メインカテゴリーを選択しなおす
#映画
INポイントが発生します。あなたのブログに「#映画」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ビーキーパー スカっと気持ちいい「ナメてた相手が殺人マシーンでした」系アクション
すいません ようやく、ようやく長文書くくらいまでメンタル・テンションが戻ってきました 書きたいネタたまってるんで順次書いていきます ということで今回は映画2025年一発目 いつも通りイオ […]
2025/01/22 13:20
映画
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
#7 前編 【PS4】 Call of Duty: WWII
お疲れ様です! 今日は早くからブログを書くことができてウキウキです! 特に大好きな作品だと楽しみになってしまいます! では順番に。 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『Call of Duty: WWII』になります。 対応機種はPS4・Steam・XBOX Oneなんでもござれになります。 以下トレーラーです。 www.youtube.com 2.本作をプレイするにあたりお値段どんなもん? 一番中古等を比較するととPS4がよさそうでした! かなり前のソフトなので新品が2500円前後…中古が500円で遊べる! これが500円で映画体験できるのはマジですげぇ! 【PS4】コール オブ デュ…
2025/01/21 20:03
映画【ブルー・バイユー】おつまみ【】
映画【ブルー・バイユー】の考察記事です。 家族について考えたい時に観る映画。 一味違う考察記事を是非ご覧下さい!!
2025/01/21 14:08
映画2025①『グランメゾン・パリ』見てきました
こんにちは、バナナさんです。 今年一発目の映画、お正月休みの 1/3(金) に、娘ちゃんと二人で見に行ってきました(^^)♪︎ 『グランメゾン・パリ』 キムタク主演の、日曜劇場で2019年に放送されていた『グランメゾン東京』の続編となる映画版です。 9月頃からかな~。oO TVerで、この映画の宣伝キャンペーンとして、キムタク主演のドラマが次々放送されていました。 この映画の公開日は2024年12月30日。直前には、連続ドラマのその後のグランメゾン東京のお話をスペシャルドラマとして放送され、もう、見る準備万端!! 流石に年末は忙し過ぎて、見に行けなかった、、、 年が明けて、息子君達が帰って落ち…
2025/01/21 13:14
ジャッジ 裁かれる判事
2025/01/21 11:22
「グランメゾン・パリ」観ました!…ホンット ゴメンナサイ!!
遅ればせながら、「グランメゾン・パリ」観てきました!…ホンットゴメンナサイ!!先に謝ります!!体調が極悪で最初から寝てしまって観たのは最後のお料理くらい、なのであらすじはほとんど、と言うか全くわかりません、前の週とかに見た宣伝の予告編の情報の方が濃いんです。スミマセン…ただ、キムタクはカッコいい!!「グランメゾン・パリ」観ました!…ホンットゴメンナサイ!!
2025/01/21 09:20
安達もじり「港に灯がともる」シネリーブル神戸no298
安達もじり「港に灯がともる」シネリーブル神戸 2025年の1月20日現在、神戸で見ようと思ってもお客さんが多くて、なかなか見られない映画が3本あります。 1本目が、公開されて以来、元町映画館で満席が続いて
2025/01/21 09:08
【映画ドラえもんまつり②】「のび太のひみつ道具博物館」ネタバレ感想【45周年】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次映画ドラえもんまつり開催中!映画ドラえもん「のび太のひみつ道具博物館」ネタバレ感想まだまだ続くドラえもんまつり!
2025/01/21 07:11
インディ・ジョーンズとアラビアンナイト
砂漠の生命の樹・ナツメヤシ 中近東や北アフリカで主要食品のデーツは、栄養価の高いナツメヤシの実を自然乾燥させた
2025/01/21 01:19
「スターゲイト」
「スターゲイト」94年。アメリカ。観たよなあと思いながら再鑑賞。古代文字とかエジプトピラミッドとか宇宙人とかワープとか30年前当時の雰囲気が色濃い。こういうのが結構真面目に論じられていました。ナスカの地上絵とかも。ま、趨勢はすっかり変わりましたよね。いろいろ盛りだくさんあり、まあ緩い感じのSFです。にほんブログ村映画ランキング動画...
