メインカテゴリーを選択しなおす
今日も暑くなりそうなお天気です。ホント、連日暑くてびっくりと思っていたら、梅雨も明けたとか。早すぎるよ~。この暑さ、体調崩さないようにしないとですねぇ。昨日は朝から来客。夫の話が長すぎて、思いがけず時間が押しまして、お客様をお見送りしている最中に、小声で夫に「ウニのパスタ、ジェノベーゼ、タラコのパスタのどれがいい?」と尋ねまして、たらこと言われ、ものすごい勢いで、というほどでもありませんが、冷たい...
昨日の夕飯は、タンパク質豊富メニュー(´ 。•ω•。)っ⌒♡。. menu★鱈のエビ塩焼き★豆腐ニラ入りつくね★中身とろーりチーズエッグ★カブときゅうりとパプリカと大葉のピクルス★キャベツと人参と鶏豆腐のスープ★ご飯★ハーブティー木綿じゃなくて絹だけど、しっかり水切りしてふわふわのつくねにしました!しょうがニンニクたっぷりめ😆これ⬆️なんて、つくねがフライパンに入り切らなくなって、余ったわずかなつくね用の鶏肉豆腐を、生姜の...
朝はいつもより湿度が低めのからりとした朝。過ごしやすいですねぇ。今朝、子ガラスが飛ぶ練習を始めたのか、最初に我が家の近くの木まで飛んできたようで、お母さんと子どもの声で起こされました。紹介でもしたかったのか、お母さんがご飯を食べ、子どもにエサをあげたら、また家のある方へ戻っていきました。5時過ぎ。明るくなるのが早いので、カラスも早起きです。昨日のお昼は、再び台湾のインスタント。一度食べたのが美味し...
連日30度越え。湿度も高くて辛いですねぇ。ちょっと動いただけで、汗がダラダラ。昨日は少し風もありましたが、暑いの弱くてですねぇ、気持ちが萎えます。昨日のお昼は、焼きめし。玉子かけご飯を作ってから焼きめしにしています。ウェイパーに胡椒、中国醤油の濃い口を使って作っています。中国の濃い口醤油は、豆の味があまりしないのと甘くて色が濃いのが特徴です。 午後からは伊賀にお出か...
毎日暑いですねえ。暑いだけでなく、湿度が高い。本日79%。朝起きた瞬間に家の除湿を開始しました。今年も夏が越せるのかすでに心配です。昨日のお昼はお素麺。冷たいお素麺が美味しい季節になりました。つぶ貝と大根の炊いたのを副菜にいたしました。 さて、昨日はずっと家で作業。その為時々、無人となっている隣の家の倉庫にいる黒い仔猫にエサをあげてみていました。私の姿が...
ムシムシと暑いですねぇ。暑くて夜中に除湿をかけてしまいました。今の季節から除湿なんて、夏が思いやられます。今朝の湿度77%。アジアな感じです。昨日は早くからお仕事の日でしたので、そぼろご飯を作ってかきこんでいきました。家族には副菜も一応準備いたしました。 帰宅をしてからのまきまきお夕飯。イカ好きで、ポケマルでまとめて買ったのが届きましたので、イカづくしの...
今朝はまだ雨が残っている京都です。昨晩の雨は酷かったですねぇ。帰宅した際、側溝から水があふれ、靴はびちょびちょ横殴りの雨だったため、笑えるぐらい全身ずぶぬれで帰りました。最近は昔と雨の種類が違うので、外に出るときには長靴とレインコートも必要ですね。長靴を買う前に梅雨明けになるでしょうか。(笑)昨日のお櫃は、お蕎麦。お蕎麦を少なめにいたしまして、前日の残りの冬瓜と、食べ忘れの茶筅茄子と一緒にいただき...
本日は夏至。一年で最も昼が長い日です。夏至は、海外でも古代遺跡や巨石文化の中に夏至のお祭りなどが残りますね。今朝の京都は曇りですが、太陽が出てくれたらいいなぁ。昨日のお昼、家族が皆留守でしたので、珍しくお茶漬け。お茶漬けセットをいただきましたので、一つお味見。お茶漬けってなかなか我が家ではいただかないのですが、時々食べてみれば、それはそれで美味しいものですね。 ...
