メインカテゴリーを選択しなおす
【梅田】大阪駅前第一ビル 鮨や いしもん 最近一ビルのB2フロアーを買い上げる勢いで浸食中
お疲れ生 という事で前から行きたいと思っていた鮨やいしもんいってきました ついたときは早い時間でがらがら 早速ビール頼んで何品か注文 タコ刺酢味噌和え 間違いないやつです ぎんなん 隣にある液体は日本酒で日本酒にググらせて塩をつけてくださいという事でした まあ、まちがいないです お刺身の盛り合わせ 大体の人気処をチョイスしていただいております これも、まちがいないつです これは梅酒ソーダー割、後ろに写っているのが原液 これもはっきりいってまちがいないやつです マグロ尽くしのお寿司 これも間違いないやつでした。 最後に単品でいくつか頼んで出てきたやつです これもまちがいはなかったです いつも混ん…
【梅田】大阪駅前第2ビル 以前から気になっていた非常に怪しい喫茶店に潜入 レッドリバー
一ビルからニビルに入ってすぐにある非常に怪しい喫茶店 レッドリバー コーヒーの安さにひかれ気になりながらも あまりの怪しさに入れずじまいでした お店の中です 思っていた以上にきれいです 人がいないのは20時に閉店なのですが閉店ででるときに撮りました ここでのサプライズ 喫茶店だから座ってオーダーかと思いきや レジでの注文とセルフサービス コーヒー250円だから仕方ないですね 奥にも部屋があり結構広かったです 頼んだのはオムライスとコーヒーセット600円 コーヒー付きでこの量で600円はおすすめ度数アップ このオムライス意外にうまい ケッチャップに何か混ぜているシンプルな味付けですがかなりいけま…
今日は朝から雨がぱらついています。どうやら一日中すっきりしない天気のようです。ネットで天気図を見ましたら低気圧が二つ日本上空を通過しているようです。見事に前線が日本の本州を中心に広くかかっていました。
ジブリのガチャガチが可愛い!しかしどこも売り切れでゲットが難しい&ピンクトルマリンオープンリング
バリ島アクセサリーRiangbali☆をいつもご利用下さり誠にありがとうございますminneにて大切なお知らせを載せております(o^^o)ご購入前に必ずお読み…
先日に引き続きさりぽろに来てしましました。 ここは味噌ラーメン以外に人気メニューがあります それは・・・ 焼飯です 600円でこの量はすごいです が、写真だとこの量は表現できない 自分の写真の力量に悲しくなってしまいます 色々とってみましたが実際丼一杯にもう少しご飯足していました そこに卵、ネギ、ハム、チャーシュー入っているのでトータルしたらビックリするくらいの量になります 味についてはおいしいのですがさすがに量が多すぎて最後のほうになるとご飯好きの私でもちょっと苦しくなります。 さりぽろさんごちそうさまでした eieiou55.hatenablog.com にほんブログ村 大阪ランキング ラ…
皆様こんばんは〜!!!クリスマスモードに彩られた関西、大阪、梅田に出張して来ました!どじょうすくい女将こと、旅館「竹葉」女将の小幡美香です。https://w…
びっくり!50円 ハイボール ふかもと博多串焼卸ウマカーよかばい ホワイティうめだ
この日は冷製パスタを食べに来たのですが、あまりにも喉が乾いていたのでちょいとその前に0次会\(^o^)/以前アップしたジュラシック・パークの恐竜はこの時に撮り…
【ALAND】梅田HEP FIVE店:韓国発セレクトショップ/関西初出店/視察レポ
梅田HEP FIVEに韓国発セレクトショップ【ALAND】が関西初出店。 想像していたよりも店舗は大きかった。メンズ、レディス、化粧品、アクセサリー幅広くしかも豊富に展開されていました。韓国ファッションもトレンドのようで注目のお店です
旦那の実家対応で大阪に来てます。前回がこの時なので、1か月ぶりか・・・。『週末再び大阪へ』このシリーズです。『度々大阪に行く、その理由。』旦那の実家の用事でこ…
2022年8月3日から2023年3月30日の期間実施されているミッフィー&阪急電車コラボキャンペーン、コラボスタンプラリーが11月6日(日)まで開催されて...
