メインカテゴリーを選択しなおす
「たけうちうどん」で人気・オススメの「とり天ぶっかけ」食べてきた!【行列ができる大阪中津の人気うどん店】
こんにちは、えむおです。 今回は先日2022年10月5日「魔法のレストラン」でも取り上げられた、行列のできる大阪中津のうどん屋「たけうちうどん」に行ってきました。 11時30分オ...
【ピエール・エルメ】関西初出店☆ディアモールに出現♪王子の散髪は一筋縄ではいかぬ
こんにちは。#三連休の#天気はイマイチのようですが今日は王子の#運動会♪ギリギリお天気がもってくれると思うけど昨日の雨で#グラウンドはぐちゃぐちゃだろうな...
みなさん、こんにちは! 今回は、大阪梅田で美味しいガレットを食べれるお店を紹介したいと思います!! ガレットだけでなく、クレープも提供していてとても美味しいのでオススメです。 阪急梅田駅から5分ぐらいで着くので、興味のある方は、ぜひ行ってみ
Flamingo 東梅田 バー ヴーヴ・クリコ 堂山 Champagne カラオケ
こんばんは!前回ブログ、長崎県の離島、壱岐の島名物をお腹いっぱい食べてからの移動です。。2軒目は東梅田へゴー。。Champagneヴーヴ・クリコぱんっ。。新鮮…
【梅田】新梅田食道街 いしもん 1ビルしかないのかと思ったら食堂街にあったので寄道したら…
今日も1人でぶーらぶら🤪 新梅田食道街でいしもん発見 てっきり1ビルで増殖中かと思ってたら色んなところに出てるんですね。 メニューです 牛すじ塩煮込みとビールを頼みました 少し強めの塩加減ですがこれがまたお酒に合います。 続いてさわらの焼霜 何もつけずに一切れ頂きましたが美味しいです 二切れ目はワサビと一緒に頂きましたがうまい😋 と言うかこのワサビうまいじゃないですか⁉️ かなりつけてもいうほど辛くなく何故か甘味を感じるくらいでした。 まだ味覚障害かと不安になりましたがワサビだけでもビールが美味しく頂けます🍺 もし、普通のチューブワサビなら自分の味覚に対して泣きたくなりますがきっと違うはず… …
先日のソフトクリームに続いて おまけのスイーツ😤 直感に引かれ並んでしまいました 最後の3個ギリギリセーフです😝 あんプルチーズパイ アップルパイにあんこクリームチーズが入った一品 頂きます…👏 中身の写メですが何が何だかわかりません😁 味は甘党のわたしを唸らせる一品 サクサクのパイ生地にあんこの甘さにクリームチーズが合わさってかなり甘いですがしつこすぎない甘さになってます そこに密浸けりんごがアクセントになり甘さマックス😍 かなり甘いのが好きなわたしも満足しました。 しかし、パイ生地の上にもハチミツ?溶かした砂糖?がかかってるのでお手てがベタベタ… ついでに言うとお口もベタベタに… はた目か…
こんにちはご訪問いただきまして、ありがとうございますハリです私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレード2…
皆様おはようございます。雲海でございます。実は昨日LIXILのショールームに行ってきました!グランフロント! LIXIL ショールーム 大阪LIXIL…
今日は物産展なるものに行ってきました。 おそらくかなり久しぶりだと思います 飲んだ後なので時間にすると19:30位 結構なお店が売り切れ&閉店し始めていました お腹いっぱいなのでお弁当は狙わずスイーツオンリー🍨 たまたま目についたとみたメロンハウスさんに凸撃 どうしてと言われるとただ単にソフトクリーム食べたかっただけです。 買ったのはメロン果肉トッピングソフト 見た目も美味しそうです 早速頂きました。 さっぱりして美味しいですね。 もっと濃厚なソフトクリームかと思いましたがメロン味はほのかに味わえます。ミックスソフトなのでミルクを濃厚にしてしまうとメロンが負けてしまうからかなと勝手に解釈して食…
先日 梅田に行った帰りに阪神百貨店のルビアンでパン買いました地下にあり、昔からどこで買おうか迷ったらここに・・種類が豊富で安定した美味しさです にほんブログ…
行列のできる蕎麦屋さん「手打蕎麦守破離(しゅはり)」にいってきた!【大阪梅田堂島】
こんにちは、ひーとです! 大阪梅田の堂島に行列のできる美味しいお蕎麦屋さんがある、と教えてもらいました...!! 手打蕎麦 守破離 さん!! 土曜日のお昼過ぎに訪れましたが、お店...
