メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、ハンバーグセットをランチに・・・好きなものばかりのセットメニュー 😃🎶
今日のランチ・・・ ハンバーグセットを・・・ またまた「いただき」白梅町店で・・・ 以前は、仕事の公休日 週1くらい、お店へ・・・ 今日は 待たずに、スムーズに席へ・・・ 注文は 日替わりでなく、ハンバーグセットを・・・ ハンバーグセット ハンバーグとエビフライ、クリームコロッケ、サラダ 和惣菜、味噌汁、漬け物、ご飯 まず、お店自慢のハンバーグを・・・ ハンバーグは、単品メニューよりやや小さめ 切ると肉汁が・・・ たっぷりのデミグラスソースを、絡ませて・・・ ハンバーグは、やわらか 😃⤴️ 万人受けする味で、美味しい ⤴️⤴️⤴️ エビフライとクリームコロッケの衣は、軽くカラッと 揚がっている…
昨日のランチ・・・ 色々と忙しく 「大黒屋」の天ざる蕎麦を・・・ 「大黒屋」 大丸別館地下の、老舗蕎麦屋さん 人気のお店 ちょうどランチタイムに、お店へ・・・ 空いていたので、すぐに席へ・・・ 天ざる蕎麦なら、丼物より軽いかと・・・注文 お蕎麦が到着 天ざる蕎麦 ざる蕎麦と天ぷら まず蕎麦つゆに、薬味のわさび、刻みねぎ 大根おろしを・・・ そして、お蕎麦を・・・ お蕎麦の上には、たっぷりの刻み海苔が・・・ 刻み海苔の香りが、いい 😃 蕎麦つゆは、やや甘めだかしっかりした味 お蕎麦に絡むと、さらに美味しい ⤴️ お蕎麦は、こしがあり喉ごしがよく するすると、入っていく 😃⤴️⤴️⤴️ 次に、天ぷ…
休日・・・ 昨晩は 手作り+デパ地下グルメで 😃🎶 大丸地下「鮮魚コーナー」で購入した 穴子、椎茸、れんこんの天ぷら 「二傳」のぶり大根、鯛の南蛮漬 手作りの、こんにゃくのピリ辛炒め煮 大根の葉とちりめんじゃこの炒め煮 「鮮魚コーナー」は いつも、鮮度がいいお魚が色々 😃 「二傳」 わが家のお気に入りのお店 仕出しもしている、老舗の京料理屋さん 穴子、椎茸、れんこんの天ぷら ヤマキの天つゆ+大根おろしで・・・ ヤマキの天つゆは、やさしい味で 素材の味を、生かす美味しいつゆなんです 天ぷらの衣は、かるい ⤴️ 穴子は、ふかふか そして、れんこんは甘みがありシャキシャキ ⤴️ ぶり大根 レンジでチ…
うどん屋さんの、中華そば・・・ランチ、いつもの、お気に入りのお店で 😃🎶
ランチ・・・ いつもの、お気に入りのお店で・・・ 「大力餅」でーす 😃🎶 「大力餅」 わら天神南隣の、老舗のお店 毎日、お昼に訪れる高齢者も多いい 地元の人々に、愛されているお店 今日も 混む前にと・・・ 早めに、お店へ・・・ 今日は 久しぶりに 中華そばと、いなり1個を・・・ まず、いなり到着 待っている間に、いただきました いなりの油揚げは、甘め そして、酢飯の中には 細かく刻んだ人参、ごぼう、白ごまが・・・ 変わらない味で、美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ いなり、ちらし寿司、巻き寿司 おこわ類 おはぎは、全てお店のお母さんの 手作り 朝から、大変だそう ⤴️⤴️ しばらくして 中華そば到着 ま…
休日・・・ 今朝は 「ポール・ボキューズ」の 士愰コロッケバーガーで・・・ 「ポール・ボキューズ」 老舗のフレンチの有名店 京都大丸地下では、洋惣菜、パンを販売 士愰コロッケバーガー バンズの間に、たっぷりのキャベツの千切り そして、大きなコロッケが・・・ コロッケは、シンプルに+ソースのみ・・・ でも、とにかく美味しいんです 😃⤴️⤴️⤴️ コロッケは、たっぷりのじゃがいも+ひき肉 味付けも、シンプルなんですが・・・ それが、いい ⤴️⤴️ 最近の惣菜パン・・・ こだわっているようですが どちらがというと・・・ 惣菜の味 ?? 中途半端が、多いいんです たまに、初めてのお店の惣菜パンを買うと…
週末晩ご飯・・・ 今夜は デパ地下グルメで・・・ 「二傳」のひらめのフライ、鰆の明太子のせ 「マールデリ」のしめじサーモン 「ポール・ボキューズ」のジャーマンベーコン 「二傳」 老舗の京料理屋さん 大丸地下で、料理を販売 人気のお店 「マールデリ」 大丸地下で、洋料理を販売 ハンバーグが、自慢のお店 「ポール・ボキューズ」 フレンチの老舗 大丸地下で、惣菜とパンを販売 ひらめのフライ フライの衣、タルタルソース・・・ 全て、和風・・・ こだわりが、凄い 😃⤴️⤴️⤴️ 鰆の明太子のせ 下味を付けた鰆の上に、明太子が・・・ 淡白な鰆+明太子・・・ 珍しい組み合わせですが、以外と明太子がアクセント…
