メインカテゴリーを選択しなおす
大晦日を迎えましたが、とうとう今年映画館で観た映画の感想の残りを書けずじまいでした。何をしていたかというと、家の窓ふきをしていました。ところが、途中で窓拭き用の洗剤がなくなって中途半端に終わりました。微妙に汚れが残っているのが気になる。結局、映画の感想と窓拭き、年内に収まらなかった。今年は昨年2022年よりも映画館で鑑賞した本数が多く、実写映画以外にもアニメ作品も3本観ていました。時間があれば、映画ベ...
喪中につき年始のご挨拶は控えさせていただきます。今朝は仕事で初日の出を見るために山に登っていました。集合時間は6時からだったのですが、目が覚めたら5時半を過ぎていて、慌てて出発。どうにか時間に間に合いました。夜に雨が降っていた影響で寒さが和らぎ、夜明け前に頂上に到着。日の出が見れる時間は7時6分過ぎでしたが、ちょうど雲がかかっていたせいか、真ん丸の日の出は見れませんでした。やむなく下山し始めたら、途中...
正月だね!今年はそんなに寒くもないし、いい正月かも。とりあえず朝起きて、モチを焼いた。まー正月だしね。 雑煮でもくうてやろうか?と思いましてね。焼いた餅をインスタントの吸い物に入れただけの簡単な雑煮やで。 でも、薬味に柚子とかネギを散らすだけでも満足度は上がるよね。とりあえず、腹は満ちた。あとは正月らしいこと・・・鏡餅でも飾るか! 100均で買った。あとは・・・初詣でも行くかな。うん?あれ、去年親...
『あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。』
こんにちは、あとりです❤️ 『あけましておめでとうございます』 あけましておめでとうございます❗ 去年はブログを読んでいただきありがとうございました。とても励みになりました。 今年もどうぞよろしくお願いします。 2019年10月からブログをはじめて、4年経ちました。 「京都観光」について書いてきたおかげで、昨年(23年12月)に「京都検定2級」を受験し合格することが出来ました(自己採点なんですけど🤣🤣24年1月26日に合格発表です🤣🤣) 23年の目標が「京都検定2級合格」だったので、達成出来てすっごくうれしい❤️❤️ 去年の夏、ケガをしたり体調を崩したりで家に閉じこもっていた時期がありました。…
大晦日の夜。今日は大掃除をしたわ。いやー気合を入れてやったんやけどね。汚れが目に付くとさ~つい掃除以外も気になる。 そうね~グラスの汚れとかさ。ふっと気が付くと止まらん。大量にグラス洗ったわ。まーたまにはええかな。 そんなこともしつつ、大掃除は終わる。あとは飯と酒。鍋を食いつつ、熱燗を飲んだわ。いやー燗は安酒でも美味い! いや、安酒こそ美味いかもしれん。そんなことを考えつつ、年越しそばも食うた。...
おはこんばんちは 今年も 残り数時間となりました。 本年も 大変お世話になりました。 途中、体調を崩し… 超~~ランダムな更新にも 関わらず お越し…
年末ということで、資格勉強だけでなく時間に余裕ができてきました。 次はどんな資格を受けようかも検討しているのですが、2024年前半ぐらいは概ね決まった感じです。これらはまた申し込んだときに記事にでもして行こうと思います。 次の資格も良いです
おっさんが、十三で昼飯を食べました。たまに訪れることがある十三という町。庶民的な雰囲気がすごく好きなんですよね。【十三】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1100.html で、今回はこの十三で昼飯を食べたんですけども、お邪魔をしたのは松風という名前のお蕎麦屋さん。こちらに入ってみました。 こちらの方でかき揚げの定食を頂いたんですよ。食べたのはそばの方ね。さて、かき揚げの定食ができるまでは...
アネです。まだアラサーだった頃、友人に誘われて始めたWEB日記。まだ「ブログ」という呼び方はされていませんでした。ちょうどその始めた日が今日。 タイトルもシン…
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』監督:片桐崇声の出演:江口拓也、種崎敦美、早見沙織 ほか雪国のフリジス地方へ初の家族旅行へと向かうことになったフォージャー家3人。道中、アーニャがマイクロフィルムの入ったチョコを誤って食べてしまったことから東西の国家の命運を左右する事件に巻き込まれることに。『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』公開直前PV12月22日に鑑賞。運よく休みだっ...
