メインカテゴリーを選択しなおす
2025年3月21日、後藤総合車両所出雲支所配置の381系6両が同本所へ臨時回送されました。これまでの動きから廃車と見られます。廃車となれば381系は形式消滅,全廃となる見込みです。最後の381系、廃車回送ありがとう、さようなら#廃車回送 #廃回#381系 #やくも#国鉄型 pic.t
嵯峨野観光鉄道の新型トロッコ列車を導入することをJR西日本は発表しました。 新たな客車の特徴として、①座席間隔,通路幅の拡大、②天井・側面はガラス張り、③車内表示器(4か国語)、④特別室の導入としています。営業開始時期は2027年春を経過しており、現在運行している
【JR東日本から形式消滅】115系クモハ115-1030が青梅鉄道公園に譲渡(商業誌)
長野総合車両センターにて留置中の115系T1040編成クモハ115-1030が、2025年1月17日付けで除籍されたことが鉄道ファン4月号で言及されました。除籍後、クモハ115-1030については青梅鉄道公園へ譲渡される見通しであることが言及されました。青梅鉄道公園では、鉄道開業150年事
IOC新会長に初の女性・アフリカ出身者、競泳「金」コベントリー氏…「ガラスの天井打ち砕かれた」(YomiuriOnline)3月20日、ギリシャのコスタナバリノでIOC次期会長選挙行われ、第10代会長には、現在IOC理事のカースティ・コベントリー氏(41)が当選しています。なお、同氏はジンバブエの方なので、初のアフリカ出身者となり、更には初の女性会長ともなるようです。新たな時代への新たな五輪の価値を見せることが出来るのか、ですね。#ニュースIOC会長に初のアフリカ系更に女性も初
生成AIは堂々とウソをつく--科学者が語る、賢く使うための5つのヒントとは?(CNETJapan)これは、使ってみると分かりますが、この記事の通りだと思います。指示の出し方が悪いと、延々とワケの分からないことを述べるだけになります。一方で、当該の基礎的な知識が無い人には、意外と届いてしまう場合もあります。とりあえず、まだまだ使い方は模索されないと話にならない印象。仏教とかは特にですね。#ニュース嘘つきな生成AIの記事
20250321 ドイツ最新ニュース速報(3月21日)~大規模財政パッケージ法案、本日上院通過見込み
①【本日の注目点】 本日ドイツ上院(冒頭写真、州政府代表の集合体)で大規模財政パッケージ法案可決・成立見込み(下院同様2/3の賛成が必要)。軍備増強に強く反対する左派勢力以外どの州も財政資金を喉から手が出るほど欲しいので、大した反対はない。 ウクライナ支援のための目先の軍事装備品購入予算30億ユーロや来年から2029年までの80億ユーロの長期コミットメントを下院予算委員会が本日承認見込み。財政パッケージ成立で資金確保にメドが立つため。 行き詰ってストが連発されている公務員労使交渉(労組verdi、対象250万人)、大物仲裁人のもとで4月5日から交渉再開見込み。 ドイツ連銀月報のドイツ経済分析部…
【ダイヤ改正後】中央快速・南武・常磐緩行線E233系5編成動向
今記事では、現在グリーン車の導入やワンマン運転対応工事の過程で未改造状態の車両、注目車両の現状をまとめていきます。中央快速線E233系0番台・H49編成(試運転実施)・T71編成(3月11日97T以来運用歴無し)・T40編成(3月7日97T以来運用歴無し)今ダイヤ改正実施に
【復活へ!?】GW中の房総特急一部「255系で運転」と記載(JTB時刻表他)
JTB時刻表4月号や商業誌によると、2025年5月3日に運転予定の臨時しおさい81・82号、同5月4日・5日の新宿さざなみ1・4号に「255系で運転」という文字が記載されていることが確認されました。ゴールデンウィーク(GW)期間中に、255系が再び本線上で復活する可能性を示唆する内
Google Pixel 9a とってもいい感じ!って話し。
「Google Pixel 9a」発表 上位モデルと同様のAI体験を、499ドルからで提供|Infoseekニュース米Googleは3月19日(現地時間)、スマートフォン「Pixel9」シリーズのミッドレンジモデルとして、「GooglePixel9a」を発
