メインカテゴリーを選択しなおす
#昨日のお夕飯
INポイントが発生します。あなたのブログに「#昨日のお夕飯」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
水瓶座O型女子会
今朝は昨日よりずいぶんと暖かいように感じます。昨日のお昼は、かもがわの乾麺。はじめていただきましたが、モチモチで初めての食感の麺でした。地方地方で美味しい麺があるものだと改めて思いました。 お昼はお出汁たっぷり。お出汁を取ってから、さらに出汁醤油を使ってぐらい、嫌味たっぷり玉子とじのあんかけのおうどんに。夫、お出汁まで完食しておりました。(笑) ...
2023/02/18 07:39
昨日のお夕飯
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
了見が狭いんです。
今朝はなんだかとても寒い朝です。昨晩から随分冷えていましたねぇ。昨日はお仕事曜日、朝からバタバタとして、間に合わな~いとなりまして、お昼を準備する間も、お昼を買って仕事場に行く時間もなく、結局仕事をして夕方になりました。そんな日も時々。昨晩は、私のお誕生日ということで、夫、居酒屋さんを予約してくれました。相当に勿体をつけて、ハードルも高く致しまして、予約が取れないとか凄く美味しいとか言うので、お昼...
2023/02/17 07:09
夜は牡蠣三昧
昨日は雪が降ったり止んだり吹雪いてみたり、一日不安定なお天気でした。今朝は7時前になっても鳥の声一つしない静かな朝です。昨日のお昼は明太子のパスタ。 キャベツとツナのコールスローのサラダ、サツマイモのスープと一緒にいただきましてパスタランチでした。夫、来客予定を私に伝え忘れたため、出来上がった瞬間にピンポーンでした。先に一言言ってく...
2023/02/16 07:21
怒ったわぁ。
今日はバレンタインですね。我が家は今日からお誕生日ウィークが始まります。22日までずっと誰かの誕生日。毎日ハッピーバースデイのお祝い事が続きます。さて、我が家はほぼ毎日、お出汁のスープやお粥さんから始まります。パンがあれば、パン。その他ヨーグルトとコーヒー。夫は必ず納豆。毎日ほぼ変わることなく定番です。 私は、朝食と共に長~いこと朝の日経の「ふりさけみれば」を楽しみにし...
2023/02/14 07:48
老舗たるゆえん
本日雨の予報の京都です。少し暖かいでしょうか。毎晩夜中におしゃべりしながらアライグマの夫婦なのか家族なのかがやってくるのですが、よほど我が家で食べたエサを忘れられないのか、今日こそ開いているのではと期待するのか。なかなか諦めてくれません。少々可哀そうにもおもうのですが、そこは心を鬼にして。懐いて我が家に来るようになったらそれこそ大変ですからねぇ・・・。カラスの夫婦ももう何年になることでしょう。子ど...
2023/02/13 07:41
祇園の餃子
我が家は、祝日や曜日、あまり関係なく仕事をしていまして、昨日が休日だったと知ったのは、夜遅くでした。「え~休みだったの?」でした。昨日のお昼は、うどん。スーパーに行ったついでに天ぷらを買ってきましてのせました。ふるさと納税で取り寄せていた讃岐うどん。モチモチのモチモチで美味しくいただきました。レモンとかすだちとか、買っておいたら良かったです。 午後、ちょっ...
2023/02/12 07:58
肉の日
今日はまた、暖かな朝です。三寒四温とはよく言ったもので、行きつ戻りつ少しずつ春になっていくのでしょうかね。昨日のお昼はポークソテーの定食。前の晩に食べる予定だったものをお昼に、タマリンドのタレをつけながらいただきました。 昨日は午後に義妹がやってきた後、夕方、夫の用事で京都駅にあるヨドバシカメラへ。帰りは、地下にあるロピアという日本版コストコ?とで...
