メインカテゴリーを選択しなおす
#中国軍
INポイントが発生します。あなたのブログに「#中国軍」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「日本とフィリピンの海上合同訓練中に中国艦船が現れる」に対するフィリピン人の反応
フィリピンのニュースでは、毎日何度も中国艦船がフィリピン海域に接近したというニュースが報道されます。日本でもたまに中国艦船がFEZ内に侵入したと報道されることもありますが、まるで比較にならない頻度です。よっぽどフィリピンは舐められているんだ...
2025/06/20 00:17
中国軍
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
中国の戦闘機が自衛隊機に接近45m~戦闘挑発を許すな!
中国外務省「国際法に完全に合致している」...笑わせてくれます! 中国が勝手に軍事基地化した「南沙諸島の人工島」に対する国際法上の拘束力ある司法判断を「紙くず」と吐き捨てた「"ならず者国家" 中国」。
2025/06/13 04:43
中国が仕掛ける“認知戦”とは? いま私たちが知っておくべき新たな脅威
クリックお願いします。 「認知戦(にんちせん)」という言葉をご存じでしょうか? これは、近年急速に注目を集めている新しいタイプの“戦争”です。 敵を武力で攻撃するのではなく、「情報」を使って相手国の考え方や判断を揺るがし、自国に都合のよい状況をつくり出そうというものです。 今回は、この「認知戦」について、実際に中国が行っている事例を交えながら解説します。 認知戦とは何か? 認知戦とは、人々の「考え方」「価値観」「意思決定」に影響を与えることを目的とした戦略行動です。 偽情報(フェイクニュース)や世論誘導、心理操作などを駆使して、相手国の国民や政府を混乱させ、自国に有利な環境をつくろうとする取り…
2025/06/10 17:59
フィリピンとEUの防衛協力に対して中国が横やりを入れるという記事に対するフィリピン人の反応
2025年6月6日、フィリピンメディアABS-CBは、フィリピンと欧州連合が強力なパートナーシップと防衛協力を模索する中、中国は西フィリピン海における海洋領有権の主張を堅持し、EUに対し緊張を高める可能性のある行動を控えるよう求めたと報道し...
2025/06/06 11:36
中国海軍によるフィリピン領海侵犯に対するフィリピン人の反応
2025年6月5日午前、フィリピンの地元メディアは、中国の沿岸警備隊と人民解放軍の戦艦、何隻かの中国船が西フィリピン海のパグ・アサ島近海に出現したことを報告しました。そのニュースに対するフィリピン人の反応を紹介します。フィリピン人の反応パグ...
2025/06/05 08:21
物騒なご近所。
いよいよ明日公示となりました、衆議院議員選挙。僕の近所では、某裏金議員の地元の選挙区ということで、各陣営殺気立っているようでちょっと物騒です。先日もこちらで書きましたが、維新の陣営は当選を確固たるものにしようと、ここぞとばかりに勢いづこうとしています。徹底的に裏金問題を批判していますが、維新の場合、「人の振り見て我が振り直せ」です。もしくは、「自分のことは棚に置き」あるいは「おまえが言うな」まさに、おまいう案件です。これまでに維新はどれだけの不祥事を起こしてきているというのか。また決定的に思うのは、彼らの街宣活動はどれだけ丁寧な言葉で丁寧に街宣をしていても、いつもチンピラっぽいスタッフがチンピラっぽい威圧感を持って有権者と接しているということです。その奥には「入れろ、入れろ」という上からの思いが透けて見え...物騒なご近所。
2024/10/14 17:21
中国の改正国防教育法がやばい!
なぜこの時期にこんな方向へ おそらく、多くの若者もこの状況を望んでいないのではないでしょうか。 現代において、これは非常に理不尽なことのように思えます。 この改正に対して、日本も不用意に追随しないことを願っていますが、それが少し心配です。
2024/09/15 17:50
2024年7月18日(木)円高1ドル=155円台まで進む/中国軍、海上封鎖から台湾上陸「1週間以内で可能」と日本政府分析/U-23日本×フランス1-1引き分け 終盤に観客乱入
2024年7月18日(木)にネット上で話題になっていたことや気になったニュース記事など
2024/07/18 10:12
インペリアル・カレッジ・ロンドンの学者らは中国軍関連機関と協力
The Financial Times, 5 March 2024 英国では人民解放軍の強化につながる協力がますますデリケートな政治問題となっている インペリアル・カレッジ・ロンドンの学者らは、中国軍や国防部門に関連する中国の機関の科学者らと協力して、潜在的な軍事応用を伴う研究...
