メインカテゴリーを選択しなおす
#空母
INポイントが発生します。あなたのブログに「#空母」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
山東艦隊空母香港寄港に伴い、一時フェリーが運休へ
7月3日(木)から7日(日)までの5日間、中国人民解放軍(PLA)海軍の山東艦隊空母が香港に寄港するのに伴い、香港島と離島などを結ぶフェリーが指定の時間帯ですべて運休となります。山東艦是中國第一艘自主設計的國產航空母艦,屬於4至6萬噸級的中型航母。(央視新聞)香
2025/07/02 17:59
空母
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アニソンdeないと! in Yumix Square (119)
月曜よる10時からは「アニソンdeないと! in Yumix Square」先週6月2日の前半は、衣替えの季節ということで夏っぽい制服のアニメでおどりました。今夜の会場は Yamato Memorial です。https://maps.secondlife.com/secondlife/YAMATO%20Memorial/250/32/21先月5月12日のダンパでは、戦艦大和の甲板でおどりました。こんやはその隣にある空母赤城の飛行甲板でおどりますよ。そして、今日はロックの日ですね!そんな楽曲を入れつつ、...
2025/06/10 09:35
☆彡 トミーテック~戦場の建物A LEDジオラマ製作開始!
こんばんはぁ~G/W中の皆様・・・ 家族サービスに、おわれていますかぁ~ おいらは、シフト仕事で、G/W なし 長く休みをとるのは正月休みくらい まぁ~仕方な…
2025/05/01 21:19
イギリス海軍航空隊博物館
イギリス海軍航空隊博物館の訪問記。バッカニアやシーファイア、コルセア、フェアリー・ガネットなど艦載機と、コンコルドやハリアーの試作機開発機の展示がずらり。空母の艦内再現フロアなど非常に見応えがある。
2025/05/01 09:13
【号外】”西島君の夢を見た‼️”
イメージはhominis.mediaさんよりお借りしました 【号外】”西島君の夢を見た‼️” チェッコリは西島…
2024/12/14 05:07
11/2 空母比較
各国の空母の比較がFBに流れていた。10万tクラスの大きさで圧倒するのはアメリカの正規空母、強襲揚陸艦でも他国の空母並みの4万tクラス。 イギリスQE2やロシアのクズネツォフは6万5千t。インドは4万5千t。タイのチャクリ・ナウベルトは極小...
2024/11/04 10:13
ミニタリー好きだと思われるかも
主人のポンチョが届いた(スーパーフォーミュラレース雨用の為)主人が航空自衛隊入間基地売店から取り寄せたもれの。左が主人、右が私自衛隊総合訓練で購入した私用と比べるとほぼ変わってない。これ二人で着ていたら、こいつらミニタリー好きか?って思われそう。嫌いじゃないですよ(笑) だって横須賀の軍港巡り2回行ってますもん。目的は原子力空母を見る為。 一度目は空母ジョージ・ワシントン見に2度目はジョージ・ワシントンがアメリカへ帰港し後任のロナルド・レーガンが入港するとわかって横須賀へ行った(2015年) ]こちら空母ロナルド・レーガンです。とにかく大きくて画像に収めるの大変だった。空母には5千人ほどの軍人…
2024/10/04 12:50
ヘリコプター搭載護衛艦_2024初夏しまたびラインで瀬戸内クルーズ?
