メインカテゴリーを選択しなおす
奄美大島6日目・7日目 天気予報が当初の予報と大きく代わり、台風10号・SHANSHAN(サンサン)が奄美大島へ急接近することになり帰る予定のフェリーが欠航。 問い合わせたところフェリーの運航再開が最短で6日後と…飛行機ならもう少し早く帰れるかもしれないが、車を載せて来ているのでフェリーでなければ帰れずのため最短のフェリーを予約して5泊分の宿を手配する事に。 それまでお世話になっていたビッグマリン奄美さんに問い合わせたところキャンセルもあるので延泊可能という事で2泊延泊。 朝食も付けられますよ〜との事だったので朝食もつけてもらいましたが、フロントの方の対応を見る限り台風が来ての対応は慣れていら…
2歳小1子連れ奄美大島⑦〜ビッグⅡ・りゅうがく館・KAI terrace〜
奄美大島8日目 台風も去って5日間お世話になったビッグマリンさんを出て名瀬市から北部の笠利町の方へ。 途中奄美といえばビッグⅡと言われるほどメジャーなお店、ビッグⅡへ。 中はホームセンターのようになっていて、鹿児島でいうAZみたいなものかな! お土産コーナーが充実していてビッグⅡオリジナル商品もあり、ビッグⅡのTシャツを子ども達に買おうと思ったら息子に拒否られた🤣ので大人しく息子が納得するデザインのTシャツを購入👕 ちょうど昼時になったので併設のフードコートの食堂で昼ごはんをとることに。 フワフワ定食というのを食べてみたかったけど、早速台風の影響で食材の入荷がなく品切れでした残念💔 店員さんに…
2歳小1子連れ奄美大島⑧〜island time・放浪館・the SKY
奄美大島9日目 朝から息子と夫は磯ガサガサへ出かけたので娘と2人で併設レストランthe Skyでモーニング。この日は洋食のみでしたがサクッと取りたいときは十分な量、価格も宿泊者はリーズナブル🎵朝が早い我が家としては8時オープンがもう少し早かったらいいなあ〜といったところでした。 お腹を満たして娘は少しプレイパークで遊び、部屋の簡単な掃除等をしてからお出かけ! ちょっと気になったカフェisland timeへ。 Island time〒894-0504 鹿児島県奄美市笠利町大字節田2158-4 0997-63-2929地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context":"…
【写真あり】奄美海洋展示館でウミガメにエサやり体験。小さいながらも見どころ満載
「時間が余ったのでとりあえず行ってみるか」くらいの感覚で訪れたのですが、本当に良かった奄美海洋展示館! この記事では見どころから、料金やアクセスまでしっかりご紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle
奄美諸島が大好きで、奄美大島自体も3回目の訪問となるたま。 今回は、奄美大島の中でも行ったことのなかった、空港と反対側瀬
【南国の味】奄美大島のジェラートTropica Amamiが爽やかすぎてエモい…どこで買える?ふるさと納税の返礼品にも【龍郷町】
奄美海洋展示館のショップでとても美味しそうなジェラートを発見しました。 Tropica amamiのジェラート ほどけるたんかん たんかんの優しい甘みと酸味、天気のいい日に海を眺めながら食べるのにピッタリでした! あまりにも爽やかで美味しす
【今はビデオ】奄美観光ハブセンターでハブとマングースショー!お土産にハブ酒もいかが?