本日曇りの京都です。朝早い時間は、1羽の子ガラスがお母さんにエサをねだっている声が山に響いています。お母さん、口に一杯エサを溜めて飛んでいきました。昨日のお昼は、カレーうどん。きつねバージョン。お出汁は、薄口にはせず、濃口に少しみりんを加えたお出汁を作ってからカレールーを加えています。 昨日朝から我が家の猫と違う猫の声がしましてですねぇ。誰かを呼んでいるような声で...
今朝は曇りの京都です。湿度が高く随分と蒸している気がすると思ったら、70%を超えておりました。蒸すはずですねぇ。昨日のお昼は直島で買ってきた麺再び。 半田麺のように少し太めでコシがありとても美味しくいただきました。ご当地麺には、美味しい麺が沢山ありますね。豚しゃぶ用のお肉がありましたので、キムチとトマトとを混ぜていただきました。 ...
今朝もちょっと肌寒い京都です。昨日は朝からルーティーンをこなしてまして、角煮まんをチンしましてお仕事へ行きました。週に一度はかなり早い時間にお仕事へ向かいます。 とはいえ、現在は、時々確認や作業のためにのために仕事へ行っている感じです。夫の仕事が忙しく、今週末の義実家での仕事がすめば、ようやく自分の仕事へも復帰できますでしょうか。昨日は、帰宅...
雨上がりの静かな朝。青々とした緑に水がキラキラとキレイですねぇ。木の成長著しく、そろそろ、ヘアカットが必要そうです。昨日のお昼は穴子の玉子とじ丼。うっかり玉子が一つしかなかったので、さびしいお丼ぶりになりましたので、三つ葉だけたっぷり。シジミのお味噌汁にも三つ葉を加えました。 午後から友人とお出かけ。我が家の近所をウロウロ。そして、夕飯は、彼女が持ってきたタコスで、タコ...
本日お天気は曇り。雑節では入梅。関東ではもう梅雨入りになったようですが、関西ももうそろそろでしょうか。暦の上では梅雨入り。梅の実が熟す時期でもありますね。「梅は三毒を断つ」。食毒(食生活からくる体内バランスの乱れ)、血毒(血液の汚れ)、水毒(体内の水分の汚れ)を除いてくれると言われているので、梅仕事にいい季節。我が家のジップロック梅干しも梅酢が上がり、順調?に出来上がってきているのではないかと思っ...
雨が続きますね(´Д`)今日のお弁当。・炊き込みご飯(えのき氷入り)えのき氷を作ってみた・とりハム・小松菜とウィンナのレンチン炒め、冷凍ブロッコリー炊き込みご飯は丸美屋の五目ご飯の素でご飯を炊くときにえのき氷をプラスして、冷凍してたもの。とりハムは、お買い得大パックの胸肉での、今週の作り置きです。昨日、大根を1本買いました。大根は、葉っぱの残ってるところをカットしてから、上・中・下に3分割して、ビニー...
今日もお天気がいいですねぇ。昨日も朝からヨシオの病院でした。熱がまだ高く、抗生物質と点滴。病院でコーフンして熱が上がったのではないかと思うぐらい、まだ熱が高い。こちらの心が折れそうなほど嫌がっているので、先生に毎日というのちょっと難しそうですと申しましたら、「最悪死んじゃうこともありますからねぇ。もう少し頑張りましょう。」と言われました。予想外に死?と言われ、え?っと思ったとたん、涙があふれてきて...
昨日の土砂降りはすごかったですが、今朝は雨も上がりました。草木がもう熱帯雨林かというほど伸び放題です。お手上げ。昨日は朝から健康診断。おかげさまで着実に体重は増え、身長は微妙に小さくなってきています。(笑)この度は初めて骨密度も測ってみました。子宮筋腫が大きいうえにたくさんありまして、年齢ならもうとらなくて良いだろうと言われてから数年。毎度問題になります。夫、エクササイズのおかげか、体重も減り、ウ...
今朝は土砂降りの上、風もビュービューいいながら吹いています京都です。昨日までのお天気がウソのよう。本日芒種。このまま梅雨入りに入りますでしょうか。昨日は朝から友人のお葬式。何かの時には、かっこよく着物を着ている友人でしたので、お別れは、グレーの着物に黒の帯を締め、着物で行きました。お焼香をしたら帰る人も多いお葬式ですが、この度はほとんどの人が最後まで残っていました。お医者様に最後になるだろうから、...
