メインカテゴリーを選択しなおす
そろそろ片付けしなくちゃな!キミをさがして…第4章 秘密のかくれんぼ…36
こんばんは!暇人です。いきなり秋の空気になりましたね!風がとても気持ちがいい~家の中にいるよりも、外の方が涼しい( *´艸`)空を見上げるのが、とても気持ちが…
英国の哲学者ホッブズが提唱した言葉、そんな小難しい事は知らんがなが一般的・・要するに放置しておくと勝手に争いごとになるからルールを作れとか云々だ
こんにちは「ほゆむん」です😊いつもいいね、フォロー、リブログ、コメントありがとうございます励みになります🥰このアプリ診断ですが、この前から連結作業を一部はじ…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第3章 立ちはだかる壁…33
「中学生の子のこと? だけど…会って、何を聞きたいんだ?」 そもそも自分たちと、会ってくれるとは限らない。先生の言葉に抗議するように、裕太は声を上げる。「え~…
夢中でショータとユウジは、その場で身体を縮める。洞窟が破壊されたら、危険なのではないか…と思ったけれども。白い閃光が、ぱぁ~っと洞窟内を走ると、目が開けられ…
ようやく感じる秋の風~とりつかれちゃった?魔法の扉…第2章 なんで、ついてくるの?…21
こんばんは!暇人です。今朝は曇り空…と思いきや、思いっきり晴れまして。あわててレースのカーテンをしめました。だけど…気象情報の通り、涼しくなりました。久しぶり…
【小説紹介・感想】海外のエロチャットで一人だけ無修正ダンジョン配信【現代ダンジョン配信】【全裸】
フーツラさんのWeb小説「海外のエロチャットで一人だけ無修正ダンジョン配信」の感想紹介を記事にしました。冒険者な配信者がアイドル系に走っちゃった世界で、ロマンを求める冒険者の気概を取り戻してやると超高難度ダンジョン配信を無修正配信できるアダルト動画サイトで配信するお話。(・ω・)ノ
「うぐっ?」 リーディアの行動が理解できないのか、男は初め訝いぶかしげに顔をひそめていた。だがすぐに膨張した花びらを鋭い牙が掠かすめると、男の口から大量の血が溢れ出した。 エルフェリスから吸い取った赤い血が。 リーディアはその時を見計
■読んだ本 「もしも豊臣秀吉がコンサルをしたら」(眞邊 明人 著) もしも豊臣秀吉がコンサルをしたら [ 眞邊明人 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心あり 2024年、新たなスタート、ワクワクと…
翌朝、慌しく体温と体調が入念に調べられる。僕はなすがまま。食事は水分だけを許された。そして、起床後、一時間で入れ替えが行われる手術室へ僕らは運ばれた。 「目をつぶってください、はい、楽にしててくださいね。はい、大きく息を吸って、深呼吸ですよ」最初に視覚が失われ、次に嗅覚、そして触覚、最後に聴覚だ。声は意識を失う直前まで聞こえていたように思う。結局、昨日のうちに答えは出なかった。もしかするとそれほど、昨日が思い出せなくても僕は生きられるのかもしれない。そういった解釈を残して、眠りに落ちた。他人の寝息が気になる前に眠れただけでも、合格点をあげたいぐらいだった。 僕の頭の情報を取り出して、新しい頭、…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第3章 立ちはだかる壁…32
(孫のボクにも、言えないこと?) 何だかじいちゃんに、裏切られた気分だ。だったらなおさら、気になる。裕太にも、母さんにも言えない秘密って、一体なんだろう?「お…
ロンドンに帰って来た僕等を見てフレッドは少し驚いた様子で、こっそり僕の部屋にやって来た。 「ケイトが戻って来たってことは、彼氏とうまくいかなかったの?」 僕はカバンを開けて、中身を片付けながら答えた。 「そういうことに、なるかな」 「ふーん……じゃあ、このまま一緒に住むことになるの?」 「そういうことに、なるかな。あっ、コレお土産――どうした?」 レコードを渡そうとしたらフレッドがニンマリしているのに気が付いた。 「別に、サンキュー!」 彼はレコードを受け取りドアノブに手を掛けると、 「あんまり見せつけないでよね⁉︎」 とウィンク一つ、部屋を後にした。 途端に顔が熱くなる。弟の勘の良さには、感…
「なんだって?」 グリンはすぐに、部屋の隅に向かう。(あ~あ、このオシャベリ!)ショータは、ユウジをにらみつける。 だがグリンは、部屋の中をグルグルと飛び回っ…
こんばんは!暇人です。昨晩から、雨が降ったり止んだりで~ムシムシとした1日でした。今日は秋分の日?気が付いたら、9月ももう終わりかけ。えっ?という。ようやく少…