奄美大島に行ったら、絶対に訪れてほしい施設の一つ、奄美観光ハブセンターのご紹介です。 建物は少し古めかしいですが、結構学術的な感じの展示が楽しめます。 本物のハブや、ビデオ放映ですがハブとマングースのショウも楽しめますよ! (adsbygo
【女子一人旅】奄美大島を車なしで2泊3日!モデルコース、時間、予算も紹介【雑記ブログ】
年末の虚無OL ・・・そうだ。「みなみのしま」にいこう。 こころのおせんたくしよう。 というわけで行ってきました、島全体が世界自然遺産、奄美大島! 今回は2泊3日、車なし、女性の一人旅ということで、結構縛りプレイみたいな旅の仕方をしました。
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 実は、1週間旅行に行ってました。 旅行先は、奄美大島。 美しい海に囲まれた、楽園でした。 7日間滞在するのでのんびりできるかなと。 レンタカーを借りて、運転手は私ともう一人の友人。 毎日かなり走りました。 二日目。シュノーケリング。右側が私です。 船で沖まで連れてってもらってシュノーケルしました。 船からしか上陸できないビーチ。透明度はどこも半端なかったです。 サンゴの中のお魚たち。美しい~。 4日目から友人が一人追加!この日はビーチエントリーで、ウミガメを探してシュノーケリング。 5匹のウミガメを見つける事が出来ました。幸せ。 奄美国立観光公園マングローブを見に行ったりも。 ジャックと豆の木みたいなモダマ自生地。 滝は3か所行きました。こちらはフナンギョの滝。すっばらしい。 奄美の森の動物たちを観察するナイトツアーに参加しました。 予約した車しか立ち入ることが出来ない夜のルートで、ガイドさんの説明を聞きながら夜の動物たちを見つけていきます。 じっとしてるアマミノクロウサギ。他にも、カエル、みみずく、蛇、ネズミ類発見しました。 楽しみの一つだったのが日の出と日の入り。こちらは日の出です。 こちらは日の入り。 星も素晴らしく感動しました。 宿泊していた家のデッキで、夜に星観察のために準備したチェアーです。 宿泊したのは2か所で、どちらも一軒家を一棟貸しの所です。 この日は夜雨だったので、デッキチェアが濡れちゃったので横倒しして干してる所です。 朝ごはんに、スーパーで買ったパッションフルーツや島バナナがあります。 夜は主に家で自炊が多かったです。こちらは2人で滞在の時に作ったもの。 お刺身いっぱいと、ステーキ、煮つけ、サラダ。 お刺身はトレイのまんま。まったく気取らなくて良いのも楽しいです。 みんなでキャベツを切って種から作った餃子の日もありました。 おばあに注意の看板。ほっこりしますね。北部にあります。
【奄美大島観光はつまらない?】マングローブ原生林のカヌーツアーが最強に楽しかった!
奄美大島 観光 つまらない マングローブ原生林 カヌー カヤック 地図 天気 飛行機 ホテル ツアー おすすめ 場所 遊覧船 当日 料金 予約 お土産 行ってはいけない アクティビティ モデルコース レンタカー 名瀬 住用マングローブ
【奄美大島 お土産】奄美大島に来たらこれを買う!ばらまきにも最適なお土産・お菓子を紹介!
【奄美大島 お土産】奄美大島に来たらこれを買う!ばらまきにも最適なお土産・お菓子を紹介!奄美大島観光 奄美大島ホテル 奄美大島行き方 奄美大島飛行機
【奄美大島】シュノーケリング個人で出来る?穴場、ウミガメに遭遇できるビーチを紹介!
【奄美大島】シュノーケリング個人で出来る?穴場、ウミガメに遭遇できるビーチを紹介!奄美大島で個人でシュノーケリングができるのか、ツアーで申し込んだ方が良いのか。シュノーケリングを個人でする際の注意点など解説しています。時期は5月~10月までが一般的です。シュノーケリングツアーより個人で出来ます。子供も多くシュノーケリングをしています。おすすめシュノーケルポイントを地図で紹介しています。レンタルできるマリンショップもあるので確認必要です。
【奄美大島の文化や自然を体験】伝泊 The Beachfront MIJORA
奄美大島 観光 ホテル 高級 オーシャンビュー エコツアー おすすめ 海 郷土料理 空港 鶏飯 高級ホテル サップ サイクリング シュノーケリング 宿 食事 シュノーケリング個人 スーパー sup 水温 世界遺産 世界自然遺産 食べ物 特産品 何する 人気ホテル 飲み屋 ひとり旅 ハイクラス 星空 プール マリンスポーツ mijora 魅力 名産 名物 有名 夜ごはん 楽天トラベル リゾートホテル ワーケーション 伝泊 ブログ ビラ ビーチ
母の初・奄美大島旅行も、いよいよ最終日。 朝から友人ご夫妻が経営しているお宿にピックアップへ行ったら、心からの笑顔で楽しそうに女将さんと会話をしていた母。元気になって何よりでございました👏 おいしそうな朝食にヨダレでちゃう‥🤤 わたしたちも
【母の奄美大島旅行記 #3】母、健康になってSUPに初チャレンジ!
