メインカテゴリーを選択しなおす
宮崎チキン南蛮&唐揚げ!ボリューム満点+ごはんお替り自由 宮崎酒場ゑびす/ポルタ/京都
🔽ランキングに参加しております♪ クリックよろしくお願いいたします! < > 京都駅近辺でお昼を食べることになり、ハズレの店が少ないポルタへ 行った事のない店、ということで、宮崎酒場ゑびすさんへ 私は唐揚げとチキン南蛮のミックス定食¥1400 妻はチキン南蛮定食¥1100 を注文ハイボールが昼は¥90だったので呑みたかったけど、仕事中なので諦めました😭 チキン南蛮、くどくないソースにた〜〜ぷり...
さぁちゅんです~。 先週、ジェイアール京都伊勢丹6階にある「茶寮都路里」に立ち寄りました。 宇治茶のパフェやあんみつ、茶そばなどが食べられるお店です。 お店の入り口に食品サンプルが飾って
金曜日は公式には出張最終日。一応横浜に帰ることにはなっていたので定時で上がらせてもらって向かったのは山科駅から徒歩7分位の「中国料理 ちゅん」さん。こちら...
友達のバースデーのお祝いランチ✨ 私の体調や友達の都合が合わず年末に会う事が叶わなくて、1ヶ月遅れてのお祝いランチ🍴 お店は、私もずっと行きたくて友達のリクエストで選んだ『Luca』さん⭐ 一休でネッ
「かつくら」でのランチ・・・外人観光客が多く、約30分待ちで 😞💨
今日は 手首のリハビリデー あと少しというところまで回復した のですが・・・ そのあと少しが、なかなかで・・・ でも、普段は週1でデパ地下へ行くことは ないので やや、楽しみに 😃 今日も、いつものようにリハビリ後 大丸で食材等を購入 そして、ランチに・・・ 今日は 「かつくら」で・・・ お店に着くと、待っている人達が・・・ 外国の観光客らしき人達 30分近く待って、やっと席へ・・・ いつもは、奥のカウンター席 今日は、2人へ案内された 照明の関係で、やや薄暗い さあ、注文 ランチ限定メニューで、お気に入りの たっぷり薬味のおろしヒレかつと 単品で、エビかつ1尾 ランチ到着 たっぷり薬味のおろ…
【2023年4月】最大20%OFF♪京都のおすすめアフタヌーンティー
こんにちわ、まいこです😊 せっかく京都でお茶するならアフタヌーンティーはいかがですか? 京都にはここ数年
前記事で予告した通り水曜日から京都に出張を兼ねた旅行に行っていました(笑)日曜日に帰宅したけど昨日まで疲れ残って更新出来ませんでした;;京都のお客さんでこ...
またまた、今日も魔の火曜日・・・死にそうなくらい、忙しくて 😵💤⤵️
またまた 今日は、魔の火曜日・・・ 死にそうなくらい、忙しくて 😵 夜のご飯の、支度どころではない 😵⤵️ そのため 仕事帰りに 京都中華の老舗 「ハマムラ」でテイクアウトを・・・ 「ハマムラ」 京都中華の老舗 以前は、繁華街の河原町にあった 人気のお店 今は、創業者の孫が オーナーシェフ 今日は 「ハマムラ」自慢の、春巻き 芙蓉蟹、八宝菜、焼飯を・・・ とにかく、疲れきっているのもあり 「ハマムラ」の中華が 嬉しくて、嬉しくて ⤴️く⤴️ 春巻き お店、自慢の料理 「ハマムラ」の春巻きは 玉子で作った皮に、具材を詰めて 揚げたもの 具材は、沢山の千切りの筍、みじん切りにした 焼き豚、えび等・…
ちょっと気になる間借りカレー、「spice stand sola 」の周年カレーをいただく。
目次 1 ちょっと気になってたお店。2 メニュー。3 カレープレート到着。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 ちょっと気になってたお店。 ここのとこ、なぜかSNSでよく情報をみかけて気になってたお店がある。 ちょう
1月始め、予約もせず近くでどこかでランチないかなぁ〜と検索🤳 少し前に鞍馬口に出来たスペイン料理『カーサナナ』さんをBMしていたので、行ってみることに🤗 パエリアコースが気になったのですが、一つはメイン
夜はデパ地下、精肉店「堀川亭」のハンバーグで・・・お気に入り 😃🎶
