メインカテゴリーを選択しなおす
ソイ・チェン「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」 109シネマズハットno55
ソイ・チェン「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」 109シネマズハット 予告編を見ていて、おーっ!香港の九龍城が舞台やんけ! ただ、それだけの理由でやって来ました。作った監督も出て
映画「赤羽骨子のボディガード」キャストが魅力的♪友情とロマンスを詰め込み!
映画「赤羽骨子のボディガード」感想・レビューです。出演者が豪華で話題だったのもあり、だれがどんな仕事をしてくれるのかドキワクで視聴しました。
機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)を観てきました! ※ネタバレあり
こんにちは! 先日、機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)を観てきましたので感想を書いていきたいと思います。この作品はネタバレしちゃうと面白さが半減するので、ガンダム好きは絶対にネタバレを踏まないでほしいw ※ネタバレがありますのでご注意ください (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 今回のガンダムは「ヱヴァンゲリオン」のスタジオカラーと「ガンダム」のサンライズの初タッグ作品となっています。機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)はテレビで…
#8 前編 【PS5】 スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ
お疲れ様です! 今日は私的には挑戦的なお勧めになります! 理由としては『metacritic』のスコアや『世間評判』が著しく低い!のです…。 ただ、私のブログ的には『非常にマッチして満足度が高い!』作品だなと思ったのでお勧めさせていただきます。 では順番に。 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』になります。 対応機種はPS5・Steam・XBOX seriesX/Sなんでもござれになります。 以下トレーラーです。 www.youtube.com 2.本作をプレイするにあたりお値段どんなもん? まず…2025/1 におけるPS5のフリ…
ご訪問いただき、ありがとうございますm(_ _)m 見た目は童顔、中身はおやじ2歳差育児に奮闘しているミドサーです👍👍 便利なショルダーストラップ 【長さ…
週末のアマプラ祭りで色々観たんだけど。偶然?ゲオで借りていた物の中に【シャドー・メーカーズ】があったので、まずそれを観て。シャドー・メーカーズ - Wikip…
お久しぶりです。2024年11月『破墓』を見て以来の映画鑑賞でございます。11月に入院しましてね、それから映画館に行くやる気が出なくて、いろいろなものをスルーしました。けれど!これは見なきゃ!と2025年初映画鑑賞となる『トワイ
出汁、海老天茶漬け、980円 次女が珍しく映画に誘ってくれた。 普段リモートで仕事が始まる10時10分前に起床なので 日曜日もゆっくり午後から、私は4時おきですでに6時間違います。 しらす野沢菜
お疲れ様です。 やっとBEYONETTAクリアできそう…と思いながら昨日の二日酔い(?)胃もたれ(?)と休日日曜日戦っていました。 やはり年をとると年々体が弱りますね。健康体を維持せねば! とおもう今日この頃。 そんな健康体を目指すためちょくちょく筋トレやジムに行ったりしているのですが、その際90年代ロック特集を流しながらトレーニングをしていたんです。 流れてきたのがOasisでした。 マジで懐かしかった。 まず流れてきたのがWonderwall。 当時のファッションブームも相まって古着屋・セレクトショップで散々流れていたことを記憶しています。 www.youtube.com もちろん代表曲の…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日kino cinemaみなとみらいで鑑賞した映画 「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督・キャスト 監督 アリ・アッバシキャスト セバスチャン・スタン ジェレミー・ストロング マリア・バカローヴァ あらすじ 20代のドナルド・トランプは苦境に立たされていた。 父の会社が政府から訴えられ、破産寸前の状況だったのだ。 ある日トランプは、高級クラブで悪名高い弁護士ロイ・コーンの目にとまる。 3回…
映画『はたらく細胞』を観てきた。 インフルエンザが小康状態になってきているが、マスクして万全の対策で映画館へ。 土曜日ということもあり多くの方が映画館に来て…
夫の実家の離れで夫婦2人暮らし桃子に無関心な夫の真守と母屋に住んでいる義母の照子に気を使いながらの日常だったが、ゴミ捨て場から謎の不審火、愛猫のぴーちゃんが行方不明など、桃子の日常に不穏な暗い影が落ちてくるというサスペンス仕立てのストーリー...
映画「RRR」をレビュー!話題だったけど面白いの?子供も楽しめる?
ご訪問ありがとうございます。ナートゥダンスで話題になった、インド映画の「RRR」を見た感想などをご紹介します。昔に流行った「ムトゥ 踊るマハラジャ」を見て以来、インド映画が好きなのでとっても楽しみにしてました。時代と共に、CGも内容もグレー...
