メインカテゴリーを選択しなおす
もうすぐバレンタインですね…毎年なんとなく自分が食べたいチョコレートをバレンタインと称して夫にプレゼントしていましたが、今年は今まで買ったことがなかったものや、食べてみたいものをガンガン試してみたいと思います!まずは、先日楽天さんで買ったもの!ちょうどPR
先日も大好きなリンツのチョコレートの記事を書かせて頂きましたが、日本には美味しいチョコが一杯ありますよね。 中でも最強に、「これ欲しい!」と思ったチョコレートがこちら。 はじけるキャンディチョコレ
藪から棒に音の話です…ちょっと前にTikTokとかSNSで咀嚼音の画像が流行ったのをご存知ですか?咀嚼音…そう…人が食べたり飲んだりしている音です…そんなものの何が楽しいんだか…なんて思っていました。が、、、実は最近私がハマっている音がありまして…主に海外の主婦の
先日、お一人様でおにぎり屋さんへと出掛けた話を書きましたが、なんとその翌日にまた一人で食べてきちゃいました!今度は虎屋果寮へ…そうです。あの天下の虎屋さんです(笑)頂いたのは、、、季節限定の白味噌雑煮…これね?虎屋さんでも全国で6店舗でしか販売しないお雑煮な
ハワイに移住して20年近くになりますが、未だにきちんと発音できない単語のひとつが『pomegranate』 まぁ、会話の中でしょっちゅう出てくる単語でも無いですし、読めるのでそんなに困らず、どうしても発音しなきゃ
突然ですが、、、皆さんは好んで一人で外食ってする派?しない派?いや、もちろん一人で食べなきゃいけない時もありますが、、、私は一人で外食するなら、何か買って家で食べたいタイプで…だから名古屋出張が多かったときはほとんどホテルのお部屋で食べていました…なんだ
最近、心に響いた言葉がこれ。 『自分の中に羅針盤がある』という言葉。 迷っても、悩んでも、先が今は見えなくても大丈夫。 羅針盤はいつも自分の中にある。 自分の心に耳を傾けて、静かに心の声を聞けばよい。
チョコレート、大好きです 大量に食べるわけではないけれど、コーヒーのお供にお気に入りのチョコレートを一粒あれば 毎日がハッピーな、ささやかな幸せの元 チョコレートだったら何でも良いわけじゃなく・・
思いつくと書いていた家事が楽しくなる道具たちのこと…今年初です。過去に書いた記事が気になる方は…↓その1は大好きな蒸籠の話…↓その2は便利なアイラップの話…↓その3はご飯を楽しむ道具の話…↓その4は意外に使いやすいトングの話…↓その5はサラダ作りが苦になら
いただきものブロ友のyukiさんが送ってくださいました。↓ちょうど昨年のクリスマスの日に届いたりんご🍎嬉しい嬉しいクリスマスプレゼントにな...
今年初めてホールで買ったガレットデロワ♪SNSでこれまたすぐに売り切れてしまうこちらの↓もの。本当はシュトーレンを食べてみたかったんだけどなぁ…他のお菓子も美味しそうだし…でも無事に買えて良しとしましょっ!ちゃんと王冠付きでした(^^)vサクサクしたパイ生地に中
バレンタインデーが近づくとハートモチーフを身に付けたくなる!
バレンタインデーまで丁度1か月、街中にハートモチーフが飾られる時期となりましたね 日本ではバレンタインと言えば、女性から男性へチョコレートをあげる日なイメージが強いですが、アメリカでは男性から女性に
半年前……新しい事に挑戦してみたくて、お稽古に通うことにしました。ひと月に一度、3時間程度の字のお稽古です。少人数制なのでとてもアットホーム…カリグラフィーのようなのですが、もっと字体が自由で、そして3時間の間ずっと自分を無に出来て楽しかった…カリグラフィ
「強運を呼び込むために最良の方法は、お墓参りに行くこと。」というコラムを最近読みました。 運を良くしたいがためにお墓参りに行くというのはどうかしら・・とも思いましたが、ご先祖さまに感謝する気持ちを持と
子供の頃から、新年にあたっての目標とか計画を立てるのが好きでした。 出来る・出来ないはともかくとして(笑)プランを立てるのってワクワクしますよね 今は携帯ひとつあれば、何でも調べられるしメモもできる
おやつの時間 あれこれ♪『カフェルポ・ルタオ・デリチュース』
おやつの時間心友サンタから届いたプレゼント💕カフェルポ さんのお年賀クッキー缶、干支うさぎが描かれたクッキー缶です。美味しそうでしょ?!は...