モントリオールのテスラ販売店に落書きをした2名が捕まったそうです。 Source: Last Generation Canada こう言った落書きは本当に良くないんですが・・・ 最近の諸々のせいです。 これを見て心がスッキリしたのも事実です
【一体どうなる!?】中央快速線209系1000番台などを観察(前日譚)
信越本線・篠ノ井線安茂里駅でしなの鉄道115系やSR1系などを撮影した後は、長野駅へ。長野駅からは長電バスを利用し長野総合車両センターへ参りました。長野総合車両センターでは先日回送された中央快速線209系1000番台の姿がありました。先日投稿いたしました車両を一部流用
ダイヤ改正を前に不穏な動きを見せていた、JR東日本横須賀線・総武快速線向けE217系ですが、今月9日時点で付属編成と基本編成が全て解結した状態で留置されている状態で目撃されます。全車運用離脱したE217系のポスター貼ってあるの見つけてぐっときた泣#E217系 pic.twitter.c
20250320 ドイツ最新ニュース速報(3月20日)~最近の人員削減アナウンスなど
①【本日の注目点】 (冒頭図表)ドイツ企業の最近の人員削減:業績悪化が顕著な自動車関連を中心にリストラのアナウンスメントが増えており、景況感の重しになっている。2大雇用先行指数(下添)が共に悪化しており、当面労働市場の悪化が続く見込み。 イマモール市長の逮捕に対する大規模デモがイスタンブールで発生。引き続きドイツではトルコ情勢の混迷がトップニュース。 米FOMC、政策金利据え置き。経済見通しの不透明感上昇。前回予想比GDPは低め/インフレは高め。年内2回の利下げ予想は不変。景気/雇用の悪化には利下げで対応してくれそうな感触(パウエル・プット健在を確認できたという安心感)でドル安、株価上昇、金利…
東海道新幹線、半個室タイプの「上級座席」導入(ImpressWatch)JR東海は、東海道新幹線に半個室タイプの上級クラス座席を2027年度中に導入すると発表しています。・東海道新幹線への上級クラス座席(半個室タイプ)の導入について(JR東海)上記発表はまだこれからのようで、運賃なども開示されてないですね。1回くらい乗れるかな?#ニュース東海道新幹線が半個室タイプの座席を2027年から導入へ
アメリカ・エヌビディアが新半導体「ブラックウェル・ウルトラ」を発表
エヌビディアCEO、主力AI半導体の上位製品発表今年後半に投入へ(Reuters)米エヌビディア、新半導体「ブラックウェル・ウルトラ」の詳細を発表(CNN)NVIDIABlackwellUltraAIファクトリープラットフォームがAIリーズニング時代への道を切り開く(ASCII)3月18日、アメリカ半導体大手エヌビディアは年次開発者会議で、現在の主力人工知能(AI)用半導体「ブラックウェル」の上位製品である「ブラックウェル・ウルトラ」を発表しています。何がどうなのかは、上記記事をご覧いただければと思いますが、それ系のサイトを見ると、「この次」もあるようです。・NVIDIAのGPUは「BlackwellUltra」から「Rubin」へ、シリコンフォトニクスも採用(MONOist)上記の通り、「Blackwe...アメリカ・エヌビディアが新半導体「ブラックウェル・ウルトラ」を発表
DDoS(分散型サービス妨害)攻撃は、多数のコンピュータやデバイスからの大量のリクエストや通信をターゲットのシステムに送信し、サービスを停止させる攻撃手法です。攻撃者は大量のトラフィックを送り込むことで、サービスを遮断し、ウェブサイトやネットワークを利用不能にすることを目的としています。 DDoS攻撃の対策には、次のような方法があります: 1. **DDoS対策サービスの利用**: - 多くのクラウドプロバイ…
【ピンチ】J-TREC・7200系の幕と車番が撤去,北鉄新車は27年度などの報(元東急7000系列動向)
東急電鉄の車両は関東・東海・近畿地方の鉄道会社を中心に再就職先として車両譲渡された例が複数あります。そんな7000系・7700系の再就職先の鉄道会社の車両動向・置き換え計画についてまとめます。①弘南鉄道7000系が合計24両が譲渡されました。弘南鉄道大鰐線に日立車、弘南
”投げ銭”っていうシステム・・・これってどうなの?って話し。