親子で見たいおすすめ映画ベスト3(実話に基づいて作られた作品編)
実話に基づいて制作された映画から、是非とも親子で見たいおすすめの作品をご紹介します。Amazonプライム会員をご利用の方が多いようなので、Amazonビデオで視聴できるものをメインに映画レビューをしています。ぜひチェックしてみてくださいね!
「イット」19年。アメリカ。途中で挫折した再挑戦にしてこの映画がようやくわかった。前半はホラー風スタンドバイミー、後半は一転クモ型ピエロエイリアンが暴れ回るSF幻想ホラーに。前半と後半が別物というたまにあるパターンの映画。現実と過去の記憶と幻想がないまぜになっている。納得できれば面白いけど納得できるまでに時間がかかるかもね。相変わらずアメリカ映画の親子愛とか友情とかには激しいウソを感じる。にほんブログ...
ずっと以前 小栗旬さんのファンの方から 教えていただきました 「小栗旬出演作品のこれは見とけ」 罪の声 通常版 [ 小栗旬 ] CRISIS 公安機動捜査隊特捜班 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 小栗旬 ]
天空の城ラピュタ「高天原崩壊&人間宣言」からVガンダムそしてGガンダムへ
富野由悠季のVガンダムのメインヒロインと目されるシャクティ・カリンは何故インド系や黒人系の様に肌の色が濃いのだろうと疑問に思った事は無いだろうか? 良く考…
どうも。中居正広の性被害者と思われている女性を誹謗中傷するバカの中には、純粋に狂信的な中居ファンだけでなく、匿名で女性を虐げたいミソジニーおっさんも混ざってい…
#1 後編 ② Call of Duty: Modern Warfare Remastered をプレイした方へのおすすめ映画 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』
お疲れ様です! Call of Duty: Modern Warfare Remastered から想起させた映画そのほかにもあったのでお勧めできたらなと思い書いている次第です。 特に近代戦を『間近に感じることができる作品』がCall of Dutyなのですが…。 銃弾・銃声・戦車・飛行機すべてがゲームとは違い『ワクワク』では『無く恐ろしいもの』であること実感できる本作。 それを、客観的に追いかけたらどんな感じだろうか?ということを教えてくれる映画をお勧めいたします。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル シビル・ウォー アメリカ最後の日 ・概要 連邦政府から19もの州が離脱したアメリカ。 …
安田淳一「侍タイムスリッパ―」キノシネマ神戸国際 昨年、2024年の夏、東京方面で話題になった映画だそうで、神戸でも秋の中ごろからキノシネマが上映していました。興味はあったのですが、何となく見損ね
The Beekeeper2024年アメリカ・イギリス監督 デビッド・エアー出演 ジェイソン・ステイサム、エミーレイバー=ランプマン、ジョシュ・ハッチャーソンあらすじ:隣人の老婦人がフィッシング詐欺で自殺し、主人公は復讐へとたちあがる。バイオレンスアクションでございます。自殺した老婦人の復讐のため、ずんずん突き進む。立ちふさがるものは区別することなく、やっつけるやっつける。犯人たちはもちろん、同業者に傭兵にCIAにFBI、シークレットサービスまでばんばんなぎ倒します。主人公、つよい、強い。 余計な伏線も何もありゃしません。主人公がまず痛めつけられて復活していくなんて言う余計なこともありません。…
今朝は朝活へ行ってきました。アヒルは遠く。 空は曇り。 昨日は、朝起きた瞬間からメールに電話のやりとりが続き、寝る直前まで続いた日でした。生きていると、いろいろなことがあるなぁ。ということで、朝活にいけなかった昨日は朝ご飯。しっかりいただきました。(笑)前の晩いただいたイチゴも。 午後からは仕事へ行きま...