モーニング・・・ 今朝は、大丸地下で購入した 「進々堂」のサンドウィッチで・・・ 「進々堂」 京都老舗のパン屋さん 京都市内の店舗以外に、デパ地下でも販売 美味しい、パン屋さん 今朝いただいたのは 厚切りカツのプティミックス カツサンド・・・ 他に、ハム+チーズ+グリーンリーフ そして、玉子サンド 一切れが、カットされ半分になっていますが ボリューム、たっぷり 😃⤴️⤴️⤴️ カツサンド カツは、他店で見られないくらい分厚い 😃 シンプルに+ソースのみ カツは、柔らかくソースにあい 美味しい 😃⤴️⤴️ ハムサンド たっぷりのスライスハム+チーズ+グリーンリーフ ハムの旨みが、しっかり +チー…
週末・・・ 今夜は大丸デパ地下グルメで・・・ 「二傳」のかつおのたたき 「点天」のひと口餃子の唐揚げ 「マールデリ」のローストビーフ、ホタテのアンチョビガーリック 「二傳」 老舗京料理屋さん 昔ながらの、こだわりの料理屋さん お気に入りの、お店 「点天」 大阪北新地の、人気の餃子屋さん 「マールデリ」 京都大丸近くの、お酒のための洋食屋さん 最近、大丸地下で販売 かつおのたたき 刻みねぎ、生姜、大葉と薬味たっぷり 😃 付いている紅葉おろしと、ポン酢とともに・・・ わが家では、+にんにくのスライスで・・・ かつおも、脂がのっていて美味しい 😃⤴️⤴️ さすが「二傳」の自慢の刺身 ⤴️⤴️⤴️⤴️…
久しぶりに「大黒屋」でのランチ・・・木葉丼ハーフをいただきましたー 😃🎶
今日は 眼科へ・・・ その帰りに・・・ 大丸地下で、惣菜等を購入する前に 大丸別館地下「大黒屋」で、ランチを・・・ 「大黒屋」 老舗の蕎麦屋さんで、人気のお店 ⤴️ 期間限定メニュー等も充実 今日は 木葉丼ハーフを注文 期間限定の 天とじ丼ときつねうどんのセットを・・・ と、思ったんですが 以前、セットメニューを注文したさい 私的に、やや量が多すぎて・・・ 途中で、のつのつ 😵⤵️ 美味しい、セットメニューなのに 😣 それ以来 完食できるメニューを・・・と 美味しい、ほうじ茶をいただいて 待っていると・・・ 木葉丼ハーフが、到着 木葉丼ハーフ 量が、半分の木葉丼とこんぶ、香の物 すまし汁が・・…
「いただき」白梅町店で、お魚ランチを・・・お気に入りのお店なんです 😃🎶
ランチ・・・ 「いただき」白梅町店で・・・ 「いただき」白梅町店 円町にも、お店が・・・ ハンバーグが美味しくて 人気のお店 白梅町店は、店舗が2Fにあるため ランチタイムには、狭いらせん階段で 待つ人達が・・・ 今日は タイミングよく、すぐに席へ・・・ 日替わりの、お魚ランチを注文 ランチタイムには、日替わりのお肉ランチと お魚ランチが・・・ どちらも、内容、ボリュームのわりに リーズナブル 😃 あまり待たずに、料理到着 お魚ランチは ぶりのパン粉揚げチーズ風味のトマトソース メインは、ぶりのパン粉揚げチーズ風味トマトソース 他に、かつおの刺身、サラダ、小鉢 お漬け物、味噌汁、ご飯 ぶりのパ…
仕事の関係で、ちょっと遅いランチ・・・近くの、お気に入りのお店で 😃🎶
今日は 仕事の関係で、ちょっと遅いランチに・・・ 近くの、お気に入りのお店「大力餅」で・・・ 1時過ぎからとなると ガッツリ、ランチをというのは ⤵️ 晩ご飯のことも考えて・・・ 「大力餅」 わら天神南隣の、老舗のうどん屋さん 地元の人々に、愛されている 毎日、ランチを・・・ という、お年寄りも結構多いい ⤴️⤴️ 今日は まだ、天ぷらがあるとのことで・・・ 天ぷらそばを・・・ 土、日曜日なら この時間に、天ぷらがないときも・・・ 天ぷらは、自家製 毎朝、揚げられていて えび1尾が使われている ⤴️⤴️ ランチタイムが、過ぎていたため あっという間に、天ぷらそば到着 まず 七味唐辛子をかけて・…
宅配専門店「メルシー」のカレーで、ランチ・・・プロの味、美味しいカレー 😃🎶
ランチ 「メルシー」のカレーで・・・ 「メルシー」 北野神社近くの、洋食宅配専門店 シェフは、京都のホテルの元シェフ ⤴️ 人気のお店 ランチタイムには、リーズナブルな 日替わりメニューが・・・ 今日は 忙しくて・・・ 「メルシー」に注文 ロースステーキのカレー 到着して・・・ すぐに いただきまーす 😃🎶 出来立てで 熱々なので、そのままいただきました 😃 ロースステーキのカレー 福神漬けと 別容器のミニ野菜サラダが、付いています ご飯の上に、ロースステーキが・・・ その上から、カレーソースをかけて・・・ カレーソースの具材は、玉ねぎのみ 丁寧に作られた、こだわりのカレーソース ソース作りに…
昨晩は・・・ 「二傳」のぶり大根、和風グラタン 「菊乃井」の、いりこんにゃくで・・・ 「二傳」 老舗の京料理屋さん 京都大丸地下で、料理を販売😃⤴️ 人気のお店 「菊乃井」 老舗の料亭ですが 私は、まだ伺ったことがない 高級料亭 京都高島屋地下で、料理を販売 ぶり大根 「二傳」の季節限定の料理 ぶり大根の上には、たっぷりの千切り ゆずが・・・ 「二傳」の味付けは、どちらかというと しっかりしているが その味+ゆずの香り、味で さらに、美味しく ⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️ 柔らかく、出汁がしみた大根は絶品 ぶりも脂がのっていて、旨みもしっかり 😃⤴️⤴️⤴️ 毎年、この時期に販売される期間限定料理 よ…