→前回からの続き第�話へ→ 「そんなに近付いて大丈夫なの?怒られるよ」と、思う程自衛艦に接近しますが、逆に乗組員の自衛官の方が手を振って下さってます。 潜水艦の後舵(翼の様な艦尾の舵)は「+」の形のと
2024/10/04 10:48
<モデリング>空母「信濃」 ~大和級戦艦の3番艦で建造途中に空母に変更改装~
CG : Japanese Aircraft caarrier SHINANO ミリタリーCGモデリング・リバイバルの第5弾は空母「信濃」です。空母に改装された大和級戦艦の3番艦。CGは完成された空母「信濃」になっています。しかし実際は艤装の為に熊野灘を移動中に撃沈されています。 戦艦「武蔵」と
2024/05/21 08:33
かが (ヘリコプター搭載駆逐艦) アレイからすこじま公園 その2 海上自衛隊呉基地 呉市昭和町
2024/03/14 20:37
<CG>空母「かが」 ~空母化改修工事を終え、海自の悲願だった戦後初の日本の空母が登場した~
CG : JMSDF DDH-184 Aircraft Carrier Kaga (Refit version) 2017年に就役したヘリ空母「かが」が空母化の改修工事を終え、戦後初の日本の“空母”として登場。台形型だった艦首側飛行甲板が四角形になり、甲板の耐熱改装がなされ発着艦用の標識が塗り替えられた。
2024/03/01 09:07
ウォーターラインシリーズ 空母 天城
久しブリのプラモデルですが(≧▽≦)ウォーターラインシリーズ、アオシマの旧キット...
2024/02/06 17:49
終わらない戦争 復員船「鳳翔」終戦までの長き航路
復員船がテーマの本はそれほど多くは無いようですが、その中でも初めから航空母艦として設計製造された鳳翔が、終戦後に復員船となって外地に散らばっていた多くの日本人を内地へ帰還させる事業で運用されることになった数奇な戦歴を書き記している本です。敗戦時にまともに
2024/02/06 15:26
出撃の時を待つ赤城を再現!! TAKOM 1/72キット
マントレットを身にまとい、臨戦態勢を整えつつ真珠湾への出撃の時を待つ「赤城」。 そんなシーンを再現してくれる、TAKOMのキット! 日本男児なら、つい組立にも熱いものが込み上げてくるってもんです。 さっそく行ってみましょう! www.puramodeblog.com 組立だけならたいしたことない? 「いくら艦船模型とはいえ、真っ平らな甲板と艦橋だけでしょ?軽く作って零戦ディスプレイ出来たらいいや」って思ってたんですが、そんなに甘いもんじゃないですね😅 1/700位だとほんの数パーツで終わってしまう艦橋も、当たり前ですが1/72ではそうもいかなかったです。 まあそれは、箱の中身を見た時に薄々分か…
2024/01/16 22:30
1/72 日本海軍航空母艦 赤城 艦橋と飛行甲板
「いや~こういうの欲しかったんだよ~」ってヤツを出してくれるんですよね!TAKOMってメーカーさんは。 しかも「1941年 真珠湾攻撃」って・・中国の会社らしいですが、いろいろと大丈夫なのかと他人事ながら心配になりますね😅 しかし、私を含め帝国海軍好きならこのキットには食いついてしますはず! 完成させた1/72零戦も、このキットの甲板に載せれば映えること間違いなしですよね。 と、いう事で予約開始から永らく悩んでいたキット・・購入してしまいました。 いままで精々大きくても1/350のスケールだった艦橋が、1/72ともなるとディテール、ボリューム共に段違いで迫ってきます。 このスケールならプラスチ…
2024/01/14 22:10
気になる番組 毎月第一日曜はスカパー無料の日 大人のプラモ道「赤城」
(o^―^o)ニコ ベラグリーンです にほんブログ村 模型・プラモデルランキング ちょっと前にカーシェアに入会しました タイムズカーというサービスで 月額880円(個人会員)です。 利用料金はベーシッ ...
2023/10/28 19:23
Memorial Day Weekend
今日はメモリアルデー。戦没者を記念する日で(日本語では、戦没将校追悼記念日と言うらしい)アメリカでは最も大切な祭日の一つです。そして、アメリカの主要都市で...
2023/05/30 00:36
【緊急企画】中国新型空母を徹底解説!
元海上自衛隊パイロットジョーが、この度中国でデビューした新型空母「福建」を独自目線で分析!真価が著しい中国海軍の実力とは?
2023/03/25 12:18
中国はまもなく大西洋における軍事的脅威となる、と英国国防総省長官が述べている
The Times, 15 December 2022 トニー・ラダキン提督は、北京が "核兵器を大幅に増強している "と警告した ALAMY 中国は近い将来、大西洋における西側諸国の安全保障を脅かすだろうと、イギリス軍のトップが発言し、イギリスの空母を定期的に東アジアに派遣す...