この日は沖縄から大阪に向かう。まずホテルをチェックアウトしブランチを食べに街に出る。前夜に飲み過ぎているので、汁物がいい。 ネットで調べて人気の食堂「三笠」に…
【梅田】獅子林 梅田阪急駅近くに最近できた有名店らしい・・・
最近ちょくちょくと取り上げられている獅子林 しかも、神戸では有名店らしくよだれ鶏が絶品とのこと さらに、せんべろで食べれると聞いたので行ってきました ぎょうざとよだれ鶏ORからあげ大 迷わずぎょうざとよだれ鶏選びました もちろんビール うわさのよだれ鶏です ビールと並ぶだけで早く食べたくなります しばらくしてから餃子もやってきました 味については よだれ鶏自体は脂がのってとろける感じとかではないです。 一緒につかっているタレが濃くておいしいです 納得の味ですが私の悪い癖ですがこういうタレを残ったらタレだけを味わう意味で飲む癖があり飲んでみましたがめちゃくちゃ濃いし醤油辛い… お肉につける程度で…
【北新地】堂島ダイニングプラス コスパ最高 ご飯豚汁食べ放題に大満足
久々にお腹ぺこぺこでチキン南蛮を食べたくなり堂島ダイニングプラスに行ってきました😳 いつ食べても美味しいチキン南蛮 鶏肉もジューシーでタルタルソースも美味しくご飯が進みます🍚 ふりかけやたくあん等ご飯のお供も色々あります 豚汁&ワカメスープ飲み放題 ご飯と豚汁だけでご飯が進みます えっと… 今日は何杯食べたかって? この山盛りご飯3杯と豚汁5杯😳 午後から眠くて仕事になりませんでした😫 にほんブログ村 大阪ランキング ランキング参加しています よかったらクリックよろしくお願いします
コロナになってからストップしていたことの一つにバイキングレストランがあります。 あ、昨年横浜で行きましたけど地元ではまだ行ってなかったのです。 お店自体が閉店…
2022年8月3日から2023年3月30日の期間実施されているミッフィー&阪急電車コラボキャンペーン、ミッフィー号を見に行ってきました!2泊3日の旅。2日...
先日 大丸梅田で催事で出てたので恵那川上屋(えなかわかみや)の栗きんとん 買ってみました賞味期限2日だったので2個入りにしました にほんブログ村 恵那川上…
東梅田にある中華バルサワダ に友人たちと行ってきました。 ミシュラン1つ星の高級中華料理店“中国菜 エスサワダ”のカジュアルバージョンのお店です。 お店情報 アクセス 営業時間 月~木 17:00~2
皆既月食が先日ありました 子供たちも大喜びで見ていました 数年前にもありましたがわかるようになってはしゃいでる姿を見ると感慨深いものを感じます 1枚目と2枚目の写真は見てわかりますが高画質カメラとスマホとの違い たまにカメラ買おうかなとか思ったりします 話変わりますが 最近iPhone 6から13miniに変えました 初め大して変わらないかと思ったのですがやっぱり全然違うことに気がつきました 6だと月がかけててもわからなかったけど今ならかけてるのはわかる状態 特に大きな違いは動画ですね はてなブログは動画載せれないですが違いがすごいでました という事で写メをパシャパシャ撮ってるのを隣で妻は気持…
ここも先日プレーンカレーとなかなか頼まれないものを美味しく頂いてからリベンジの十壱亭 今日はちゃんとカツカレー😄プレーンカレーと違い見栄えもいいですね 味についてはわざわざカツカレーに合わせて作ってると言うだけあって美味しいです。 甘めのカレーが苦手な人はどうかと思いますがカツのサクサクとした食感に甘いけど後味に旨味が残るカレーで食べ出したら止まりません。😳 あっという間に完食してしまいました eieiou55.hatenablog.com 十壱亭さんごちそうさまでした にほんブログ村 大阪ランキング ランキングに参加しております よかったらクリックよろしくお願いします
