メインカテゴリーを選択しなおす
2022年3月末に早期退職したところ、同年1〜3月分の給与所得の源泉徴収票が郵送で届いていました。 4月からセミリタイア生活(無職状態)に入っていて、今後の働き方については考え中になってます(あまり考えていませんけどw)。 過去記事↓ 今年一年はのんびりしようと思っていて、再就職予定は全くありません。 そうなると来年には今回の源泉徴収票などに基づいて自分で確定申告をしなければいけないことになります。 これまでの人生で確定申告を自分でしたことはありません。 組織に所属していると社会保障や税金に係ることを全てやってもらえるので、今更ながら恵まれているなぁと思います。 一人で生きて行くって大変ですね…
【ふるさと納税答え合わせ】サラリーマンの1割しか知らない税金の知識
結局、ふるさと納税って、本当にお得だったの? 会社が勝手にやってくれるから、知識なんて必要なくない? こんな人に向けた内容です ついのすみかづくり(@tsuinosumika15) akemiです わが家の大黒柱は、サラリーマンで給与所得者
山へ行きもしないのにまたもや朝ごはんを和食にしてみました。ちなみに洋食はこんな↓席に着いたら配膳されるパンはクロワッサンとバターロールでおかわり自由。ミネストローネもやってきます。あー、山へ行ってスッキリして食べたかったわー大雨注意報が発令されてて、朝市もやっておらず(T_T)温泉と食事を愉しんだ旅になってしまいました~季節を変えてリベンジするぞーᕦ(ò_óˇ)ᕤランキングに参加しています。クリックしていただけ...
源泉徴収票は、「その年にその職場でいくら給料が支払われて、所得税をいくら納めたか」が記載された書類です。 年末調整や確定申告の時に必要になる他、収入や在職を証明してくれる重要な書類です。 「そんな重要書類が届かないなんて、これは嫌がらせだ!」
源泉徴収票のために辞めた会社へ電話したくない!転職先にいろいろばれる?などの対処法
転職した後に、転職先の会社から「源泉徴収票を出してください」と要求されます。 前の会社からもらった源泉徴収票を提出すれば
Googleスプレッドシートで作成した源泉徴収票分析ツールを送付いたします。 最新の源泉徴収票をご用意いただき、 現状欄にデータを上書き保存していただきますと、自動で分析を行います。 ケース1は、同居老親等以外扶養親族数 ...
Googleスプレッドシートで作成した源泉徴収票分析ツールに 源泉徴収票データ_001を入力し自動的に分析した結果を示します。 「支払金額」が年収です。 「給与所得控除後の金額」がサラリーマンに認められた必要経費を差し引 ...
源泉徴収票_002の分析結果について説明します。 年収:¥4,869,253 給与所得控除後の金額:¥3,454,400 所得控除の額の合計金額:¥1,517,358 源泉徴収税額:¥137,000 給料から天引きされて ...
給与所得控除後の金額と所得控除の額の合計金額との差に 税率をかけて源泉徴収税額を計算しますので、 所得控除の項目を多く積み上げて源泉徴収税額を0に持っていくことができます。 ケース1:配偶者特別控除 ケース2:配偶者特別 ...