モーニング・・・シーチキンとハムのサンドウィッチで・・・さすが 😃⤴️⤴️⤴️
モーニング・・・ シーチキンとハムのサンドウィッチで・・・ お気に入りの 「ポール・ボキューズ」のサンドウィッチです 「ポール・ボキューズ」 フレンチの老舗で、有名 😃⤴️ 京都大丸地下で、洋惣菜とパンを販売 人気のお店 今朝は シーチキンとハムのサンドウィッチで・・・ サンド用のパン3枚で、1切れ 具材は、シーチキン+マヨネーズ+レタス そして、玉子焼き+トマトケチャップ+カットトマト+ハム+レタス+マヨネーズ こんなに、色々な具材が入っていると・・・ どんな味わい ?? なんて・・・ でも、老舗フレンチが自家製のパンで作るサンドウィッチ まちがいないんです 😃⤴️ ひと口・・・ 口の中で、…
デパ地下グルメ・・・「二傳」「井傳」老舗料理屋のグルメで、癒されるー 😌🌸
今夜は・・・ デパートへ行ったので、デパ地下グルメで・・・ 高島屋地下「井傳」の、おでん 大丸地下「二傳」のかつおのタタキ、ひらめのフライ おでん 具材は、鶏肉、大根、糸こんにゃく、焼き豆腐 厚揚げ、椎茸、うずらの玉子、生麩 たっぷり 😃⤴️ 京都らしい、やや甘めのやさしい味 刻んだゆずが、アクセントに ⤴️⤴️⤴️ かつおのタタキ 刻みねぎ、生姜、大葉と薬味がたっぷり・・・ そして、紅葉おろし+ポン酢 ⤴️⤴️ わが家では、+にんにくのスライスで・・・ かつおは、脂がたっぷり 薬味たっぷりで、さらに美味しく 😃⤴️⤴️⤴️ 自慢で、人気の料理 ひらめのフライ ひらめのフライには、大葉が・・・…
「喜与丸」 京都大丸地下にある、寿司屋さん イートインコーナーの横で さば寿司、海鮮上ちらし等を販売 人気のお店 価格は、内容のわりにリーズナブル 今日のランチは この「喜与丸」で・・・ 人気の海鮮上ちらしを購入 ランチタイム・・・ 家で、いただきまーす 😃🎶 主人 最近の休日ランチ・・・ テイクアウトした料理を 家でいただく時は、小缶ビールとともに 😃⤴️ 今日も・・・🍺 「喜与丸」の海鮮上ちらしは 魚が、たっぷりなので2度楽しめます ビールの肴として・・・ そして、ちらし寿司として・・・😃⤴️⤴️⤴️ 海鮮上ちらし 酢飯の中には、たっぷりの刻んだ椎茸の甘煮が・・・ その上に、たっぷりの魚が…
今朝は 「進々堂」のサンドウィッチで・・・ 「進々堂」 京都の老舗パン屋さん 直営店舗以外に、デパ地下でも販売 😃 直営店舗の中には、パンをメインにした モーニングやランチメニューも・・・ 今朝は カツミックスサンドを・・・ カツミックスサンドは パンのみみ付き カツサンドと、ゆで玉子+マヨネーズ +カットトマト+グリーンリーフの2種類 カツサンド とにかく、分厚い ⤴️⤴️ カツの旨みを味わえるように シンプルに、カツ+ソースのみ 😃⤴️⤴️⤴️ ゆで玉子+野菜のサンド 玉子の旨み+フレッシュな野菜の組み合わせで 美味しい ⤴️⤴️ 今朝は ホットアップルティーとともに 😃 いつもの休日同様…
香港私菜「リパルスベイ」のテイクアウトで・・・週末、家飲みも 😃⤴️⤴️⤴️
週末・・・ 今夜は 高島屋7F、香港私菜「リパルスベイ」の テイクアウトで・・・ 今日、テイクアウトしたのは 牛肉とピーマンの細切り炒め 海鮮揚げそば、五目焼きめし 牛肉とピーマン、筍、パプリカの細切り炒め 牛肉は、柔らかく 広東風の、やさしい味付け ⤴️⤴️ 海鮮揚げそば 具材は、紅ズワイガニの爪 えび、いか、ホタテ貝柱・・・ そして、野菜は白菜、キャベツ じめじめ、ホワイトシメジ 人参、小松菜 豪華な具材・・・ かた焼きそばの上から その、たっぷりの具材を・・・ 餡は、やさしい味 ⤴️⤴️⤴️ ただただ、美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ 五目焼きめし 具材は、チャーシュー、えび、いか ホタテ貝柱・…
今日は かやくとじうどんで、ランチ 😃🎶 もちろん、お気に入りの「大力餅」で・・・ 「大力餅」 わら天神の隣 出汁にこだわる、美味しいお店 老舗で、人気のお店 今日も、ランチタイム前にお店へ・・・ 空いてはいませんでしたが とりあえず、席へ・・・ 私は、主人は助六セット 私はは、かやくとじうどんを注文 主人と、お茶を飲みながら話していると・・・ 助六セット、かやくとじが到着 😃 いただきまーす 😃🎶 助六セット 巻き寿司が5切れ、いなりが3個 そして、すそばが・・・ 巻き寿司の具材は、かんぴょう、高野豆腐、玉子焼 椎茸煮 いなりの油揚げは、けっこう甘め 具材は、刻みごぼう、人参、胡麻・・・ 全…
