メインカテゴリーを選択しなおす
#京都グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#京都グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
京のブランド産品・花菜の収穫体験
京のふるさと産品協会さんに設定いただき、「花菜産地見学会」へおじゃましてきた。秋の紫ずきんに続き、2回目である。今回は特に、野菜ソムリエコミュニティ京都メインでお声をかけていただいたので、お仲間3名とともに参加させていただいた。京都駅からバスで約30分、
2023/03/02 17:42
京都グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スバビハニ北山店と早春の京都府立植物園
さぁちゅんです~。 3月です。 急にポカポカと暖かくなりましたね。 一気に春が来ました。 土曜日は京都府立植物園に行きました。 チューリップの芽が出て、すくすくと育っています。 梅
2023/03/01 11:59
京都を中心に安くてもB級じゃないおいしいランチを食べ歩きしています。
2023/03/01 11:57
お友達の卒業お祝いランチ
今日は今週末に高等部を卒業するお友達のお祝いランチにもう一人の仲良しママ友と3人で行ってきました!北山にある「ルルソンキボア」さんです。私はネットで調べて知ったお店だったんですが、二人は北の方に住んでるので知ってたみたい☆今日は福祉事務所に用事があったので地下鉄で行ったんですが、早く着いたからのんびり北山でお店をみたりしてたら遅刻しそうになりました(^_^;)お料理もお店の雰囲気もとても良かったですよ~。...
2023/02/28 23:20
リハビリの帰りに、ランチ・・・お気に入り「大黒屋」で、いただきましたー 😃🎶
今日は、リハビリ 暖かく、気持ちいいお天気なので 帰りに、久しぶりに 京の台所、錦市場へ・・・ いいお店があれば、ランチをと・・・ ところが、とんでもない混雑 外国人観光客ばかり 👀‼️ ランチタイムだったということも あり 飲食店はもちろん、食べながら歩く 人々が・・・ そこで、錦市場でのランチは 諦め 😖⤵️ 近くの、京都大丸別館の「大黒屋」で ランチを・・・ 「大黒屋」 老舗の蕎麦屋さんで、人気のお店 そして、私のお気に入りのお店 😃🎶 今日は、めずらしく待たずに 席へ・・・ 天ぷら丼を注文 美味しいほうじ茶を、いただいていると 天ぷら丼、到着 天ぷら丼には、すまし汁 昆布の佃煮、壺漬け…
2023/02/28 17:16
伏見 きくもと「ちらし寿司」
さぁちゅんです~。 先週の天皇誕生日のお休みのランチは伏見桃山駅前のお寿司屋さん「きくもと」に行きました。 ランチタイムはカウンターだけです。 こちらのお寿司はちらしずし、箱寿司、巻寿司、鯖寿司
2023/02/28 09:43
2023/02/28 09:42
【京都のホテル】"フェアフィールド京都京丹波" 宿泊記
Hi! ななとなな夫です。 今回はフェアフィールド バイ マリオット京都京丹波 へ1泊2日で宿泊してきました。 京都に住んでいると「いつでも行けるー」という思いから今まで訪れたことがなかったエリア。夫婦で初めて訪れましたが、自然豊かでとっても魅力的な場所でした(*´∀`) ホテルの基本情報 ロビーラウンジ ルームツアー ベッドルーム ミニバー バスルーム 朝食 周辺情報 道の駅:京丹波 味夢の里 質美笑楽講 美山かやぶきの里 おまけ ホテルの基本情報 住所:622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根深野 67 駐車場:敷地内無料駐車場 有り ロビーラウンジ 広々空間が素敵なコミュニティペースで…
2023/02/27 07:58
【京都の隠れた名店】名前のないラーメン屋のもつラーメンやつけ麺の魅力に迫る!
更新日:2025/03/03 はじめに こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は京都で噂の名前のないラーメン屋に行ってきました。本当に名前も看板もありませんでした🍜(笑) 筆者体験(2022年2月訪問) お店の前に到着。京都木屋町高瀬川のほとりにありました。本当に看板がなく、入るのに少し緊張しました〜☺️ いざ店内に入ってみると信じられないくらいおしゃれでした!打ち込みのコンクリートに植物が植えられていてとても素敵な空間でした🪴メニューはラーメン、つけ麺、カレーつけ麺の3種類🍜 スープは鶏ガラをじっくり煮込んだ「濃厚」、鶏モモ肉のみから抽出した「淡麗」、両者の中間である「重層」があ…
2023/02/26 19:34
🍵【体験談】1泊2日 京都観光 岡崎神社/錦市場等 市内観光モデルコース!おすすめグルメやインスタ映えスポットを紹介します!
はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 この度、妻と1泊2日で京都府を旅行してきました🍁そのときのタイムスケジュールや体験したことを全部載せてみましたので、皆さんの旅行に役立てばと思います🚌 目次 1日目 河原町エリア散策 2日目 岡崎神社/錦市場散策 1日目 河原町エリア散策 バスで名古屋から京都に行きました! 18:00 ホテル到着@ホテルリソル京都 河原町三条 せっかくの京都なのでお宿も気合いを入れました。 伝統、文化と和モダンを融合した洗練されたホテルリソル京都🌳 …
2023/02/26 19:33
季すずめオープン!
四条西洞院の「味人」さんで10年、いつ行ってもおいしい料理を出してくれはった板前のせいじさんが、独立しはった。高倉五条上がる、西側の「季(とき)すずめ」。おでんの三徳六味のすぐ北、高倉通りに面して奥まったとこに入口があり、瀟洒な外灯と鮮やかな紅白の暖簾が目
2023/02/26 17:31
1ケ月? 2ケ月ぶり?? 「いただき」白梅町店で、テイクアウト 😃🎶
1ケ月? 2ケ月ぶり?? イズミヤ白梅町店へ行くついでに 久しぶりに「いただき」白梅町店で ランチをテイクアウト 「いただき」白梅町店 人気のお店 ランチタイムには ならんで待つ人達が・・ 「いただき」の1番人気は ハンバーグ 今日は目玉焼きのせ、ハンバーグの デミグラスソース弁当を注文 もちろん、ランチを受け取り 急いで家へ・・・ 温かいうちに いただきまーす 🎵 目玉焼きのせ、ハンバーグの デミグラスソース弁当 メインは、もちろんハンバーグ 他に、エビフライ1尾、エビクリームコロッケ サラダ、和惣菜(ひじき煮) 柴漬け、ご飯 ハンバーグ きれいに焼かれた、目玉焼きが上に・・・ ハンバーグは…
2023/02/26 16:26
今夜は、近くの割烹料理の「うおたけ」で・・・和食で、ほっこり 😃🎶
今夜は、久しぶり 近くの割烹料理店「うおたけ」の テイクアウトで・・・ 今、手首の骨折のリハビリ中・・・ 仕事復帰は、したものの・・・ まだまだ、手首は回復途中 😖⤵️ と、いうこともあり テイクアウトで・・・ 美味しい、和食をいただきたくて・・・ 今夜は、刺身盛り合わせ 炊き合わせ 天ぷら、味噌漬けの焼き魚を 刺身盛り合わせ まぐろの中トロ、いか 炙り鱧、鯛 どれも、美味しい😃⤴️ 炊き合わせ イイダコの煮物、他に小芋 那須の揚げ煮、きぬさや 鯛の生姜煮、ゆば これぞ、割烹料理店の味 癒される味 😃 天ぷら盛り合わせ 旬の、タラの芽、こごみ ふきのとう そして、海老、ホタテ貝柱 鱧 こだわり…
2023/02/25 21:22
【京都グルメ&観光】廃校カフェで美味しいランチを堪能! "質美笑楽講"
Hi! ななとなな夫です。 今回は車で京丹波まで足を伸ばして、質美笑楽講 (旧質美小学校)という廃校にあるPandozo Cafe を訪れました。 質美笑楽講とは アクセス方法 校舎内の案内板 校舎内を探検! Pandozo Cafe 今回注文したもの 大人のビスマルク ¥2,090 キノコの山 ¥1,705 えほんちゃん おかきのお店 質美笑楽講とは 昭和35年(1960年)に建設され、平成23年(2011年)3月に過疎化のため閉校されました。 「自分達が通った小学校を壊したくない!」という地元住民の願いを行政が尊重し、現在は管理を委託された質美地域振興会(自治会)が運営する様々なテナントや…
2023/02/25 18:44
■京 聖護院の早朝から午前中だけ営業のうどん屋さん「早起亭うどん」(京都府京都市)
(写真:「早起亭」さんの一番人気「おかあちゃんのうどん」400円)京都聖護院に程近いところにあるうどんやさん「早起亭」製麺所が営んでいるうどん屋さんで、営業時間は早朝4時から午前中のみの営業京都で朝食に困ったときはいつもここ。☝同好の皆さんのブログが紹介され
2023/02/25 16:28
京都 左京区【ケニア】
京都市左京区、叡山電鉄の「元田中駅」近く百万遍からも徒歩で行ける場所にある、カフェレストラン「ケニア」。大学からも近く、学生からも愛されているお店。この日も学生が多数おられ、さらに年配の方も数名、席はほぼ埋まっていました。メニュー。定食や
2023/02/24 11:39
和牛専門はつだ/京都の高級焼肉店でいただく出来たて熱々の和牛弁当!?