皆さんこんにちは!ロマです! こんにちは!ロマ子です!今日は何について勉強していくのかな? 今日は『映画で学ぶ認知症』についてです! とても気になりますね!考えるいい機会ですね! では皆さんで一緒に勉強しましょう! 認知症について理解を深めたい、また家族への接し方を学びたいと考えている方にとって、映画は非常に有効な手段です。物語の中で描かれる当事者や家族の感情、葛藤、そして希望を追体験することで、認知症のリアルを深く感じ取ることができます。本記事では、認知症について考えるきっかけを与えてくれる映画10本を、詳細な解説とともにご紹介します。 認知症の方との関係性について考えさせられる映画6選 『…
今月になって…5時半起床だったのが、冬休み明けからどんどん早くなり、4時半。今週は3時半、昨日は3時だった。出勤が8時なので、朝の時間がたっぷり過ぎて、仕事に…
アニメ映画LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘より「お前も物好きな男だねえ」
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日DVDで鑑賞したアニメ映画 「LUPIN THE IIIRD 峰不二子の嘘」 の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、劇中の台詞より取りました。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督・声の出演 監督 小池健声の出演 ルパン三世 栗田貫一 次元大介 小林清志 峰不二子 沢城みゆき ビンカム 宮野真守 ジーン 半場友恵 以下は、Geminiに書いてもらった文です。 峰不二子が、病弱な少年ジーンと共に逃げる話です。ジーンの父親が会社から大金を横領し、殺し屋に追われていたためです。その…
#14 余談 自身のブログのテーマと情報量ってなんだっけと改めて考える お話
お疲れ様です! なんかぼーっとしてる間に1週間終わりました。 気合い入れて過ごさないと一年あっという間に終わるな。 そう感じられた週でした。 んで…いきなり自分のブログの話になるんですけどゲームをクリアしながら書くってなると やっぱり 映画 > ゲーム の量になるんです。 映画は短時間で鑑賞できるのに対して、ゲームはある程度時間が必要なのもあるので… ※自分のクリア量が足りないのがいけないんですが… ということで、ゲーム1に対して映画4から5個ぐらいおすすめしていこうかなと考えました。 映画は任せてください!といえるほど鑑賞しているわけではないのですが、一応昨年毎日おすすめをFilmarksに…
今回見た映画は「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」、ロード・オブ・ザ・リングのスピンオフ作品だ。原作小説の「追補編」の内容を元にしたアニメ映画で、攻殻機動隊 S.A.C.の神山健治が監督を務めている。アメリカ、日本、ニュージーランドの合作となっていて、今回はせっかくなので吹替版を鑑賞することにした。内容は、騎士の国ローハンの屈強な王ヘルムに父親を殺されたウルフがローハンへの復讐を果たそうと...
どうもどうも、こんばんわ。ライオネル・リッチーです。先日見た「PERFECT DAYS」がヴィム・ヴェンダース監督だったことから昔見たけど、その時にはさっぱりわからなかった上に確か、わからなかった腹いせ?みたいなことなどをお友達の掲示板に書...
【映画感想文】時代劇初心者も圧倒される!蓮田兵衛が魅せた生き様『室町無頼』【ネタバレあり】
本ページはプロモーションが含まれています。 23日を週休日に予定していて、映画でも見るかぁ・・・と思っていたところ、映画好きのお友達からお勧めいただきました。 『室町無頼』。 評判...
2024/12/29銀座で骨格診断をしてもらう前に有楽町で映画を観てきました。『GUマロニエゲート銀座店で骨格診断』2024/12/29GUマロニエゲート銀座…
どうも。中居正広が芸能界引退を発表した今は騒いでいても、しばらく経てば何事もなかったかのように芸能界は動いているでしょう。島田紳助や松本人志の場合もそうでした…
#7 後編 Call of Duty: WWIIをプレイした方へのおすすめ映画 『1917 命をかけた伝令』
お疲れ様です! Call of Duty: WWIIいかがでしてでしょうか? 第二次世界大戦の塹壕・海・平野をチームと駆け回り、空中の飛行機を落としたりと『戦争の中を体感する』本作。 いかがでしたか? 正直本作を500円でプレイできるとか意味わかんないですよね。 やっぱActivisionすげぇ、世界で最も売れるCall of Dutyという作品のクオリティのすごさに驚かされますね! でこの『戦争を体感する』という点に着目して楽しむ映画を考えてきました。 以下映画をお勧めいたします。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル 1917 命をかけた伝令 ・概要 第一次世界大戦真っ只中の1917年の…
昨年12月半ばからプリズンブレイクロスとなった私。どんな映画やドラマを観ても、「なんか違うな…」と途中でフェイドアウトする日々。そんな中、運命の出会いが。「おっ、『インフェルノ』あるじゃん!」と、ついに見つけたんです。ダン・ブラウン氏の作品なら間違いないでしょ!もうね、ダン・ブラウン氏の小説といえば、読み始めたら止まらない魔力。緻密な謎解きと怒涛の展開で、一気読みが避けられない。「この人、天才か?」...