夫婦でお散歩♪仲良く銀ぶらしてきました♪&ちょこっとマラソン♪
今年初の楽天マラソンが始まりましたねー。マラソンに関係なくお買い物しちゃってるから、今回も軽く参戦するだけかな…とか言いながらチェックしてます(・・;)これ欲しいな…line ガラス フラワーベース 花瓶【ART OF BLACK】お誕生日におねだりしようかな…↓あと小さなウォ
年末に届いたロックランプ♪何度見ても何かの卵みたい(笑)最近は石に惹かれています(笑)以前から男前なインテリアが好きでしたが、このところは石…そう言えば小さい頃から石ころを集めるのが好きだったなぁ…石っぽいものを集めたコーナーになってます…そしてここに、新た
実はずっと気になっていた事 我が家で長年使っている調理器具。片手鍋や大鍋はステンレテフロンス製なので問題ないのですが、フライパンがテフロン加工の物で、しかも真ん中辺が少し焦げ付くようになってきてました
私事なのですが、実は1月は結婚記念日があるのです 結婚するまでも遠距離3年挟み、出会ってから7年目に結婚。そこから気が付いたら今年で12年! 勿論、笑ったり泣いたり色々ありますが、ご縁があってこの世界で一
今回は中国製化粧品ブランド『花西子』のご紹介です 中国製なんて信用ならん・・・と思われる方は多いと思います。 実は私もその一人です (中国の方、ごめんなさい) でも、最近SNSで驚くほどに美しいコスメの
新年に当たり、思うことはやはり言葉の大切さ。 何を話すか、ということも大切ですが、その言葉の持つ力を知ることも大切です。 聖書にもこう書かれています。 詩篇141:3『主よ。私の口に見張りを置き、私のくち
香川に帰省しました父さんと娘と3人で帰省です。できれば母も一緒に連れて帰りたかったのですが12月の中頃から、発熱するようになり良くなったと思ったらまた発熱...
新年に当たり、今年の抱負や目標を考える方は多いと思います。 かく言う私も2023年、掲げた目標は『丁寧に生きる』 これでございます 基本、イージーゴーイングな性格なので(良く言えばおおらか。 悪く言
大阪出身の私なので、日本語で会話している時は関西訛りが出ることもあります。 全国で通用するかどうかは知らないけれど、関西ではドーナツ屋の「ミスタードーナツ」の事を「ミスド」ハンバーガーチェーンの「マク
ゆっくりのんびり過ごしたお正月…朝昼兼用でお節とお雑煮を食べ尽くす三日間…白味噌のお雑煮も食べて、駅伝を観る…昔からの過ごし方…実家では私が過ごした頃のように時が流れていました…↓まさに私が小学生の頃(笑)この時と同じ!今の私の家庭では、三日間お節は食べな
2023年、明けましたね! 今年が皆様にとりまして素敵な一年となりますように 本年もどうぞよろしくお願いいたします さて、お正月と言えば福袋 以前も福袋の記事を書きましたが、何が入ってるかわからないド
娘とクリスマスに食事に行こうと予定してましたがなんだかんだで延び延びになって、ようやく行けました♪クリスマス会ではなくて、忘年会ですね(´艸`*)レコンフ...
白湯を補充しにキッチンに行ったらテーブルの上にロールケーキがいいなあわたしも早く食べられるようになりたい;;ダウンして7日目のどの痛みはよくなりましたが血痰が出て、異様に喉が渇きます陽性者登録センターに登録して診断結果:陽性の返事が来ました...
初めにおことわりしておきますが私は60代ですし、普段は超インドア生活ですし、元々運動部系ではありません 以前は健康の為、時々ウォーキングなどにも出ていましたが、膝に問題があるので、それもお散歩程度。 ト
さて、クリスマスが終わったらいよいよ今年も年末ですね。 お正月の準備や、お掃除、年末は先生も走る忙しい時期 でも遠くに離れて暮らす家族が集まったり、帰省したりと皆でご飯を食べる機会が増えるシーズンで
スナック、と言ってもお酒を飲みに行くあのスナックではありませんよ。 ホームクリスマスで、クリスマスムービーを楽しむにも アメフトゲームやらを楽しむにも お好みのスナックが無ければ始まりません ク
© 2022 京都地方気象台によると昨日 京都は初雪を観測したらしく去年より18日遅く、平年より8日遅い初雪だった様です。確かに昨日は最高気温5℃で寒かったけど、残念ながら私は初雪にはお目にかかれず。歳をとった今の私は寒いのは苦手だけど雪は好きなんだよね雪が降ると童心に帰る人が多いと聞くけどあれは何故でしょうね。純白の雪は純真無垢な気持ちを呼び戻してくれるのでしょうか。向かいの駐車場の枯れ木を愛でるこれはこ...