2025/01/20 21:37
#12 余談 映画ばっかりみているけどドラマもみなきゃね… という話
お疲れ様です。 書き出すと結構楽しんでいるのですが、やっぱりブログというのを毎日書くのは結構ネタが難しいですね。 皆さんは毎日投稿の場合、どのようなタイミングで書いているのでしょうか? よかったら教えてください! んで、なんの話しよっかなと思って思いまして…。 ドラマの話を思いつきました。 話の流れとしては昨年から継続してfilmarksにて映画レビューを行っていて、 引用元 Filmarks:https://filmarks.com/ これを結構続けられて今日でフォロワーが140人になり楽しむことができています。 ※毎日書いていたんで結構嬉しかった! で、このサイトのタグを見ていただける通り…
2025/01/20 20:28
【ジブリ】魔女の宅急便【ジグソーパズル】
2025/1/20【ジブリ】魔女の宅急便【ジグソーパズル】物作りが鬱にはいいと知ったので、試しにプラモデル以外でジグソーパズルを買って来ました。新聞紙を敷いて作るので場所がが必要なのですが、家には1日おきにヘルパーさんが来るし、デスクは仕事で使
2025/01/20 20:11
#6 後編 VA-11 Hall-A ヴァルハラをプレイした方へのおすすめ映画 『ジェントルメン』
お疲れ様です! VA-11 Hall-A ヴァルハラいかがでしてでしょうか? ポップなキャラクターデザイン・ドット絵で描かれるサイバーパンク、そしてえぐい下ネタに絡ませたユーモアとその『群像劇』。 上記の温度感の中カクテルを作るゲームという、かなり雰囲気の良いゲームだったのではないでしょうか。 あなたのコミュニケーションでマルチにエンディング迎えれることができる本作、この『群像劇』という点に着目して楽しむ映画を考えてきました。 以下映画をお勧めいたします。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル ジェントルメン ・概要 群像劇を描けば大得意なガイ・リッチー監督作品。 あらすじは以下の通り。 ロ…
2025/01/20 20:02
終始笑いっぱなしで腹が減る『劇映画 孤独のグルメ』
『劇映画 孤独のグルメ』を見てきました。年末年始にドラマを楽しみ、その流れで映画館へ。ドラマ同様の安定感と、映画ならではの壮大なストーリーが良かったですただ、…
2025/01/20 17:05
室町無頼
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
2025/01/20 15:30
映画㉓『モアナと伝説の海2』見てきました
こんにちは、バナナさんです。 昨年末のクリスマス頃の事だけど… 娘ちゃんとイオンシネマ海老名にて 『モアナと伝説の海2』 見てきました(^^)♪︎ 1作目を見たのは…何年前? 娘ちゃんがまだ学生だったと思うから… 調べてみたら、2017年3月10日公開 になってるから、7年前くらい…幼稚園に就職する直前だったのかな? 娘ちゃんもバナナも、南の海とか、南の島とか大好きで、小麦色の肌の元気いっぱいのモアナが大好きになりました(^^)♪︎ 前作に引き続き、海の水の描き方がとっても美しくて⟡.·*. そして今回は、マウイがカッコイイ(*>ω<*)b! 前回は、ちょっと良くないマウイが出てたけど、今回は…
2025/01/20 14:42
暴走特急
沈黙の戦艦の正統続編。ロッキー山脈を通過する列車がテロリストによってハイジャックされ、現場に居合わせた元海軍特殊部隊の指揮官ケイシー・ライバックが奪還を目指すアクション映画。舞台が戦艦から列車になったけど、やってることは前作とあんまり変わらないのでマンネリ感がある。もちろん列車ならではのアクションとかはあるんだけどね。あと前作では、コックとバカにされてたのに実は凄腕の元海軍特殊部隊だった…というあたりがよかったんだけど、今回はたまたま旅行中に居合わせただけなので、そこらへんの面白さはなくなってる。代わりにというか姪が出てくるんだけど、せっかくの身内なんだからもうすこし有効に使ってほしかったかな。使いようによっては主人公を窮地に陥れることもできたと思う。主人公が危なげなさすぎるので、そこが魅力だとは思いつつ...暴走特急