先日 梅田に行った時に茅乃舎の高菜の油炒めを買いましたこれもご飯のお供や高菜チャーハンにしています有名なお出しもおすすめです~ にほんブログ村 茅乃舎 グ…
先日 梅田に行ったときに 久世福商店に寄ってみましたちょっとしたプレゼントにもいい感じ 全国から美味しい物を見つけてきてくれてオリジナルのシンプルな容器にして…
【梅田】大阪駅前第一ビル 立ちぶどう千本 ドタキャンくらって1人で駅ビル飲み梯子
タイトルのまま。 半月前から飲む約束してたけども確認のLINEしたら今日天満で飲むとのこと。 約束してる事すら忘れられてしまってました。 腹立つし腹減ってるので駅ビル梯子しました。 久々に千本さんです。 ここは立飲みワインで有名なお店。 昔はワンコインで一品とワイン飲めたのでよく行ってました ハッピーアワーで390円でワイン赤、白しかもシャンパンが飲めます😤 注意:全部ではないです 頼んだのはワインに合う餃子 ブルゴーニュソース餃子 こう並ぶとオシャレですね😁 やっぱりシャンパンも頼まないとという事で2杯目もちろん390円 餃子についてはあまり肉肉しさがなくブルゴーニュソースが引き立てます。 …
大阪ぐるっと街あるき 医薬のまち道修町と大阪近代建築をたどる 阪急ハイキング
はい 久しぶりにウォーキングイベント参加してきました 阪急ハイキングは8月は休み 前回は7月13日 丁度2ヶ月ぶりの開催です 9月14日 10時 今回のスター […]
今週のご褒美めし!29.Deli萬野「ローストビーフと牛そぼろ弁当」
今週のご褒美晩飯29.Deli萬野さんの「ローストビーフと牛そぼろ弁当」972円(税込)疲れすぎてローストビーフしか読んでなかったからご飯にもしっかりと牛そ…
以前から気になっていた阪急梅田駅にある天ぷらまきのにいってきました。 大阪駅から阪急梅田駅につながる通路の一角にあります。 気になりながらも行けていない人は意外に多いのではないでしょうか? 私もその一人😄 早速入店。 店内写メ 1番安い料金のまきの定食チョイス😄 卵の天ぷら気になりましたが今回は見送り やっぱり、ご飯食べ放題はライス大好き人間からしたらいいですね。 この網のある皿に置かれるのですね。 調味料が左から塩、黒胡椒?、天丼用のつゆ、謎のツボ ツボオープン🏺 これは… イカの塩辛ではないですか⁉️ 何にも来てませんでしたが早速食べました。 うまいです⁉️ これだけでご飯何杯いけるのかわ…
ひもの野郎にやってきました 4ビルに本店ありますが1ビルのひもの野郎にきました。 名前がいいですね。 ひもの野郎❗️って罵しられたらゾクゾクしそうです🫠 と、バカなとこはさておきほろ酔いセット注文 小鉢と干物とびーるで800円😊 小鉢とビールきました🍺 そして今日の干物 2人で行ったので干物は秋刀魚とあじの2種出してくれました。 被らないように同じ干物じゃないところは気が利きますね☺️ あじの干物頂きましたがみがふっくらして美味しいです。 大根おろしと梅干しはお通しでしたが干物に合います。 これはとりの干物?燻製?やったと思います。 ちょっとお肉がかたかったかな。 そういうのが好きな人はオスス…
シルバーウイークの3連休初日台風が近づいていたけど買い物で梅田に出かけました 阪急うめだ本店をゆっくり買い物してランチは阪神百貨店の9階の美々卯で鴨うどんにし…
このホテルは、梅田にあるホテルです。いつもならホテル関西を利用していたのですが、今回は梅田で小奇麗なホテルである梅田ホリックホテルに 2 泊 3 日の宿泊をしました。 このホテルを選んだ理由は、オープンキャンペーンで安く泊れたということです。これにじゃらんのクーポン 2...