2023/02/11 07:41
夜はみぞれ鍋
今朝は夜明けが遅く感じるのは、曇っていたからでしょうか。少し寒くて、雨もぽつぽつ降ってきた京都です。昨日の仕事前のお昼は、焼きめし。中国の濃い口しょうゆを使って作っています。普段ならお昼は麺ものを食べることの多いのですが、私が仕事の時には、作ってから出掛けますので、ご飯ものが多くなります。家族は家で仕事をしているので、準備をしていかないと。そして私は、お弁当を持っていくほどでもないので、食べてから...
2023/02/10 07:24
シウマイ食べました。
今朝もサチコちゃんは家におりません。がしかし、朝からアライグマの声も聞こえないので、もしかしたら、追い払った?のかしらんと淡い期待。捕獲器があるのですが、できれば捕獲したくないので、アライグマが自発的に山奥とか、どこかへ行ってもらえるのが一番なのですが・・・。どうでしょうかねぇ。昨日は、超早いお昼。ハッシュドビーフをカレーにアレンジいたしまして、家族に準備いたしまして、10時過ぎにはお味見方々お昼...
2023/02/09 07:26
朝からいろいろ
今朝は、再びアライグマの鳴き声で目覚めました。この度は、どうやらサチコ嬢がアライグマを追いかけているようでして、アライグマ、鳴きながら山の方へ行ってしまいました・・・。そんなことってありますかねぇ。ん~~~?と思いながらアライグマの鳴き声と足音の響く暗い山に向かって、「サチコ戻りなさい!」と朝5時に叫んでおりました。振り向けば、ちびちゃんの目が?え?角膜炎とかでしょうか?今日は病院がお休みです。な...
2023/02/08 07:10
お昼はハッシュドビーフ
今朝はずいぶんと暖かく感じますね。アライグマがまたやってきたようで、声しましたので、目覚めました。しばらく通ってくるでしょうかねぇ。最近サチコ嬢が、家でトイレをしなくなり、だから外に行くようだと分かりました。山でするほうがよいのでしょうか。家でしたら健康状態が分かるのに、開放的なほうがよいのか、困ったことです。朝から猫たち時間差で朝食、カラスもいつもより早くにご飯というので、バタバタ。一人ですので...
2023/02/07 07:52
朝からカクテキづくり
今朝は、静かな朝です。6時だというのに、鳥たちも朝寝坊するのでしょうか。昨日は朝から夫が出張でお出かけ。ゆっくりしようかと思っていたのですが、何かとやることって、でてくるもんですねぇ。うっかり前日に砂糖とお塩とお水ちょっとにつけていた大根を思い出しまして、とりあえず、朝からカクテキ作り。 この度はどうでしょうか。まだ実験段階です。とはいえ、あまり気にせず色々...
2023/02/06 07:18
口内炎を治すには・・・
こんばんは。口内が荒れてもお菓子は食べるkinoです。ポップコーンの塩分が痛い・・・。昨日のことですが、夕飯の買い物に行ったら、おいしそうなイワシがあったので、照り焼き丼にしてみました。おいしい!!自分で作っといてなんですが・・・笑、しつこ
2023/02/05 19:28
お昼はジュワッとお稲荷さん
今朝は朝4時前から、家の周りをアライグマがウロウロとしていまして目覚めました。猫窓が開いていないので、どうも、「空いていないよ。」「お腹が空いたよ。」とでもしゃべっているのか、何かを相談でもしてるのか、どうやら1匹ではない家族、もしくはつがいであるらしいことが分かりました。我が家の猫たち、サチコ嬢も含め家の中におりましたし、まるちゃんはまだトイレを我慢できそう。猫窓はしばらく開けるのを止めようと、...
2023/02/05 07:45
昨日のこと
本日立春です。いつも新春祭に行っていたので、なぜか、一年が始まるという気持ちになります。立春大吉。立春に食べるものとして、豆大福がおまん屋さんでも売られていますので、買いに行かないとです。昨日は、朝からお買い物へ行きまして、スーパーで巻きずし。なんといっても、いつも食べている海苔が、不漁なのか年末から全く手に入らない。材料をそろえて作る時間がこの度はなく、夕方は少し帰りが遅くなりそうでしたので、お...