おっさんが布施で昼飯を食べましたよ。たまに訪れることがある布施という町。ランチを食べたり酒を飲んだりと色々してます。【布施】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2189.html で、今回はランチの方を頂いたんですよ。お邪魔をしたお店は『くいもんや め組』と言いましてね。居酒屋さんの昼間のランチ営業という感じだったと思います。 さて、頂いたランチなんですが、それはお造りと名物『つくね』と目打た...
昨日で仕事納め。納会等で飲みすぎて頭が痛い。そして、今日は大納会だよね~株の世界でも仕事納めか。(この銘柄も買ったな。ちょろっと含み益がでた) 今年一年のおっさんの資産状況は?というと、ひげのおっさんの会社はえらい値上がりしたな。今日も上げている。スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド/Switch/HACPAUZPA/A 全年齢対象posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 上場来高値更新...
去年以上に年末感が薄く、明日で仕事納めなのに、そんな気がしない。さらに数日経てば、新年がやってくるけれど、こちらも年々お正月特有のワクワクした気持ちが薄れています。正月といっても特に神社に行くわけでもなく、もっぱら家の中でぐだ~っと過ごすことが多いせいか、よけいに正月の雰囲気がしないのでしょう。あと数日何事もなく過ごせれば幸い。にほんブログ村⇒取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメ...
2023年では最後のロト6に挑戦してみました。年内最後だったので、通常の3口から1口増やして合計4口買いました。数字選びは自前予想1口、クイックピックと他の人の予想数字を併用しました。結果は4口中、1口が当せんしていました。5等(1,000円)の当たりでした。やっと当たった。第1857回の当せん数字はこちら▼11 16 20 23 38 41 (33)➡ボーナス数字4口分の組み合わせは以下のとおり。03 06 07 13...
今日で仕事が終わる。そう28日で今年の仕事は仕舞いや。最終日なのよね。よう働いたかどうかはわからんね。 まーそないに仕事のできる方ではない。給料分くらいは成果を出せただろうか?この年になると、もう定年も遠い先の話でもない。(明日大活躍↓ポチするはず)クイックルハンディ 取り替え用 3枚入posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 大学を出て働いて何度目の仕事納めかな?昔は、最終日なんて掃除...
おっさんが天満で酒を飲みましたよ。一件目は、焼き鳥屋さんで飲み食いしましてね。結構、美味しかったわ。【鳥】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2179.html で、酒も飲んでいたのですが、2件目も行くか!となりましてね。こちらのお店を利用しました。まー2件目での利用でしたのでね。 あんまり食ってない。ポテサラ的なもんとかをつまみつつ、バカ話をしながら愉快に酒を飲む。居心地がいい店は、酒が楽...
【2023年お世話になりました】3年ブログを続けたブロガーの収益報告まとめ【月PV5万達成!】
2023年も終わりに近づいてきました。 2023年の記事数、PV、収益報告だけでなく、感想や2024年の目標も語っていきます。
今日は丸一日休みだったのですが、これといって何かをしたわけでもなく、家の中でネットを見て過ごすだけに終わってしまいました。映画でも見ればよかったのだけど、それもせず。窓の1枚ぐらい掃除してもよかった。冬の寒さのせいか、今朝は全然活動的ではなかったです。映画館に行く時は割と動くのだけど、どうもそれ以外だと、ぐだ~っと過ごしてしまう。ここらで「やる気」を出さないと。やる気に頼らず「すぐやる人」になる37...
おっさんが布施で飯を食べました。たまに行くことがある布施という町。今回は、その布施のイオンの中にあるファミリーレストランに入ってみました。 お店の名前はピアジョリーという名前のお店で、前々から店舗には気がついてたんですよ。というのも、イオンの何回か忘れましたけど上の方に100均がありましてね。 よく行くんですよ。で、その横にこのレストランがあるなあ~と前から気がついてはいたんですよね。 で、ついに...
来年の正月1日は、例年仕事で初日の出を見ることになっているのですが、週間予報によれば、12月31日から天気が思わしくなく、1日も雨の予報が出ていて実施できるのかが不透明です。毎度大晦日の夜から1日の早朝まで寝ずに待機していて、ずっと起きているのが辛くなってきたので、できれば初日の出は中止の方向が有難いです。出発時間までにパッと起きれたらいいのだけど、寝過ごすのが不安で毎度徹夜なのです。来週の木曜日に実施...