寒くなってきたので肉マンの季節になってきました。 コンビニの肉まんは値段の割にはクォリティ高いと思っています。 中でもピザまんとカレーまん これは毎年食べています ピザまんについてはそろそろ今年の新作が出る頃なのですごい楽しみにしています その年であたりの年やコンビニによってもずいぶん違いがあります 中には狙いすぎてはずれの時もあるので一度食べ比べていただければ面白いと思います という話をして食べたのはカレーまん 今日は蒸し器に肉まんとカレーまんしかなかったのも理由ですけど… これもブログ用に真ん中から半分に分けてみました。 一度動画取ってインスタに挙げてみたいものです 味はスパイシーとつくの…
Soup Stock Tkyo(スープストックトーキョー)ルクア大阪店
Soup Stock Tkyo(スープストックトーキョー)ルクア大阪店「食べるスープの専門店」として有名なスープストックトーキョーさくっと軽く食べたいときに便利なので、そういう時は決まってこちらに来ます(^▽^)そして、メニューもだいたいいつもこれ★スモールカッ
【梅田】大阪駅前第二ビル台所や あまり知られていないけどコスパいいお店
会社の人とたまに飲んでおり久々にやってきました ここは煙草も据えて座れてリーズナブルに色々食べれるという点で結構使い勝手よく利用させてもらっております ここの一つ目の売りは突き出し 今日は水餃子でしたがこれはこれでうまい! 刺身やお寿司など色んな突き出しが出てきて今まで全部あたりです。 今日はだし巻きと白子を頼みました。 おいしいです お酒もすすみます そして、ここのもう一つの売りマウンテン唐揚げ この写メはハーフです二人で食べるにはこれで十分です ここの唐揚げはカリカリで中はジュージーです 二人でペロッといっちゃいました 最後にスイーツかわりにサツマイモの天ぷらにバターとはちみつがけ 大学い…
コロナ禍でずっと足が遠のいていた梅田 今日2年ぶりに行ってきました 御堂筋のイベントも何も知らず カナダグースのお店と阪急梅田と イタリア展の開催も かなりの人出で通過・・・ お昼も並び で 阪急にking&Princeの永瀬廉くんの広告ポスターを見に いやもう 人でいっぱい この2年間、ほんとに籠もっていたなって ミニ旅行でした 御堂筋パレードまでのエネルギーはなく 早々と帰宅です^^ にほんブログ村
十三にあるカレー屋に行こうとしたら奥に行列この時17:57開店が18:00で並んでるのが5人! これは並べと感じたので行ってきました とりあえずラーメン屋と言うのは雰囲気でわかります 前の人たちがなんの食券を買ってるのか覗くも見えず… 券売機で睨めっこする事5秒 TWSちょっさり…って何だろうって事で直感でこれを購入 ほぼみんなつけ麺たのんでました😝 1番初めに提供され、しまったと思いながら食べたら美味い! わたし大好きな魚介の味と鶏豚骨の味 チャーシューも大きく肉厚でジューシー😍 久々に大満足のらーめんでした 後で見たら超有名店でした TSWって何か後で調べましたが TSWとは「鶏・魚・割り…
【梅田】大阪駅前第1ビル 立ち呑み処 和 いつもお世話になっております
ここはよく行ってる立ち飲み屋 ブログではこれで何回目だろう🙄 今日はヌタを頼みました 酢味噌で胃を活性化させる一品です 子供の頃、実家ではたまにヌタが出てきて酢味噌は好きでしたが具材が嫌いだったの覚えています 酢味噌だけ舐めてネギを残して怒られたのを思い出します🫠 大人になると美味しく感じるんですね 次は安心安定の唐揚げ カリカリサクサクでジューシーです 塩コショウつけて食べたらビールで間違いない🍺 たまには違うメニューと思いながらやっぱり唐揚げに行き着いてしまいます 和さんごちそうさまでした。 eieiou55.hatenablog.com eieiou55.hatenablog.com e…
まずは一杯やりましょう! トトロップです!恵比寿屋を後にした、私達一行の次なる目的地それは「旬菜と海鮮 森田屋」さん。外観昭和53年からご商売をなされているそうです。こちらも、満席でしたが5分ほどで入店することが出来ました。店内とりあえず様
次に大阪に行ったら絶対に寄ろうと思っていた『grenier』さん⭐ 阪急グランドビルの一階にあるということで、外からぐる〜っと回ってうろうろ。ないよなぁと探していたら、あ!ここにあったのか💡と外に回らず阪急