京都の叡山電鉄「修学院駅」すぐの場所にある和牛専門焼肉店「はつだ」さんは凄いお店です! ・「はつだの和牛弁当」は京都伊勢丹で年間販売個数1位の実績有り ・「はつだの和牛弁当」は京都伊勢丹で長年の定番、1年に4万個以上売れている ・食べログの焼肉百名店にも選出されている
2023/02/24 07:10
今夜は、昨日購入したデパ地下グルメと・・・手作りで・・😃
今夜は、昨日購入したデパ地下グルメと 手作りで・・・ 高島屋デパ地下 有名店、「菊乃井」の いりこんにゃく 大丸デパ地下 「二傳」の 鯛のあら煮 「豆藤」の てっぱえ 他に 手作りの、八宝菜 鯛のあら煮 鯛は、やわらか 味も、ちょうどよく美味しい 😃 付き合わせの、小芋、きぬさや あわふも、やさしい味で美味しい 😃 何をいただいても、変わらない味 いりこんにゃく しっかり、味がついている さすが、老舗の味 シンプルな料理でも こだわりを、感じる てっぱえ いかは、やわらか ねぎの、甘味をしっかり感じる 酢味噌の味が、いい 八宝菜 まずオイル+生姜 そこへ白菜、人参、椎茸、玉ねぎ ねぎ等を・・・…
2023/02/23 21:33
夜は京風中華
今朝はなぜかことのほか寒く感じられる朝です。起きた時の部屋の気温が13度。朝一番に暖房を2つつけました。この3日ほど、ヨシオの爪とぎで起こされています。何時かなと電気をつければ、決まって5時20分。「早くご飯が欲しいです。」と、寝室の入り口から、早く起きろ~と念じているかのように見つめています。「もうご飯なの?」と聞けば初めて「ニャッニャッ」。「そっか」と諦めて起きると、国芳さんはお布団の中から、...
2023/02/23 07:38
今日は、リハビリ・・・今夜は、もちろんデパ地下グルメで・・・
今日は、リハビリ リハビリの整形外科が、繁華街近く 🎵 ということで 今夜も、デパ地下で購入 京都大丸の地下では 老舗京料理「二傳」の かつおのタタキ 京惣菜「豆藤」の、白和え 寿司「京樽」の ネギトロ巻き、穴子巻き そして、今日は 京都高島屋近くに用事があったため 高島屋の地下で 「西陣魚新」の焼き魚3種盛り 「井傳」の豆の五目煮 三木鶏卵の 「二傳」のかつおのタタキ 変わらない かつおの味は、もちろん 薬味が、たっぷりなのが嬉しい 😃 わが家では、いつものように +スライスニンニクで・・・ 「豆藤」の白和え しっかりした味で、美味しい 「西陣魚新」の焼き魚3種盛り 味噌漬けのマナガツオ、ぶ…
2023/02/22 22:15
■北野天満宮から程近い「まあご」のトマトラーメン(京都府京都市)
(写真:北野天満宮からすぐのところにある『まあご』のトマトラーメン)北野天満宮でお参りをしたあとは早めの昼食をとることに。おばんざいの店でも行くかと相棒に聞くとこの近くでいきたいのラーメン屋があるとのこと。☝同好の皆さんのブログが紹介されています。東海の釣り
2023/02/22 08:50
【京都グルメ】JR京都駅隣接しびれる辛さの麻婆豆腐「百楽」
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 今回は、JR京都駅から徒歩3分、近鉄名店街みやこみちにある「中華料理百楽近鉄京都駅店」に行って来ました 京都駅から、近鉄電車乗り場の方向に行くと、みやこみちと言う飲食店や、お土産店が並ぶエリアがあって、その中にあります 駅ビルの中なので、雨の日も濡れずに行けるので、便利です 店内は、カウンター席と2人と4人掛けのテーブル席が並んでいます メニュー ランチ時に行ったので、美味しそうなセットもあったのですが(ほとんどの方が、このセットを注文していた)、、、、 omochiのイチオシは、麻婆豆腐 幸福麻婆豆腐といって、「普通の麻婆豆腐」や、「激辛…
2023/02/22 07:28
京風カレーうどん みね八 ②
(22.12.24) 京風カレーうどん みね八 さんに 行って来ました。 きざみあげカレーうどん を
2023/02/22 00:10
今日は、またまた魔の火曜日・・・右手首も疲れきっていたため、スケロクのテイクアウトで・・😃🎶
