メインカテゴリーを選択しなおす
玉造温泉から大山。ベタ踏み坂で締め括った山陰の旅☆出雲/松江旅行記③【2023.8.26-27】
※【出雲/松江旅行記②】の続きになります。 玉造温泉で楽しめる「神様さがし」。色んなところで神様の姿を見つけることができます。 サメが神様に会いに来たとい…
テレビで紹介していたので、買ってみました!かける紅生姜は、一口食べてお気に入りに!今のところ、豚しゃぶにも鶏の唐揚げにも水炊きのタレとしても美味しい😋我が家の…
先日のキルト塾で、菅原順子先生に教えていただいたゼムクリップ📎早速、買ってきました。ジャンボとワイドの2種類買ってみました。仕上げのバインディングで、手芸クリ…
ロックミシンの糸取物語より活躍してるかも絵物語羊毛フェルトの得意な妹のミシン私の使うミシンより随分静か😆次のイベントはコチラ↓にほんブログ村にほんブログ村
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。お土産、いろいろ買ったんだ 父さん&母さんニワトリ🐓みたいに2,3歩、歩いたらすぐに忘れちゃうので お出かけ…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。鬼太郎に会いに行ったんだ 続けて日記代わりの覚え書きです📝 お時間のある方はお付き合いお願いいたします …
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。お楽しみの晩ごはん~ 父さん&母さんGGEとBBAなのですぐに忘れちゃう~ なので 以下はお出かけの覚え書き…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日のトップ画像のここ、どこだかわかった お出かけ先は~妖怪がいっぱいいる、、、 鳥取県水木しげるロードやで~👻 …
まだまだ続きます。まつり縫いミシンしたいけど、平日はなかなか😅今週末は、暖かくなりそうなので片付けもだけど、ミシンをがっつり頑張ろう💪🏻にほんブログ村 にほ…
木曜日は、キルト塾でした。今年最後だって😳もう、そんな時期なのですね😅キルティングなど、みっちりとお勉強👍🏻フリモは、とても楽しくてワクワクするけど渦が少し苦…
風邪はしつこくて、なかなか治りません。そりゃー掃除したり、栗の皮剥きしたりなんだかんだと体を冷やしたり寝る時間が遅くなったりしてれば 治す気ある?って感じです…
#レンタルBBおすすめスポット#砂の美術館#鳥取県鳥取市https://rentalbike.amebaownd.com/posts/48637751⇧レンタ…
#レンタルBBおすすめスポット#水木しげるロード#鳥取県境港市https://rentalbike.amebaownd.com/posts/48636250⇧…
青春18きっぷ一人旅2018 2日目① 道行けば妖怪、境港・水木しげる記念館
※書いているのは2023年ですが、2018年の話です。これまでの話はこちら2018年8月25日(土)写真は早朝5時台の鳥取駅である。5時49分発の山陰本線に乗るために4時過ぎに起床し、宿泊した1泊2,000円の激安カプセルホテルをチェックアウトして、道中のローソンで白バラコーヒー&こしあんぱん(計202円)を購入した後に撮影したものが上の写真である天気は晴れ、前日は台風の影響をもろに受けて電車移動に苦しんだが、今日はその心配は無さそう鳥取駅改
鳥取県の都道府県ランキングまとめページです。当サイトのランキングから鳥取県のランキングだけをピックアップしました。 鳥取県は鳥取砂丘や水木しげるロード、コナン通りのイメージがあり、食べ物だとらっきょうやカニ、梨をイメージしやすい都道府県。ぜ
日時:令和5年8月20日 11時30分ごろ 住所:鳥取県若桜町つく米 状況:熊の目撃情報 現場:日本二百名山のひとつ「氷ノ山」(標高1510m)の登山道 ※氷ノ山越避難小屋付近 ...