大阪の人にはおなじみですョ〜🥒。 それがドナイやねん!と言うなかれ。 ドヒャ〜!ってなりまっせ〜😯。ほんまやでっ〜。 【 入口やで〜♪ 】 意外と地元…
2020年 (52-3) 千本鞍馬口でランチ-大国町で晩ごはん22Oct15
*** まえがき(お知らせ & おわび) *** 『52-2(わら天神-千本ゑんま堂)』と『52-3(ランチ-晩ごはん)』の間が4日空いてしまいました。最近父…
第一ビルでは有名店のさりぽろ ずっと閉店していたので前通るたびに空いていないのかなと気にしていました 先日通ったらやっているではないですか😭 コロナ禍でお休みかと思いきや 色々事情があったみたいでゆっくりと再開していました また、全然メニューの復活ではないなですが嬉しい限りです もちろん開店報告ではなくしっかり頂きました。 味噌ラーメン もやし、ニラいっぱ〜い😳 やさしい感じのあっさり味噌ラーメンです 久々に堪能いたしました。 無理のない程度に頑張っていただきたいと思います。 さりぽろさんごちそうさまでした にほんブログ村 大阪ランキング ランキングに登録しています クリックよろしくお願いしま…
まずは一杯やりましょう!トトロップです!やはり食べ飲みブログの記事を書くときは酔っぱらっていた方が良いですよね!その方が飲んでるときのライブ感が出るような気がします、、、知らんけど。 3連休の最終日にブログのネタにしようと、梅田、第4ビルに
【梅田】大阪駅前第一ビル 本日開店の17時のシアワセに行ってきました
今日から開店の17時のシアワセに行ってきました 昼はつるつる庵やってます ここのうどんは安くてビジネスマンの救世主 17時から立飲み屋を今日から開店 今日明日は開店記念で半額😤 頼んだのは土手焼きとお刺身おまかせ三種 天ぷらは海老とレンコン頼みました 味については土手焼きも美味しかったし天ぷらも美味しいです。 問題はお刺身… お刺身は悪くないのですが1番右のあじの刺身に骨がありますがな… しかも、他のお客さんも同じ事言ってたので他のお客さんもあったと思います。 流石にこれはちょっと…😅 初日とあって色んなことの手際の悪さが目に余るものがありました。 ここは初日だからご愛嬌ですが開店記念終わって…
デリチカ 北新地 完全禁煙 ワインバー イタリアワイン お惣菜 プロセッコ
こんばんは。。続きです(*^_^*)鳥羽で1泊した次の日にさざえストリートの海女小屋ちさとで貝類、伊勢海老食べながら焼酎ザブザブ→近鉄特急の車窓を眺めながら練…
【梅田】大阪駅前第一ビル ふらん ここも500円セットしているけど美味しいです
最近ちょくちょく行くことが増えてきたふらんさんです。 恒例のワンコインハッピーアワーセット 今日はビールとおでん(つみれ&厚揚げ) 気になってる人もいると思いますがお店のネームプレートですね😅 写メ撮ってたら可愛い店員さんがこれも一緒にお願いします♪って…😙 そんな面と向かって言われたら断れないじゃないですか。 これもし特定されたらあのキモいおっさんこんなこと書いてると思われるのでしょうか…🥸 今日は1人じゃなかったのでワンコイン以外にもいくつかオーダーしました。 全般的にほっこり出来る優しい味付けです。 立飲みもいいけど座って飲めるっていいですよね ふらんさんごちそうさまでした にほんブログ…
若者女子に人気が納得の焼肉食べ放題♪、焼肉マニア 梅田店(大阪市北区)
ナウなヤングにバカウケ!!! 長い間会社の子のお悩み相談員と化していました(笑今では逆にわての悩みを聞いてもらってばっかりですけど…この日のお悩み相談者はわて…
【予約不可の人気店】ねぎ焼きやまもと 梅田エスト店を堪能してきた
こんにちは!ねろろろぐ。のねろです!先日の大阪旅行で訪問したお店第三弾です!!第一弾第二弾今回は関西に詳しい友達のおすすめのお店「ねぎ焼きやまもと 梅田エスト店」さんに行ってきました!混雑具合梅田駅から歩いて徒歩5分ほどのところに梅田エスト
【梅田】大阪駅前第一ビル テッパン デ ラ ソウの500円セットはどんなもんか?