2025/01/20 12:35
生成AIで映画制作が変わる!成功した事例と活用方法
生成AIが映画制作に革命を起こしています! 脚本生成や映像編集など、従来のプロセスを効率化しつつ、新たな創造性を解き放つ成功事例が続々登場。映像表現の進化を徹底的に解説し、未来の映画制作がどう変わるのかを探ります。
2025/01/20 11:06
ラリー・チャールズ「ディックス‼ ザ・ミュージカル」キノシネマ神戸国際no20
ラリー・チャールズ「ディックス‼ ザ・ミュージカル」キノシネマ神戸国際 今日は土曜日です。神戸の映画館は震災関連の作品と、また大統領になるらしいトランプものに人が集まっていて、人の集まりが苦手なシマク
2025/01/20 09:43
大館で時代劇映画どっぷりになれる日
2月1日(土)・2日(日)、秋田県大館市にあるほくしか鹿鳴ホールで「昭和名画座 第22集」が開催されます。 上映作品は『大江戸五人男』『銭形平次捕物控 からく…
2025/01/19 23:44
「366日」を見に行ってきました
皆さん、こんにちは! (14度/2度) 夕方奨くんが来て、まずは古いほうの「チャイルドプレイ」鑑賞会を開きました。旧作のほうが怖かったというのが4人の感想です。 その後飯を食べて、まだ見ていなかった冬アニメの「メダリスト」を一話見ました。腰を据えてみるには打って付けの作品で...
2025/01/19 22:58
おぢ写ん歩 - 2025/01/XX (X) - 大阪の夜景と映画 🎞️
∽∽∽ “おぢ写ん歩” 2025/01/XX (X) ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽つたない文章と写真でお送りする “おぢ写ん歩” です 💦皆様のレジャーのご参考になれば幸いです ☺️画像を Click すると拡大します 📷 よろしければ、ぜひご
2025/01/19 22:27
【嫌だ…嫌すぎる】あしたの少女の感想。学校も会社も社会も胸糞すぎる世界じゃないか
映画「あしたの少女」ネタバレ感想です!結論から言うと、胸糞すぎた。まじで「嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ」の感情しか湧かなくて辛い内容でした。もうこういう社会構造っちゅーかシステム、連帯責任とか、口封じとか、ブラック企業どうにかならんかねって思っ...
2025/01/19 21:50
ゴールデンカムイ 劇場版
劇場版ゴールデンカムイのご紹介です。 大人気和風闇鍋ウエスタンの劇場版です。 公式サイトはこちら。 ※本記事はネタバレを含みます。 【あらすじ】 過酷を極めた日露戦争。 帰還兵である杉元は北海道で
2025/01/19 20:00
#6 前編 【switch】 VA-11 Hall-A ヴァルハラ
お疲れ様です! 腰痛でダウンしていて書き漏れそうでした…。 皆さんもお体にはお気をつけてください。 今日は『カクテルアクションゲーム』というものをご紹介いたします! では順番に。 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『VA-11 Hall-A ヴァルハラ 』になります。 対応機種はPS4・Nintendo switch・Steamなんでもござれになります。 以下トレーラーです。 www.youtube.com 2.本作をプレイするにあたりお値段どんなもん? 一番中古やらを考えるとNintendo switchがよさそうでした。少し前のソフトなので2000円前後で遊べるソフトウェアになります…
2025/01/19 19:51
#3 前編 【PS4】 Life is Strange