このところ購入数を減らしていたロト6ですが、第1856回は3口分買ってみました。これといって理由はないけど、強いて言うなら勝負をかけてみた、と。結果はあと1個で5等の当せんのはずでした。第1856回の当せん数字は、04 10 19 31 34 35 (43)➡ボーナス数字3口分の組み合わせはこちら▼06 08 16 18 33 4302 11 16 17 35 3810 13 14 31 40 42本数字「10...
今日はクリスマスイブか・・・早いな!もう年末やんか。あー毎年イブには「可愛い彼女をください!」とサンタに頼むけど、効いてもらった試しはない。【恒例】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1791.html まー今年も難しいだろう。まーしかし、世はイブまっさかりや。イベントごとを無視するのはアカンよね。 時流には乗るかと、チキンを食うた、単に焼いただけのチキン。野菜とポテチとを添えて、マスタード...
おっさんが西宮で昼飯を食べましたよ。たまにふらふらと自転車で兵庫県に行くことがあります。【姫路とか】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1455.html 大阪から兵庫に行くのには特に峠があるわけでもないのでね。そこそこ行きやすい場所なんですよ。 で、自転車を超えているうちに腹が減ったので、西宮の甲子園口近辺で見つけた商店街の中にあるお店に入ってみました。 お店の名前は「ひのや」と言いまして...
めげずにナンバーズ3です。今回は4口分(800円)買いました。予想数字や抽せん前のリハーサル数字を参考して選びました。選んだ数字は以下のとおり。087、822、086、560。当せん数字は「850」非常に惜しい結果になりました。4口中、3口がニアでした。あと1個数字が合っていれば当せんでした。次回分も挑戦しようかな。にほんブログ村⇒取り扱い400種類以上のドメイン取得サービス─ムームードメイン─⇒月額99円から。WordPressも簡単...
映画館で『ゴジラ-1.0』、『ナポレオン』、『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』を観たのに、感想をまとめられなくて放置してしまっています。特に『ゴジラ-1.0』は11月初頭に観ていたのにそのままになってしまった。感想を書かず何をしていたかというと、特に特別なことをしていたわけでもなく、書かないとあかんなと思いながら、時間だけが過ぎてしまっただけ。観たその日のうちに書いておかないと、記憶も薄れてしまうので、短く...
2032年最後の記事です。更新頻度がめっきり減ってしまってなんだかなと思いつつ今年最後の更新です。みんな特にこれと言って変化なしの平和な一年でした。ヒョウモントカゲモドキのハチミツが成長したので迎えたばかりの頃の写真を見て大きくなったなと感じます。今年もありがとうございました。それでは皆様よいお年を。...
寒い。だから暖かいものを食べたくなるし、飲みたくなる。そうね~煮つけなんてどうよ?キンメダイの煮つけ。 美味しいよね。キンメダイって魚。結構お高いけど、たまに食べるな。こいつには、そうね~熱燗なんていい感じでしょ? な?寒さがまぎれないかい?これで、横に可愛いおねいちゃんでもいれば、心の寒さまで和らぐ気がするけどさ。(酒の燗は味わい↓ポチが増すよね)アルミ製 酒燗器 ちろり 燗酒 お燗 酒器posted wit...
おっさんが京橋で昼飯を食べましたよ。よく、京橋周辺では酒を飲んだりすることが多いですが、たまには昼飯を食べることもあります。【京橋】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2139.html 今回は京橋の商店街の中にあるお店にお邪魔をしてみました。お店の名前は『LOVE&肉』という名前の居酒屋さんで、肉が売りの店舗だと思います。で、こちらでランチをいただいたんですけど、食べたのはカレーです。肉汁カ...
おっさんが晩飯を食う。まー気分にもよるんやけどさ。冬は鍋が多いよね。最近は味噌鍋をよく食うのよ。美味しいからね。【鍋】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2172.html でも、まー毎度食うのも愛想がないわ。しゃーないから、今回はシャブにしたで豚シャブな。こぶ出汁で白菜たっぷりで豚肉を煮た。 豚肉はわさっと入れても、まー安いよね。それに茹ですぎても硬くならないから鍋向きな食材と思うのよね。...