2024/03/07 06:13
中国の英大学の分校の学生は共産党への同盟を誓約
The Times, 29 November 2023 約20年前に寧波キャンパスを開設したノッティンガム大学は、ホスト国の習慣を尊重していると述べた 新華社 英国の大学は、中国の学生が共産党に忠誠を誓い、プロパガンダ研究に従事する必要があることが明らかになり、中国のキャンパス...
2023/11/30 07:07
「ニューロストライク兵器」とは何か? - 中国が開発しているというヘイリーの考えは正しいのだろうか?
PolitiFact 人間の神経系に影響を与える神経兵器に詳しい科学者らは、この兵器は技術的に妥当であり、中国、そしておそらく米国によって追求されていると述べている。 2023年10月30日月曜日、サウスカロライナ州コロンビアのサウスカロライナ州議会で大統領選の途中で演説する...
2023/11/06 08:14
中ロ軍機過去最多の機数が日本接近 一方 #中共空母建造中に甲板に亀裂か
世界や中国関連の経済 #軍事的側面から見た最新の政治 #経済情報 を発信していきます
2023/06/09 17:13
#駐仏中国大使がウクライナの存在経緯を否定 また #対スパイ法強化で大陸は疑獄化
2023/04/27 19:31
<軍事・防衛>第8師団長搭乗の陸自ヘリ墜落は中国海軍の台湾包囲演習の最中で起きた
CG : Yamato-class coast guard patrol boat 陸自のヘリが4月6日午後3時56分頃レーダーから消え消息を絶った。防衛省は墜落したと発表した。このヘリはUH60JAという多用途ヘリで第8師団の坂本雄一師団長(陸将)や師団幕僚長らが搭乗していた。 坂本師団長と幕僚長は
2023/04/12 08:05
#中共空母が太平洋へ #米台会談から偵察気球 反撃能力まで
2023/04/07 17:08
【緊急企画】中国新型空母を徹底解説!
元海上自衛隊パイロットジョーが、この度中国でデビューした新型空母「福建」を独自目線で分析!真価が著しい中国海軍の実力とは?
2023/03/25 12:18
南シナ海の中国軍による電波障害について、航空会社のパイロットが警告を受けた
The Telegraph, 20 March 2023 オーストラリアの航空会社カンタス航空は、軍艦から発信される可能性の高い「超高周波」の干渉とGPSジャミングについてパイロットに警告した。 カンタス航空の乗務員への警告は、中国の軍事的野心をめぐってインド太平洋地域の緊張が高...
2023/03/21 05:03
#中共が日本は口を慎めと恫喝する #まぬけなシンクタンクにはご用心
2023/03/20 19:12
「七三一部隊」報道(答え合わせ)
2023/01/09 19:31
中国はまもなく大西洋における軍事的脅威となる、と英国国防総省長官が述べている
The Times, 15 December 2022 トニー・ラダキン提督は、北京が "核兵器を大幅に増強している "と警告した ALAMY 中国は近い将来、大西洋における西側諸国の安全保障を脅かすだろうと、イギリス軍のトップが発言し、イギリスの空母を定期的に東アジアに派遣す...
2022/12/16 07:33
#FBI #中共の民主派狩りに対抗するハンターキラー作戦を見る
2022/11/19 16:35
平和を、我らに平和を
- prayer for peace - XCARTOYS AURUS SENATMADE IN CHINA中 国は北京に拠点を置くXCARTOYSによるロシアのリムジン。ネットショップではロシア大統領車両というふれこみで売られている。これまで「中国の中国による中国のためのモデル」ばかりリリースしてきたXCARTOYSに、突然外国車が加わったわけだ。しかもロシア車。時期が時期だけに、西側諸国から制裁を受けまくっている友邦国へのエールと思いきや、シャーシーを見ると20...
2022/11/12 21:01
中国軍の新兵が英サンドハーストで訓練を受ける
The Times, 8 November 2022 サンドハースト・アカデミーで2人の中国人が将校の訓練を受ける TIMES PHOTOGRAPHER RICHARD POHLE イギリスと中国の軍事的関係への警戒が高まる中、中国軍のメンバーがサンドハーストやクランウェル空軍...