2023/02/04 07:21
立派な鯖で定食
本日は節分祭ですね。京都の節分といえば吉田神社。我が家の義実家ではいつも家族そろってお参りに行っています。我が家は数年前まで別の神社へ行っておりましたので、吉田神社にはご縁がなく、京都に住んでいるのですから、一度は行ってみたいと思っています。そして、明日は立春。立春大吉。暦の上では春。新しい一年の始まりです。昨日から、家の中もお正月から春らしく?とりあえず、模様替えをいたしました。お昼は仙台で買っ...
2023/02/03 07:05
冷凍庫整理中
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀わんこのお気に入りの羽毛掛け布団を片付けたら、寂しそうに私を見つめるわんこ。その後、うろうろ。寝床をどこにしようかと悩んでいるわんこ。わんこ用ベッドに行くも、ため息をして😔結局、羽毛掛け布団を出してあげましたよ。掛布団に目掛けて、飛び込みジャンプして大喜びして、自分でベットメイキングしていました。昨日の地味な夕食です。写真を撮るからちょっと待って、...
2023/02/02 15:31
夕飯はチキン、レモンハーブ焼
今朝も寒い。今日から2月ですねぇ。あっという間に1月が終わってしまいましたねぇ。昨日のお昼はかも川のひやむぎ。寒いのでお出汁はちょっと温かめ。 ご近所さんが岡山へ行きまして、生協でもスーパーでも売っているかもとお願いしたら買ってきてくれました。昨年岡山へ行った際に生協で見つけて買って帰ったのですが、つるつると美味しかったんです。お昼は麺のことが多いので、色々な麺...
2023/02/01 07:08
シシ肉、鍋から焼肉へ。
今朝も冷えますねぇ。朝起きてみれば、この寒い中、サチコ嬢がどこかへお出かけしたようです。2階の猫窓を発見したのでしょうか。どこへ行ったのか。昨晩少し雪も降ったようで寒いんですけれどねぇ。昨日のお昼はナポリタン。ナポリタンって、時々無性に食べたくなるスパゲティですよねぇ。なぜでしょう。ケチャップの他に、トマトピューレ、ウスターソース、バターも加えています。かぼちゃのスープは、コロッケを作ろうとした際...
2023/01/31 07:13
おててがちんちんする。
今朝も寒い朝ですねぇ。暖房を二つつけました。光熱費がやたらと上がっておりますが、風邪などひいていられないですし。部屋が温まるまで、朝だけ二つつけています。でも温まらないですけれどねぇ。昨日のお昼は前の日に作っておいた、手羽元カレー。前日どうかしらと思った味も、翌日になってみれば、いつもどおり。不思議なものですねぇ。 昨日の朝。雪かき前、ヨシオの足跡。 ...
2023/01/29 07:30
台所の住人の日
昨晩も雪が降ったようで、今朝も少し雪かき作業が必要です。せっかく溶け始めていたのにまた雪国。今も少し雪が降っています。ただ、氷点下ではないのか、雪も少し溶け始めているのか、先日からの雪が屋根からドスンと落ち始めています。結構重そう。気をつけないとです。昨日のお昼は焼きめし。白菜と春雨の中華風の炊き物と一緒にいただきました。 昨日は午後からも雪が降り続けていたので、...
2023/01/28 07:15
え~っ。ウッソ~。今?
今朝は、昨日より寒さが幾分かましに感じられますが、やっぱり寒いですねぇ。朝起きて10度を切っていないだけ有難いです。昨日のお昼は、鮭を入れた粕汁。寒い時にはポカポカ温まります。 夕方から出掛ける用事があり、出たところ、思ったより遅くに帰宅してしまいました。慌ててお夕飯の準備。燻製サバを入れたポテトサラダ。 冷凍してあったダッ...
