メインカテゴリーを選択しなおす
塊肉ってやっぱり豪華見えして盛り上がる〜と、たまに買いたくなる大容量豚肉 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦…
買い物中行く機会の少なかった5月は食費も控えめその分、ストックも減っているのでスタートから色々買い込んでおります ご覧頂き有難うございます食費7万→5万…
やっと行けたコストコクーポンのコーヒー目当てにぶらっと行ったつもりが色々購入 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中…
毎日1投稿、頑張っていたけどなかなか難しい時も追い詰められるとイライラしちゃうし楽しむために始めたblogなので、マイペースでゆったりと更新していきます …
復職してからなかなかコストコに行けずお昼は割とお暇な旦那に代わりに行ってもらっています私ものんびりコスしたーい!!! ご覧頂き有難うございます食費7万→…
ゴールデンウィークほぼ終了どのようなゴールデンウィークでしたか?我が家は夫が昨年三月に退職してから毎日が日曜日ですので余り関係がありませんが働いている子供は長期休みが無いと帰省できません子供の帰省で休みを実感する感じですね ゴールデンウィー
ご訪問ありがとうございます。断捨離で人生を変えたいあなたを応援するやましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 宙に浮くトイレをポチッと…
blogを始めてから、1日1投稿は!!と思って楽しんでおりましたが復職してからわちゃわちゃ過ぎて…滞っております ご覧頂き有難うございます食費7万→5万…
忙しい朝でも欠かせないフルーツ久々にコストコで購入したこちら ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そ…
5月も秒の如く過ぎ去りしたね新生活に向けての準備で物入りな我が家。せめて食費くらいは…とひもじくならない程度に頑張ってみました ご覧頂き有難うございます…
月曜は運動会の振替休みだったので土日月とほぼ子供達べったりで作り置きも雑さが増しております ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大…
毎日の夕飯作りお疲れ様です。 我が家で月に1度くらいは作る夕飯。 息子の大好きな、自分で作るハンバーガー! パンは昼間に焼いておきます。ハンバーグのタネも作っておいて、夜はハンバーグ焼いてサラダ類を用意するだけ。 パンはホットプレートで焼き
毎日続けていたブログ週末はバタバタで1日スキップ ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そんな中でも上…
週の後半の作り置き写真を撮り逃してしまい…作り置き記録は飛ばしまして、我が家の激リピお野菜の紹介です ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊…
子供達が学校&保育園でもお昼はお家にいる旦那用に昼ごはんが必須な我が家…お手軽品のご紹介です ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コスト…
平日は仕事でなかなかコストコに行けずインコスした旦那とLINEでやり取りしながら買ってきてもらうエアーコストコしてきました ご覧頂き有難うございます食費…
物置部屋が唯一1人になれる場所私は最近、2階の物置部屋で過ごす事が多いです。実際、物置用の部屋という訳ではないのですがほぼ物置化しているので物置部屋と呼んでいます。休日でも日中はリビングを姑や旦那の姉に占領されてしまうので一人になりたい時にはその物置部屋に行くんです。あとは、今の職場では自宅でも勉強するように宿題を出されたりマニュアルを渡されたりするので、その勉強をする時にはその部屋で過ごします。エ...
普通のスーパーではなかなか見かけないお野菜が手に入るのもコストコの魅力毎年出てくるけど今年はちょっと違う?パプリカです🫑 ご覧頂き有難うございます食費…
仕事でウロウロする先の近くに産直を発見し沢山お野菜をゲット ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そん…
コストコ以外でも買えるけどじやんじゃん消費するおやつはコストコ買いがお得 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中�…
頭を悩ます子供の好き嫌い取り合うくらい喜んで食べてくれる野菜を増やすことを目指して頑張っているところに救世主登場 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万…
食品だけではなく、日用品もやっぱりコストコ。最近では美容液なんかもコストコデビューしてます ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大…
ブログに来て頂きありがとうございます。わが家は今現在、国産牛肉に手が伸びません^^;スーパーへ買い物に行き、特売品から急にメニュー変更ということも増えてきました。牛肉が高くって、春巻きになったというのも、ちょっと不思議ですが…^^;まいたけと挽き肉がお得で
フルタイム復職して2週間…前日までにはその日の夕飯準備はができている状態を目指して日々奮闘中 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ…
さあまた1週間が始まりますよー朝ごはんも子供達が喜んでパパッと食べてくれるものがあると平和が保たれますね ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中…
娘の学校からの課題で毎日漢字の書き取りが出ているのであっという間に漢字ノートがいっぱいになってしまいました。てことで新しいノートを買いに走ったわけですが我が家が毎回買ってるのはコチラ。トップバリュのノートです。このノートさいくらだと思う?(タイトルバレに
仕事が本格スタートの今週帰宅後1から夕飯準備していられないので作り置きが便利!有難う、頑張った自分 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コ…
つみたてNISAを1年間続けた結果。利益はでた?それとも損した?
