メインカテゴリーを選択しなおす
毎度ありがとうございます。「図案写しサービス」の会員様限定企画のスタンプラリープレゼント交換が始まっております。ポイントをお持ちのお客様はお早めにお申込みくだ…
Amazon 楽天市場 題名 : MOE (モエ) 2024年10月号 [雑誌] (一度ハマれば抜け出せない キューライスの沼|とじこみふろく 島田ゆか「バムとケロ」名場面シール) 出版社 : 白泉社 発売日 : 2024/07/03 サイト : MOE (HP) (X) (Instagram) (Facebook) (Youtube) ■ とじこみふろく 島田ゆか「バムとケロ」名場面シール ■ 巻頭特集 一度ハマれば抜け出せない キューライスの沼 シンプルな...
クチュリエの刺繍キットの糸使い切る⑨-5せっかくやるならあまりやったことのないステッチを、と思い、スプリットステッチで埋めることにしました。チェーンステッチとの違いがよく分からなかったのですが、こうしてみるとチェーンステッチよりもみっしり刺せるのですね。しかしとにかく糸を割るときにもたもた…慣れるまではかなり時間がかかりそうです。チャレンジ
9月スタートです少しずつ涼しくなってきた感じがしますねもう少し過ごしやすくなる事を期待して今月もよろしくお願いします!I様フリーレッスンでボタニカルトートを作…
浴衣で作ったワンピースが上出来だったので、同じように麻の着物でワンピースを作りました。上半身。胸元が寂しかったので、花の刺繍をちょっとだけ。刺繍糸の3本取りです。少ないと淋しいし、多いとうるさいし、で3輪。下手でも気にしない。浴衣で作ったワンピースの袖口がちょっと狭かったので広くしたら、広すぎた💦タックを寄せました。背中は、こんな感じ。思ったより簡単にできました。全体は、ボディがスケスケ😲ランニング...
バラの花と忘れな草を組み合わせた濃紺バッグですキルトをはさんでいますのでノートパソコンも安心です持ち手も長くしてございますので肩から掛けていただくことがお...
クチュリエの刺繍キットの糸使い切る⑨-3湿度と気温が高いせいか、チャコパーの線が消えるのが冬よりも早いですね。刺す速さはなかなか変えられないので、書き直しつつ進めていかないとです。スピーディー
今回のオーダーはペキニーズさんの刺繍ブローチです☆彡 ふわふわ毛並みのペキニーズさん 無邪気な笑顔♪ ペキニーズの男の子です^^ 白くてふわふわの毛並みにはベージュの糸で陰影を。 かわい子ちゃんっ このかわいい笑顔を表現できていたら嬉しいで
クチュリエの刺繍キットの糸使い切る⑨-2布が薄手である上、何となく枠も使っていないため、糸が引きつれやすいですね。引きすぎないよう、慎重にいかねばです。無計画の賜物
クチュリエの刺繍キットの糸使い切る⑨-1久しぶりに使い切ってみようと思います。キット2回分の余り糸なので、いつもよりも量も色数も多めですね。いつもの如く、どうするか余り考えずに何となくスタート。今の所、植物風の何かとして進めていきたいです。お久しぶりね
ティーコゼーの生地が余ると15㎝四方に縫ってポットマットやコースターとして使っていますどの生地も自分が大好きで選んだものばかりですから楽しんで使っています...
マカベアリスさんの刺繍のクロスの会⑤-33完成です。足りなかった紺色の糸はOLYMPUS357で代用したものの、思ったより光沢感が違ってしまいました。それよりもかなり違うのが鳥の顔…もっと丸いはずで、線通りに刺したつもりなのですが、何故か楕円に。以前も同じ状態になった気がします。サテンステッチを揃える事だけでなく、全体の形を見ながら刺さないとですね。気付いたら
2023.9.1こんにちは♪アルファベットポーチ出来ました^ ^今回は普通にアルファベット(笑)この字体なんていうのかわからない私です(笑)要するに筆記体...