お疲れ様です! 通常勤務へ皆さん戻っている頃でしょうか? 外は非常に寒いので、体調にお気をつけ生活をお送りください。 今回ご紹介するのは、いったん超高速FPSから離れたいと思い、 別の切り口の『映画を体験できるゲーム』である本作をお勧めしたいと思います! 本作は『あなたの選択で世界が変わる』作品です。 では順番に。 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『Life is Strange』 2016年にフランスのゲームスタジオDONTNODが制作して、スクウェア・エニックスから発売された作品で対応機種はPS4・XBOX・PCとなっております。 ※switch版もあるようですが、Amazonを確…
カラオケへ
サブのカラオケ屋に行ったら激混み。そのうえまだオペレーションがぐだぐだ。日曜であんなに混んでんのに若いバイト一人ってのがそもそもおかしい。チェーン店でノウハウはあるだろうに。何やってんだろうか。んな訳でメインの方へ。10分待ちでダムaiの部屋へ難なく入室。約一カ月ぶりの割には声は出た方か。もうちょっと頻度を増やしたいがなかなかねえ。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
2025/01/19 18:46
娘の推し活にお付き合い
どーもです。 今日も良いお天気ですねー^^ これから暖かい日が続くといってますね。 ちょっとは外に出てみようかな^^; (でも暖かいと言っても冬だしな。。。) そんな外出に及び腰の私ですが、 娘の
2025/01/19 13:00
いくつもの選択の結果、あるいは選択しなかったことの結果〜ドキュメンタリー映画「どうすればよかったか?」
凄まじいドキュメンタリー映画を観ました。 藤野知明監督による、 自身の家族との20年にわたる対話を記録した「どうすればよかったか?」 (2024年/101分/配給会社 東風) dosureba.com 以下、同映画のチラシより引用します 面倒見がよく、絵がうまくて優秀な8歳ちがいの姉。両親の影響から医師を志し、医学部に進学した彼女がある日突然、事実とは思えないことを叫び出した。統合失調症が疑われたが、医師で研究者でもある父と母はそれを認めず、精神科の受診から姉を遠ざけた。その判断に疑問を感じた弟の藤野知明(監督)は、両親に説得を試みるも解決には至らず、わだかまりを抱えながら実家を離れた。 (以…
2025/01/19 11:48
公開日に鑑賞『室町無頼』と『私にふさわしいホテル』
私がバスと電車を乗り継いでまで映画を観に行く理由、それは何かしらんと考えると「好き」でしょうか。出演する俳優が好き、テーマが好き、背景が好き等々・・・色々な「好き」が含まれています。「好き」は人生の原動力でもありますね。『室町無頼』大泉洋ちゃんが主人公ですもの予告映像ではチャンバラのシーンが多いけど、物語はチャンバラだけでなく、もっと当時の平民の厳しい現状に物申す的な内容で、現代にも通じるテーマもあり、悲しい場面も多々ありますが、共感できました。とにかく大泉洋ちゃんがカッコ良いです殺陣も人物もカッコ良すぎるぐらいですボロは着てても心は錦です戦のシーンは迫力があり「洋ちゃんガンバレ~」と応援し、最後は涙しました。堤さんもカッコ良かったけれども複雑な伏線など無いけれど、心にグッとくる映画でした。その昔「七人の...公開日に鑑賞『室町無頼』と『私にふさわしいホテル』
2025/01/19 10:47
「敵」
「敵」2025年1月17日(金)池袋シネマ・ロサにて。午後2時30分より(CINEMA ROSA 2/C-8) ~独居老人の穏やかな日常と幻惑の日々。モノクロで「老い」を描いた秀作 大昔のことだが、俳優の長塚京三に会ったことがある。いや、会ったというよりは見たと言うほうが正確か。脚本の師匠に連れられて渋谷のバーに行ったら、そこに彼が客としていた。テレビで見る以上に、実物はカッコよかった。 その長塚京三も現在79歳。12年ぶりに主演した映画が「敵」だ。筒井康隆の小説を「桐島、部活やめるってよ」「騙し絵の牙」の吉田大八監督が映画化した。穏やかな生活を送っていた独居老人の前に、ある日「敵」が現れると…
2025/01/19 10:32
「はたらく細胞」観てきたよ
皆様、毎日お疲れ様です。fu-koです。 昨日は久々に家族全員でお出かけし、帰宅後は子どもと一緒に即寝落ちしてしまいました。 朝5時に起床し、ボールペン習字、簿記3級の学習、洗濯物...