【梅田】大阪駅前第1ビル 十壱亭 シンプルイズベスト❓久々に美味しいカレー食べました
今日は大阪駅前第1ビルにある十壱亭に行ってきました。 ここにカレー屋がある事自体ごく最近知ったのですが常に人が並んでるイメージです。 (大行列じゃないですよ) カツに合うカレーを3日かけて作るんだ… ふーん😐 そう言われれば頼もうじゃないかすいませーん プレーンカレー1つ🍛 ほんと天邪鬼ですね やってきたプレーンカレー⁉️ 見た目のインパクト違う意味であります😁 何ものってねー 一応、頼む時にマスターが何も乗ってなくシンプルですがいいですかとわざわざ念押ししてくれました😁 味については野菜の甘味がかなり感じられるカレーです。後からピリッとからさがきます。 食べてみたらわかりますが一口目で思う事…
今回は、阪急グランドビルにある土山人に行ってきました 選んだのはとろろ蕎麦1420円 全体的にかき混ぜるとカルボナーラ化が… きみの濃厚さが出ています 甘味のあるめんつゆをつけていただきました。 味は美味しいです。 美味しくてお店もすごい綺麗です。 空いてるせいなのか表現難しいですがゆっくり堪能して味わえない独特の雰囲気が… 味が悪いとかそういう事ではないので… ここが好きでいかれてる人いてたらごめんなさい🙇♂️ どうでもいいかもしれませんが土山人(どさんじん)と読みます 土山人さんごちそうさまでした 【土山人】石臼挽き手打蕎麦専門店 HOME 少し辛口のコメントになりましたがここはすだ…
こんにちは、つばきです。 毎月22日は記念日。 ・・・と、2年9ヶ月を迎えようとしている今もまだ思っています。 2年記念日の時にも更新していますが、今では結婚を予定しているのもあってかその頃よりも仲良しかもしれません。 イラッ
fbで「テアトル、オープン(1990年4月)したころ、何を上映していましたか・・・」と、元扇町ミュージアムスクエア(OMS)のTさん。 何時もは、カンテ...
知り合いの人が安くていいお店見つけたからいっといでと教えてくれたお店… どんがめ お昼のランチ… まあ普通ですね。駅ビルからしたら特に安いわけではないけどご飯食べ放題なら悪くないです。 とりあえず内緒♡を注文 何が安いって…お酒でした。 109円…安すぎです。 暑いので梅酒とか飲みたいですけど仕事中やし無理です😭 内緒♡がやってきました。 アジフライ定食でした… (実は店頭にその日は何が張り紙してます) アジフライ結構ボリュームあります。 味については個人差出るかな… マヨネーズつけて食べたので言うほど気にはならなかったのですが私はもっとフワッとしてるアジフライが好きです 同じ値段なら唐揚げの…
今日のおやつ グランフロント で40代おっさんがセレブおやつ
わたしのわがままでパンケーキ&ブックス ビブリオテークさんにいってきました。 パンケーキ食べたい年頃です。 しかし、一人では行けず梅田で会う人にお願いしてやってきました。 見るからに美味そう (о´∀`о) 頼んだのはこちら ミルキークリームのクリスマスショートケーキパンケーキ ピスタチオソース 見るからに美味しそうですし食べてみても美味しかったです。 クリームにいちごふわふわではなくしっかりした生地のパンケーキですが外しようがありません。 悪く言うと想像できる味です ピスタチオソースかけたら見た目なんかちょっと… ピスタチオソース最近よく聞くので単品で舐めてみました。 わたし個人の意見ですが…
湯活レポート(サウナ編)vol27.梅田「サウナ&スパ大東洋」
梅田「サウナ&スパ大東洋」 3種のサウナと3種の水風呂にペンギンルーム。サウナ浴後は黄金に煌めく美泡の鉱石風呂と外気浴に揺られる至福にスパ体験♨
もうずいぶんと前になりますが、備忘録として☆ 阪急うめだ本店 ひびか さんのケーキを。 ひびか さんは、 素材の良さと旬を活かしつつ、 作り手の想いと、 日本人ならではの情緒を大切に、 季節ならではの味わいと彩りを感じられる、 お菓子を作られています。 (21.04.16)