一重のつるバラ刺繍でブックカバーと河本バラ園のワクワクシリーズ
バラは花びらの数が多いので刺繍での表現はなかなか難しくなります図案を描く時点で花びらをどこまで減らすことができるかが勝負となります一重のバラは花びらの枚数...
お久しぶりでございます。にこのすけです。 こちらでは 今年の梅雨はほぼ降らず気がついたら梅雨が明けておりました。 そして気づいたら…もう8月〜!! いやー、暑いですね。6月から暑くて 直植えした四角豆の成長が滞っています。いつもの半分しか高さがない!! いったいいつになったら花が咲くのやら。 こう暑いと植物にも影響大!なんですね。伸びるのは雑草ばかり。(;´д`) 電気料金が上がってエアコン着けるのも控えたくなる昨今ですが 無理せず暑さを乗り切りましょ♪ (そういうにこのすけは 午後になるまでエアコン着けずがんばっちゃったりしがち なんですけどね。) ところで…にこのすけは足腰が悪いので 掃除…
マカベアリスさんの刺繍のクロスの会⑤-29金曜日の夜に調子が良くないなと思い、土曜日の早朝には高熱が出て、かかりつけの診療所での検査でコロナ陽性となりました。39度以上の熱が出たのは成人してから始めてかも知れません。とは言え、喉の痛みはあまりなく食欲不振以外の胃腸の症状もなし。熱中症になった時のようなフラフラ感とうっすら吐き気がある位です。あと2日、念のため外出せずに刺繍でもして過ごし、その後は溜まった仕事を猛然と片付けねばですね。遂に来たか
午後からのソーイング教室で刺繍レースの日傘仕上げられました。心配していましたが、失敗もなく楽々仕上げられました。お家でuvスプレーと防水スプレーしてくださいね。早速さして帰られました。来週はヘリバッグ作られる予定です。いつもクリックありがとうござ
:::::::::::::: 先日編んだサマーセーター。 無地の部分がちょっと寂しいかな?と思い, うちにいる初代ロボットをクロスステッチしてみました。 ついでに帽子もロボット風?にボンボンを編んでみまし
ムーミンママのワンポイント刺繍 "MOOMINはじめての刺繍 "より
この本,購入したの,何年前だったかな…? 【中古】MOOMINはじめての刺繍 特別付録:すぐに始められる!貼って、刺して、水で溶 /KADOKAWA(ムック) (既に中古しか販売していない) シンプルなチュニックに
今日は8月最後のレッスン日でした最後の締めくくり恒例のようになってしまいましたが…午前のお写真撮り忘れです🙏U様が長男くんの学園祭でグループ15人が付ける学院…
ね・ね・可愛いでしょ🐻【パグ造くん】チクチク・編み編み大好きな友人がプレゼントしてくれました💕この夏休みは高校の同級生との3年ぶりの再会がありそして今回は 大好きな友人とのコロナ明けの再会がやっとやっと出来ました~😊以前は よく一緒にランチしたりバス旅行したりしていたのですが大病をされ コロナ禍になり…正直 誘うのが怖 か っ た💦もし私のせいで 変な菌が彼女にうつったらどうしよう…など色々考えてしまい...
金曜日のレッスン風景ですk様ボタニカルビーズ刺繍でオーバルトートのカルトナージュ赤のお生地で作られていますお生地の色が違うとまったく雰囲気が変わります赤はとっ…
こんばんは♪お世話になった方へイニシャルポーチと委託販売でお世話になっているventvert さんのクッキー缶の詰め合わせをセットにしてプレゼントしました...
本日のレッスン午前…いつもN様が先生写真撮りましょかと声をかけてくださるのですが…お話に夢中になってしまってレッスン後に気づきました申し訳ありません写真撮り忘…
ブックカバーの新作を作りましたいつもの忘れな草よりもお花をひと回り大きく刺しました暑すぎる夏はティーコゼーを使う余裕もなくなります今年は寒い冬が来るのかど...