夜は 高島屋地下1F 精肉店「堀川亭」のハンバーグメインで・・・ 「堀川亭」 人気の精肉店 デパ地下の精肉店では、扱わない タン、ミノ、テッチャン等も販売 鮮度がよく、美味しい 😃 テッチャンは、丁寧にに脂が取られている 又、家で焼くだけのハンバーグ 漬けだれにつけた焼き肉用の肉 揚げるだけの、カツ類も販売 他に 手作りで いんげんと玉子の炒めもの、菜っ葉と油揚げの 煮物、こんにゃくのピリ辛煮 鯛の切り身の唐揚げを・・・ ハンバーグ 添え野菜は、プチトマトと そして、マカロニサラダで・・・ 主人は さっぱりと・・・ ということで、大根おろしとポン酢で・・・ 私は 「堀川亭」の、デミグラスソース…
京都駅でいつも買うもの。 母の好きだったSIZUYAのパンです。 母が若い頃からスタンプカードがあって 全部押してもらうと 当時は珍しかったハンバーガーパンが貰えたのだとか。 今回は店員さんが 何も言わ
帰りの新幹線に乗る前に 京都駅ビルの伊勢丹食品売り場に寄って買い物。 そこで思いがけず見つけたもの。 母が好きだった伊藤若冲の絵がプリントされたお菓子。 もちろん、即買い! (と言っても、先
NEW!【レフ京都八条口】の朝食バイキング。包む!手巻き寿司を楽しもう!
京都で朝食バイキングをお探しの方は「レフ京都八条口」へ!包み寿司(手巻き寿司)や包みデザートが推しポイントです♪包むをコンセプトとした和の心遣いで京都を感じてみてはいかがでしょうか?ホテルの宿泊者以外も利用できるので、一度利用してみてくださいね。
NEW!【京都東山区】ノーガホテルのシコンベーカリーはおしゃれなパン屋さん
京都のスタイリッシュなパン屋さんであるシコンベーカリー(cicon bakery)。2022年にオープンしたばかりのノーガホテル清水京都の1Fにあります。1日のはじまりを屋上のテラス席で、ゆったりおしゃれに楽しんでみてはいかがでしょうか?
今夜は 先日、デパ地下催事場で購入した 祇園「森幸」の焼売メインで・・・ 他に、手作りのアスパラ、ゆで玉子ソース こんにゃくのピリ辛煮 主人が、仕事帰りに購入した甘鯛の薄造りと 太巻き 「森幸」 祇園の広東料理店 老舗のお店で、人気のお店 以前、母が伺ったことが・・・ 「森幸」の焼売ということで 美味しいかも ?? と、購入 焼売 具材は、豚肉、刻んだ筍、くわい、ねぎ 筍の食感が、アクセントに・・・ やさしい味 お好みで、辛子+醤油で・・・ アスパラ、ゆで玉子ソース 茹でたアスパラに、茹で玉子+マヨネーズ +化学調味料+醤油のソースで・・・ ソースに醤油が入ることで、味がしっかり 😃 こんにゃ…
今日は、仕事のため ランチは、職場で・・・ なんと「菊乃井」の鯖寿司を、いただきました 😃🎶 「菊乃井」 京都では、知らない人はいないくらい 有名な、老舗料亭 ご主人は、今、京料理を世界に発信するために 努めついる、有名な方 その「菊乃井」の鯖寿司 いただきものなんですが・・・ 竹の皮に、包まれていて やや小さめで、4切れ その上に、刻んだ生姜の甘酢漬け そして、しめ鯖が・・・ 一番上には、薄くスライスした昆布が・・・ 酢飯は、やや甘めで お米も、美味しい ⤴️⤴️ しめ鯖は、脂がのっている 刻んだ生姜の甘酢漬けが、アクセントに・・・ 京都の鯖寿司の中で、刻んだ生姜の甘酢漬けを 酢飯としめ鯖の…
ランチ、並んで待って・・・店内へ入れたのは、なんと2時近く 😭
ランチ 「いただき」白梅町店でと・・・ 手首の、リハビリを終えて デパ地下で、食材などを購入した帰りに 白梅町へ・・・ 「いただき」は、建物の2F 螺旋階段を上がろうとしたら・・・ 階段に、並んで待つ人達が・・・ でも、待つしかない 😭 かなり待って やっと、店内へ・・・ さあ、注文 日替わりの、お肉ランチに・・・ 今日のお肉ランチ メインは、ハンバーグの粒マスタードソース メインが、ハンバーグだったので即決 待たされたわりには ランチ、はやく到着 お肉ランチは ハンバーグ、エビフライ、エビクリームコロッケ 各1個、サラダ、小鉢(切干大根)、柴漬け 味噌汁、ご飯 けっこう、ボリュームがあるわり…
今日は、またまた魔の火曜日 😵💨「スケロク」グルメで 😋🍴💕