かかりつけのクリニックに行きますた。帰りに、近くにあるお宮さまに行きますた⛩。HEP FIVEの裏あたりに、ポツネンとあるョん。 【 🐵 コレを見ればサ…
アサヒィスゥパァァドラァァァァイ!!またまた行ってきました。アサヒミュージアム吹田工場。前回行った時が休日で工場のラインが動いておらず、缶がドドドドドドドドっっと流れていく様子を見る事が出来なかったん
今日はいつも立飲みに行ってる駅ビル和でランチ 梅田で働いて数年経ちますが実は和のランチは初めて いつも列を作ってるのと列を見たら夕方また飲みに行ったらいいやとなりいけてませんでした。 メニューです。全部600円 しかも種類は豊富かつ作り置きのできる定食が多い。しかも、夜にはないおかずがいっぱ〜い *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* で、何を選んだかというとトンカツ定食❗️ 鯛の味噌焼きかエビフライに惹かれましたが気が付いたらトンカツ選んでしまいました。 言っちゃなんですが至って普通のトンカツ定食。 (°▽°) まあ、美味しいです。 普通に食べて…
今回は龍福小籠堂 NU茶屋町店行ってきました。 今日は昔の友達と食事です。 バカ話ししながらの食事は楽しいですね。 アルコールもすすみます ( ͡° ͜ʖ ͡°) 一品目サラダです。上にのってるチップが香ばしく食欲をかき立てます 今日のスープです。日替わりみたいですが…特筆することはないです。 ここでメインの小籠包と焼売 一個目箸で掴んで一口でガブリ… はい、どうなるか想像つきますよね。お口の中で激アツの肉汁があふれ悶絶しました… お口熱いです。言葉出ません (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 少し冷めてるかと思ったのとめんどくさがってしまった事が理由です。 大惨事にはならなかった…
梅田にある焼賣太樓 桜橋店に行ってきました。 梅田周辺の土地開発が進む中、昔の古き良き時代を思い出させてくれるお店の一つです 2021年の100名店にも上げられてました。 コロナ前は予約しないととても入るのが大変でしたが空いてはないけど予約なしで入れました。 結構、昔はなかなか混んでて行けなかったお店もこうやって行けるのは嬉しいですが少し複雑ですね。 月曜から木曜まで飲み物が毎日日替わりでお得になります。この日は木曜だったのでサワーを頼みました♪ 木曜のサワーの元値がわからない… 頼んだのは生レモンサワーです。 このお店おすすめの焼売です。 中のお肉が甘くて美味しいです。 餃子も甘い感じです。…
この日の夕飯は準備しなくてOKだったので気持ちがいくらか楽でした。 晩ごはん ・お寿司 ・博多の焼き鳥 ・赤だしのお吸い物 わ〜いっ。お寿司大好き〜!何から食べようか迷ってしまいますね。博多に
【梅田】大阪駅前第一ビル 和 ビールで乾杯🍺しかし、一杯でクラクラ…
知り合いの方と久々のビール🍺 久々だし仕事も忙しかったのでビールが美味い😋 と、思いきや… 一杯の半分くらいからクラクラと立ってるのがしんどい…😵💫 立飲みの辛いところはしんどい時に座れない点。 こういう時、一人ならサクッと帰れるもののせっかく誘ってくれたので我慢しながら1時間… ギブアップして早目に帰りました。 ご無沙汰の上に空腹でタバコ吸う人の隣でお酒飲むとダメですね。 オムレツと肉団子とお刺身食べました。 和さんごちそうさまでした。 立ち呑み処 和 (たちのみどころ かず) - 北新地/立ち飲み居酒屋・バー 食べログ eieiou55.hatenablog.com にほんブログ村 …
~大阪 梅田駅前で中国茶・台湾茶を楽しみたい方へ~■【大阪駅前第3ビル 梅田教室】 ★『茶遊サロン 中国茶講座』 梅田教室今月の梅田教室の『初級コース』と『中級コース』の皆様のレッスンも楽しく無事に終了致しました。(^人^)♪ウェルカムティーの冷茶は午前も午後も『阿里山蜜香紅茶』でした。今月もお茶といっぱい遊びましたね。お茶の疑問がいっぱい出て来て一つずつクリアになって行って更にお茶が好きになりましたね。...