本日日本はクリスマスイブ 皆様いかがお過ごしでしょうか? クリスマスの予定でワクワクしている方も、別に普通の日と変わらないわ~って方も、むしろ絶望している方も、家族や友人に恵まれ幸せって方も 孤独
コロナでなかなか行けなかったアウトレット…母が新しく出来た深谷花園プレミアムアウトレットに行ってみたがっていたのでお出かけしてきました。久しぶりに車でドライブをしたような気がします…良いお天気で良かった… アウトレットは大体入っているお店が似たり寄ったり
送料無料 ガーリックシュリンプ ソース 約10人分 本場ハワイのミナト スキャンピーマリネード パーティ料理 2個セット エビ料理 チョップド ガーリックオイル レシピ付き ハワイお土産 価格:3661円(税込、
年末なのでちょっとお掃除の話を…結婚当初から住み続けている我が家…実は30年近く放っておいたところがあります…年数の数字だけで恐ろしいですね?それは…キッチンの排水溝…の蓋!いやいや、もちろん漂白したり、ちゃんとぬめり取りの掃除はしてきましたよ!匂いもなか
お菓子の缶が捨てられないタイプ(笑)むしろ、コレクター(爆)
断捨離流行りの世の中で、真逆をいく女。 いや、断捨離もするけれど可愛い物もコレクトしてしまうそれが私 特に可愛いお菓子の缶って捨てられません。 むしろ、可愛いお菓子の缶って集めたくなりませんか? ラ
以前も書きましたが、私はトートバッグが大好き 特にランチトートと呼ばれる小型のちょっと持つのに便利なサイズが大好きで、知らない間にかなりのコレクションになってたほど。 大型トートも好きなんですが、防
以前も何度かご紹介したアデリアレトロの食器を製造しておられる石塚硝子さん。楽天にも公式ショップがあります。 私は可愛いレトロな花柄のアデリアシリーズが大好きなのですが、他の商品にもかなり好みの物が
Blogを始めた時に、カテゴリーだけ作ってまだ1記事も書いていなかった私のもうひとつの趣味。Blythe doolとの出会いを書いてみたいと思います Blytheという大人が写真を撮って遊ぶためのファッションドールの存在
年末が近づくとお掃除や断捨離したくなりますよね うちは狭いワンルームですし、ハワイでは基本、クリスマスツリーなども年明けくらいまではそのままなので、年末に大掃除!とかは特にしませんが、さっぱり綺麗な部
ハワイは年中温かいイメージですが、やはり冬場は朝夕冷える日もあります。(勿論、日本の冬とは比べ物にはなりませんが・・) そんな季節に食べたくなるのが鍋や温かいスープもの。 熱々の鍋焼き饂飩など。 高
ここ最近、とてもファンになって楽しみに視聴しているYoutubeチャンネルがあります。 それはOsadalifeという、イケメン青年のオサダさんが初めての海外一人旅をしていくという旅行番組 オサダさんはインスタも
買ってもらったのは去年の暮れくらいだったので、最近ではないんですがクリスマス商品なので今年、お初に履いてます。 見て 私の可愛いクロックス クロックスはこの形がオリジナルというか有名だけど、実は
『庭の真っ赤な南天の実』と『ひと口ひれ豚カツ』のおうちごはん
庭の南天の実が見ない間に大きくなって、真っ赤に色づいていました。一日が恐ろしく早くて、一週間、一ヶ月なんてあっという間で気づけば、え゛っもう12月?!って...
スーパーセール、終わっちゃいましたね〜。皆さんは満足のいくお買い物が出来ましたか?私は必要なものと、好みのものを買いましたが、完走はしなかったなぁ… そんな昨夜は、きれいにアイロンをかけたランナーにキャンドルを灯して、小さなお花を飾って、心静かにマラソン
年末になると、お世話になった方へちょっとしたお歳暮を贈られている方もいらっしゃるでしょう。 私が日本で暮らしていた頃の、この季節のCMはハムやらウィスキーなどのお歳暮CMのイメージ あれから時代も変わり
皆様は福袋って買われますか? 私の母は福袋を買うのがとても好きな人でしたので、毎年楽しみに1つか2つ、気に入ったお店の物を買ってきていた記憶があります。 今は中身が選べる福袋・・なんてのもよくあるので
クリスマスの時期だけ、飲みたくなる飲み物と聞いて、皆様は何を思い浮かべますか? 私はやっぱり、ホットチョコレートかな マシュマロとペパーミントのクリスマスホットチョコレートギフトセット Paper and Pre