「メルシー」でランチ・・・ランチをお願いするのは、久しぶり ⤴️⤴️
ランチ・・・ 「メルシー」で・・・ ランチをお願いするのは、久しぶり 「メルシー」 北野神社近くの、洋食宅配専門店 ランチタイムには、お得な日替りメニューが 😃 人気のお店 テイクアウトもOK 今、クリスマスやお正月の特別料理の予約受付中 今日は、日替りを注文 日替りは、チーズ、トマト、ポテトのオムレツ テレビを見ながら、待っていると 料理が到着 チーズ、トマト、ポテトのオムレツ メインは、オムレツ 他に、野菜サラダ、ポテトサラダ、和惣菜2種類 ご飯、お漬け物 オムレツは カットトマト、フライドポテト、とろけるチーズを 玉子で、包んだオムレツ ソースは、ややピリ辛の甘酢風 ソースを絡めて・・・…
老舗パン屋「志津屋」のサンドウィッチ・・・まちがいない味 😃⤴️
モーニング・・・ 今朝は 「志津屋」のサンドウィッチで・・・ 「志津屋」 京都老舗のパン屋さん 直営の店舗以外に、大手スーパーでも販売 人気のお店 今朝、いただいたのは ビーフカツミックスサンド トマト、きゅうり、レタス等の野菜サンド ゆで玉子+マヨネーズ、ボンレスハムのサンド そして、ビーフカツサンドの3種類 野菜サンドは、さっぱり ⤴️ ゆで玉子+マヨネーズ、ボンレスハムサンドは マヨネーズであえた、たっぷりのゆで玉子の 濃厚な味わいと ボンレスハムの旨みが、しっかり ⤴️⤴️ ボリュームがあるサンド ビーフカツサンド 「志津屋」の人気のサンド 作り方にも、こだわりが 😃⤴️⤴️⤴️ カツ…
今夜は、訳ありで・・・「中華のサカイ」の酢豚メインで 😃⤴️
昨日「中華のサカイ」で、晩ご飯をテイクアウト その時、トラブルが 😵⤵️ お店が、注文を間違えたらしく 麻婆豆腐が、酢豚に ?? それがわかったのが、料理をテイクアウトして 新大宮商店街を、歩いている時 携帯がなり・・・ 「料理を間違えて、渡した」とのこと ?? 麻婆豆腐と酢豚を間違えたらしい すぐに、お店へ戻り・・・ 間違えたという、麻婆豆腐を受け取り 酢豚を返そうとしたところ・・・ 店側が、間違えたので そのまま、食べてほしいとのこと・・・ 私は「じゃあ、酢豚の代金をお支払いします」と言いましたが お店が、間違えた料理を届けないといけないところ 私が、お店へまた戻ったということで 申し訳な…
「いただき」白梅町店で、日替りのお肉ランチ・・・またまた、並んで 😃⤴️
「いただき」白梅町店で 日替りのお肉ランチ・・・ ちょうどランチタイムに、お店へ・・・ 狭い螺旋階段を登っていくと・・・ 階段の途中から、並んで待つ人達が 😵⤵️ 少し待って、店内へ・・・ そして、空いた席に・・・ さあ 注文でーす 😃🎶 今日の お肉ランチは、照り焼きハンバーグ 柚子こしょうマヨソース お魚ランチは、さごしの唐揚げ きのこおろしポン酢 少し迷って・・・ お肉ランチに 😃 けっこうはやく、お肉ランチ到着 照り焼きハンバーグ、柚子こしょうマヨソース メインは、ハンバーグ そして、エビフライ、クリームコロッケ サラダ、和惣菜、味噌汁、お漬け物、ご飯 日替りのお肉ランチや、テイクアウ…
晩ご飯・・・ 「中華のサカイ」本店で・・・ 半年ぶり ?? 腰椎骨折以来でーす 😃🎶 皮膚科へ行く機会がなく 久しぶりに、行った帰りに・・・ 嬉しくて、嬉しくて・・・😃 「中華のサカイ」 京都中華の老舗で 人気のお店 メニューには、年中、冷麺が・・・ 「中華のサカイ」と言えば、冷麺なんです ⤴️⤴️⤴️ もちろん、テイクアウトで お気に入りのメニューを・・・ 春巻き、麻婆豆腐、エビチリ 😃⤴️ 主人、中華のサカイのテイクアウトは 半年ぶりなので・・・ 嬉しそう 😃⤴️⤴️⤴️ 春巻き サカイの春巻きは、玉子春巻き 薄く焼いた玉子に、春巻きの具材を入れ 揚げたもの 具材は、筍たっぷりで 他に、焼…
私の旅のベース地点San Antonio Texas には食べに行きたいお店がたくさんある。 これは滞在日の多さから周辺地域を よく探れている事からだと思うんですが 私はそれだけではなく運よく探せている ところだとも思っています。 ハンバーガーなど牛肉関係に フライドチキンにシーフードなど どのジャンルの料理であっても 迷うことなく店を決められる唯一の街。 初めての地域または何度も通るものの 立ち寄るのは初めてなんて街では これを食べに行こう!何て発想ではなく 街ブラの探索結果から食べに行く店を 決めるので食べる物はその町次第! なんて事になり最悪は入りたい店が 見つからず既存のファストフード…