母、初の奄美大島旅行3日目のメインは、夜勤ありの仕事に、祖父母のお世話に忙しい日々を送っている母の身体が悲鳴をあげているのではと思い、わたしが勝手に予約していた背骨コンディショニングのパーソナルトレーニング。 不調を感じている世のみなさま、
【母の奄美大島旅行記 #2】昼は最北の集落佐仁へ行き、夜は宇検村。ボリューミーな2日目
母、はじめての奄美大島旅行は3泊4日でした。1日目は夕方遅くに奄美大島入りしたため、夕食をとってすぐに就寝。 ということで、2日目から本格的に行動! 最北の佐仁集落から宇検まで堪能したのでした。 母、畑で収穫する 2日目のスタートは、収穫か
沖縄と奄美の島唄の違い。世界の中でも貴重な🐦ルリカケス●黒うさぎ
島唄と言えば沖縄の島唄(THE BOOM)が有名な気がしますが、実は「島唄」は、もともと奄美群島の民謡を指す言
沖縄は『めんそ〜れ』奄美は『いも〜れ』『いもりんしょ〜れ』!?
奄美大島のグリーンストアというスーパーで広告をゲット! よく見てみると、、、 木曜っちば祭? 金曜 いもーれ祭
【奄美空港】到着時のバスのりば & 出発時の食事はまさかのカップ麺
奄美大島へのアクセスは、東京・大阪をはじめ沖縄・福岡・鹿児島からの直行便の他 各所からフェリーでも可能 船旅も
【奄美大島・グルメ】ランチ & ディナーなどで利用してみ飲食店一覧
沖縄本島と鹿児島本土の中間あたりに位置する 東洋のガラパゴス「奄美大島」 日本全国の離島の中で沖縄本島・佐渡島
奄美大島で食べた麺料理(インスタントを含む) & 変わり種おにぎり
奄美を代表する麺料理「油そうめん(油ぞうめん)」 沖縄のソーメンチャンプルー(ソーメンタシヤー)と似通る部分も
【奄美・名瀬】ポートタワーホテルでランチ “展望レストラン ポートビュー”
この周辺では1番高い建物ではなかろうかと思われ年季も入る外観のホテル 『奄美ポートタワーホテル』 その最上階に
【奄美・名瀬】大人気の揚げ物屋さん “松坂屋” & テイクアウトしたグルメなど
3日間あれば土地勘が隅々まで掴めてしまうといっても過言ではないコンパクトな街『奄美大島・名瀬』 そんな小さな町
【奄美大島】きゅら島カフェ(瀬戸内町) & 黒糖焼酎飲み比べ15銘柄
奄美大島・最南端の瀬戸内町にある「きゅら島交流館」 正面には目を引くインパクトの強いガジュマルの樹にアマミノク
【奄美大島】名瀬で出会ったニャンコたち -気分は世界ネコ歩き②-
ただ歩いているだけでニャンコちゃんたちに出会える 奄美大島の中心地「名瀬(なぜ)」 その①のニャンコちゃんたち
【奄美大島】名瀬で出会ったニャンコたち -気分は世界ネコ歩き①-
ただ歩いているだけでニャンコちゃんたちに出会える 奄美大島の中心地「名瀬(なぜ)」 繁華街から直ぐ近くには海も
【奄美・名瀬】朝食にもおつまみにもオススメ! “サンドイッチカフェ 奄美”
コンビニの軒数は少なく ファストフード店に関しては皆無に等しい奄美大島・名瀬の救世主 朝07:30~の営業で朝
【奄美・名瀬】自家製麺&地産地消の極上ラーメン “大虎ん(おおとらん)”
パパイヤ漬けなど奄美ならではの食文化や鮮度抜群のお魚など 食探訪に忙しい奄美大島での滞在 そんな奄美大島は麺文
【奄美・名瀬】味も居心地も抜群!スペイン居酒屋 TIDA PARAISO (ティダ パライソ)
奄美大島・名瀬は、猫パラダイス『那覇・牧志』に負けない程のニャンコ遭遇率 この夜も1軒目の後にもう少し飲みたい
【奄美・名瀬】ドラム缶で焼いた炭火焼きのお肉が美味しすぎる!!”オ・パッキャマラド”
名瀬の繁華街から少し離れた住宅街の中の公園の前 ドラム缶を使って焼いた炭火焼きのお肉をテイクアウトできるお店あ
【奄美大島・南部ドライブ②】対照的な景観 “ホノホシ海岸 vs ヤドリ浜”
https://asia-traveler.asia/2023/05/southern-amami-oshim