今日は、またまた 魔の火曜日 😵💨 疲れきって・・・ 奮発しました 「スケロク」の ビフカツとエビライス 仕事帰りに テイクアウト 😃🎶🎶 家に到着 急いで てっぱえと、若竹煮を作り・・・ 晩ご飯でーす 😃🎶 ビフカツ ビフカツは、他のお店とは違い 衣は、やわらか もちろん、ビフカツはやわらか 😃 そこへ、数日かけて作った デミグラスソースが・・・ やさしい味 美味しい 😃⤴️⤴️ 添え野菜は、カットレタス、千切り人参 トマト その上から オリジナルのノンオイル、岩塩ベースの ドレッシングが・・・ すごく、さっぱりしている そして、もやしと玉ねぎのカレー風味 もやしと玉ねぎを、カレー風味のスー…
【2023年個人的NO.1】映えるなんてもんじゃない!五感が満たされる異世界カフェ
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
最高のあんかけ!最高の天とじうどん!! 京うどん蕎麦 岡北 東山/京都/うどん
ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします! 先週2回も山元麺蔵さんに行った話を友人にしたら「山元麺蔵には行った事無いけど、隣の岡北の天とじうどんが好きでよく行くよ」と😅妻の友人も、同じ事を言ってたという岡北さんは、もちろん知っていたけど入った事なくでも複数の友人が絶賛するので、先週土曜、行列が少なそうな時間に行ってみました平安神宮近辺はいつもより人が多い!と思ったらそ...
美味しい深煎りコーヒーに抜群な接客 エレファントファクトリーコーヒー カフェ/河原町/京都
ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします! 岡北さんのおうどんが食べたくなり、行列に並ぶのが嫌なので、閉店間近の夕方に行くことにしました😊時間潰しに、どこかでお茶しようということになり前々から行きたかったエレファントファクトリーコーヒーさんへ京都に住んで30年近く、毎週のように河原町近辺には来ているのにこんなとこに道があったんだーっ!と驚くような場所にある路地河原町と木...
マツコ・デラックスさんも絶賛のパスタ! ガルマン イタリアン/三条会商店街/京都
ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします! 今読んでる小説「宙ごはん」でボロネーゼの話が出てきて食べたくなって、パスタといえば三条会のガルマンさんだろう!と向かいました前は日曜に行って1時間並んだので、開店前に行こうか?と思いましたがなんか開店前に待つのはな〜と変な羞恥心もあり、開店5分後の11:35に到着行列無いっ!と思ったらご婦人がお一人待たれていました💦開店直後に1人待...
ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします! エレファントファクトリーさんでコーヒーを飲んだ後、岡北さんに向かいました😊 二条通りを曲がると店が見えますが、行列は。。。できてないっ!! 急に暖かくなって、シャツにノースリーブニットを着てたのですが、夕方なのに汗ばむ気温 だから空いていたのかもしれません😊 もちろん、お昼時は大行列だろうけど また、坪庭が見える一番奥の...
流行りのデコラティブ スパイスカレー 240ニコヨン カレー/二条駅/京都
ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします! よく行く二条城近辺に、美味しいスパイスカレーの店が2軒あると聞きそのうちの一件、240(ニコヨン)さんに行ってきました😊ちょっと駅から離れているし、遅めに行ったらすぐ入られるか?と思って、13:20に到着甘かった〜💦 満席で20分待ちました🥲A、煮干し出汁のココナッツポークキーマB、サバ出汁肉吸いカレーC、パキスタンカレーこの3つのうちか...
10分モンブランのお店のテイクアウトは以外と安かった! KYOTO KEIZO OKASHI スイーツ/三条会/京都
ランキングに参加しております♪ チェックよろしくお願いいたします! 三条会商店街近くでお昼を食べたらいつもさらさ焼き工房さんでキャロットケーキを買って帰ってるのですが今日はKYOTO KEIZO OKASHIさんへ10分モンブランで有名なお店のテイクアウト専門店数種類のモンブランがあるのですがプレーン派の妻は普通のモンブラン¥650(税抜き)私は苺のショートケーキ¥500(税抜き)10分モンブランの事やお店の雰囲気から...
