ・雪国えりんぎ 500g:378円 ・明治 チョコレート効果カカオ...
1月も終わりですね 『⋆⋆かわいいオマケとしあわせのお裾分け(*´-`)~♥⋆⋆』 先日ネットスーパーで購入した紅茶に思いがけないかわいいオマケがついて…
ひとつ前の記事でコストコに行ったことを書いたのですが、ソフトクリーム以外に普通に中でも買い物をしたのでそのまとめです。 価格はごめんなさい記録してないので、ふんわりとした紹介です。 コストコオンラインショップのURLも載せておきますので参考
【コストコ購入品】娘が狙っていた美味しいモノや春の可愛いお花など(*´▽`*)
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * ガソリンが無くなりそうなタイミングで 土曜日に久しぶりにコストコに娘たちと行…
こんにちは😊今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日はみぞれが降り雷が鳴って寒〜い1日です💦春雷ですか??仕事が早く終わったので、ちょいとコストコパトロ…
【コストコ】デジカルビ、美味しくアレンジ(するしかなかった)
子供に不評だったコストコのデジカルビですが(試食時と家で味が違いすぎた)、個人的に妥協点を作れました。ようは石焼ビビンバみたくすれば美味しいのです。コストコは一口食べただけで、口に合わないを理由に返品返金可能ですが、行くのも面倒じゃないですか。なので、買
5キロが全部入る!透明で使いやすいオキシクリーンの詰め替え容器
コストコで人気の大容量のオキシクリーンをコストコにある商品を使って詰め替えました!5kgがピッタリ収まる・取り出しやすい・クリアな容器です。
こんにちは!おいもです! お盆休み前にはなりますが、コストコ購入品を紹介します。 お盆休み前日に行きましたが、休日並みに混雑していました。 ・オキシクリーン ¥2,778 ・しっとりなめらかおとなのばうむ ¥1,448 ・三元豚ロース ¥1
こんにちは!おいもです! 久しぶりの更新になりました。 コストコで販売されているチョル麺はご存じでしょうか? 私もコストコで見かけるまではチョル麺の存在を知らず、購入時にメルマガで割引になっていたので購入してみました。(コストコでお馴染みの
孫のお尻拭きを買いにコストコへ行ってきました♪小さな子と一緒だとゆっくり見る暇が…と言うより、見る気持ちに余裕がなくて、あまり買い物はしませんでした(・・;)しかも写真を撮る暇も無し…とりあえずお尻拭きは忘れずにIN♪新発売の抹茶ローフは試食をしていたので、味を
昨晩は中学の子供会の地区委員引き継ぎをしてきました。 前年度の方から引き継いでた荷物も、9割捨てて次の方へ引き継いだわ。 必要なし!捨て!捨て! 古ーいファイルとか昔のプリントなんて見なかったもの
お手頃価格のコーヒーで大満足!コストコで買ったよMJBコーヒー!
ALOHA!!やっと本格的な寒さがやってきました。朝起きるのがほんとにつらい・・・長野の家、八ヶ岳西麓も寒いようでちょっと心配です。さて、先日コストコに行ってきました。大物は買わなかったのですが、細々としたものを買ってきました。今回は財布のひもが固めの今、今回お手頃の価格のコーヒーを買ってみました。緑のパッケージでおなじみのMJBコーヒーです!1㎏1600円ぐらいでした。本当はいつも買っているライオンコー...
おはようございます😊今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日のIKEAの帰りはやっぱりコストコ‼️お正月用品を買うため年末に行くはずだったけど、時間取れ…
見て頂きありがとうございます🙇♀️コストコが好きすぎて頻繁にコストコに行ってお得品や新商品を探してます♪主に千葉ニュータウンの情報なので参考になれば…
【ポイント必ず5倍!】福袋おせち◆高級おせちを含む50種のおせちのいずれかをお届け【送料無料】2024年 お正月 お節料理 予約 冷蔵おせち お節 御節 冷蔵…
見て頂きありがとうございます🙇♀️コストコが好きすぎて頻繁にコストコに行ってお得品や新商品を探してます♪主に千葉ニュータウンの情報なので参考になれば…
見て頂きありがとうございます🙇♀️コストコが好きすぎて頻繁にコストコに行ってお得品や新商品を探してます♪主に千葉ニュータウンの情報なので参考になれば…
全部有機素材のグラノーラで、大容量でコスパ良しシナモンとチョコ味で歯応えがあって、スナックとしてそのまま食べる用韓国スープ各種のレトルトパウチセットあると調理…
最近特にリピート中の商品まとめ📝4種類の味噌と10種類の具を好きなように組み合わせられるので、大量でも飽きないほど良い塩気のローストアーモンドで、大粒で食べ応…
12月30日は、諸事情によりコストコ札幌倉庫店へ行くのが午後5時過ぎだったのに 妙に混んでいましたが1月2日は、三井アウトレット帰りで午後4時過ぎに札幌倉庫店へ。 どちらも夕方に行くことになってしまい、少し急ぎながら回った 我が家の主なコストコ購入品です。
今年も母とのコストコ参りはスタートしました♪いつも豪快な買いっぷりの母ですが、今年はどうでしょう?会計後のカートの中をささっと撮り!ん?あれ?意外に少ない?そうです。今回はいつもの三分の一位の量でした(笑)母自身も『あらっ少ない…』って認めていました。今回
昨日のコストコ札幌倉庫店、三井アウトレット情報とあけましておめでとうございます。
昨年は、我が家に色々なことが次から次に起こって、最後に疲れた感じでしたので 今年こそ流れを変えて、良い年になるようにと思っていたのに。。。 まさか元旦から大きな災害や大きな事故が起こるとは・・・ 特に大きな地震が未だに続いている地域の方々にはお見舞いのことばも見つからず、 これ以上の被害が無きよう、ただただお祈りするのみです。。。 我が家的には、穏やかな年末年始で、今年は厳しい冷え込みも…
あまりにも色んなことがありすぎて最後には疲れてしまった今年1年でした。 そしてコストコショッピングも昨日で最後、なのに諸事情により、 昨日、コストコ札幌倉庫店へ到着したのは午後5時過ぎでもう日が暮れてるのに 駐車場から妙に混んでいて店内も12月30日の午後5時過ぎなのに どうしてこんなに客がいるの?状態だった昨日のコストコ札幌倉庫店の様子です。