テッパン デ ラ ソウに行ってきました 第一ビルに最近?出来たお店です ずっと前からあったらごめんなさい🙇 ここの500円セットの看板が目についてからずっと気になってましたので今日は思い切って凸撃🦬 酢蓮根、昆布豆、生ハム、パン(上に何か乗せたものまあまあ美味しかったです) +ドリンクを選ばれます(今回はワイン) ハッピーアワーもしています スパークリングワイン300円 樽生ワイン250円 500円セットについていたワイン190円 安いです☺️ 2杯目は樽生ワイン🍷 これは飲みやすく250円なら全然安い 今回は750円でした まあまあ満足しました コスパで言ったら500円セットの方が断然お得で…
【梅田】阪急百貨店にあるフェルム ラ・テール 美瑛でチーズケーキを買って食べました
以前に東京土産でフェルム ラ・テール 美瑛のバターサンドを頂き(その時は関西に出たばかりですごい行列できてました)おいしかったのを思い出し、フェルム ラ・テール 美瑛にてチーズケーキが売っているので気になって買いました😳 多分、この流れだとバターサンド買わないといけなかった気はしますが、気にしない🥰 eieiou55.hatenablog.com 待ち切れませんね 頂きました ふんわりしっとりのチーズケーキにクリームが入っています 甘くて美味しいけどチーズの味もしっかりしていて甘しょっぱいと例えていいのか難しいですがそれがまた甘さを引き立てる感じです と、ややこしい言い方するより このチーズケ…
北新地にある旬家和しんさん行ってきました。 職場近くの和食懐石料理の店です。 前から気になってたのですがやっと行きました。 メニューは大体5つ値段設定は一律1,000円です😋 どれも美味しそうですが… 一時期より涼しくなってきた?のでここの名物の黒毛和牛のすき鍋です。(^∇^) 選んだ1番の理由は、結婚してから家ではすき焼きが出ないのです。 妻に聞いたらあまり好きではないとの事… これからもわたしの家ではすき焼きは出なさそうです。😢 それは置いといて、早速牛鍋へ一口目は卵をくぐらずに… お肉が柔くタレが程よく甘くて美味しいです。他にも色々な具材は入ってます。 ある程度食べてから、卵をくぐらせて…
梅田 蔦屋書店 4thラウンジ2022年 10月16日(日)『台湾茶を楽しむ会』主催:台湾貿易センター共催・協力:台湾観光局・台湾観光協会大阪事務所@taiwan_mikke 台湾見っけ!台湾エクセレンスコンセプトストアと並行して開催されました。『台湾茶を楽しむ会』の前にスペシャルゲストの @tanakaofficial 田中 里奈さんのLIVE配信があり、台湾製品の魅力を会場からInstagramで生配信されました。茶遊サロンもその中で『台湾茶のワーク...