高田馬場の路上で22歳の女性が42歳の男性に刺殺された。 女性は動画配信者で”ライバー”と呼ばれる職業。 男性は、そのライバーの視聴者だった。 殺人の動機は金銭トラブルによるもの。 男性は女性に、かなりの
大宮総合車両センターにおいて、昨年来となるウグイス色の205系の近影が目撃されました。3/19 大宮工場にいるウグイス色の205系が大宮工場内の外にいると言う投稿を見て急遽ニューシャトル に乗車。205系は鉄道博物館〜大宮の間にいました!! pic.twitter.com/7E8dmC7pXc—
【初行先表示】71-000形25年度~27年度導入数・新木場FD導入ほか【東京臨海高速鉄道中期経営計画2025】
本日、東京臨海高速鉄道は中期経営計画を発表しました。2025年度~2027年度にかけての71-000形の導入数並びに今年度のホームドア設置計画などについて言及されました。・71-000形導入計画りんかい線の新型車両71-000形については、2025年度に3編成・2026年度に3編成・2027年
20250319 ドイツ最新ニュース速報(3月19日)~景況感、期待のみ大幅改善
Press Release: Economic Expectations Strongly Improving Again ZEW ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)ZEW景況感指数(3月):期待指数(赤)は+51.6と市場予想を大きく上回る改善も、現況指数(茶)は▲87.6と底ばい継続。これまでのECB利下げとドイツ政府の大規模財政出動で将来のビジネス好転は見込めるものの、すぐにその効果が出るわけではないというデータの組み合わせ。 ドイツ連邦議会(下院、改選前の旧国会)で財政パッケージ可決。賛成512/反対207(3分の2である489をクリア)。上院は3/21に通過見込み。EU委員会とN…
昨年12月にJR東日本郡山総合車両センターに入場した、南武支線(南武線浜川崎支線)205系1000番台ナハワ2編成(W2編成・浜2編成)について、3月5日までに同総合車両センター解体線に入場し内装解体作業が既に実施されている様子が目撃されました。昨日、郡山車両センターへ行
阪急の新型車両2300系の導入などにより、9300系が置き換えられリニューアル改造が進められています。阪急9300系の中でも9300F,9301F,9302Fは、未だ行き先を示す物が幕式で尚且つ昨年7月頃より、姿を見せていない9300Fなど改造状況を振り返ります。・9300F2024年7月末頃に阪急
糸谷哲郎八段VS斎藤慎太郎八段第10期叡王戦挑戦者決定戦斎藤八段の勝利(日本将棋連盟)3月18日、第10期叡王戦挑戦者決定戦トーナメントの決勝が、糸谷哲郎八段と斎藤慎太郎八段との対局で行われ、先手の斎藤八段が111手で勝ち、挑戦者に決定しました。・2025-03-18叡王戦斎藤慎太郎八段vs.糸谷哲郎八段第10期叡王戦挑戦者決定戦(将棋DB2)それにしても、斎藤八段の大胆な飛車切りなどもありましたが、最後はしっかり寄せましたね。ということで、藤井聡太七冠の叡王戦挑戦を止めた糸谷八段でしたが、決勝で敗退です。#ニュース<将棋・第10期叡王戦>挑戦者は斎藤慎太郎八段に決定
「はんにゃ.」の川島さんが5年かけてLoLシルバーランクに到達との報道
お笑いコンビ「はんにゃ.」の川島章良さん、「LoL」で5年かけてシルバーランクに(GAMEWatch)お笑いコンビ「はんにゃ.」の川島章良さんが、PC用MOBA「リーグ・オブ・レジェンド(LoL)」で5年をかけてシルバーランクに到達したことを3月18日に発表したと報じられています。やっと!やっとシルバーランクにいけました。5年やってやっとシルバーいけたよ。嬉しすぎる。長かった。色々とあったけど継続は身になってる。#lolpic.twitter.com/lLR1UKpTtd—はんにゃ.川島章良(@IPPOKAWASHIMA)March17,2025そうなんですね。おめでとうございます、で良いのでしょうか。そういえば、こんな動画もありましたね。【ベーキング】はんにゃ川島LOL下手すぎ問題これが、コロナ期間...「はんにゃ.」の川島さんが5年かけてLoLシルバーランクに到達との報道