今日も良いお天気になりそうな京都です。お出かけするにはちょっと暑すぎる日が続いていますが、どこもかしこも観光客が増えています。昨日は朝一で梅仕事。ジップロック梅干し。塩分低めなので、さてどうなるでしょう。カビが生えませんように。 お昼は、京都観光に来ていた友人等と待ち合わせて京都駅で一緒におうどん。どこも長蛇の列でした。おうどん屋さん、私は、どこへ行っても京都市内な...
今朝は曇りの京都です。昨日のお昼は、5時間かけて出張から帰ってきた家族と一緒にいただきました。途中で食べてきたらよいものをと思いましたが、せっかくならとお野菜の揚げ煮びたしを作って、お蕎麦。揚げ煮びたしは冷やして、冷たいお蕎麦です。ゴーヤの酢の物と一緒にいただきました。 京都観光に来ていた学生時代の友人等は、昨日、朝から嵐山。しっとりとお寺や美術館コースではな...
朝晩はまだ大丈夫ですが、連日暑いですねぇ。衣替え、10日前後に夏の扉にしようかと思っていたのですが、思った以上に暑いので、本日換えてしまおうかなと思っています。昨日のお昼はかつ丼。猫のエサやらの買い物のついでに。そういうところ、一人ってらくちんです。 今年は梅干を漬ける気満々。八百屋さんで2キロの梅を買ってきました。梅干にカビ...
今朝はちょっと肌寒さを感じる朝です。今日から6月、あっという間ですねぇ。暑くなりますかねぇ。昨日のお昼はザ和食。納豆煮魚、お漬物に、しじみエスプレッソにご飯。朝食はパンなので、お昼はご飯にしてみました。 午後からは友人と待ち合わせてお出かけ。京都発見の旅です。最初に行きましたのは、簾屋さん。京都では、日よけの意味もありますが、案外と年がら年中、軒に簾がかかっ...
本日雨降りの京都です。お天気、回復していくでしょうか。昨日は朝から夫出張の為、家仕事。結構あるんですよねぇ。やることが。そのうえ、電話や宅急便、夫のメールにまで返事をせねばならない。てんてこ舞いです。お昼は再び何ぞの時のために買っていて賞味期限がのボルシチ。箱に惹かれて1個だけ買ってありました。ツンドラというお店のボルシチ。家族がいると、1個だけって食べにくいですもんねぇ。買うなら人数分です。 ...
夜中にずいぶんと雨が降ったようですね。一雨ごとに庭がジャングル化。晴れた日には、時間を作って庭仕事でもしないといけないです。昨日は東京で、いつものように目いっぱいの予定を入れなかったので、本屋のハシゴをして帰りました。京都ではそんな時間がないのでねぇ。岡本太郎がロゴをデザインしたというタロー書房とコレドテラスというところに入っている誠品生活。本を数冊手に入れ、シウマイ弁当を買いまして、新幹線に飛び...
本日は曇り。朝焼けのオレンジ色の太陽がキレイでした。。オレンジ色になる日とそうでない日には、何か違いや差があるのでしょうか。光の届き方なのか屈折なのか不思議ですねぇ。昨日は朝からお腹の調子が悪くてですねぇ。温かいきつねうどんを少しいただきました。沖縄の友人からもらったジーマミー豆腐と小松菜とじゃこと大根のお浸しと一緒にいただきました。悪いものでも食べたかと思いましたが、家族は無事だったので、どうや...
今日もお天気がいいですねぇ。朝はまだ少し涼しいですが、昨日はもうすでに、暑さも段階を踏んでやってきて欲しいという感じぐらいでしたので、今日もまた気温が上がりますでしょうか。いつも肌感覚。天気予報すら観ていなくて・・・。昨日は朝から義実家へ。ルーティーンをこなし大慌てのまきまきで行きました。今月の残りの一週間、体力の限界に挑戦という感じで過ごすことになりそうです。疲れも溜まってきたのか朝起きるのもし...
今朝は少しひんやりしますでしょうか。毎朝オレンジ色の太陽が山の端から上がるのを観ています。ずいぶんと日の出が早くなりましたねぇ。昨日のお昼は茶うどん。直島の生協で買ってきたものです。 文字通りお茶の風味のするおうどんで、うっかりうどんだからと生姜と一緒にいただいたのはもったいなかったです。生姜が勝っちゃいました。トマトと玉ねぎのサラダともずくとでいただきました...