今日は、またまた魔の火曜日 とにかく、仕事が忙しい 😖⤵️ 骨折していた、右手首も疲れて・・・ かわいそうなくらい・・⤵️ そこで、今夜は お気に入りの「スケロク」のテイクアウトで 酷使した右手首を、少し休めてあげないと・・・ 「スケロク」 わが家の、お気に入りのお店 テレビ「魔法のレストラン」で 紹介されて以来 早めの予約が、必要に・・・ 今夜は、ビフカツを注文 仕事帰りに、テイクアウト 家に到着 すぐに 晩ごはんの準備を・・・ いただきまーす 🎶 ビフカツ いつもの、味 牛肉は、やわらかい スケロクのカツは、サクサク感がない なぜか、それがいい そこへ、濃厚なデミグラスソースではなく こだ…
2023/02/21 21:40
京都 一乗寺【麺屋 聖~kiyo~】
京都市左京区、一乗寺にあるラーメン店「麺屋 聖~kiyo~」。烏丸御池にある「麺屋 優光」グループのお店。清潔感がある店内。壁や床がコンクリートでお洒落な感じ。過去に何度か行ってる一乗寺の「麺屋 聖~kiyo~」。前回の訪問は2022年11月。▼2022年11月
2023/02/20 11:37
夜のお出かけはドキドキ
昨日は大学の友達と久し振りにご飯を食べに行ってきました(*^_^*)静岡に住んでる友達が京都マラソン参加で京都に来るのでもう一人の京都在住の友達と3人で行ってきました!長男のインフルエンザも治って無事に行けて良かったです。お店は「チンクエイカリヤ」さん。御池駅の近くです。正確には姉小路通りにあるんですが、長く京都にすんでますが、初めて姉小路通りって通ったかも!今はグーグールマップで案内してくれるので方向音...
2023/02/19 11:49
【京都グルメ】点心師が作る絶品小籠包「魏飯夷堂」
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 寒い冬にピッタリの熱々絶品小籠包を食べに、「魏飯夷堂(ギハンエビスドウ)三条店」に行って来ました 赤いランタンが、中国っぽい雰囲気で、良い感じの店構え でも、中華料理屋さんなのに、なんで味噌屋の看板なの? と思ったら、元老舗の味噌屋さんをリノベーションした中華屋さんだそうです 昔からの看板を残すなんて、なんか粋ですね 魏飯夷堂のイチオシは、上海出身の点心師が作る「小籠包」 中国では、点心を作る人を「点心師」と言うそうで、ランク付けがあるそうです 知らなかった~さすが本場です 店内は中華と京町家が合わさった感じの内装でした 座った席の前にあっ…
2023/02/19 06:41
京都の観光ガイド、観光マップ、グルメ、お土産ガイドまとめ
京都旅行の計画に役立つ観光ガイド、マップ、グルメマップ、宿ランキングをまとめました。
2023/02/18 21:30
お気に入り、美味しいラーメンで・・・ランチ 😃🎶
昨日、皮膚科へ行った帰りに と、いうか・・・ いつも、皮膚科へ行った帰りには 「たんぽぽ」のラーメンを テイクアウト 昨日も、もちろん 😃 そこで 今日のランチは 「たんぽぽ」のラーメンで 「たんぽぽ」 人気のお店 開店前から、並んで待つ人達が・・・ 「たんぽぽ」のラーメンは 豚骨醤油ベースで、背脂たっぷり でも、美味しい 😃⤴️ 昨日も、ラーメンの並み1つと 大を1つ 大は、店内でいただく時 麺は1人前半 でも、テイクアウト時 大は、麺2人前に・・・ ランチでーす 🎵 鍋でラーメンスープを そして、もう1つの鍋で麺をゆで・・・ 丼にラーメンスープを そこへ、麺 チャーシュー、メンマ、刻みねぎ…
2023/02/18 20:33
宇治市植物公園 レストラン&ガーデン蝶々
2023/02/18 09:43
清修庵 イオンモール北大路
2023/02/18 09:42
パティスリー ル・フルティエ MOMOテラス店
2023/02/18 09:39
さぁちゅんです~。 先週の土曜日は春のような暖かい日でした。 宇治市植物公園に行きました。 花と水のタペストリーの絵柄がトラからウサギにかわりました。 昨年と今年は干支ですが、おととしは王
2023/02/17 12:20
さぁちゅんです~。 今朝も寒いですが、いいお天気です。 昼間は暖かくなってくるでしょう。 火曜日、ランチに北大路橋の「グリルはせがわ」に行ったのですが、残念ながら定休日でした。 月曜日に加えて