娘からのリクエスト刺繍、完成。 ポリエステル100パーセント生地、伸縮性もあり、大変。 納得できないところ、糸を外すと、糸繊維が生地に少し絡む。針穴は目立つ。 綿やリネンとは全く違う。 今回は、長さ8センチの1番長い縫い針を使用。試行錯誤をすると、通常のフランス刺繍針では、非効率。 布と針の相性、改めて勉強に。 とりあえず、完成。 2023年、思い出の刺繍に。 娘からは合格点、この帽子被って体育祭頑張りや〜👍 人気ブログランキング - にほんブログ村 にほんブログ村の人気ブログランキングは数多くの人気ブログ
こんにちは!子供の頃に行った際は、神秘的で静寂な場所という印象でしたが、美祢の別府弁天池は、予想外の混雑ぶりでした。お盆とは言え、平日だったので、そんなに人はいないと思っていましたが、臨時駐車場ができていました。池近くの駐車場は満車の立て札がありました。
フェリシモ couturier 天使の寝顔を包む おふとんキルト
長らくチクチクしてきた 天使の寝顔を包む おふとんキルト とりあえず、今回で最後です。 12回購入して、 出来たパーツは36枚。 まだ繋げてないです💦 可愛いイラストを刺繍するのは、 とても楽しかったです。 リボン刺しゅうの会は、 先月で6回が終わって (作ったのは半分の3個) 今月からは、フェリシモは来なくなります。 寂しいような、ホッとするような…🤣 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。 ランキング参加中ハンドメイド
マカベアリスさんの刺繍のクロスの会⑤-21宿泊先で刺繍していると、普段とは環境が違うからかいつもより集中出来ました。作家さんが、締切間近に、ホテルで缶詰で執筆…と言う気持ちが、ほんの少しだけ分かった気がします。疑似体験
みなさん、こんにちは。 お元気ですか? 私の住む福岡は、 まだまだ暑い日々です。 さて、今回の動画内容は、早秋の野草の花束をイメージした刺繍です。初心者向けです。 12分余りの動画です。 15ヶ国語(自動翻訳)も字幕設定しています。 Yumiko Sakura Embroidery 福岡在住の刺繍クリエイター、Yumiko Sakura Embroideryのチャンネルです。 左利きの私。お針箱を開け youtube.com ステッチ名や糸番号は動画内で紹介中🌸
こんばんは~♪日曜日の夜です。月が綺麗ですいつものファスナーポーチに、スパンコールとビーズで刺繍しました。プチロマンチックです人気ブログランキング・*:.。..。.:*・゚*:・*:.。..。.:*・フォロー宜しくお願い致します。冬物に衣替え、もう済んだ?私ね、まだなの。グズグズし
マカベアリスさんの刺繍のクロスの会⑤-19厚ぼったくなる理由が、みっしり刺していること以外に、糸を刺す方向が何か違うからかもという気がしてきました。色々な理由が
昨日のレッスン風景ですS様ご主人へのプレゼントです!リモコンがたくさんありすぎて…卓上に並べられてるそうですご主人に来月には完成するから待っててね!とお話され…
昨日のレッスン風景ですY様ソーイングでワンピースを作られる前に胸と裾に刺繍されます写真で見ても可愛い色合いですね刺しながら色調整していますこれからの仕上がりが…
マカベアリスさんの刺繍のクロスの会⑤-17一枝刺してみましたが、やっぱり見本写真よりもかなり厚めの仕上がりになりました。とは言え、上手い具合に空かせる自信もないので、このまま進めていこうと思います。むっちり系
2023.8.16 家庭科宿題におすすめ。チューリップのクロスステッチ
Yumiko Sakura Embroidery 福岡在住の刺繍クリエイター、Yumiko Sakura Embroideryのチャンネルです。 左利きの私。お針箱を開け youtube.com みなさん、こんにちは。 お元気ですか? 私の住む福岡は、 夏後半のシーズンです。 少しずつ、陽が沈む時間が早くなってきました。 さて、今回の動画は、本日8月16日21時配信予定です。(日本時間) 内容は、夏休み中の子ども向けで、チューリップのクロスステッチです。夏休みの家庭科宿題として、また家族皆さんで楽しめるよう、簡単なクロスステ