【小説紹介・感想】TS異世界転生姫プレイ【TS異世界転生】【曇らせ】【冒険者】
farm太郎さんのWeb小説「TS異世界転生姫プレイ」の感想紹介を記事にしました。ファンタジー異世界へのTS転生・冒険者モノ。異世界にTS転生しちゃった主人公が村が滅んだり色々と苦労しながら、一人じゃ生きていけないから姫プレイするお話。(・ω・)ノ
それからだ、僕は彼女との出来事を気に留め始めたのは。 僕はポケットからタバコを取り出した。一連の動作、一本を口咥えるところでぴたりと動きを止めた。灰皿と喫煙の許可を探ったのだ。 「どうぞ、気にしないで」女性がコーヒーを運んで、僕に許可を与える。カウンターに手を伸ばして、二本の吸殻が残された灰皿を彼女はテーブルに置いた。よく見ると白いテーブルはところどころシミや焦げ痕がある。 「いいんですか、禁煙では?」 「いいのよ。あなた以外にお客がいるとしたら、足の生えていない人だわ」細めた目で彼女は微笑んだ。「入れ替え?」 「ええ、明日が交換です」 「ここへは、入れ替えに来る人がほとんど、普通のお客はうー…
カウンターとテーブル席が二つ、スタッキングチェア、カウンターはもちろん背の高いスツール。 「いらっしゃい」髪の長い女性が温かみのある声で出迎えた。テーブル席が一つ空いていたので、そちらへ座る。外は道路反対の遠くの丘陵が見える。夕日と朝日の赤が似合いそうな風景を脳内で思い描く。 メニューはコーヒーとオレンジジュースとアップルパイとミートパイの四種類。アクリルの薄い壁面に閉じ込められたメニュー表。 「すいません」僕はカウンターに顔を向ける。「コーヒーを」 「コーヒーね」女性はたぶん僕よりも若いか同年代ぐらいだろう。人のことを詮索したのは結婚前の彼女のときから数えて二年と六ヶ月と二十二日。彼女との記…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第3章 立ちはだかる壁…31
しゃべってはいけない…とは、竜には言われてはいない。先生は「本当か?」と裕太の顔をじぃっと見つめる。「それは、野田さんも知っていることなんだな」裕太に確かめ…
「ねぇ、これって、ホンモノ?」 しゃがみ込んだユウジが、思わずさわろうとする。「さわるな!呪われるぞ」さっきとは全く違う、鋭い声がかかる。一瞬、だれ?と思うけ…
(クリックで大きくなります)百年の子/古内一絵令和と戦時中を交互に小学館をモデルにした出版社を舞台にした壮大な物語出版社に勤める女性がひょんなことから祖母が戦時中同じ出版社で働いていたことを知ります同僚との関係祖母母娘の葛藤友との出逢い出版界の変遷戦時中に日本は「神の国」として文章で子供たちを煽った黒歴史や玉音放送の場面も出てきますが描かれ方が秀逸で心に迫ります手塚治虫林芙美子藤子不二雄ウルトラマンシリーズなどのモデルも登場し興味を注られます盛りだくさんの内容なのに全てのバランスがよくすっと心に入ってきます文章もとても読みやすく一気に読み終えてしまいました間違いなくおすすめです大好きな「マカン·マラン」シリーズの作者だから手に取った1冊ですがこの本に出逢えて本当に良かったそれから伊吹有喜さんの「彼方の友へ...百年の子/古内一絵を読みました。
甘いものは別腹?キミをさがして…第4章 秘密のかくれんぼ…35
こんばんは!暇人です。今日は朝から曇り空…ちょっとムシムシとした天気でした。いつもよりは、気持ち涼しいような?夕方から、雨が降りだしました。行きは渋滞していま…
【小説紹介・感想】異世界から帰ってきた勇者、監獄にぶち込まれる【帰還勇者】【監獄日常】
生しょうゆさんのWeb小説「異世界から帰ってきた勇者、監獄にぶち込まれる」の感想紹介を記事にしました。異世界召喚勇者の亜種、帰還勇者モノの変化球。異世界に召喚されたけど異世界救って地球に帰還したら、異常者扱いで監獄にぶち込まれた元召喚勇者の監獄ライフな日常話。(・ω・)ノ
小説「俺は黒猫であって、やはり猫なのである。」から飛び出してきた黒猫がスタンプとなって画面内をふてぶてしく舞う
リアル店舗を持っていない同人活動をしてます、イベントと言ったらコミケ一択!(´・ω・`) 残念ながら薄い本はやっておりません・・・元々はゲームなんだよなぁ
考え事に耽り、僕は病院を離れた。駐車場に僕の車が見える。黄色いスポーツカー。だけど、車には乗れない、これも検査での決まり。歩くことを望んでいた、こっちへ来てまで運転で気分を晴らそうとは思ってはいない僕である。スロープを降りた、左右どちらへ歩こうか選択に迷う。 左を選んだ。 病院へはひっきりなしに車が流れ着く。皆一様に陽気、空は晴れ渡り、オープンカーで風を感じられる時節だ。車にはハンドサインを返した、これで喜んでくれる。エネルギー消費に換算すれば、無駄でも受け入れられる。そうやって物事を処理しなくては。不本意だ、生まれてからずっとだろう。動物に話しかけることに比べたら、僕はずいぶんまともだと思う…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第3章 立ちはだかる壁…30