夫の海外転勤で日本の証券口座を一旦解約したのですが、日本に帰国してから再び口座開設をしました。調べてみると、解約ではなくて休止手続きもできたみたい(^◇^;)もしまた海外転勤で私もついていくことになったら、今度は休止手続きにしよう。 さてさ
大容量のコストコスイーツ集まりの予定があり購入 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そんな中でも上手…
必要なものがあったので、しゅしゅっと急足のインコスなかなかゆったり全部見て回れませんが、久々のコストコ楽しみました ご覧頂き有難うございます食費7万→5…
コストコなかなか行けないので、もはや日常の作り置きばっかりですね…飽きずに応援してくださると嬉しいです ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中�…
いつかupしようと思っていたパルテノやオイコスを使用したチーズケーキ簡単で好評だったので記録です ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コス…
私はドケチですが節約するところとお金をかけるところがあるな~と思いちょっと考えてみました。私のお金をかけるところとかけないところをまとめると・・・お金をかける*使用頻度が高いもの*長く使うもの*生産性のあるものこれ、最近でいうとパソコン!「使用頻度」は毎
今日からいよいよ平常運転!!世の中の子育てパパママの皆様お疲れ様でした甘いものでも食べてほっと一息つきましょう ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に…
GWもいよいよ最終日皆さんゆっくり休めましたか???癒しのチョコのご紹介 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中�…
GWはいかがお過ごしでしょうか?我が家は連日お出かけでわちゃわちゃしております。 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人…
GWいかがお過ごしですか??1日2日は仕事で5連休の我が家。2日間はお出かけして過ごして残り3日は全力でぐーたらします ご覧頂き有難うございます食費7万…
ノーチェックでも、黒しれ(しれっと値引きされている)商品を発見するとつい手に取ってしまいますねそして勿論カートイン ご覧頂き有難うございます食費7万→5…
復職するも1週間でGW突入またお昼ご飯が必要ですね ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そんな中でも…
やっと行けたゆったりコストコ長期休暇やイベント時にたまーに登場するアレを購入しました ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤…
アプリで管理している家計簿前回の報告から数字はずれてますがこれで〆です ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧…
いよいよGW突入1日2日は子供達も学校だし、私も出勤するので連休感薄いですがコストコは混んでましたー ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊…
復職すると買い物もまともに行けないのでより一層簡単料理が続きます… ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦…
こんにちは、節約主婦のなつです。今回は、貧乏性が抜けず、自然とお金が貯まる夫婦が選ぶ、コスパ最高の生活消耗品たちについて、シェアしてみようと思います。なつうちのお金に関する方針は、「使うときは使う、締めるところは締める」って感じなので、必要
こんにちは、貧乏性が抜けない、節約主婦のなつです。今回は、私の趣味のひとつである、「おうちコーヒー」について書いてみました~。なつ家で自分でコーヒーを淹れたり、良かったカフェで豆を買って帰ったり、好きなスイーツを持ち帰りして家でカフェ気分を
いよいよ復職!!夕飯前に帰宅するのでやっぱり作り置きがあるとめちゃくちゃ便利 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児…
買い物はまとめ買い派の我が家たっぷり目に入手したお野菜も無駄にならないようにちょっとだけ工夫 ご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ…