メインカテゴリーを選択しなおす
お伊勢参りに行ってきました。行くからには、昔から伝わる参拝行程を実践してみました。昔の人は、伊勢神宮の参拝前に二見浦の潮水で『けがれ』を祓い清めたそうです。二見興玉神社に参詣し禊を行って伊勢神宮へ参拝することが古来の慣わしとされているそうです。二見興玉神社へ参拝しまして二見蛙と夫婦を見てきました。施設名 : 二見興玉神社住 所 : 三重県伊勢市二見町江575電 話 : 0596-43-2020 ...
にほんブログ村の文字をクリックして♪ランキングの応援をして頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村久しぶりに近鉄特急に乗りたいから伊勢に行く?という旦那さまから…
こんにちは初めて見に来てくださった方も、また見に来てくださった方も、「ありがとうございます🤗🎶」更新が遅くなりましたが、じつは5月21~22日に お伊勢参り⛩…
伊勢二見町へ七夕に再チャレンジしに来ました〜民話の駅蘇民(そみん)この地方は一年中しめ縄飾りま〜す木札には蘇民将来子孫家文字わかりますか〜ではお邪魔しま〜す海…
民話の駅 蘇民へ先日の話しハスの花を見学にやって来ました前回しょうぶを見学に来た所今年もハス咲いてるかなぁん〜少し早かったみたいまだ葉の下に蕾が沢山こちらはも…