メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!ロシアで内戦が起きたようですね。しかも、ロシア軍に協力していた民間軍事会社のワグネルが反乱を起こしたようです。ワグネルのプリゴジン氏が鬼の形相で窮状を訴えていた動画がありましたが、ロシア政府との確執は思った以上に根深かったようですね。まさか反
ゴルフ場でプレーをしているとマーシャルカーに乗った女性がやってきました。向こうで何かを持って問いかけるようにしています。ん? なんだか見憶えのある・・・あ、私のだ!それは挿絵画家morita MiWの刺繍がある布製ポーチ。
多分1月から作りはじめた「春のお出掛けバッグ」。 もう季節は初夏ですが…💧 とうとう出来上がりました! その模様にお付き合い頂けたら光栄です⤴ 刺繍が終わり、表布に貼る接着芯(厚手)を切り揃え、裏布も必要なだけ裁断していきます。 接着芯を切るのに1日裏地を切って準備するのに1日掛かりました💦←遅い 内袋のポケット作り 私は荷物が多く、細かいものを入れるポケットが多くあると便利なので、ポケットは4つ作りました。 スマホを入れる部分は立体的にしてみました *布がシーチングで薄手で柔らかいので、ポケット部分だけでも接着芯を貼ったほうがパリッとしてよかったかも…(スマホが重くてぐにゃっとなってしまう)…
大人の遊びバッグは素敵柄生地でかまぼこ型!!猫刺繍のショルダーバッグ 完成!!
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)只今、gooマルシェル、creema、onlineshopにて販売中~!************************************暑い日々が続きますね…6月ってこんなに暑かったっけさてたった週2日の派遣の仕事になかなか慣れなくて……と言い訳で制作時間が少ない中、ようやくバッグ完成致しました…。もうじきもう一つのバッグも出来上がりますが、2023年のテーマは「大人」。プリント生地をたくさんパッチワークするのがashの特徴ですが今年は大人生地を使ってもうワンランク上のバッグを作ろう...大人の遊びバッグは素敵柄生地でかまぼこ型!!猫刺繍のショルダーバッグ完成!!
こんにちは。いつもご訪問いただきありがとうございます。近くの紫陽花スポットにて、パチリ。出かけた日は梅雨の合間の晴れ日でした。これから本格的な梅雨空が続くと雨雫でさらに鮮やかな色合いになりそうな紫陽花たちでした(*^-^)゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。紫陽花といえば…こんなブローチを作りました。自分用です。淡いスモーキーな水色のオックス生地に3色の紫陽花をイメージして刺繍しました。ステッチはジャー...
3/26(日)牧の原テーブル IRODORI マルシェに出店します☆彡
イベント出店のお知らせです★ 3/26(日)千葉県印西市の牧の原テーブル IRODORIマルシェに参加します(*´ω`*) 【牧の原テーブル】IRODORI マルシェ IRODORIマルシェ 日時:2023年3月26日(日)11:00~15
ジェットコースターみたいな響きだけど、コップの下に敷くやつです。 元々、使ってこなかったのですが意外と使う派の方々がいるので作ってみることにしました! やっぱりおしゃれな暮らしは小さいところから始まるんじゃないかとも思うのです。 心の余裕を求めて作ります…! できた! 追加の刺繍はモランとチューリップさん。 モランは目が小さくて潰れてしまい、歯の細かさに私の目がシワシワになりました。 タグは本当は生成の綿テープがキットにあったようですが紛失! 何かに使おうと買ってあったチロルテープが色味が合いそうだったので代用してみました。 中々いい感じかも! 裏面もムーミンです。 今までこういう裏は無地の安…
夜中の手縫い作業でバッグ完成しました!!久々…(ノД`)・゜・。
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…動物モチーフバッグ&ポーチ、只今gooマルシェル、creema、onlineshopにて販売中~!************************************ずっとブログおさぼりしてても日々は続く…。日付変わってしまいましたが、先ほど久しぶりにバッグ完成しました!時間かかったけどめっちゃ丁寧に作った!明日一日仕事なので明後日撮影して久々にupします。久々の完成は、本当に「ふ~!」って感じです、安心した!明日も一日暑そう!溶けないように、頑張ります!********...夜中の手縫い作業でバッグ完成しました!!久々…(ノД`)・゜・。
草叢/小花-15うーん実物はそうでもないとは言え、写真で見ると、かなり青虫のようですね。まだこれからあれこれ刺す予定なので最終的には虫っぽさはなくなっていると思うのですが。おや?
草叢/小花-13今日は仕事でうっかりの連続でした。刺繍時間は確保出来たものの、針運びもいまいちのような気がします。天気が良くないせいか、まだ体調不良が尾を引いているのか…とにかく一度気を引き締め直さないとですね。そんな時もあるけれど
次のクリスマスに飾るべく頑張ってチクチクしているクロスステッチキットの進捗です💖デザインが可愛くて可愛くて、可愛くて。ダイスキ。サンタさんのお顔も穏やかで素敵だし、背景も綺麗。まだ刺していない左側には大きいクリスマスツリーがあるのが本当に最高!!
『Adoré』刺しゅう教室ようこそ!今日は窓を全開でも寒さを感じない札幌。気温は25度ぐらいになったのでしょうか?街では札幌の初夏の風物詩『よさこいソーラン祭…
【cs63】THE FLOWER A DAY STITCH ALONG
チャート:CAROLYN MANNING DESIGNS「THE FLOWER A DAY STITCH ALONG」布:アイーダ16ct SUNSHOWER糸:DMC 25番刺繍糸サイズ:約34.5×34.5cm(作品部分のみ)2019年に図案と布&糸セットで購入しました。当時インスタでこの作品を見て一目惚れしてしまい…にしては寝かせちゃいましたね(笑)。CAROLYN MANNING DESIGNSのクロスステッチを知るきっかけとなった作品です。今年最初の作品はこれにしよう!とは決めていたんですが、自分の...
