メインカテゴリーを選択しなおす
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんで…
私が体調を崩し、しばらく寝込んでいた時のこと。 次男(小2)が度々寝室に来て、 「気分どう?」 と声をかけてくれました。 冷えピタを貼ったり、お茶を持ってきたり、かいがいしく看病してくれました。 一方長男(小5)は、夜になってようやく寝室に来ました。 長男「熱は?」 母「39.8℃だよ。」 長男「……それを聞いたところで僕は何もできないんだけど。」 枕元で、笑顔でただただ仁王立ちでいる長男を見ていたら、なんだか笑ってしまいました。 母「ありがとうね。大丈夫だよ。」 と言うと、長男は寝室から出て行きました。 しばらくすると、バンっとドアが開き、 長男「皮むいたから食べて。」 身ぐるみ剥がされたみ…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんで…
病院から通院証明書が出来たと連絡があったので、受け取りに行って来ました。2~3週間かかると言われていましたが、1週間で済みました。 ●文書料 4,500円 そ…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでい…
10月19日、手術した乳腺外科の最後の受診日。 来年からは近所の乳腺クリニックで経過観察と薬の処方をお願いするため紹介状を作成してもらったのですが、外来窓口で…
カントリーフェスタIN萌木の村 2023 ランチや購入品(⌒-⌒; )
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいま…
カントリーフェスタIN萌木の村 2023 ナチュラルガーデン
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます…
【術後に行きやすい温泉】五頭温泉郷「出湯温泉 清廣館」(新潟)
2022年5月に乳がんの全摘+同時自家組織再建手術を済ませ、1年4ヶ月経ちました。今回は乳がんサバイバー向けの「術後に行きやすい温泉」第2弾ご紹介です。ピンクリボン啓発用Instagramの方に掲載した内容をリバース方式で貼り付けてます。
2022年5月に乳がんの全摘+同時自家組織再建手術を済ませ、1年4ヶ月経ちました。今回は乳がんサバイバー向けの「術後に行きやすい温泉」をご紹介します。ピンクリボン啓発用Instagramの方に掲載した内容をリバース方式で貼り付けてます。
2022年5月下旬。乳がん全摘+同時自家組織再建手術(腹直筋皮弁法)から3日。HCUから一般病棟に戻れました。しかし先生が首をひねるほど、どうしてこんなに傷が痛まないのか。実はちょっとした種明かしがあってですね。。。
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます…
右上葉肺の手術が決まってからマヌカハニーを取り入れています。 抗酸化作用・抗菌作用・抗炎症作用があるという事で有名ですが、UMF10+以上のマヌカハニーが良い…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいま…
2023.10.11 バセドウ病の治療で、表参道にある甲状腺を専門とする伊藤病院に20年ほど通院しています。 通院の度にお世話になっていたレストランが閉店して…
2023.10.11 この日は4ヵ月ぶりのバセドウ病の定期検査。 20年来の主治医Y先生に肺の手術の事を報告しました。前回は乳がんの手術が終わったと報告をした…
コツコツ貯金が必要だったんだ(>人<;) * ハート型にバラとレース
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでい…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでい…
大病をしてから今更ながら食事の事を真剣に考えるようになりました。 最近、人生初のぬか漬けに挑戦しています。 幼い頃は実家にぬか床があり、フルタイムで働いていた…
10月19日に乳腺外科をいったん卒業し、もうこの病院には何かなければ来ないんだなと思っていた私ですが・・・ 通院証明書を病院に書いてもらわなければいけない事を…
2023.10.10 この日は、肺の手術&入院分の医療保険が振り込まれていました。 8月26日に退院する際に会計が間に合わず、9月28日に病理検査を聞きに受診…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでい…
道端で発見! * 新米ありがとう * 秋色のトレー(・∀・)
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいま…
2023.10.19 乳腺外科の受診日 タモキシフェンの副作用を確認するための血液検査。これが問題なければ、この日が最後の乳腺外科です。 相変わらず乳腺外科は…
術後3日目で退院してからも鎮痛剤が欠かせませんでした。退院して数日後には職場復帰をしたのですが、鎮痛剤を飲んでも痛む時がありました。結局、病院から処方された薬…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいま…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいま…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでい…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんで…
2023.8.10MRIとPET-CTの検査結果を聞くため病院へ。 MRI→異常なしPET-CT→異常なし異常集積はなく、リンパ節転移、脳転移もなし肺がんの疑…
2023.8.22 10時から入院病棟の案内・説明看護師さん・薬剤師さんから諸々聞き取り麻酔科の先生の説明昼食口腔外科受診(肺炎予防のため歯のクリーニング)栄…
#秋の好きなところ 〜 ハーブティーになる植物 * 最近植えた野菜
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんで…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいま…
2022年5月下旬。乳がん全摘+同時自家組織再建手術直後のHCU(高度治療室)です。明るい看護師さんのお世話になりながら突如落ちた新世界の沼のおかげで、充実の寝たきり生活を送ることができました。
2022年5月下旬。乳がん全摘+同時自家組織再建(腹直筋皮弁法)手術が終わった後です。HCU(高度治療室)での3日間の寝たきり生活。お腹を切って動けない中、便利だったアイテムやちょっぴり困った体験談などを書いています。
2023.7.27 胸部CT検査結果を聞きに病院へ。この検査は、1月の乳がんの術前検査で見つかった肺の薄い影に変化がないかを確認するために乳腺外科で予約した検…
2023.7.18 11時から胸部CT検査でした。 1月に乳がんの術前検査として受けたCTで肺に薄くポチッと肺炎の跡らしきものがある事を指摘され、乳がんの転移…
パレット7 のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます…
2023.6.27 ここ最近、気になる症状があります。 ・手術した左胸の下の肋骨~脇腹にかけて少し痛む・姿勢を正すと脇腹が突っ張る・痛む部分を触ると細い筋のよ…