【ふるさと納税レポ】大山乳業味くらべ定期便4回|鳥取県米子市
我が家が実際にもらったふるさと納税の返礼品についてレビューしています。今回は、2021年分で申し込んだ鳥取県米子市の「大山乳業味くらべ定期便4回」をご紹介!選んだ理由や感想などを記載していますので、返礼品選びの参考にしていただければ幸いです
『最高の大山ビューは何処だ!』コロナ禍で毎日が残業だった頃辞めたんです!ご飯作り1人分のおかずは結構 難しいのよ野菜を買っても食べきる前に腐ってしまうしね⤵︎…
コロナ禍で毎日が残業だった頃辞めたんです!ご飯作り1人分のおかずは結構 難しいのよ野菜を買っても食べきる前に腐ってしまうしね⤵︎そこで教えて貰ったのがnosh…
境港市にある水木しげるロード私は先日、鳥取県境港市にある水木しげるロードに行ってきました。水木しげるロードとは、漫画家水木しげるさんの代表作「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターをモチーフにした妖怪ブロンズ像が並ぶ通りです。全長約800メートルで、177体の妖怪がお出迎えします。私は子供のころにゲゲゲの鬼太郎のアニメを見ていたので、妖怪たちに会えるということでとても楽しみにしていました。境港駅から水木しげる記念館までの道中、妖怪ブロンズ像を見つけるのが大変な喜びでした。妖怪ブロンズ像はとてもリアルで迫力があり、まるで本物の妖怪がそこにいるかのようでした。私のお気に入りは、目玉おやじやねずみ男などのお…
こんにちは。山陰の名物女将どじょうすくい女将こと小幡美香です。本日は、山陰ツーリズム人材育成塾第3期生の開講式に来ています。リカレントであり観光の中核人材育成…
8月に手術した子宮ポリープの生検結果が出たようなので、診察へ行ってきました先生が電子カルテを開けるまでドキドキ結果は「良性のポリープ」ですホッ母の入院や自分の…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」中国鳥取編-第2弾
どうもゴンです。 「中国鳥取編」への旅が続きます! 今回は、日本全国の道の駅を巡る素晴らしい冒険の第2弾をお楽しみください。 美しい自然、美味しい食事、そして地元の魅力がたっぷり詰まった、鳥取の道の駅を探索しましょう。 このブログでは、最高の観光スポット、おすすめのグルメ、そして現地の魅力についてお伝えします。
kitaq202308.hateblo.jp 夏の鳥取砂丘の楽しみ方! こんにちは、旅好きの皆さん!にゃおゆきです。今回は2度目の山陰旅行レポートをお届けします。今回訪れたのは、鳥取県を代表する観光スポット「鳥取砂丘」です。私は初めて鳥取砂丘を見ましたが、その雄大な景色に圧倒されました!鳥取砂丘は日本最大級の砂丘で、国の天然記念物にも指定されています。風や雨によって形が変わる砂丘は、季節や時間によってさまざまな表情を見せてくれます。私が訪れた日は晴天で、海と空と砂のコントラストが美しく映えていました。前日の雨で砂は少し湿っていたので、歩きやすくて助かりました。 鳥取砂丘では、らくだに乗ったり、…
お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」中国鳥取編-第1弾
どうもゴンです。 「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」中国鳥取編へようこそ! この旅は、日本各地の道の駅を巡る素晴らしい冒険の始まりです。 今回は、中国地方の鳥取県からスタート。 美しい自然、美味しい食事、そして温かい人々が待っています。 さあ、一緒に鳥取の魅力を発見しましょう!