数字選びに時間をかけたくなかったので、クイックピックとランダム数字を組み合わせて、2口分買ってみました。また、二桁数字オンリーの組み合わせも選んでみたのですが、あと一歩及ばずで当せんできませんでした。第1855回の当せん数字は以下のとおりでした。21 24 26 30 31 38 (03)➡ボーナス数字2口分の組み合わせはこちら▼03 08 15 26 36 3915 20 31 33 34 43本数字の...
もう出没しないとだろうと思っていたネズミが再び屋根裏や壁の中でカサコソと音を立てて動き回っています。おそらく1匹だけ?寝る時間帯に動き回って睡眠を妨害するので気になっています。結局前に買った超音波を発するネズミ撃退器を屋根裏に設置していなかったのがまずかったのか。一応ネズミ捕りは前に設置済みです。このまま放置してもアレなので、近いうちにネズミ撃退器を設置してみる予定です。にほんブログ村⇒取り扱い400...
絵を描いている時に、アタリや下書きの線などを消す際、普通の消しゴムを使っていたのですが、細かい部分だと間違って必要な線を消してしまう場合があるので、ペン型の消しゴムを使ったらいいのではとふと気づきました。たまたまイラストの動画でペン型の消しゴムを見たのがきっかけ。トンボ鉛筆やそのほかの製品でペン型が発売されている模様。これまで文房具コーナーを見てたけど、全然意識していなかった。最近になって絵の練習...
第1854回のロト6は数字選びに時間をかけず、2口分だけ買いました。再び二桁オンリーの組み合わせが来るかなと一瞬思いましたが、あまり拘らず数字を決めました。前回はクイックピックで選んだ数字で2個当たっていましたが、今回は数字1個のみ当たりという寂しい結果になりました。第1854回の当せん数字は以下のとおり▼07 08 12 25 30 32 (40)➡ボーナス数字選んだ2口分の組み合わせはこちら▼01 12 1...
前日に引き続き、ナンバーズ3を買ってみました。2口分だけ。数字選びはそれなりに悩みました。結果はあと1個で当たりでした。惜しい!第6366回ナンバーズ3の当せん数字は「118」でした。選んだ2口分の数字は「841」と「091」。「841」、惜しかった。もっと惜しかったのは、メモ書きに「181」があったこと。選んでいれば、ボックスで20,500円の当せんの予定でした。やっぱりシングルとダブル数字はセットで選ばない...
おっさんが出張に行きましたよ。それは、掛川です。静岡県にある地方都市やね。おっさん静岡は自転車で彷徨ったことがある。【静岡】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-884.htm まー今回は、会社の仕事でね。とあるメーカーさんの工場視察。メーカーの方とは、駅で待ち合わせをしてましてね。 少し早めに付き、昼飯を済ませたという感じ。あんまり駅前にお店もない感じでしたので、エキナカで済ませた。 それ...
あーもう年末やな。なんか忙しいかも。そうね~師走やしさ。バタバタするよね。最近しみじみ思うわ。 あと何回やねんと。そうね~もう50歳越えた親父やからね。年末ですら貴重やで。そないに経験できんと思うわ。 平均で言えば、残り30回くらいかな。いやー人生短いよね。おっさんは、エルフではないのだ。要は、1000年も、いや100年ですら生きれん。 そう思うと人生80年も貴重やね。すべての人類に投げキッスでも...
アネです。ブログ更新をしようとしたら寝落ちしてしまいました。本当なら需要あるかどうか分からない、今年の2月に始まり12月に終わったJリーグ2023年シーズン。…
先程パソコンでブログ書いてたのですが、途中でマウスが壊れてしまいカックリ(~_~;)画面タッチで作動できるのですが、マウス使いなれてるので、不慣れでギブアップボチ位はできるので、慌てアマゾンでマウス注文しましたの。そんでこの機会にと?今スマホで書いてる次第です
どん兵衛って結構食べる気がする。これまでも色々なテイストを試してきたわ。マー子供のころから食べているし。【どん兵衛】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1198.html で、今回は最強という名前のどん兵衛を食うた。すべてが主役と大げさなキャッチコピーもついていたけどさ。 何が驚くというと、熱湯8分。「ええ?そんなにかかるの???」と思うわ。だって、8分なら立ち食いうどん屋で注文して食い終わる...
自転車で彷徨うことがある。まー趣味と言っていいでしょう。自転車でうろうろすることがね。よく「何が楽しいのですか?しんどいだけでは?」と聞かれる。【苦行】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-464.html まーそう思う気もわかる。人には他人の価値はわからんよね。趣味なんて性癖みたいなもんや。歩くより早く自分の力で移動できるという点に魅力を感じるのよね。 蓼食う虫も好き好きですよ。さて、そんな...
こんにちは、まあ子です。 このブログは日々のことを、かなり気ままに書いているんですが・・・ まあ子 なんと100記事投稿していました〜! なかなか継続性のない私がここまで続けられていたことにビックリ! 100記事突破を記念して、これまでのブ
おっさんが毎度のごとく、酒を飲みましたよ。今回お邪魔をしたのは、扇町の近辺なんですよね。少しいつもと違う場所。【いつも】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2114.html この扇町近辺にありました「たちばな」という名前の居酒屋さんに行きました。こちらは、焼き鳥がメインのお店だったと思います。 なかなかにおしゃれな雰囲気のある綺麗な店舗でね。こちらで宴会をしました。会社の同僚と飲んだんです...
おっさんが上本町で酒を飲みました。愛用をしている上本町ハイハイタウンで酒を飲んだんですよ。【愛用例】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1982.html 今回は、サカグラという名前の居酒屋さんにお邪魔をしました。初めて利用した店舗です。場所的には、以前は違うお店が入ってたような気がします。 が、この店舗を利用したのは初めてで、まずは瓶ビールをグビッと飲みました。札幌ラガービール、こいつを飲...
リュックサックを買った。前のやつがボロボロだったので買いなおしたのよね。ま、安い奴やで。2000円くらい。 おっさん、別に登山するわけでもない。自転車旅行の際の荷物入れがメインの用途かな。だから、あんまり大きいのもかなわん。(防災かねてリュックサック↓ポチはある方がいいよね)NEW防災用品30点セット(1セット)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング ほれ~リュックサックは背負い続けると暑いでし...
仕事場へ年末調整・保険料控除申告書を提出する時期になりました。毎度書き方を忘れるので、去年書いた直後に印刷して控えを取っておいたはずだったのですが、どこに直したか分からないという凡ミスが発生。社会保険料控除の欄は書きやすいのだけど、生命保険料の控除の欄は毎度忘れてしまう。部屋や書類のフォルダーを探したのですが見つからず・・・。年末の大掃除も兼ねて、ちょっと書類や物を整理しないと。モノが多い 部屋が...
去年控えたはずの保険料控除申告書を探したら、書類挟みの中から出て参りました。令和4年分と表示されているから、これでいいはず。探すついでに、部屋の中を片付けたら、出るわ、出るわ、いらなくなったカタログや書類の類。必要なものだけを選り分けて全部捨てました。紙袋カタログや書類の束でいっぱいになった。多少部屋の中がスッキリしました。それでもまだまだ部屋の中がゴチャゴチャしているので、さらに年末にかけて整理...
令和5年分の基礎控除申告書を無事提出できました。去年の分を見ながら書いたから、たぶん間違っていないはず。毎年いくらかお金が戻ってくるのは有難いことです。最初の頃はちゃんと分かっていなくて損していたと思う。毎年国民年金と保険の証明書のハガキを一緒に提出していますが、デジタルで送れたらいいのにと思ってしまう。仕事場の方で控除の手続きしてもらえるのは手間の観点から助かります。2023年版 知って得する年金・税...
【10㌔オーバー】1本30000円⁉脂のり抜群の寒ブリが釣れるのは今だけ❕
日本海も冬の風物詩【電気ブリ】がいよいよ本格的に始まった!10㌔オーバーの寒ブリは1本30000円らしいですよ。
おっさんが、兵庫県で昼飯を食べましたよ。先日、自転車でうろちょろと兵庫県を彷徨ったんですよね。特に目的もなく。【放浪癖】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1714.html で、昼飯をどっかで食わなあかん!と言う時にお邪魔をしたのがこちらのお店。店名は『出雲食堂』と言いまして、神戸駅の駅前にある食堂です。 カウンターだけだったかな?小さなお店ですけど、こちらで昼飯を食べました。お店のスタイ...