夜は・・・ またまた、お気に入りの「冨美家」の ねぎ焼きメインで・・・ 他に、セブンイレブンのチョリソー等 最近は、なんと週1くらい ⤴️⤴️ お好み焼きでなく、ねぎ焼きなのは 粉が軽く、具材はキャベツを含め 京都の九条ねぎがたっぷりということもあり 野菜の旨み、甘みがたっぷりで・・・ 軽くて、ヘルシー感が・・・😃⤴️⤴️⤴️ 容器に、色々な具座を入れ混ぜ合わせ 焼くだけ 簡単に、誰にでも美味しいねぎ焼きが・・・😃 わが家では、フライパンで焼いて・・・ +付いているソースで・・・ ソースは、お好み焼きソースとは違い やや、さらさらしていて辛め 家庭で、簡単に・・・ と、いうのが嬉しい 😃⤴️ …
「ブーランジェ オクダ」で・・・モーニング 京都は、美味しいパン屋さんが多いい 😃🎶
今朝は・・・ 「ブーランジェ オクダ」の惣菜パンで・・・ 京都、高島屋で購入 😃 京都は、パン好きな人が多いいということもあり こだわりのパン屋さんが、多いい 😃⤴️ 「ブーランジェ オクダ」 市内に、6店舗 そのうち2店舗は、高島屋の中に・・・ 人気のお店 今朝は ピザパン、コロッケパン、ピリ辛ウインナーパンを シェアして・・・ ピザパン パン生地の上に、濃厚なミートソースとチーズが・・・ 以外に、ボリューム感もあり美味しい ⤴️⤴️ コロッケパン すごく、シンプル カットしたパンの間に、コロッケ+ソースが・・・ コロッケは、しっかりした味 具材は、牛ミンチと玉ねぎ 牛ミンチの旨み、玉ねぎの…
今日・・・ 京都生協へ・・・ そこで・・・ 見つけましたー 😃⤴️⤴️⤴️ なんと 高級チョコレートブランドの ゴディバが・・・ リーズナブルに ⤴️⤴️ 今年、バレンタインの時期にも・・・ デパ地下のコーナーで販売されているより かなり、リーズナブル ⤴️⤴️ もちろん、商品の内容は違いますが・・・ 思わず、購入してしまいました 😃🎶 ゴディバのシェフ監修のチョコレートで ワッフル生地を包み込んだ ミルクワッフルチョコレートと フルーツチョコレート どちらも、ひと口タイプのチョコレートで 食べやすい 😃⤴️ まろやかなミルクチョコレートでワッフル生地を 包み込んだ ミルクワッフルチョコレート…
白梅町「傳七寿司」の海鮮丼・・・主人は、テイクアウトのランチを 😃🎶
主人・・・ 諸事情で 「傳七寿司」海鮮丼をテイクアウトで・・・ 私が、店内でいただき・・・ での、テイクアウト もちろん、海鮮丼でーす 😃 主人、海鮮丼がお気に入り ⤴️ 魚を肴に、缶ビールを・・・ が、最近では楽しみに 😃⤴️ 今日も そのつもりだと・・・ 注文時に 魚を少し増やしてもらうように お願い・・・ どうかなと思いましたが、OKとのこと 持ち帰り すぐに 主人のランチタイム 😃🎶🎶 やや甘めの酢飯の上に 刻み海苔が・・・ そして、その上にたっぷりの魚が・・・ 魚は、通常より3種類くらい増えている感じ ⤴️⤴️ 主人、楽しみにしていたようで・・・ すぐに、冷蔵庫から缶ビールを・・・ …
京都、白梅町「傳七寿司」・・・やはりランチは、お得感が・・・🈵
京都、白梅町にある「傳七寿司」 人気のお店で ランチタイムには、お得なセットメニューが充実 😃⤴️ 夜は、ゆっくりアラカルトで・・・ 今日は ランチタイムに・・・ 11時半オープンなので、ちょうど入れ替わりの時間 😃 すぐに、席に・・・ お客さんが、次から次へと入店 あっという間に、また満席に ⤴️ 注文でーす 😃🎶 やはり・・・ お気に入りの ミニちらしと天ぷらのセットを・・・ 休日ということもあり 単品でビールを・・・ と、いう方々も 😃 ランチタイムでも、刺身、串揚げ、天ぷら ぽんからは、単品でも注文可能 ぽんからは、鶏の唐揚げ 「傳七寿司」は 隣接する居酒屋「串八」の姉妹店 そのため「…
今夜は・・・デパ地下グルメ他で 😃🎶 週末家飲み、しっかり楽しみました 😃⤴️
今夜は・・・ デパ地下グルメ他で 😃🎶 高島屋、京料理の 「井傳」の煮豆、茸山椒 「下鴨福助」の柿の白和え 「平八茶屋」のサーモンの付け焼き そして、漬け物売り場の「西利」の醤油づけ 「三木鶏卵」のふくさ焼き そして、しゃぶしゃぶ 「井傳」 老舗の料理屋さん 「下鴨福助」「平八茶屋」も老舗で、人気のお店 「三木鶏卵」は、錦市場にある老舗の玉子焼のお店 煮豆は、大豆メインで 他に、人参、こんにゃく、ごぼうが・・・ やさしい味 😃 茸山椒 色々な、茸が・・・ しっかりした、粒山椒の味がアクセントに ⤴️⤴️ お酒、ご飯がすすむ ⤴️ 柿の白和え 普通の白和えと違い カットした柿の甘みが、加わるだけ…
高島屋、ダイニングガーデン京回廊で・・・本格的な中華を 😃🎶