キット品:ホビーラホビーレ「クロスステッチフレーム<憧れのお庭から>」サイズ:約25×45cm制作期間は1か月半弱ぐらいでした。ゴールデンウィークに鬼のようにこればっかり刺していたので、これでも早い方かと思います(笑)。以前刺したクリスマスのキットと同じ大きさですが、それは2か月くらいかかってるので。もっと明るい色のキットなのかなぁと思っていたんですが、届いてみると表紙(?)の写真はなんだか全体的にくすんだよ...
【小さな楽しみ】新しい趣味を見つけられたかも?これやってみたい~♪と思うこと
こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 図書館でなにげなく借りてきた本「モード」っていう言葉に惹かれたのか?それとも「手仕事」なのか?分からないけどなんとなく手に取って借りてきました。気になって「モード」を調べてみたら、フランス語で
先生オリジナルの染色生地に独自の図案と色彩を用いた戸塚刺しゅう・嶋岡先生の世界を拝見できるグループ展が開催されます。 コロナで延期されていたので、久しぶり…
子どものズボンへの刺繍、完成しました筒状の、おまけに子供の細いズボンに縫うの、もうやりたくないです何度変なところの布を掬って足が通らなくなったことか 子どもに…
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…只今動物モチーフバッグ&ポーチ、gooマルシェル、creema、onlineshopにて販売中~!************************************アトリエ部屋の整理も終わり、今週はずっと刺繍をしています。刺繍が終わればバッグに仕上げられるのに!!刺繍が終わらない~目が悪くなってきて細かい刺繍に苦戦しています。でも絶対手を抜きたくないので気持ちを落ち着かせてマイペースで一針一針…完成品をお見せするのはもうちょっとかかりそう…でも頑張ってます・・・って言い...なかなか終わらない刺繍を頑張っている日々…
今朝は、先日(6/5(月))のささやかな 出会いについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ その日は、歯科クリニックを 受診する日だった。 4か月ごとに歯のケアに行…
刺繍には、フランス刺繍、クロスステッチ、連続模様など、様々なものがあります🌸。 私は、頭を切り替えたいとき、気分転換をしたいとき、連続模様を刺繍します。そんなには大きくはない、クロスステッチ布に、ひたすら無心にチクチク。 運針は、刺し子方式なので、完成時の裏側も楽しみです。 何かに仕立ててみようかな🌼❤️。 人気ブログランキング - にほんブログ村 にほんブログ村の人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) blogmura.com
子供が「履かない!」と言ったズボンにラプンツェルの刺繍をして履いてもらおう作戦が進行中です。 肌がピンクなのは子供の希望です。私は薄橙でやるつもりでした。 …
3月末には終わらせようとしていた刺繍入りバッグ。 春、暖かくなってきてお出掛け日和〜♪ そんな時に春らしいピンク色のお花模様のバッグを持ってお出掛けしよう!と思っていたのですが、既に春は過ぎ… やけに暑い5月も過ぎ…もうすぐ梅雨に入る柴ちゃん地方…💧 ピンク色のお花もちょっと暑く感じてしまいます⤵ 正直、飽きた!!! お花ばっかり刺繍するの飽きた!!! ので、急遽青い鳥を刺繍し始めました。 そんなことやっているから、なかなか完成しないのよ〜。 煮詰まっている頃… 苦手なフレンチナッツステッチを放置してどうしようか考え中(どうしようも何も進めないと完成しない!) (予定になかった)青い鳥の刺繍を…
うさぎ年のバンビ?♡本年もよろしくお願いいたします(*^-^*)
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします ターシャンのブログにご訪問いただきありがとうございます。 年末年始は皆様いかがお過ごしでしたで…
草叢/小花-5昨日とは打って変わって鼻水はあまり出ず、鼻の中が鼻をかみすぎた後のようにぴりぴりします。花粉症の症状にそっくり。やはり花粉か何かが不調の原因かもしれません。似ている
クチュリエミステリーパーク episode4 刺し終わりました。 シャボン玉と予想していた丸 は、 お絵かきでした。 ゾウさんかわいい。 instagram 全体はこんな感じ。 クチュリエ「ミステリーパーク」episode4 - クチュリエブログ
フェリシモのクチュリエの、『ミステリーフォレスト』というクロスステッチの図案を、刺しています。 その1〜http://eastwind.sblo.jp/article/190266756.html ************* 刺し始めたのは、4月の初め。 そして、4月も終わろうと言う時になって、ふと、見ると…
毎度ありがとうございます。「図案写しサービス」の会員様限定の企画のスタンプラリー毎回ご好評をいただき沢山のご参加ありがとうございます。 台紙の発行は5/31…
新潟県立万代島美術館で開催中の「糸で描く物語」展に行ってきました。糸、刺繍、ビーズ、布、とどれをとっても好きなものばかりで、予想通りとっても楽しめました。考えてみれば4章とも全く違う作品なのに、とってもまとまりがあって、また行きたくなる展覧会です。刺繍に興味がなくても、猫が好きな方もきっと楽しんでいただけると思います。
休憩用に使ってる小さめのエコバッグ。 昔に作った物なんだけどくたびれてきたので作り直したいと思います。 病んでる時に選ぶ布地の色味は暗い。 材料はこちらです。 かわいい柄だと思ってちょっといい布をかなり前に買った。派手過ぎて使い道がなかった。