🌋 宝永火口を巡る 🌋
左手が富士本峰で、大きくゆるい U字型の鞍部が宝永山と七合目の中間にある馬の背、右手に進んだ所が、宝永山(標高 2693m)山頂になります。 こんなにハッキリと見られて気分はハイ。 以前に2度挑戦しましたが、どこが火口かも判らずに、こんな写真しか撮ることができませんでした。この左手が宝永第一火口だろうと? この時の宝永山山頂はこんな様子でした。山頂からの景色は白のキャンバス。 帰りは御殿場ルートの大砂走りを下りましたが、雷と大雨の中 逃げる様に走り続けました。 それを思うと、今日は嘘のように穏やかで、お弁当を食べたり散歩をしたりと最高でした。 火口底には小さな小山がありました。 宝永の大噴火は…
2025/06/16 11:59