月の砂漠をはるばると~♪ いいなー💛 今日の晩ご飯 ミズと竹の子の中華炒め、打ち豆と豆腐のけんちん煮、わらびおひたし、竹の子酒粕汁、お粥 野菜チップス改良編 巻きスを使ってみたら、楽。 でもって、今回のポイント 電子レンジの弱(200W )でやったこと。 10分ぐらいかか...
今日も朝から曇りの京都です。緑が茂りすぎて、見る度にいい加減庭仕事をしないとと思うぐらいになってきました。昨日のお昼はミーゴーレン。これ、案外と時々食べたくなります。インドネシアでも同じインスタント麺なので、気分はインドネシアぐらいでいただきます。 昨晩は来客だというのに、いつも行く八百屋さんで、もう新生姜を買ったほうがいいと言われ、一年分3キロを買ってしまいまして、家...
今朝はまだ雨がしとしとと静かに降っています。今日は一日こんなお天気のままでしょうか。昨日のお昼は、いくら丼。ご飯が食べたいけれど、おかずもないという感じでしたので、お昼からちょっと贅沢をいたしまして、冷凍庫にあったいくらを解凍いたしましていただきました。 ご近所さんからいただいたスナップエンドウは甘くて美味しい。 午後からは、...
今朝、朝一番は曇っていましたが、お天気が良くなってきました。雨に濡れた緑が、キラキラとキレイですねぇ。気づけば緑が猛烈に茂ってきています。昨日は、前の日に発生した蟻をどのように退治するのか頭を悩ませ、蟻の巣コロリに砂糖水を加えるのが良いというのをネットで探し当て、お試ししました。そうしましたら、なんと、蟻が「わ~いエサだ~!」とみるみる群がってきまして、ちょっとびっくり。ずっと行動観察をしていまし...
朝は曇り、そして随分と風が強いです。毎朝ヨシオが、起きろ~!と声を掛けに来てくれるのですが、今朝は早すぎまして、「もうちょっとだけ寝せて。」とお願いをしたら二度寝してしまいました。(笑)昨日のお昼はシーフードのクリームシチュー。クラムチャウダーにと思いましたが、クラムがありませんで、シチューということで。チーズトースト、キャベツのサラダと一緒に白いお昼をいただきました。 ...
今にも雨が降りそうな京都の朝です。お物洗い、昨日までにやっておいて良かったです。昨日は来客の多い一日でして、その合間にお昼。巻き巻きで食べたのは氷見うどん。こういったものが食べたくなる季節になりましたねえ。ツルツルツルツル。スダチもあれば、永遠に食べられそうです。 デザートはせとかは、果汁がスゴイ。 お客様にお出ししな...
本日は厚い雲の合間から太陽が顔をのぞかせています。良いお天気になるといいですねぇ。昨日沢山出来なかった大物洗濯、今日も引き続きしたいです。昨日のお昼は、頂き物の葉玉ねぎでパスタ。先日はチヂミにしましたが、生の葉玉ねぎは、とても甘くて、九条ネギのような癖もない。ツナと和えて生のままでパスタにしましたが、家族にも好評でした。やはり旬のものは美味しいですねぇ。 昨日は午前中...
連休明け、ようやくお休みだ~と思った今朝は、朝からどんより曇りの京都。肌寒くて、雨も降りそう。お洗濯の大物洗いは、ボチボチにしようかなぁ。昨日のお昼は、おにぎりに、お味噌汁に、ぬか漬け。田舎味噌と仙台味噌の合わせみそのお味噌汁。こういうのもほっこりしますね。ぬか漬けは、今のところ案外といい感じに漬かっています。コロナの自粛期間に無印で簡単ぬか床が発売されて以来、若者の間でも、ぬか漬けが人気になった...
今朝は少し曇っていますが、連日とても暑い日が続いています。今日も暑くなりますでしょうか。昨日のお昼はオムレツ。玉子に片栗粉を入れませんでしたので、玉子、酷いことになりました。(笑)がっつり食べまして昨日も仕事へ。 仕事は案外と忙しくて、へとへとになって帰宅。友人が畑へ行って掘ったばかりの葉玉ねぎを持ってきてくれましたので、早速お夕飯でいただく...
今朝も朝日が燦々おはようさんという感じの良いお天気です。行楽日和ですねぇ。気持ちが良いのでどこかへ遊びに行きたくなる。そんな感じの朝です。昨日は物凄く早昼をいたしまして、仕事へ行きました。家族に準備したキーマカレーをとりあえず自分も食べました。先日作ったぬか漬けですが、今までより少し美味しいく出来ているかもと思うのは、塩を変えてみたり、塩麴なんかもちょっと入れてみたりしたからでしょうか。美味しいぬ...