商業施設で女性客(56)のスカート内盗撮しようとしたか? 21歳の無職の男逮捕
商業施設で女性客(56)のスカート内盗撮しようとしたか? 21歳の無職の男逮捕 福岡県久留米市の商業施設で 56歳女性のスカート内を盗撮しようとして 21歳の無職の男が逮捕されたそうです ちょっと年齢差がすごいなって思いました 最近の若い人は 年齢のだいぶ上の女性がお好きな方もいらっしゃるんだなって 容疑者の男性は警察の取り調べに対して 「スマートフォンで女性のスカート内を撮影しようとしたことに間違いはありません」 と容疑を認めているとのことです なんか びっくりしました 久留米市のふるさと納税 【ふるさと納税】定期便 全3回 いちご あまおう 約 270g × 4パック × 3回 計 12パ…
日経の記事の見出し”バフェットマンデー再来”準備を整え状況を見守るタイミング無駄な行動を避け、冷静に状況を観察する自分自身の基盤を整えるタイミング自分の家のように、安定した環境を作ることを大切にする 物事がうまく進んでいるタイミング短期的な混乱や変動に惑わされることなく、安定した成長を目指す 無駄な行動を避けるタイミング思い込みや感情に流されず、本質を見抜いて行動する リスクを取るタイミング虎穴に入...
羽生善治九段VS服部慎一郎七段ヒューリック杯第96期棋聖戦決勝トーナメント羽生九段の勝利(日本将棋連盟)昨日ですが、中原誠五段(当時、十六世名人)の年間最高勝率更新が期待されていた服部慎一郎七段が、第96期棋聖戦決勝トーナメントで、羽生善治九段と対局しましたが、とんでもないことになりました。・2025-03-17棋聖戦服部慎一郎七段vs.羽生善治九段ヒューリック杯第96期棋聖戦決勝トーナメント(将棋DB2)詳細は、上記の棋譜をご覧いただければとも思いますが、後手の羽生九段が58手で勝利するという状況。最後は、あっさりと詰まれてしまいました。この結果、服部七段による年間最高勝率更新はならず、ということで、またしても中原十六世名人の記録は高い壁として後進の棋士の前に立ちはだかることとなりました。#ニュース<将棋>服部慎一郎七段による年間最高勝率更新はならず
北斗七星の方向から2時間おきに届く謎の電波の原因解明との報道
北斗七星方向から謎の電波2時間おき、矮星の連星から届く―電波望遠鏡で発見・国際チーム(時事通信)詳細は上記報道の通りですが、北斗七星の方向から約2時間おきに届く謎の電波の発信源が分かったと報じられています。具体的には、地球から約1600光年離れた所にある赤色矮星と白色矮星の連星とのこと。連星?赤と白で、日本だったら「こりゃめでてぇな」ということでよろしいのでしょうか?#ニュース北斗七星の方向から2時間おきに届く謎の電波の原因解明との報道
【譲渡動向】遂に富士急205系譲渡甲種へ!サステナ車両新表示対応・三岐動きなど<3月中旬>
新型車両の導入などによる既存車両の置き換え・譲渡動きが加速しています。これまで譲渡され注目されているものをピックアップし3月中旬時点の動向をまとめました。【JR東日本鶴見線205系→富士急 輸送準備】鉄道ファン、DJ鉄道ダイヤ情報などに記述された元JR東日本鶴見線205
本日付けの北海道新聞の記事によると、ノロッコ号の運行終了が26年度に先送りされると報じられました。JR北海道は、2026年度より運行を開始予定の新しい観光列車「赤い星」「青い星」導入前の2025年度をもって釧網線や富良野線を走る「ノロッコ号」の運行を取りやめる方針を
人によって変わってくるシリーズ。 今回は歯の治療中に目を開けるか?閉じるか?問題。 結構分かれるみたいね。 治療中に目を開けている人、閉じている人。 自分は圧倒的に目を開けている人。 怖くない
20250318 ドイツ最新ニュース速報(3月18日)~本日下院でドイツ財政パッケージ採決
①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)関税が全世界に対して双方向に10%切り上がった場合の3年後のGDP下押し幅(ベースライン比)に対するOECD試算。 OECD予測のGDPヘッドラインは以下の通り(ドイツの+0.4/+1.1%は財政バズーカの影響勘案前): 本日ドイツ連邦議会(下院、改選前の旧国会)で財政パッケージの歴史的採決実施へ。CDU/CSU、SPD、Green各党の中にも数名ずつ反対議員がいるものの、3分の2の多数を確保するために必要な31票以内には収まり、可決される見込み。上院では3/21に可決される見込み。 公務員労使交渉決裂。仲裁手続きに入る見込みながら、大規模なストが突然強行され…