「道?」 先生は、本気で言っているのだろうか?(大体ここからあの島だと、とんでもなく離れているのに…)母さんが聞いたら、とんでもなく笑って、バカにするんだろう…
Dream5.黒の胎動 赤き月よ、出でよ。 そしてこの大地を染めてしまえ。 白き月などもはや不要。 我れが望むは黒の月なり――。 どこかで何かが妖しく蠢うごめいていた。 地底なのか、はたまた地上なのか、それすらも分からないい暗い
「もしかして…あなたが死神?」 無邪気な声で、ユウジが尋ねる。これには、ショータも呆れてしまう。(おいおい、いきなり…そのものズバリを聞くんだなぁ)物事には、…
『好きです、死んでください』【読書感想】~恋愛リアリティショーで、事件発生~
本日はこちら。恋愛リアリティショーにミステリ要素を入れたらマジで事件が! 『好きです、死んでください』読みました。 好きです、死んでくださいAmazon(ア…
無駄なことなんて、何もない!とりつかれちゃった?魔法の扉…第2章 なんで、ついてくるの?…20
こんばんは!暇人です。今日は朝から、とてもいい天気でした。明日から天気が怪しくなる~というので、タオルケットを洗い、枕やタオルなども干して、さて、昼には乾いて…
【アニメ紹介・感想】魔導具師ダリヤはうつむかない【2024夏アニメ】【異世界転生】
女性向けなろう小説原作2024年夏アニメ「魔導具師ダリヤはうつむかない」感想紹介を記事にしました。異世界転生して魔導具師になった女主人公が、婚約破棄から自分を押し込めるのを止めて明るく生きてくお話。(・ω・)ノ
こんにちは「ほゆむん」です😊いつもいいね、フォロー、リブログ、コメントありがとうございます励みになります🥰このアプリ診断ですが、この前から連結作業を一部…
いろっちと呼ばれた少女は釣り上げたアジを海へ帰し、一息つく。チャポンという心地よい音とは対照的に美穂は残念そうにそれを見守る。「帰しちゃうの? 食べればよかったのにぃ」「だ、だって、小さかったし……。そ、それよりいろっちってなんですか……?
会社の定期健診は僕のメンテナンスのおかげで、スペック入れ替えは未体験。それでも彼女のためならと、こうして今に至る。家族はスペック検査と入れ替えには立ち会えない決まり。だから、病院内に活気溢れる会話は一切聞かれない。僕にとってはありがたいことである。 服装は自由とは言いがたいが、着物のような前を合わせる上着と下は締め付けがない寝巻きと運動着の中間、程よいゴムの感触。足元は素足にサンダル、サンダルは自宅の下駄箱から引っ張り出した数年前の代物。有効的な活用を見出せないまま、見ないように奥へ押しやったサンダルがやっと日の目を見た。海水浴に行かない限りは、履く機会にめぐり合えない。夏の到来、あるいは海外…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第3章 立ちはだかる壁…29
「ねぇ、先生! ここと例の島は離れているでしょ? どうしてここに…地図があるの?」 誰も、おかしいとは思わないのだろうか?裕太は先生に、正直に話してみる。「う…
ペガサスは迷うこともなく、この白い道をたどって行く。ただわかるのは…どんどん最上階に向かって、進んでいるらしい…ということだけだ。そこに何があるのか、わから…
特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来 感想 レビュー 著者:南原詠 小説 宝島社
宝島社から発売されている小説 著者:南原詠 特許やぶりの女王 弁理士・大鳳未来を読みました。第20回このミステリーがすごい!大賞・大賞受賞作。面白かったです。 感想、レビューを書いて行きます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレが含まれると思います。特許権を盾に企業から巨額の賠償金をせしめていた凄腕の女性弁理士・大鳳おおとり未来みらいが、 今度は「特許権侵害を警告された企業を守る」ことを専門とする特許法律事務所を立ち上げた。 今回のクライアントは、映像技術の特許権侵害を警告され、活動停止を迫られる人気VTuber。 奔走するも追い込まれた未来は、いちかばちかの秘策に打って出る。 特許のスペシャリスト・弁理士の豪腕が炸裂する!
