メインカテゴリーを選択しなおす
僕にとって読書と飲酒はトレードオフの関係にあり、いつもどちらに時間を費やすかについて悩んでしまいます。読書は知識を得る行為で将来への投資になる一方、飲酒は酩酊により物事を忘れる行為になります。この二つの共通点はあるのだろうか。
読み語り:「迷い家」山吹静吽 著 ⚠️この「まよひが」は洒落にならない⚠️
「迷い家(まよひが)」 遠野物語に記されているものの中で最もポピュラーな怪異の一つです その迷い家を壮絶な重量を持ってホラー小説にしたのが 山吹静吽さんの「迷い家」です
岩手「名作」語り:「グスコーブドリの伝記」〜すべては「オリザ」のためだった〜
岩手の詩人、宮沢賢治さんの最高傑作の一つと言われている物語 「グスコーブドリの伝記」 大飢饉によって両親を失い、妹とも生き別れになったブドリは、逆境の中必死で成長し、青年となり 再びイーハトーブを襲わんとする大飢饉に、自身の命をとして挑みます