京都高島屋7F ダイニングガーデン京回廊で・・・ ランチ 😃🎶 「香港私菜 リパスベイ」です 初めて、伺いました 「香港私菜 リパスベイ」 本格中華料理店で、人気のお店 今日は、とにかく混んでいて どのお店も、外の椅子で順番を待つ状態 😵⤵️ 少し待って・・・ 店内へ・・・ 店内は、落ち着いた雰囲気 😃⤴️ 案内されて、席に着くと ジャスミン茶が・・・ 自由にお代わり出来るように、小さなポットを テーブルの上に置いて下さった また、高島屋カードを提示すると ドリンクサービスも ⤴️ さて、注文・・・ ランチタイムには、お得なセットメニューも充実 😃 もちろん、アラカルトもOK 今日は、アラカル…
今夜は・・・仕事の都合で・・・晩ご飯は、わが家のお助けマンの「メルシー」で 😃🎶
晩ご飯・・・ 仕事の都合で・・・ 「メルシー」に・・・ 「メルシー」 北野神社近くの、洋食の宅配専門店 ランチタイムには、日替り数量限定になりますが リーズナブルなメニューが・・・ 今夜は 期間限定のビーフシチューを・・・ お願いしていた時間に 料理が到着 😃、 ビーフシチュー メインのシチュー以外に 野菜サラダ、ポテトサラダ、和惣菜2種類 桜漬け、ご飯が・・・ ビーフシチュー ソースは、トマトベースであっさり ⤴️⤴️ お肉はトロトロ、柔らか ⤴️⤴️⤴️ 付け合わせの、ボイルしたじゃがいも 人参、ブロッコリーとともに・・・ 野菜サラダ 千切りのキャベツ、カットトマト きゅうり 和風の醤油ベ…
デザート・・・モロゾフのプリンで 😃🎶 あまおうの味を堪能 😃⤴️
デザート・・・ モロゾフのプリンで・・・ 先日購入した、あまおういちごのプリン・・・ 蓋を開けると・・・ 甘酸っぱい、あまおうの香りが・・・ スタンダードのプリンより、全体的にトロトロ感が・・・ まず、ひとくち・・・ 甘酸っぱい爽やかな、いちごの味と風味が・・・ 容器の上の部分は、ミルク感たっぷり ⤴️⤴️ その下は、いちごのフレッシュ感が・・・ プリンの下には、甘酸っぱいいちごのソースが・・・ ひとくちで いちごたっぷりの、色々なあじわいが・・・ さすが 自慢のプリンを、提供するお店 😃⤴️ 季節に応じた、果物を使用したプリン等が・・・ これからも、楽しみに いただきまーす 😃🎶 にほんブロ…
ランチ・・・予定がくるって、今日はまたまた「いただき」白梅町店で・・・😃
ランチ・・・ 今日は、久しぶりに・・・ 本当に、久しぶりに上七軒「彌兵衛」でと 楽しみにしていたんですが・・・ 「彌兵衛」 ランチタイムは、水、木、金曜日のみ営業 ところが、今日確認のためTELすると 昼、夜ともに臨時休業とのこと 😵⤵️ たまに、臨時休業になる時が・・ そこで、急きょ「いただき」白梅町へ 😃 狭い螺旋階段を登っていくと・・・ 予想どうり、店内は満席 ⤵️ 外の椅子に座り、少し待って・・・ ようやく、席へ・・・ 待っている間に、注文しておいたので けっこう早く、料理が到着 今日の日替わり お肉ランチは、照り焼きハンバーグスクランブルエッグ添え お魚ランチは、ひらめのパン粉揚げカ…
テイクアウトで、ランチでーす 😃 「いただき」円町店・・・いただきました 😃⤴️
ランチ・・・ テイクアウトで・・・ 近くへ行った帰りに 「いただき」円町店のお弁当を・・・ 「いただき」は白梅町と円町に店舗が・・・ ボリュームがあり、リーズナブル 😃⤴️ 人気のお店 ランチタイムには、外で待つ人達が・・・ 今日も、外で6人くらい待っていました ランチタイムには、日替わりのお肉ランチとお魚ランチが・・・ 今日のお肉ランチは、チキンだったため テイクアウトメニューの中から ハンバーグおろしポン酢弁当をTELで予約 ハンバーグおろしポン酢弁当 メインの、ハンバーグおろしポン酢 エビフライ、クリームコロッケ、サラダ 和惣菜、柴漬け、ご飯 ご飯は、別容器に入っています ハンバーグおろ…
今夜は・・・ デパ地下グルメ他で・・・ 大丸地下で購入した横浜中華街「菜香」のえびワンタン 鮮魚コーナーのたらの白子 惣菜店「豆藤」の小芋煮 手作りの青椒肉絲 えびワンタン 購入したのは、ワンタンと濃縮中華スープのセットのみ わが家では、カットした白菜、ねぎ、人参 椎茸、もやしをプラスして・・・ 野菜たっぷりのワンタン・・・ スープは、ラーメンスープの味わい ⤴️⤴️ さっぱりしていて、ヘルシー 😃⤴️⤴️⤴️ +胡椒も、お薦め たらの白子 鮮度がいい ⤴️⤴️ 臭みもなく、軽く日本酒でボイルして・・・ 刻みねき+紅葉おろし+ゆずポン酢で・・・ とにかく、美味しい ⤴️⤴️⤴️ 小芋煮 +ゆず…
今日は 仕事の都合で、ちょっと遅いランチに・・・ そこで、仕事帰りに「マクドナルド」へ・・・ 「マクドナルド」 わら天神の交差点から、すぐ 土、日曜日、祝日には、西大路通りに 並んで待つ車が・・・ ひどい時は、一車線がいっぱいの時も・・・ 「マクドナルド」 本当に、久しぶり 😃⤴️ 今日は 2時ということもあり ガッツリとはいけないので・・・ さっぱりしたものをと・・・ 単品の照り焼きバーガーとホットレモンティーで・・・ 私、照り焼きバーガーは初めて・・・ まず、ひとくち 中の野菜は、レタスのみ レタスの、シャキシャキ感がいい 😃⤴️ 照り焼きソースは、たっぷりでやや甘め・・・ 後で、レモンの…