今日は母とふたりでドキュメンタリー映画を観てきました。ある日、8歳年上の姉に統合失調症のような症状が現れるのですが、それを認めたくない両親が精神科の受診から遠ざけてしまう25年間を記録したものです。弟自身が記録し、監督した作品です。それぞれが自分の考えも
ジェイソン・ステイサムさんのビーキーパー、観てきました!ジェイソンさん、昔はもう少し細かったような気がしたのですが、この映画では身体とアクションに重量が増して迫力満点!!異論も迷いもなく楽しめました!!今回もDolbyCinemaの箱だったのですが、本当に音がクリアで気持ちよかったです♪。エンディングテーマもそこそこ明るい楽曲だったしね。「ビーキーパー」観てきました!
岸善幸「サンセット・サンライズ」 109シネマズハットno54
岸善幸「サンセット・サンライズ」 109シネマズハット 2024年の終わりころから、女子大生さんとか、昔お出会いした、今は子育て中とかの、30代の終わりにさしかかっている、普通の女性と、「映画を語る会」とか
「AWAKE」20年。日本。将棋ソフトを開発してプロ棋士と対決する物語なのだけど、バグがあって棋士側がそれを見つけていたという話はどこかで聞いた事あるなと思っていたら実戦であった事ですよね。調べたら2015年の電王戦でした。ま、あれからAIも進歩したものでして。にほんブログ村映画ランキング動画...
昨日は天気もよかったので、 散歩がてら、映画「敵」を見に行ってきました。 筒井康隆さんと長塚京三さんが好きなので、 めずらしく何日も前から楽しみにしていた映画です。 以下、いつものように 思いついたことを 独断と偏見で書いていきますね(笑)。 ---(ここからはネタバレを含みますので、ご注意ください)--- ・まず特筆すべきは、主人公儀助の食生活。 一人分の食事を毎食つくり、 食後のコーヒーも豆から挽いて飲むなんて、 私から見たら考えられないくらいまめだと思います。 それがまた、シンプルでおいしそう。 規則正しい生活の美しさを垣間見たような気がしました。 「几帳面」というより、 「疳性」(向田…
【映画】劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク【感想】
2025/1/22【映画】劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク【感想】ミクさん、映画デビュー!撮影シーン、ピンボケ><。まさか、ガンダムの裏で初音ミクの映画やってるなんて!週替りで内容変わるので、ミクさんが舞台挨拶する初週を
マチュの造形から読み解くGQuuuuuuXの野望(Beginningネタバレ感想)
往年のガンダムファンが激怒しそうだが、マチュを見て思わず「これ、ニュータイプの『正解』じゃん」という不届きな感想を抱いてしまった。 というか、カラーの精鋭達が富野監督の発言も含め丹念に情報を調べ上げ、「ニュータイプ」を再定義した結果が「マチュ」というキャラクターなのだと個人的に確信している。 感情でスイスイ行動する姿はいかにも危なっかしいのに、動物的とも言える直感と行動力で事態の難所を乗り越え、結果的に周囲の人々を巻き込んで変化させていく。 私が解釈するニュータイプの定義はまさにマチュのようなキャラなのだが、同じ解釈をしている人は少ないようだ。(むしろ「ニュータイプらしくない」という人さえいる…
昨日は、テレビのキー局があるタレントの女性問題から端を発した騒ぎで、存続の危機ともいわれるような騒ぎになっていることを書いてみました。まあ、世間では大きな騒…
「満ち足りた家族」2025年1月18日(土)ユーロスペースにて。午後4時より鑑賞(ユーロスペース1/C-6) ~子供を巡る苦悩と葛藤。正反対の兄と弟の対立をサスペンスフルに描く 「八月のクリスマス」(1999年)は、私の韓国映画への認識を変えた重要な作品だ。それまでの熱気あふれる熱い映画という思い込みが、繊細で抑制的なこの映画によって覆された。素晴らしいラブストーリーだった。 その「八月のクリスマス」のホ・ジノ監督の新作が「満ち足りた家族」だ。どちらかというと、ラブストーリーのイメージが強いホ監督だが、この映画は色合いが違う。兄と弟、それぞれの家族の対立を描いたサスペンスフルなドラマだ。ハリウ…
久しぶりのリンガーハット。看板メニュー「長崎ちゃんぽん」を注文しました。 麺少なめにしたけど、野菜は多いただ、野菜たっぷりなのがリンガーハットの良さなんですよ…
こんにちは♪ベルばらが映画になるって年末近くに知りましたベルサイユのばら(映画公式サイトより)オスカルアンドレ美しすぎて悲しすぎてどれだけ夢中になって読んだこ…