2022/12/16 07:35
不可解な岸田首相の中国空母質問
先日11月6日、相模湾で開催された国際観艦式に出席した日本国の岸田首相が、その後、米原子力空母「ドナルド・レーガン」に乗艦し、「突っ込んだ質問」を浴びせたと報じられました。首相の質問内容とは、中国が建設している新型空母「福建」の能力に関するものなのですが、首相のこの言動には、どこか不可解な点があるように思えます。そもそも、中国が国際法を誠実に遵守し、専守防衛に努めるのであれば、空母を保有する必要性はないはずです。遊牧系の異民族によって支配された時期が比較的長い中国は、伝統的には海洋に対する関心が薄く(鄭和の南海遠征は例外的であるからこそ、中国は、ことさらに強調したがるのでは・・・)、むしろ、東シナ海などでは倭寇の活動を恐れて守りに徹していた時期もありました。大航海時代にあっても、西欧諸国のように海に浮かぶ...不可解な岸田首相の中国空母質問
2022/11/09 13:40
元海軍のボスは、中国がパイロットを訓練するために空軍のトップガンを雇っているという主張について調査を要求
Daily Mail, 27 October 2022 独占:元国防長官ウェスト卿は、元RAFトップガンが中国の戦闘機パイロットを訓練して大儲けしていることが明らかになった後、「一体何が起きているのか」調査を要求した 英国海軍の元指揮官が国防総省に緊急回答を要求 最大30人の元R...
2022/10/30 04:35
映画「空母いぶき」 (ver.2)
空母いぶき=☆☆☆☆/☆☆☆☆☆ この映画の公開前に、どっかの「ウラを取らない」で有名な新聞屋さんがトンチンカンなtweetをして、それにお仲間の、これまた「パクり専門」の作家さんが、さらに的外れなtweetをして……、まったくこの2人は、典型的な「炎上商法」だな~~と、場外...
2022/10/02 07:56
海外「中国に対抗してインドが最初の国産空母を浸水させた!」(海外の反応)
2022/09/03 12:27
「トップガンマーヴェリック」みたら…
やっとトップガン見てきました!前回のトップガンをこれまで何回みてきたか(笑)いつまでもトムクルーズはカッコいいねポップコーンなんて食べてる場合じゃなかったよ戦…
2022/06/23 09:41
横須賀軍港巡りクルーズを体験してきました
横須賀といえばアメリカ海軍第7艦隊・海軍施設および海上自衛隊の基地など軍港の街ですね。 軍港巡りクルーズは文字通り遊覧船に乗って海上から軍港および軍艦を眺めるアトラクションです。こちらの船で港内をクルーズします。発着所はヴェルニー公園の東端にあります。 1周45分、価格は一人1,600円です。10時から15時の間で1時間毎に毎日6便運航されています。 船は2階建てになっていてこちらは1階部分です。寒いのが苦手な方はこちらのほうが良いでしょう。 しかし多くの人は写真撮影しやすいオープンな2階を選びます。この日は2月25日、まだまだ寒い冬の平日で乗客はまばらです。全員で15人もいないかもしれません…
2022/06/20 22:49
『ミッドウエー海戦』
【ミッドウエー海戦】 みなさんこんにちは。今日はミッドウエー海戦について簡単に説明をしていきます。 <ミッドウエー海戦> 1942年(昭和17年)6月5日~7日にかけ、太平洋上のミッドウエー島という小さな島を巡って海戦が行われ、日本側の大敗で終結。事実上、日本の敗戦を決定付...
2022/03/08 16:43
旧海軍の航空母艦を調べてみる。
最終更新日2021.11.3以前から気になっていた旧海軍の空母について調べていました。毎度の事なんですけど、戦争史を読んでいると兵器の名前が沢山出てきます。これがマニアでもないと中々理解できずに、読んでいる文章がなかなか先に進みません。例によってプラモデルのパッ
2022/03/07 15:44