ランチ・・・ 鍋焼うどんで、と・・・ 近くの「大力餅」へ・・・ 「大力餅」 わら天神の隣、西大路通りに面した 老舗のうどん屋さん こだわりの出汁が、とても美味しい 😃⤴️ 最近では、金閣寺を訪れる海外からの観光客が 来店することも・・・ そこで、急遽用意した英語のメニューが・・・ 今日も ランチタイムよりやや早めの 11時少し過ぎに、お店へ・・・ すぐに、席に着き さあ、注文 😃🎶 今日は、鍋焼うどんを・・・🍜 お茶を飲みながら、スマホを見ていると・・・ 鍋焼うどん到着 まず、蓋をとり・・・ 熱々でーす 七味唐辛子を・・・ そして、れんげで出汁を・・・ 美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ 具材は、えびの…
昨晩は・・・デパ地下グルメばかりで、家飲みをエンジョイ 😵🍺
昨晩は・・・ デパ地下グルメばかりで・・・ と、いっても けっこうリーズナブルな、お惣菜ばかり 😃 「RF1」の炙りまぐろのサラダ ヤリイカとアスパラのフリッター カキフライ 「赤だま本店」の牛すじ煮込み 「池田屋」の千枚漬け 「RF1」 京都デパ地下で、人気のお店 サラダをメインに、揚げ物の種類も豊富 クリスマス、お正月には、ローストビーフや 蟹等を使用した豪華なサラダも販売 炙りまぐろのサラダ 炙りまぐろ意外に、パプリカやきゅうりの カット野菜、わかめ等が・・・ 付いているドレッシングをかけて・・・ ドレッシングは、胡麻油を使用した 韓国風のピリ辛 炙りまぐろにも、このピリ辛ドレッシングが…
久しぶりに・・「タンポポ」のラーメンで、ランチ 😃⤴️⤴️⤴️
近くなのに、なかなか行けないお店 😵⤵️ それが「タンポポ」 佛教大学近くのお店なんですが バスで行くと、千本北大路から徒歩で 北へ・・・ 微妙な位置 でもでも、どうしても食べたくなる時が・・・ ミシュランガイドに、掲載されているお店では ありませんが・・・ クセになる味 😃⤴️⤴️⤴️ 今日も 行ってしまいました 😃⤴️ もちろん、テイクアウトです テイクアウトは、ラーメンの並みを2人前 家に戻り ラーメンを・・・ 麺を茹で・・・ 同時に、スープも温めて・・・ 麺が茹で終わったら まず、丼にスープを・・・ そこへ、茹で上がり水分をきった麺を投入 そして、たっぷりの刻み九条ねぎを全面に・・・ …
麦芽サンドでモーニング 🥪 もちろん「フリアンディーズ」です 😍
今朝は 昨日、主人が仕事帰りに買って来てくれた 「フリアンディーズ」の麦芽サンドで・・・ 「フリアンディーズ」 わが家の、お気に入りなパン屋さん わが家が、よく利用する 烏丸店は、京都新聞社の裏にあります 麦芽サンド 容器に、4切れ入っていて 麦芽サンドと普通の食パンのサンドが 2切れずつ 麦芽サンド パンには、軽くマヨネーズ、マスタードが・・・ そして、薄くスライスしたゆで玉子、レタス サラミ 美味しいサラミで ブラックペッパーが、アクセントに ⤴️⤴️⤴️ 食パンのサンド やはり、パンには軽くマヨネーズ、マスタードが・・・ そして、厚切りのトマト、レタスが・・・ たっぷりのトマトの味を 楽…
ライブやイベントによって変わりますが 私の旅先はいつも同じ場所なので 食べる泊まるなどの行動は ほぼ同じ所となる。 アイスクリームやスイーツなどは 見つけた所で食べるようにしていますが 買い物や洗濯などとなると いつもの場所に行き済ませます。 時間がある時は新しい物や店を 見つけに行きますがだいたい 同じ行動を取る旅なので 時間の取れない場所はいつも通り なんて事になるんです。 そんな事で食べる所は多くて2か所 なんてところもざらにあります。 ここEl Paso Texasもその中の一つで この街に来るといつもこの Elmer's Family Reataurantで 食べていますよ。 ここの…
週末晩ご飯・・・デパ地下グルメ他で・・・家飲みも、楽しみました 😃🎶🎶
週末晩ご飯・・・ デパ地下グルメ他で・・・ 今夜は 「ニ傳」の、ぶりの漬け焼き さわらの、おろし餡掛け 「フリアンディーズ」の サーモン、チーズのカスクート そして、手作りの中華風焼そば 「ニ傳」 京都老舗京料理屋さん 大丸地下でも、お弁当や和惣菜を販売 人気のお店 「フリアンディーズ」 烏丸丸太町近くにある、パン屋さん このエリアでは、人気のお店 市内に、北大路店、二条店が・・・ デパ地下で購入出来ないのが、残念 😵⤵️ ぶりの漬け焼き ぶりの漬け焼き、赤こんにゃく、焼きピーマンが・・・ ぶりの漬け焼きは しっかり味が付いている ⤴️ 赤こんにゃくは、やさしい味 焼きピーマンは、ピーマンの甘…