阪急電鉄♪ 京都河原町行 8300系 8312F大阪梅田駅 8412ホーム柵設置でスッキリな風景も無くなるね[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしく…
【梅田】阪急グランドビルKYK チェーン店だけど気持ちだけでも贅沢気分を味わえます
グランドビルにKYKが入っています。 ここの特徴は普通に景色がいいという点です。 味はチェーン店なので特筆するほどのことではありませんが1,200円で気持ちリッチに食事できるならお得かと思います。 メニューです いつも頼むのは110gのカレー食べ放題1200円也😁 サラダとカレー皿きます セルフでカレーとご飯入れ放題なのでメインが来る前に一杯目🍛 ひき肉がいっぱい入っており辛いけど甘味のあるカレーでわたし好みです。 トンカツきました。というか景色がいいですね。 この時間は7時前なのでまだ明るいです。 左には観覧車遠くに大阪城等目を凝らしたら色々見えます トンカツは今日は140g選びました。 1…
たまに食べたくなるお店 たけ井に行ってきました。 阪急梅田駅の構内にあります。 コロナ禍は人が並ばなかったので穴場でしたが今では行列作っています 自販機です。 つけ麺ではなくラーメン頼んだ人いるのでしょうか? 前から気にはなっています。 食べた人どっだったか教えてください。 選んだのはつけ麺の小 待つこと数分 早速きました ツケメーン いつも見ますが濃厚なつけ汁 食べる前から口の中がつけ麺の味になってます チャーシューは美味しかったのですがもう少しトロトロやったような… 後、トッピングにメンマお勧めされましたがうまいです。 オススメなので今度試してみて下さい。 でも、いきなり頼むのはちょっと……
阪急梅田駅近くにある一蘭に行ってきました。 私はチェーン店の豚骨系ラーメンは一蘭が一番好きです。 でも、もうかれこれ5年以上行ってませんでした。 なぜかと言うと色々事情はありますが1番は並びすぎるからです。 今日はフラフラ梅田を歩いていたら人が並んでなかったのでそのまま立ち寄りました ガラガラじゃないのですが並んでいない一蘭久々に見ました (今は結構並ばずに食べれるみたいですね…) 言わずと知れたオーダー表&仕切りカウンター まさか、このコロナで注目浴びるとは思いもやらなかったでしょうね 久しぶりの一蘭いただきます 😁 スープは後から少し甘味が感じられる豚骨スープ この甘味が個人的に好きで一時…
昨日は待ち合わせのため1人で立飲み 第一ビルの和に行ってきました。 ぎゅうぎゅうでかなり混んでました。 どのお店もそんな感じですね。 ここのオススメは唐揚げ、シメサバの炙り 他にも惣菜色々ありますがどれも美味しいです。 値段が前280円が結構あったはずなのに380円が多くなったような…仕方ないですね。 唐揚げ&ビールで乾杯 暑い日はたまりませんね 和さんごちそうさまでした にほんブログ村 ブログ村に参加しています。 よかったらクリックしてもらえると嬉しいです。出来れば1番上のタイトル下にある広告をクリックして頂ける神様みたいな人がいれば拝ませてもらいます
前から気になっていた堀内果実園グランフロント店 堀内果実園 グランフロント大阪店 - 大阪/フルーツパーラー 食べログ 調べるとあちこちにお店あるんですね いつも並んでるので並んでまで行く勇気が出ませんでした 夕方なので並ばず入れました 早速注文しようかと思ったら色々ありすぎて悩みます 結局フィーリングで注文😁 きたのはこれです かき氷食べようかと思ったらパフェでした。 しっかり内容読まないと… パイナップルの蓋をどけるとイチゴソース😁 上からたっぷりイチゴソースをかけて出来上がり 中はたっぷり生クリームにアイス、バナナのかき氷?が入っていました。 スイーツ好きにはガッツリいけます。 食べ…
大阪の吹田にあるアサヒビールミュージアム吹田工場へ工場見学に行ってきました。今年の4月にリニューアルされたばかりだそうで、予約も直ぐに埋まる人気スポットです。ラッキーな事に2名分たまたま取れたので早速行
「ODYSSEY」千秋楽! 巡礼東宝マイ初日&心中チケットが飛んでしまった私に オデッセイの配信パーティのお誘いを 頂きました。 オデッセイって梅芸しかなかったから取ってなくて まだ一回も観れてなかったので 誘ってくれた雪担ちへGO! 場所は広いので安全とのこと。 (ん?安...
両親が阪神百貨店で買って来た。感謝😊生どら焼き…生クリーム入ったどら焼き味はパンケーキみたいな生地にクリームとあんこで結構甘いが、しつこい甘さは無く、高級感があった後味が甘ったるくならないのが高級感やね 美味しかった😋 阪神百貨店限定商品 画像借りたサイトで締める https://lineblog.me/chisato0205/archives/2906870.html https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/sp/fdr/fdr01/detail/2022/03/post_31.html
こんにちは!ご訪問いただきまして、ありがとうございます!ハリです!私の乳がんタイプは【16ミリの浸潤がん リンパ節転移なし】【ステージ1 がんの顔つき グレ…
「バンクシーって誰?展」コラボレーションランチ BANKSY × Zentis Osaka UPSTAIRZ 2階
にほんブログ村 4月23日 ~ 6月12日まで...
Aloha🌴 大阪の阪急うめだ本店で開催されている「ハワイフェア2022」。 私は2日目に行ってきました。 開店の1時間前に到着。 予想どおりすでに行列。 約20人。 入り口は1つじゃないから他にもも
地酒ダイニングやす 梅田 居酒屋 活車海老 車海老おどり はしご酒 飲みブログ 酒飲み
続きです。。心斎橋寿司はせ川→bar hasegawa→イマココ。。とりあえず心斎橋からタクシーだと恐ろしい価格になるんで梅田に戻ってきました。。ほなもう1軒…