週末のご馳走「ベーコンチーズリゾットと鳥取の二十世紀梨&新甘泉」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、濃厚な旨味とちょうどな食感の「ベーコンチーズリゾット」でした。ガーリックと鷹の爪が入っている、ちょっと大人な仕…
#休日のおでかけブログ Part2 水木しげるロードと車椅子
『#休日のおでかけブログ 母の田舎 鳥取県へ』母と兄夫婦と私の4人で母の田舎鳥取県に来ています母の妹の家にお邪魔してから今は皆生温泉へ♨️明日は水木しげるロ…
母と兄夫婦と私の4人で母の田舎鳥取県に来ています母の妹の家にお邪魔してから今は皆生温泉へ♨️明日は水木しげるロードに行ってから帰りまーっす( ⊙ )お造りの…
鳥取県大山町のふるさと納税の返礼品『新鮮生ブルーベリー1.5㎏』を紹介します。寄付金は、15,000円です。大山町のある鳥取県西部は、実はブルーベリー栽培が盛んな地域です。
今回紹介する宿は、鳥取県にあります『ゆいの宿 古民家長谷川邸』です。昭和11年に建てられた伝統的な日本家屋に宿
島根県は日本の神話や歴史に関わる魅力的な観光スポットがたくさんありますね。今回は初めての島根県の旅を楽しんだのですが、結果素晴らしい旅になりました。まず最初に目指したのは出雲大社です。これは絶対に外せません。これから何度も足を運ぶ予定です。そして、松江市は島根県の中心地で宍道湖という美しい風景と相まって、これまた、なんどでも行きたくなる街じゃないですか。あと何かと便利なところですよね。しかしまだまだ行ってみたいところがたくさんあって、石見銀山とか津和野とか浜田市、それと有名な神社仏閣もたくさんあるじゃないですか、結婚式発祥の地「八重垣神社」他にも日本5大稲荷神社のひとつ太皷谷稲成神社(たいこだ…
全国で一番人口が少ない 鳥取県は、日本海に面した中国地方の北東部に位置する県で、全国で一番人口が少ない県です。なぜでしょうね良いところなのに。それでもって、自然が豊かで、鳥取砂丘や大山、浦富海岸などの美しい景勝地や、梨や松葉ガニなどの特産品が有名ですよね。 鳥取県といえば日本神話の因幡の白兎がすぐに思い浮かびます。因幡の白兎の物語が語られるのは、白兎神社というところです。いつか行きたいのですが、どうやって行こうかいまは思案中です。出雲大社の別宮である金持神社などもありますね。あとそれと、鳥取県は「漫画王国」とも呼ばれており、水木しげる先生や青山剛昌先生などの有名な漫画家ふるさとなんですね。これ…
こんにちは!ティエラ(アメリカンショートヘアー・♀3歳)です。 今月の「アンダークラブ大反省会」は鳥取からお送りします。 「梅の実」メンバーからは私・ティエラ。 アンダークラブメンバーからは鬼太郎(うさぎ・♂2歳)、功南(小6)、茅波(中1)、蓮美(高2)、喜久恵さん(34歳・建設会社勤務)です。 ティエラ「こないだはお疲れ様でした。」 アンダークラブメンバーたち「お疲れ様です。」 ティエラ「どうでしたか?「梅の実」メンバーとのご対面は?」 鬼太郎「楽しかった!」 功南「楽しかったです。」 茅波「逆に私は緊張しました。クイズに出演した立場だったのですが、勝ててよかったです。」 ティエラ「では、…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
「悩まない断捨離お話し会」でちょこっと断捨離レッスン/断捨離を加速させる3つのポイント
断捨離の本を読んだけど、自分なりにやったりやらなかったり。 イマイチ断捨離の面白さが分からない・・・と諦めている人はいませんか。 「なんとなく部屋は片付いて…
23日目【ブログ企画/断捨離レッスン】洗面所の鏡、曇ってませんか?邪魔と思ったら要注意!
自在力を身につける取り組み。1日10分、今日もひとつ断捨離。 コツコツ行動したことで忘れた頃に結果が出ます。 やましたひでこ公認断捨離トップトレーナー南前…
お盆休み突入です。人生初のお盆の里帰りです。これまで広島から出た事のなかった私が、岐阜に引っ越し、この度、初めての帰省となります。旦那様もカレンダー通りのお仕…
広島での初盆の法要が終え、久しぶりにお友達に会い、喋り倒しパワー満タンとなりました。ありがとう❤︎お友達の少ない私にはとても大切で充実した時間になりました。初…
おひとり様の鳥取県。さて、どこで1日を過ごすのか?私の大好きな妖怪達に会いに行こー。(今回写真多めです、気分が悪くなる危険があります。ご注意下さい)水木しげる…
鳥取県の旦那様の実家に帰省中。昨日は、実家でリモートワークの旦那様。雨も降るし、私も自宅待機。パチパチとパソコンを打つ音と、仕事の電話をBGMに、寝る。あ。寝…
さあ、寝っぱなしの1日を過ごしたわたし。『間違った、嫁の過ごし方。』鳥取県の旦那様の実家に帰省中。昨日は、実家でリモートワークの旦那様。雨も降るし、私も自宅待…