久しぶりに、人気のパン屋さん「フリアンディーズ」へ・・・ついつい、沢山買ってしまいました 😆🍀
昨日は、久しぶりに整形外科へ・・・ その帰りに・・・ もちろん、行ってきました「フリアンディーズ」へ 😃🎶 「フリアンディーズ」 美味しくて、人気のお店 😃⤴️ 私が、利用している烏丸店は 近くに会社が多いい関係もあり お昼過ぎに行くと、惣菜パン・・・ 残りわずかという時も・・・ なかなか行けないので 今日は、買いすぎてしまいましたー 😃⤴️⤴️⤴️ 早速 昨晩は、ベーコンのカスクートを・・・ そして、今朝はツナとハムのサンドウィッチを・・・ ツナとハムのサンドウィッチ ツナは、ツナのみ オイル漬けではなく、水煮・・・ オイル漬け独特の、油感はなく ヘルシー ⤴️⤴️ オリジナルのマヨネーズ等…
今夜は・・・デパ地下グルメで・・・こだわりの美味しい料理を 😃⤴️
今夜は・・ デパ地下グルメ他で・・・ 「ニ傳」のかつおのタタキ、鯛のフライ 大丸鮮魚コーナー、錦市場の店舗のせこ蟹・・・ そして「フリアンディーズ」のベーコンカスクートで・・・ 〆には、・・・今、デパ地下の企画 どんぶりグランプリの とろとろ丼を・・・ かつおのタタキ 戻りかつおの時期・・・ 脂ののりが、すごい ⤴️⤴️⤴️ 薬味は、千切りの生姜、大葉、ねぎ等で・・・ わが家では、+スライスしたニンニクで・・・ さすが、老舗京料理のお店 😃⤴️⤴️⤴️ 美味しいでーす 😃 鯛のフライ 軽くカラッと揚がっている タルタルソースは、こだわりの和風 ⤴️⤴️ 全てに、和風感が・・・ せこ蟹 カットし…
整形外行った帰りに・・・大丸別館「大黒屋」で・・・ランチ 😍
ランチ・・・ 整形外科へ行った帰りに・・・ 大丸別館「大黒屋」で・・・ 整形外科で、思ったより時間がかかったため ランチを、時短で軽くすませたいと・・・ 最近の「大黒屋」・・・ 老舗で、人気の蕎麦屋さん 季節限定メニューも、色々と・・・ 最近、なぜか以前と違い空いているんです 😵 今日も、好きな席へということで・・・ すぐに、席に着き・・・ さあ、注文 😃🎶 今日は 天とじ丼のハーフを・・・ 最近 「大黒屋」では、丼はハーフの注文も 可能に 😃 -250円になります 😃⤴️ 丼物には、香の物、昆布、すまし汁が 付いてくる あまり待つことなく、丼が到着 まず・・・ 粉山椒をかけて・・・ ひとくち…
今朝も・・・「ドンク」の惣菜パンで・・・ ガレットでーす 😃🎶
モーニング・・・ 今朝も 「ドンク」の惣菜パンで・・・ じゃがいもとチーズのガレットでーす 😃 ガレットは、フランス料理の一種 一時、そば粉を使ったガレットが流行ったことも・・・ じゃがいもとチーズのガレット 生地の上に、カットしたじゃがいも、玉ねぎ パルメザン、モッツァレラ、レッドチェダーの3種の チーズをのせ焼きあげたパン 今朝は オープントースターで、軽く焼いて いただきました 😃 チーズは、それほど多くないですが、香ばしい香りが 食欲をそそる 😃⤴️ じゃがいもは、やや厚めにカットされているので ホクホクして、甘み旨みがしっかり ⤴️⤴️ そして、玉ねぎの旨みも効いていて美味しい ⤴️…
職場でのランチ・・・簡単に・・・と、デパ地下の太巻き寿司で 😆
今日のランチ・・・ 職場で・・・と いうことで・・・ 簡単にと・・・ 大丸地下、寿司コーナーの 太巻き寿司で 😃⤴️ 寿司コーナー 巻き寿司だけでなく 握り寿司や、海鮮丼なども 鮮度がいい魚を使用していて、美味しくて 人気 😃⤴️ そして、有名店とは違い価格はデパ地下では リーズナブルなほう ランチタイムでーす 太巻き寿司を いただきまーす 😃🎶 酢飯は、ちょうどいい感じ 巻き寿司の場合、やや甘めのほうが美味しい 😃⤴️ 具材は、穴子、えび、玉子焼き、高野豆腐、椎茸の甘煮 かんぴょうの甘煮、桜でんぶ 巻き寿司としては、やや贅沢 😃⤴️⤴️ 1切れ、口の中へ・・・ 色々な具材の旨みが、口の中いっ…
モーニング・・・ 「ドンク」の惣菜パン モッツァレラベーコンで・・・ 「ドンク」 京都の老舗パン屋さん 有名で、人気のお店 店舗始め、デパ地下でも美味しいパンを販売 モッツァレラベーコン ベーコン、ほうれん草 モッツァレラ、プロセスチーズを合わせ 焼きあげたパン 1つでも十分食べ応えがある 生地は、もっちり ベーコンと相性がいいほうれん草・・・ そして2種類のチーズ シンプルですが、美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ 今朝は、そのままでいただきましたが オープントースターで、少し焼いたほうが チーズの香ばしさも出て さらに美味しくなりそう ⤴️⤴️ 1度、試してみたいです 😃 今朝は ホットレモンティー…