2022/11/10 05:12
元海軍のボスは、中国がパイロットを訓練するために空軍のトップガンを雇っているという主張について調査を要求
Daily Mail, 27 October 2022 独占:元国防長官ウェスト卿は、元RAFトップガンが中国の戦闘機パイロットを訓練して大儲けしていることが明らかになった後、「一体何が起きているのか」調査を要求した 英国海軍の元指揮官が国防総省に緊急回答を要求 最大30人の元R...
2022/10/30 04:34
#大陸の安徽省上空で空戦発生か!? #ミサイルを見たという証言も飛び出す
#中国関連の経済 #軍事的側面から見た最新の政治 #経済情報 を発信していきます
2022/10/26 16:30
元RAFのトップガンは、中国の戦闘機パイロットを訓練し、英国の飛行士をリクルートして大儲けしている
Daily Mail, 22 October 2022 元RAFのトップガン(コールサインHooligan)は中国の戦闘機パイロットを訓練して大儲けしており、北京から年間25万ポンドをもらっている上、何十人ものイギリス人飛行士を採用する手助けをした... ではなぜMODはこの暴挙...
2022/10/24 04:07
中国軍とつながりのある企業がインペリアル・カレッジ・ロンドンに資金提供
The Times, 3 October 2022 2015年、中国の習主席がインペリアル・カレッジ・ロンドンを訪問、左はヨーク公、ジョージ・オズボーン氏と共に 。 ANTHONY DEVLIN/PA インペリアル・カレッジ・ロンドンが、中国軍向けの鋼材を生産する企業から、...
2022/10/05 04:11
海外「中国でクーデター?習近平が自宅監禁?何かが起きてる!」(海外の反応)
2022/09/25 12:11
韓国人「バイデンが前例のない台湾侵攻時米軍事介入示唆!」(韓国の反応)
8089514 による Pixabay からの画像 バイデン米国大統領が中国が台湾侵攻時に米国が直接軍事的に介入できるという立場を再確認した。 バイデン大統領はウクライナとは異なり、米軍部隊、兵力が防御に出るのかと具体的に問いかける言葉にも「そうだ」と答えた。 米国はロ...
2022/09/19 15:36
中国で何かが起きたか? #瀋陽市で深夜に爆発と閃光 更に #北京近郊に軍用車両
今回は 敢えて飛ばし記事となっても かまわない覚悟で中共軍に不穏な動きが みられることを載せます #瀋陽市で深夜に軍用機が飛来し爆発と閃光 中国遼寧省瀋陽市鉄西区で8日未明、 爆発音が聞こえ、上空には戦闘機が 通過する轟音が絶えなかった。 #中国遼寧省瀋陽市...
2022/09/09 18:48
#中共トップメンバーが北戴河会議を開催か? 日本は #核兵器 を無力化する兵器開発が急務
台湾との軋轢が強まっている中共ですが 習近平を含むトップメンバーが北戴河会議に 集まっているのではないかとする観測が出ています 常務委員会の7人のメンバーが北戴河に 集まって秘密の会議を開催か? 7月31日に中国共産党の国防部が開催した 8月1日のレセプショ...
2022/08/09 19:40
ウクライナから中国まで最新の動き
中国関連記事 #河北省商店街大爆発で壊滅的打撃 更に #広西では大きな土石流 #上海で現金引き出し規制でパニック また #福建省では消防車が流されるほどの出水 #アメリカでウイグル輸入禁止法施行 #中国は猛反発 また #大陸ではリストラの嵐 ロシア...
2022/06/26 18:53
#中共の黒歴史 #64事件 #天安門事件 を画像で振り返る
天安門事件は風化させてはならない 中共による 人類に対する罪です この天安門虐殺を振り返ってみることにします 天安門事件「死者が1万人を上回る」 英国内の天安門事件に詳しい中国国務院の人物が 「デモ隊を武力で鎮圧した時に死亡した市民・ 学生・軍人は1万人を超...
2022/06/04 16:43
#カナダ軍哨戒機 を #中共軍機が執拗に妨害 また #孔子学園吹っ飛ばし事件も振返る
今回は中共軍による危険な飛行と パキスタンでの孔子学園爆破事件を見ます カナダ軍、北朝鮮の制裁回避を監視中に 中国軍機が妨害と非難 カナダ軍は、北朝鮮の制裁回避を監視する 任務に当たっていた哨戒機を中国の戦闘機が 妨害したと非難した。 カナダ軍機は飛行経路...
2022/06/03 18:10