2023/02/17 12:18
【京都】【甘味処】『ぎをん為治郎』に行ってきました。 京都カフェ 抹茶パフェ グルメ
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『ぎをん為治郎』に行ってきました。(22年12月27日) 『ぎをん為治郎(ためじろう) 祇園店』は、京阪・祇園四条駅から徒歩約5分です。 『ぎをん為治郎』は八ツ橋で有名な、創業1689年の「西尾」のカフェです。 階段を登った2階に店舗がありました。 同じ建物の地階は「西尾」の八ツ橋が購入出来る土産物屋になっています。 16時20分ごろ、お茶をしに『ぎをん為治郎』を訪れました。 この日は12月27日で、周辺は年末年始のため休んでいる飲食店をチラホラ見かけました。 お店の方に聞くと「少し待っていただくと席が空く」との答えでした。 お店のドアの外に設置されているベン…
2023/02/16 10:06
【京都グルメ】豆花専門店「アマ豆花店」でとろける台湾スイーツ
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです 台湾スイーツ豆花を食べに、京都の三条商店街近くの「アマ豆花店」さんに行って来ました 豆花とは? 豆乳を固めたスイーツで、味は豆腐に似ています 豆花に甘いシロップや、小豆、フルーツ、タピオカ、ピーナツ、団子などをトッピングして食べます 夏は氷を入れて、冷たくして食べるのも美味しいです 台湾スイーツ人気で、京都にも何軒か豆花が食べられるお店ができました アマ豆花店も2022年1月にOPENしたお店です 三条商店街の中ほどに公園があって、公園の隣にあるマンションの1階にあります メニュー 豆花以外にもルーロー飯や・揚げパンを豆乳に浸して食べるスー…
2023/02/16 07:22
目指せ「開陽亭」・・・やって来ました、祇園へ 😃🎶
「開陽亭」 やっと、やっと・・・ ギブスもとれ、右手首の回復も 順調 😃 やって来ました お気に入りの「開陽亭」へ・・・ ランチでーす いただきたいメニューは いっぱい 🎵 今日は、何を ? 迷ったあげく 洋食弁当を、注文・・・ 人気の、美味しいメニューが 少しずつ入った、お弁当 祇園花街の芸舞妓さんが おちょぼ口でも、いただけるよう どれも、可愛いサイズに・・・ 洋食弁当、到着 1段目には、メキシコサラダが・・・ 2段目には、メインの料理 そして、3段目にご飯 他に、味噌汁と香の物が・・・ いただきまーす 🎵 メキシコサラダ オリジナルのドレッシング 千切りキャベツの下から、りんご シーチキ…
2023/02/15 21:57
【京都グルメ】北山のおしゃれな創作フレンチレストラン "six un six"
Hi! ななとなな夫です。 今回は北山にある創作フレンチとお菓子のお店 six un six (シスアンシス)でランチを楽しんできました。 アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの Menu six / コース6皿 ¥3,000 アミューズ:パテ スープ:さつま芋 (紅はるか) のポタージュ 自家製フォカッチャ & 全粒粉パン サラダ:16種類の野菜を使ったサラダ 魚料理:マトダイ 肉料理:豚肩ロース ミニデザート&ドリンク:ベリーとバナナのタルト アクセス方法 住所:603-8053 京都府京都市北区上賀茂岩ケ垣内町14-3 ノースサイドビル1F 営業時間:12:00〜22:00 定休日:…
2023/02/15 15:43
霊視鑑定 「 T様に視えたもの 」【 2 】
こんにちはブログのご拝読、そして『 いいね 』をいつもありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間は 『12:00前後』となりますのでどうぞ宜しくお願い…
2023/02/14 12:41
鷹峯しょうざん わかどり
さぁちゅんです~。 先週の水曜日、鷹峯しょうざんリゾート内の「わかどり」にランチに行きました。 こちらは明治時代に建築された室町通に合った材木商の大豪邸を移築してある店舗です。 材木商だけあり、