きみのために青く光る 感想 レビュー 著者:似鳥鶏 角川文庫 小説
角川文庫から発売されている小説 著者:似鳥鶏 きみのために青く光る を読みました。ファンタジーのようなミステリーのような感じでした。 さっそく感想、レビューを書いて行きます。 いつも通り個人的な評価です。 多少のネタバレが含まれると思います。 4人の男女が織り成す、切なくて愛おしい青春ファンタジック・ミステリ! 青藍病、それはそれぞれの心の不安に根ざして発症する異能だ。力を発動すると青く発光するという共通点以外、能力はバラバラ。思わぬ力を手に入れた男女4人は、危険な事件に巻き込まれることになるが……。
【雑記】読書の秋、到来!月1冊の読書しない人が増加!息抜き時間は、人それぞれ。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! だんだんと、秋が近づいてきていますね。 私にとっては、秋と言えば「読…
こんばんは!暇人です。今朝は涼しい朝でしたが…8時を過ぎる頃には、晴れてきて、すっかりいつもの暑さがよみがえってくる。ダンナ言う。「カーテン開けたら、晴れるな…
初めて日本の空港に降り立ったボブは、ロビーですれ違ったマダムが携えていたなんでもない花柄のエコバッグにすっかり目を奪われると、青い瞳を溺れるほど潤ませて歓喜の声を上げた。「なんて美しい花! なんという大自然! 僕はもう感動でどうにも涙が止まらないよ! ヘイ、そこの世界一ダンディなジェントルマン、いますぐに霊柩車を呼んでくれるかい?」 そう話しかけられた半ズボンの少年は、「は? 呼ぶなら救急車じゃねえの?」とベンチでグミをクチャクチャ噛みながら、ついでに鼻もほじりながら訊き返した。ボブは握り込んだ拳の中に親指を隠しながら答えた。「いやこれほどまでに感動してしまったら、救急車程度じゃとてもまにあわ…
◆第181位 『合衆国崩壊』評価:075点/著者:トム・クランシー/巻数:全4巻/ジャンル:政治小説/1996年 ◆第182位 『ロビンソン・クルーソー』評価…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第3章 立ちはだかる壁…28
(何だか、厄介なことになったなぁ) 裕太は思い切り、顔をしかめる。(それにしても、じいちゃんは、先生と何を話しているのだろう?)裕太としては、そっちの方が、よ…
今週のお題「好きな小説」 こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 今回のお題、書かねば!と思っていたのにどの本にするかで迷って遅くなってしまった。 好きな小説 どれにする? 好きな小説はこの本 好きな小説? 好きな小説 どれにする? 小学生の頃から約40年。 色んな小説を読んできた。 当時はコバルト文庫が全盛期。 赤川次郎、日向章一郎、桑原水菜、氷室冴子、藤本ひとみ。大好きだった。 須賀しのぶとか知ってる? ミステリ、青春小説、ラブストーリー。 どうしよう、決められない。 書店員時代も色々読んだ。 本格ミステリにはまり、綾辻行人、有栖川有栖、京極夏…
「えっ、魔王?」「死神じゃあないのか?」「あっ、それはまだ、わからないけどな」「なんだ、わからないのか」 心なしか、ナイトの表情が険しい。(いよいよ、黒幕の登…
待つのも仕事?お疲れモードの水曜日!キミをさがして…第4章 秘密のかくれんぼ…34
こんばんは!daisysackyです。はっきり言って、今日も暑いです。モワッとして、ダウンしそうな暑さ~今朝は寝不足ながらも、何とか朝ドラ直後に、病院につい…
昨日はスペックの入れ替え検査に、丸一日を費やす。新築ビルのような病院を上から下まで行ったりきたり。僕を含めた三名と一緒に入れ替え検査を受診、今日の休息を挟み、明日が入れ替えの本番というわけである。肉体的な修復の前日は、外出などはもちろん、病院内を歩き回ることや飲食の有無も制限されるが、スペック入れ替えに関しては病院ビルの半径一キロまでならば、外出の許可が下りていて、食べ物も固形物以外は決められた時間内の摂取は問題がないらしい。 検査、一日、入れ替え、というスケジュール。 僕は初めての入れ替えであった。友達から検査の内容は聞いていたので、心構えはできているつもり。だけれど、やはり不安は拭えないら…