本日立夏。子どもの日ですね。衣替えの季節になりましたねぇ。いよいよ夏に向けて準備という感じでしょうか。お店には菖蒲が並んでおりまして、今晩は菖蒲湯に入らないとという気持ちになります。冬は明るくなるまであげませんが、毎朝、5時過ぎにブラインドをあげると、もう緑がまぶしくてですねぇ。すぐ山ですので、木々の緑も茂りはじめ、うっそうと茂る前ですし、青々として、ホント、気持のよい、いい季節です。昨日のお昼は...
今日もお天気の良い朝ですねぇ。爽やかで、緑まぶしく、とても気持ちがいいです。今朝は、ゴミ当番、ビン缶の日。うっかり先週出すのを忘れてしまい、来客もあったのでスゴイ量。ご近所さん、どなたにも会わない時間にこっそり2袋を出せましてホッといたしました。さすがに、大酒の飲みの一家みたいでちょっと恥ずかしい。(笑)昨日は朝一番にぬか床を作りました。精米機で玄米を精米しているので、玄米に塩を加え、お昆布と鷹の...
今朝もお天気は良いのですが、ちょっと冷えるため暖房をつけています。今日は建国記念日で、これから三連休ですねぇ。といっても、夫も私も自分で仕事をしているため、カレンダーの休みは全く関係がありません。残念。昨日のお昼は、ざる蕎麦。昨日は朝からずっと夫の仕事のお手伝い。お昼も簡単に食べられて、すぐに作業に戻れるようにという感じでした。 そして午後からは、ご近所...
今朝は朝から気持ちの良いお天気です。本日八十八夜。「夏も近~づく八十八夜」茶摘み唄で八十八夜を覚えましたけれど、今の子たちも唄ったりするのでしょうかねぇ。まさに新茶の季節ということで、続々お茶やさんから新茶情報が届きはじめていました。そして、衣替えもいよいよでしょうか。昨日のお昼はきつねうどん。お出汁をしっかりとりましたおうどんは、やっぱり美味しいですねぇ。冷凍うどん、レンチンで簡単便利ですし、案...
昨日は冷たい雨が一日降っていましたね。気温も低く、今朝は、冬に戻ったかのように寒い朝。朝から暖房をつけています。昨日はお仕事でしたので、私は早いお昼を食べ、家族には焼きめしを作って仕事へ行きました。中国のお醤油、色は濃いけれどあっさり。京都の新福菜館風焼きめしです。 お仕事は、大雨でしたので、静かな一日でした。昨晩も帰宅をいたしまして、大慌てでお夕飯。ロメイン...
明るくなるのがずいぶんと早くなりました。今朝はまだ少し寒いですが、気温が上がるのでしょうか。昨日のお昼は、残り物のスジ竹の子をアレンジいたしまして、カレーでした。またカレー。お醤油味ベースなので、案外と和風カレーとして美味しく出来上がります。カレーって案外と無難で間違いのない食べ物ですね。 夜はご近所さんを誘って、珍しく唐揚げ。カルディの台湾のから揚げのも...
本日も雨。穀雨の時期、百穀を実らせる雨なのでしょうねぇ。春は案外と雨も多い季節です。昨日のお昼は、納豆おろしのお蕎麦でした。二日酔い気味の夫が「お蕎麦が食べた~い。」と申しましたので、寒ざらしのお蕎麦をいただきました。大根おろしと納豆は、二日酔いには良さそうです。私は二日酔いにはならず、倒れることもなく、がしかし、記憶はないぐらいな感じでした。(笑) 我が家は案外とお...
昨日は雨が降ったりやんだりの日曜日でした。今朝は曇り。今日はどうでしょうか。昨日は、新しいダイソンの掃除機がやってきましたので、取り付けやらお掃除で、夫婦でワーワーやっておりましたら、遅い朝食に早いお昼となってしまいました。埃の見えるセンサー付き。無精者には、まじめに掃除せよという感じで、見えるって、なんだか適当にもできず、今まで以上に時間がかかってしまいました。(笑)お昼を食べずに仕事へという選...
おはようございます昨日のお夕飯はトンテキあらかじめ4当分にカットしてあったのを買ったので焼くだけ右端は一昨日お弁当用に作り置きしたほうれん草の残り。いつもなら…