2025/01/19 10:16
酒井耕・濱口竜介「なみのこえ 気仙沼」元町映画館no278
酒井耕・濱口竜介「なみのこえ 気仙沼」元町映画館 2024年の年末から元町映画館で濱口竜介の特集をやっていることは知っていましたが、今一気分が乗らずに無視していました。ボクは、この監督の映画に漂う、なん
2025/01/19 10:01
【心に沁みる名言『久能整(映画「ミステリと言う勿れ」より)』】今日を精一杯生きるために…。#182
ミステリと言う勿れ,映画,劇場版,名言,自己啓発,人生訓,男らしい,女らしい,男尊女卑,
2025/01/19 08:36
【映画ドラえもんまつり①】「のび太と雲の王国」ネタバレ感想【45周年】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次シリーズ45周年記念!映画ドラえもんまつり映画ドラえもん「のび太と雲の王国」ネタバレ感想実際に観に行ってきました!
2025/01/19 01:26
ビーキーパー
初めての映画館。駐車場から館内にたどり着くまでが迷路のようでした。ついでに駐車場も迷路。慣れるかな…慣れたら結構近くていいかも。 ジェイソン・ステイサム、好…
2025/01/18 19:07
はたらく細胞 映画
先日のランチは、ドトールでミラノサンドのエビ・サーモンバジルソース。 ドリンクは福袋のコーヒーチケットを使いました。あと3枚を期間内に忘れず使おう。
2025/01/18 18:51
映画料金を基準に考えると、音楽やゲームで結構遊べるという話
年の瀬ですが5年ぶりぐらいに書くのですが… 今年結構な頻度で映画・音楽をお勧めすることができました。 配信の方はできうる限り実施するように頑張ってみましたが…なかなか日当たり2時間が難しく、今後の課題がの残る内容でした… ※契約更改の言い回しみたいですね… あんまり映画や音楽・ゲームという物を『お金』に換算すると『趣味だからお金はかかるやろ!』と言われそうですが、 『映画料金って結構いい値段しますよね』 から 『その金額でそのほか遊べるのなんだろう?』 となったわけで…。 映画館での鑑賞料金は2000円と高騰してきています。 ※これにプラス primevideo とかNetflixとか。 で、…
2025/01/18 18:36
ゲームによる映画体験を『お勧めするルール』を決めようと思う
タイトルやブログ再開の記事に書かせていただいた通り、ゲームを用いた映画『的』体験をお勧めするわけなんですが、ある程度フォーマットがあったほうが自分が書きやすいと思うわけで…。 よって、自分自身への書き方の意識付けもかねてフォーマットをまとめてみようと考えました。 以下観点でお勧めするよう今後書かせていただきます! ※なにぶん初めてのことなので、観点が増減することはご容赦ください。 ゲームの機種とゲームのタイトル 現状ソフトウェアをプレイするにあたり必要なお金 自身のネタバレ無しの感想 メタスコア HowLongToBeat 上から順に何を言っているのか整理してみると以下の通り。 『1.ゲームの…
2025/01/18 18:35
#1 前編 【PS4】 Call of Duty: Modern Warfare Remastered
お疲れ様です!第1回は私がこの企画を考えたきっかけにもなった、 Call of Duty: Modern Warfare Remasteredからやっていきたいと思います。 ※本作を始めてプレイしたのは原作であるCall of Duty 4: Modern Warfareなのですがせっかくなので高解像度でプレイ出来たほうがいいかなと思い『Remastered』版で では以前記載した以下のルールのもとに順番に書いていこうと思います! 1.ゲームタイトルと対応機種 タイトルは『Call of Duty: Modern Warfare Remastered』で前述にお伝えした通り、 2007年に発売…
今日いろいろ作業してる中『ゲームによる映画体験』の『その逆』も考えたって話