JR西日本では特急しらさぎ、サンダーバードの681系や683系について車両間で転用・置き換えが進められています。今日681系の非貫通先頭車が陸送されてた。 pic.twitter.com/GUXSmYXCDg— joまさ(元 陸送アカ) (@masatetu_rikuso) March 17, 2025謎の流線形の車両。中身は681系
【東大宮へ】元JR東日本鶴見線205系6両が富士急へ甲種輸送
大宮総合車両センターに留置されていた、元JR東日本鶴見線205系T15編成とT17編成について、富士急に向け甲種輸送されました。いよいよ今夜かな…?元鶴見線205系、新天地でも頑張れ! pic.twitter.com/t7gl2RnLwp— カシオペア/YouTuber(急停車の神) (@cassiopeiaEF81_) Marc
本日、レール運搬車9000系が運用開始となりました。9000系は商業誌より、今月中旬より運行を開始する予定と言及されていました。JR四国予讃線 臨時9173D 9000系 新居浜駅にて pic.twitter.com/th7JEHZJVn— 四国の鉄道 (@sikokutrain) March 18, 20259000系初運転 大西工
【新たな構体出現!?】東海道線米原口に315系導入・311系廃車も
2025年3月15日のダイヤ改正実施より、東海道線の大垣~米原間の定期列車に315系3000番台が充当されている様子がみられました。速報315系が米原運用に入る3219F C114#JR東海_運用 #315系の日 pic.twitter.com/YYDciZXPsZ— 敦轢(あつれき)の人 (@geononiumutype) March 15, 20
【しな鉄115系】平日6両継続も時刻変更に注意!北しなの線日中消滅ほか
しなの鉄道では2025年3月15日にダイヤ改正を実施しました。ダイヤ改正後の115系の運用について、最新の運用表によると、平日6両編成の列車自体は維持であるものの、運用数の減少がみられるなど、変化点をまとめたいと思います。・運用数減少へダイヤ改正後は、行路数が5から
地獄でした…年金月18万円・78歳男性「終の棲家」を探し「老人ホーム入居」を決断。安心の日々も一転、11ヵ月後に起きた「まさかの事態」に唖然|Infoseekニュース安心して暮らすことのできる「終の棲家」として、「
【ロクヨン重連総括】EF64形同士・重連貨物の定期運行を終了②
本日15日~17日にかけて、EF64 1046,1049号機の重連総括列車(8081レ~8084レ)が南松本より運行されていましたが、17日発の8081レにはEH200形(ブルーサンダー)が充当されている様子が目撃されました。8081レ EH200-8(?)+タキ18B8081レではダイヤ改正後初運用、遂にEF64
<将棋>藤井聡太竜王・名人がNHK杯トーナメントで2年ぶりに優勝
第74回 NHK杯テレビ将棋トーナメント(NHK将棋)NHK杯将棋トーナメント(日本将棋連盟)以上の通り、第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント決勝で、藤井聡太竜王・名人と郷田真隆九段の対局が行われ、藤井竜王・名人が勝利しました。これで、2年ぶりの優勝だそうです。なお、【将棋・藤井聡太七冠が史上最年少での通算400勝を達成】でお伝えした通り、昨日の放送内容は元々2月10日に行われた対局で、その時、史上最年少での通算400勝を達成していました。一部報道で、藤井竜王・名人の年間勝率が初めて8割を切ったと報じられていました。とはいえ、タイトル戦が主となっている状況、それでも7割後半の勝率を誇っていること自体、驚異的であります。#ニュース<将棋>藤井聡太竜王・名人がNHK杯トーナメントで2年ぶりに優勝