2023/02/14 09:27
京都 南区【熟成麺屋 神来 イオンモールKYOTO店】
京都市南区、イオンモールKYOTOのフードコートにあるラーメン店「熟成麺屋 神来」。本店は京都の西院にあり、一乗寺や兵庫県や大阪、京都のショッピングモールのフードコートにも展開しているお店。注文したのは「ラーメン」。オーソドックスで安定した背
2023/02/13 17:09
残り僅か✨1,000円OFFクーポン!日本よいもの市×京都の伝統産業
日本よいもの市×京都の伝統産業 【残り僅か🔥1,000円OFFクーポン配布中】 🌼日本酒 飲み比べ セット🌼 送料無料 月桂冠 厳選 300ml × 5本セット 【月桂冠公式】京都の老舗蔵元が厳選した、こだわりの日本酒飲み
2023/02/13 16:24
中国料理 白龍
さぁちゅんです~。 昨日おとといはポカポカと春本番のような温かさでしたが、今朝は冷たい雨です。 先週の日曜日、京都府立植物園に行きました。 昨日ほど暖かい日ではありませんでしたが、青空の見えるお
2023/02/13 09:44
2023/02/13 09:39
ちらし寿司でーす🎵 今週も、またまたランチに・・・😃🎶
今日は、お天気がよく暖か きもちがいい 😃🎶 散歩もかねて、イズミヤまで・・・ 食材を少し購入して 近くの「傳七寿司」へ・・・ 「傳七寿司」は、人気のお店 ランチのセットメニューも、充実していて リーズナブル 今日も、お店の外で並んで待っている 人達が・・・ 私は、家を出る前に電話予約をしていた ちらし寿司をテイクアウト 本当は、店内でランチのセットメニューを いただきたかったんですが・・・ ランチタイムで、混んでいる時に もたもたしていたらと・・・ やや、まだ食事に時間が・・・😭 家で、ゆっくりがいいと・・ 家に到着 準備をして・・・ いただきまーす 🎵 今日は、アマノフーズのなめ茸の 赤だ…
2023/02/12 16:44
モーニング「フリアンディーズ」の惣菜パンで・・・初めてチョイスしたパンも 😃🎶
モーニング 昨日、リハビリの帰りに購入した 「フリアンディーズ」の惣菜パンで・・・ 初めて購入したパンも・・・ どんな味かな ? 初めて購入したのは ベーコンとチーズのパンと カレーパン そして、お気に入りの 粗びきスモークポークウインナーの ヴィエノワサンド ベーコンとチーズのパン パンの間に、ベーコン そして、上にはチーズが・・・ チーズの香ばしさが、いい シンプルだが、美味しい 😃⤴️ カレーパン こんなに小さくて、可愛いカレーパンは 初めて カレーのルーは、甘め スパイス感はない 家庭のカレーのように、食べやすく ほっこりする味 牛肉がゴロゴロ・・・ とても、やわらか 😃⤴️⤴️ 子ど…
2023/02/11 16:23
粟餅所 澤屋
(2022.12.17) 昨年末、北野天満宮へ
2023/02/11 10:36
週末、家飲み・・・王将グルメ他で・・😃🎶
週末、家飲み 今夜は、デパ地下グルメと 王将のアラカルトで・・・ リハビリ帰りに、京都大丸地下で 惣菜等を、購入 そして、メインにと 王将で、テイクアウト 餃子、春巻き、酢豚を・・・ 夜ご飯でーす 🎵 またまた、お気に入りの 仁和寺近くの「佐近」の 小芋煮 そして、大丸鮮魚コーナーの ボイルほたるいか そして、王将の 餃子、春巻き、酢豚で・・・ 「佐近」の小芋煮 やさしい味で、やわらか ボイルホタルイカ まだ旬でないので、小さい 付いている、酢味噌で・・・ ホタルイカ独特の、旨み 美味しい😃⤴️ 餃子 安定した味 いつ食べても、美味しい ⤴️ 春巻き 中は、餡状 餡の味が、しっかりしているので…
2023/02/10 21:52
おむすび柿の木
(2023.01.28) おむすび柿の木 さんに 行って来ました。 近くまで行った時には ほぼ必ず寄り道してしまうくらい 大好きなおむすび屋さんです。 お昼用にいくつか購入したのですが、 車の中で食べてしまい。。 持ち帰りを撮影しました。
2023/02/10 11:55
次のページへ
ブログ村 1251件~1300件