先日書いたブログを客観的に眺めていたんですが、 現状『ゲームによる映画体験』を『映画好き』に発信しているブログに見えるんです。 で、落ち着いて考えた結果その逆の『ゲーム好き』に『ゲーム規模の表現を実写でチャレンジし、2時間という決められた時間でストーリーを仕上げていく』という『ゲーム好きに映画』をお勧めもできるのではないかなと思った次第で。 ゲームも好きで、映画も好きで、音楽も好きで…っていうと すげぇ『中途半端な奴やな!?』って思われても仕方ないんですが… 近代になって各々のジャンルが洗練され専門化しただけで、もともと映画に関して言えば演劇から進化し、トーキーで音が乗せれるようになり少しづつ…
#2 後編 Titanfall2 をプレイした方へのおすすめ映画 『アイアンマン』
お疲れ様です! Titanfall2 いかがでしてでしょうか? タイタンを呼び出し彼方から落ちてくる演出、ぞんざいに扱われているようで丁寧に搭乗するシーン、そして『搭乗者大丈夫ですか?』と声掛けしてもらった主人公が『大丈夫だ問題ない、いける!』のような会話 このすべてが、心躍るシチュエーションだったかと思います。 と、いうことで『異形の物とのバディ』映画をお勧めしたいと思います。 『1.映画のタイトル』 ・映画タイトル アイアンマン ・概要 いわずと知れたMCUの一作目。 巨大軍需産業の社長である主人公が、テロリストに拉致され脱出を試みアイアンマンになるところから始まる本作。 ・トレイラー ア…
2025/01/18 18:34
「サイコ(1960)」感想。さすがサスペンスの神様、全く古びていない!ヒッチコックの代表作!
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。
2025/01/18 18:05
最後の決闘裁判
2025/01/18 16:50
【DTM】映画「ある日どこかで」メインテーマ
映画好きの話大学生になるので東京に出て一人暮らしを始めたころ、毎日のようにレンタルビデオショップに寄っては映画のVHSを借りて夜中に観ていました。今でも映画はよく見るのですが、大好きな映画は沢山あります。ハリーポッターのシリーズも好きですし、ジェラシックパー
2025/01/18 15:13
【映画】機動戦士ガンダム ジークアクス -Beginning-【ネタバレなし感想】
2025/1/18【映画】機動戦士ガンダム ジークアクス -Beginning-【ネタバレなし感想】今年初の映画館はガンダム!ガンプラ販売会みたいだけどwと思ったら、後でテレビでやるようですが、初代ガンダム好きなら!絶対に今!何の情報もなしに!観たほうが
2025/01/18 14:46
熱海の昭和レトロ喫茶・温泉宿 & 映画の世界なレトロ温泉ランキング
昭和レトロで熱海が人気熱海では、昭和レトロな喫茶や温泉宿が復活し、人気を集めています。現地の状況は、こちらのYouTube を視聴してください。温泉地「熱海」…
2025/01/18 12:02
【観てよかった映画、8作の話】ロボットドリームズ/グランメゾンパリ/孤独のグルメ/ブルージャイアント他【1月のエモ活】
最近観てよかった映画8作を紹介するね🫶 ラインナップは以下。 ・ロボットドリームズ ・グランメゾンパリ ・映画 孤独のグルメ ・ブルージャイアント ・天気の子 ・ブラックナイトパレード ・インサイド・ヘッド2 ・シュガー・ラッシュオンライン 「やりたいことやったもの勝ち!エモ消費」を今年も抱負に掲げているので、毎月「エモ活」と称して楽しかったことを記録しているよ。 【エモが溜まったら更新】エモ活日記|重ねおり|note エモーションを揺さぶる活動、エモ活(※辞書には載ってない)を記録するマガジン。大体月1〜3くらいで書いている。エモを揺さぶ note.co
2025/01/18 11:47
グランメゾンパリ
久しぶりに映画を見に行った金曜日の夜20時からのレイトショー週末に見に行くよりもより有効な時間の使い方ですねしかも観客少ないし…キムタク好きな家内のご要望でグ…
2025/01/18 11:08
オトナリのホンダナから
ようこそ 最近 外国文学に目覚めたウチの兄さん 探していた本が見つかったけれど送料無料にしたくてもう一冊追加 追加した方まだ本人が読む前なのにお借りす…
2025/01/18 10:17
次のページへ
ブログ村 1901件~1950件