京都市内、地下鉄北山駅からすぐの場所にある創作炭火串焼「アジロ印」。これまで何度も行ってるお店。焼き鳥が食べたくてフラッとまたまた訪問。2022年11月振り。▼2022年11月 訪問時の記事▼▼2022年9月 訪問時の記事▼この日食べたのは、、付きだし
さぁちゅんです~。 息子ももたろうを伏見の桜を見に行って、「中華ダイニングNAO」にランチに連れて行きました。 この日の週替わりランチのメインは「ムーシーロー(豚肉ときのこと玉子のオイスター炒め)」
今夜のメインは・・・デパ地下グルメ「RF1」の揚げもので・・・😃🎶
今夜は 用事があり、そのついでに デパ地下で、惣菜を購入 最近、週1の手首のリハビリの 帰りに、デパ地下へ行くことが 以前より多くなっている そこで、今日は 少し変わったものをと・・・ 「RF1」の 男爵いもと、桜えびのフライドポテト 筍、えび、しその葉の天ぷら 「RF1」は、サラダの種類 揚げもの類のメニューが豊富な 人気のお店 「平野」の ひじき煮、高野豆腐煮 「平野」は、錦市場に本店がある こちらも、人気のお店 そして、「京豆腐 服部」の 絹ごし豆腐を・・・ 「京豆腐 服部」は、大本山南禅寺の 御用達のお店 男爵いもと、桜えびのフライドポテト 外側は、かリッと・・・ そして、香ばしい 男…
今朝、太陽が昇ってきた時にはまぶしいぐらいでしたが、また雲の中に入っていきました。昨日の日曜日の朝ご飯、珍しくフレンチトースト。バケットの残りがあったので、賞味期限がまずそうな生クリームと豆乳を合わせて作りました。最近、夫は牛乳からなんでも豆乳に変わり、牛乳がいつもなくて。健康オタク、何が良いとか悪いとか、新しい情報で更新されるんですよねぇ。(笑) ...
週末、今日は疲れきって・・・こんな時は、「メルシー」しかない 😃
週末 疲れきって・・・ 晩ご飯、作る気力なし ⤵️ こんな時は いつもの「メルシー」に 頼るしかない・・・ 仕事帰りに「メルシー」にTEL 今日は、期間限定の ひれかつ&大エビフライ弁当を・・・ 帰宅して、しばらくして 「メルシー」到着 メインの ひれかつ&大エビフライ ひれかつは、やわらか 付いているソースは、やや甘め かつにあい、美味しい 😃 エビフライ 付いている、自家製のタルタルソースを たっぷり、付けて・・・ さすが、プロの味 ⤴️⤴️ 他に サラダ 醤油ベースの、ドレッシングで さっぱり 和惣菜 おからは やさしい味 こんにゃく煮 薄味だが、味は、しっかり・・・ 桜漬け さっぱり …
【京都】【カフェ】『ハーミットグリーンカフェ』に行ってきました。 京都グルメ 女子飲み カフェ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、大山崎、『ハーミットグリーンカフェ』に行ってきました。(23年3月18日) 『ハーミットグリーンカフェ 京都大山崎本店』は阪急大山崎駅の目の前にあります。 お店の外観も、内もとってもおしゃれでした❗❗⤵️ 2階のソファ席でゆったり。 「キール」というワインベースのカクテルです。 「キール」がとても飲みやすく、美味しかった❤️ 今回、18時から女子飲み会で行ってきました。 【ポテト】 【ローストチキンときのこのサラダ】 カリッと焼かれた鶏肉が美味しかったなぁ。 【マルゲリータ】 【スペインオムレツ】 【ライスコロッケ】 【かぼちゃのタルト】 どんだけ食べるんでし…
さぁちゅんです~。 伏見濠川沿いの桜を見に行った先週土曜日のランチは「中華ダイニング NAO」に行きました。 この日の週替わりランチのメインは「イカチリ」。 お店のインスタで写真を見てあまりにおい
今夜は、デパ地下グルメと手作りで・・・もちろん、ちょっと家飲みも 😃🎵