中国で肥満深刻化政府が「体重管理」号令(時事通信)中国で肥満の増加が深刻化していると報じられています。なお、「過体重」及び「肥満」の割合は18歳以上の半数を超えているそうで、このまま行けば、2030年には約7割になるとの試算もあるとのこと。なんか、勝手なイメージですが、中国の方は余り太っている感じでは無かったと思うのですが、拙僧が中国に行ったのも10年以上前なので、変わってしまったのでしょうかね。経済的には、確かにこの20年で大変な成長をしているので、生活習慣も変わりますかね。それで、肥満の原因ですが、上記報道では食生活の変化を挙げていますが、さもありなん、ですかね。#ニュース中国で肥満が深刻化との報道
「ことでん」では新造車両「2000形」のデザイン投票を実施し、新造車両のデザインが決定したと発表しました。2000形の外装採用デザインは、 『デザイン 2 「フレッシュ」- 香川の新しい風 –』になった模様です。高松琴平電気鉄道(ことでん)に導入予定の2000形ですが、『JR
JR西日本桜島線(JRゆめ咲線)ユニバーサルシティ駅の貼り紙において、平日の4列車に限り、ダイヤ改正で新設された臨時快速列車「エキスポライナー」に221系が充当される旨のポスターが目撃されました。(目撃情報)まさかの平日朝のエキスポライナーは221系での運行。そして
20250317 ドイツ最新ニュース速報(3月17日)~ドイツ財政パッケージの影響
①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)「財政パッケージ」の実現可能性の高まりを受けて、ドイツの実質長期金利大幅上昇。 憲法改正実現のために必要(2/3)だったGreenとの妥協で特別基金の2割が気候変動対策に流れることになった上、資金使途は「投資」に厳しく限定されたため、CDU/CSUやSPDの減税や年金関連の公約実現のためには他の領域での節約が必要。連立交渉の難度高まる。 財政パッケージで建設業(上)のセンチメントが改善する一方、長期金利上昇を受けて不動産業(下)のセンチメントは悪化。 最新動画:ドイツ財政パッケージの解説www.youtube.com ②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気に…
中央快速線E233系機器更新へ!キハ110系・211系延命化実施予定ほか【NN車両改造計画2025】
公開された労組資料において、2025年度の長野総合車両センター(以下:NN)における車両改造計画及び検査の実施方針が明らかになりました。あくまで計画の内であり変動がある可能性があります。【NN車両改造計画】・「E233系機器更新工事」:豊田車両センターE233系 6編成・
【まさかの転属か】亀山派出所キハ120 303が岡山色に塗色変更
3月16日までに、JR西日本網干総合車両所本所において岡山色のキハ120形キハ120 303(吹田総合車両所京都支所亀山派出所)が目撃されました。キハ120形キハ120-303は、2024年12月18日に配給輸送が実施され網干に入場していました。なんで網干に岡山色のキハ120いんだよってお
https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html youtu.be ◆米景気急減速への懸念台頭で、年内2~3回の利下げが織り込まれているが、株・債券とも不透明感の高まりでボラが上昇している。◆(市場織り込みと違ってデータを緻密に分析した結果ではないので過大評価は禁物ながら)消費者センチメントでは、インフレの上昇と景気低迷の組み合わせというスタグフレーション傾向が鮮明化している。◆ハードデータはまだしっかりしているが、センチメント系のソフトデータや業績見通しなどはかなり軟化しており、不安を掻き立てている。…
JR東日本・阪神・三岐・謎車両など新車,あの車両が廃車ほか【3月14日までのニュース】
JR東日本E10系新車発表、阪神3000系ほか新型車両の発表ラッシュ、謎車両の目撃、あの車両が搬出など3月1日以降、3月14日までの鉄道ニュース等をまとめてみました。なお、全ての事象を掲載していませんのでご了承願います。【JR貨物ナンバープレート撤去】3月1日、JR貨物 新鶴