【北新地】オススメハンバーグ弁当!!コスパと味は抜群😳ボリューム重視の人には物足りないかも
仕事がバタバタしてきて外で食べれなかったのでお弁当。 以前に唐揚げ弁当を頂いた堂島グラッチェ本店さん ( ͡° ͜ʖ ͡°) 今回はハンバーグ弁当にしました。唐揚げ弁当は何度かあるのですがハンバーグは今回初めて楽しみです。 eieiou55.hatenablog.com こうやってブログ(誰か見てるのか?)を書く事によっていつもと違うものにしようになりますね。これはわたしだけでしょうか? 綺麗なお姉さんからお弁当を受け取り(((o(*゚▽゚*)o))) 早速オープン。中身は唐揚げがハンバーグに変わっただけです。流石に塩胡椒はついてません。 個人的には目玉焼がのってたらもう少しテンション上がって…
【梅田】阪神百貨店スナックパーク 天ぷらの山に行ってきました🥹500円の天丼コスパ最高🤩
ちょっと遅めのランチ 来ましたのはスナックパーク 色々あるので食べたい思うものに会えますね😊 最初の写メの夫婦… 自分もこんな感じになれたらいいなと言う雰囲気を醸し出していました で、人のことはさておき😭 海老かき揚げ天丼500円⁉️ 税込ですよ😭 天丼も量はなかなかです。 ご飯は大盛り可能ですが晩御飯が数時間後に控えてるので普通盛り かき揚げもしっかりです 丼のタレは安定の甘めのタレ 天ぷらの衣が… サクサクを少し超えて衣の香ばしさがかなり強目の天ぷらになってます 悪くないんだけど… ま、500円だからなんでも許す⁉️ 海老も三尾ついてこのお値段なら文句ありません。 コスパ最高でした 天ぷら…
【梅田】新梅田食道街 珈琲通の店yc山本珈琲 昭和臭のする喫茶店のんびり時間を過ごそうとしたら…
看板に珈琲通の店と書くだけあってなかなかいいお値段する昭和臭の漂う喫茶店です😊 入ってすぐの階段です いいですね。ノスタルジーに浸れます 高い珈琲店って正直空いると階段登ったら ほぼ満席😳 しかも、おじさん率が高いと思いきや 若い女の子いっぱい びっくりしました 頼んだのはコーヒーフロートとホットコーヒー マクドやドトールの値段からしたらびっくりです 恥ずかしいことにわたしが飲んだ珈琲の写メ撮り忘れてしまいました この混雑ぶりに動揺が隠せまん 隣が空いた時にすかさず撮りました こう言うお店が無くなってきてるので逆に人気出てるのですかね。 山本珈琲さんごちそうさまでした にほんブログ村 大阪ラン…
寒くなったので鍋が食べたいなあと思いながら… 久々に新喜楽😳 一年半ぶりかも。 美味しい鴨鍋がリーズナブルに頂けます😤 いつも混んでますが空いてたので写メ撮りました 今日は頼んだのは天丼と鴨鍋のセット ここのもう一つのオススメは天ぷら いつもランチに通っていて鴨鍋定食か天ぷら定食を頂いてました 天丼は今回初めてですがやっぱり美味い😋 プリプリの海老にサクサクの衣にかかった甘めのタレ もっとタレをかけて欲しいですがそこは我慢 色んなネタがのっていました。 鴨鍋です 豆腐とネギで鴨肉を卵でとじたシンプルな鍋です スープが鴨の出汁が効いてて美味い😋 今日のは少ししょっぱい気がしましたが甘いタレの天丼…
メルセデスベンツGLBの購入を検討するブログ。うめきた広場「Mercedes-Benz brand Exhibition」にて。
こんばんは🐥 この度はこの三連休に大阪うめきた広場で開催されたイベント 「メルセデスベンツ ブランドエキシビジョン」 に行って参りました🫡 もっぱらむぎのお目当てはGLB🐥 ほぼGLBメインのブログになります🤤グフフ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 展示車両 GLB EQ Cクラス GLE マイバッハ その他AMG 展示車両 GLB このフォルムこそ完璧🤤✨ 「物載せるぞ!」感が男らしくて良き✌️ むぎはデニムブルーというカラーが気になっております。 価格帯がほぼ同じのGLAと迷う方も多いかと思います🤔 こちらのGLAの方…
今日は豊能断酒連合会の用事で大阪府断の事務所まで行ってきました。毎月理事会で行くところで、いつもはスクータを1時間余りかけて乗っていくところなのですが、今日…