今夜は 大丸デパ地下1Fで購入した 惣菜と手作りで・・・ 「点天」の餃子 「点天」は、大阪、北新地の 餃子専門店 人気のお店 「豆藤」の筍の木ノ芽あえ 「豆藤」人気の惣菜店 「鮮魚コーナー」のホタルイカ けっこう、鮮度のいい魚、刺身 お寿司が・・・ 手作りは、菜花の辛子あえ ピリ辛こんにゃく 〆は、催事で販売していた 「さいき家」の、いなり 「さいき家」は、大徳寺近くの 京料理、仕出しのお店 餃子 ひと口サイズで、食べやすい しっかりした下味が、ついているので そのままでも、美味しい 😃 揚げて、ビールのおつまみにも・・・ 焼き餃子、揚げ餃子もパックで販売 筍の木ノ芽あえ ちょうどいい味 木ノ…
京都祇園、老舗欧風料理の「開陽亭」でランチ・・・幸せでーす😃💕
骨折した手首の、リハビリの後 久しぶりに、祇園「開陽亭」へ・・・ 「開陽亭」 老舗の欧風料理店で 人気のお店 ランチタイムには、予約で満腹の時も・・・ 12時過ぎに、リハビリが終わり 「開陽亭」へTEL 満席とのこと 😖⤵️ が、1時過ぎならと・・・ すぐに、予約をとって・・・ まず、いつものように 大丸へ・・・ 惣菜、食材を購入して・・・ ちょうど、いい時間になったので 「開陽亭」へ・・・ 予約をとっていたので すぐに、席へ・・・ でも、他の席は満席 さあ、注文 今日は、お昼のプチコースを プチコースは 前菜、スープ、メイン、ライス又はパン コーヒー又は紅茶で税抜き2400円 今日は、白のグ…
京都市北区、北山駅から少し離れた住宅街にある洋食屋さん「キッチンぽっと」。ご近所さんはもちろん、噂を聞いて遠方からも来店される方が多いようです。この日、18時頃に訪問。満席で4組待ちぐらいで、名前を伝えて1時間後ぐらいに入店出来ました。メニュ
今日仕事をしていたら、先週カットに来られた九大の🇨🇳中国人留学生さんが入ってこられたのでてっきり「ん❓カットで何か気に食わないとこでもあったかな?」と思ったんですね。そしたら、何かゴソゴソしてるので何だろう〜?と思ったら「京都旅行して来たのでお土産です」と言って、八ツ橋を手渡してくださったんです。私はもう〜ビックリしてしまって「え、えーーーお土産⁉️うっそーー⁉️イイんですか❓❓」と大声出ちゃいました😅だって、最近4、5回ほどご来店の方なのでビックリしたし、床屋さんにお土産を買って帰ろう〜って思ってくれたのが嬉しいですよね💖忙しかったのでお土産受け取っただけで全然話せなかったけど今度来られた時は京都旅行のお話を聞かせてもらいましょ☺️中国人から八ツ橋😮
今日は 1時に仕事が終わり・・・ ランチ、どこにしよう ?? 近くのお店 定休日が、月曜日のお店 昼の営業が1時までのお店が 多いい そこで、ネットで調べ 昼の営業が3時までの 「いただき」白梅町店へ・・・ 「いただき」白梅町店 お気に入りのお店 でも、久しぶり 😃🎶 「いただき」白梅町店は 町の洋食屋さん 白梅町近くの、人気のお店で ランチタイムには 並んで待つ人達が・・・ お店へ行ってみると なんと、店内に2人 そして、外に1人が椅子に座って 待っている 私も、外の椅子に・・・ しばらく待って、店内へ 今度は、店内の椅子で・・・ そして、やっと席に案内される 注文は、待っている間に してお…
目次 1 西院ランチの話。2 インド料理風、居酒屋風3 酒のアテ的メニュー4 とても美味しい。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 西院ランチの話。 さて、西院へ篆刻の勉強に通ってる。 というより終わってから友人と一
ぼんぷさんで日本酒といただく「とろとろ〜なはちみつカマンベール」
2次会にてこの日のメンバーさんたちと解散したものの、せっかくお久しぶりの四条烏丸でいい気分になったので、もう1軒だけ寄らせていただこうと足が向かったのはこちら…
馬肉バル パカロさんの「瞬間燻製・馬刺し5種盛り・馬肉ボロネーゼ」
2次会は昨年の秋にオープンされたばかりの馬肉専門のイタリアンバル。【馬肉バルpacalo(パカロ)/京都市中京区元法然寺町685 WISTERIAテナントビル…