2023/01/27 06:38
夜はラクレット
今朝も氷点下で、寒い朝ですねぇ。一昨日の晩の京都は、どこもかしこも大変だったようで、全国的なニュースにもなっていたようですねぇ。ニュースになるぐらい色々とあった夜だったんですねぇ。朝起きてみれば、雪国。雪かきをして手がかじかんで、しもやけになるかと思いました。そんな中、夫、こんな景色はなかなかないなぁと、写真を撮っておりました。(笑)我が家は日陰で雪も解けにくいため、一日雪国でした。 ...
2023/01/26 07:11
一生に一度で十分です~。
朝起きましたら、雪国になっておりました。昨日のお昼は、お買い物へ行きまして、巻物を買ってきてのきざみのきつねうどん定食。 午後からは親戚が集まりまして、お墓やお仏壇の会議。夕方から雪が少し振ったりやんだりの中、チェロのレッスンへ。これ、不味いのじゃないかなぁと思ったのですが、キャンセルの連絡が来ないのでねぇ、とりあえず行きました。我が家は山際なんですよねぇ...
2023/01/25 06:59
手抜きのお夕飯
今朝は先ほどから冷たい雨が降ってきました。雪ではないので、まだそこまで寒くはないのでしょう。寒波はこれから?今晩から心して、水道管など凍らないように準備しないとでしょうか。昨日は休日ということで、少し心にゆとりもある。朝からパンケーキを焼いてゆっくり朝ごはんにいたしました。 午前中にコンピュータの修理をしてくださる方が、修理をしたコンピュータを持ってやってきました。...
2023/01/23 06:43
昨夜は外食女子会
10年に一度の寒波がやってくるそうですね。水道管も凍るでしょうか。カイロなど買っておいたほうがよいかなぁと思っています。昨日のお昼は、お丼ぶり。アボガド納豆、らっきょう、天かす、昆布の佃煮にお豆腐に玉子。玉子さえとればビーガンでもいけるでしょうか。夜に外食でしたので、お昼はご飯を少なめにしていただきました。 夜は、数カ月ぶりの女子会。メンバーは50代の私が最年少で、京都...
2023/01/22 07:11
ヨシオ、優しくみえる。
寒さにも身体がずいぶん慣れてきたようです。有難いことに床暖房をするようになってから、起きた時の室内温度が10度を切るようなことがなくなりました。以前は、5度以下が普通。外と同じぐらいの寒さでした。ヒーターの前で身体を温めてからしか仕事を開始できず、ヒーターの前からも離れられませんでした。ただ、今年、光熱費が異常に高くなっているのでびっくりしています。Eat or heat ですね本当に。昨日は朝から動物病院へ...
2023/01/21 14:49
お昼はレンズ豆のカレー
今朝は外も寒そうで、部屋が温まるまでブラインドをあげられません。本日大寒。寒更のお蕎麦や寒仕込みが仕込まれる日ですね。昨年はこの時期仙台にいました。今年は母も元気で良かったです。昨日のお昼はダルカレー。レンズ豆のカレー。いつもならブイヨンなどを使っているのですが、前日に作ったお野菜スープを少し入れ、クミン、ターメリック、ガラムマサラ、コリアンダーとインドのカレースパイスなどを入れ、お塩で味付け、一...
2023/01/20 07:06
お昼は精進ランチ
今朝は冷えますねぇ。昨夜、猫窓の鍵を閉めずに寝ましたら、アライグマが入ってきていました。最中が食べられていました~。先日大掃除をしたばかりなのに、また、家の水拭きをしないとですぅ。クイックルではちょっとですね。カギを閉めていて諦めたと思っていたんですけれど・・・。どうも常習犯のようです。昨日のお昼は、精進。(笑)というか、作っている途中で、これはヴィーガンでいけるかもと思いましたです。精進も動物性...
2023/01/19 07:40
かものミンチ鍋
もう一月もあっという間に半ばを過ぎましたね。あっという間に終わってしまいそうです。昨日は朝から家の大掃除。家の窓を全開にいたしまして、家中の水拭きまで致しました。体調が悪いと家の片づけや掃除も億劫になりがちですが、体調が良いと、掃除もサクサク進む。気持ちもスッキリします。午前中から夫の仕事のお客様。遠方からお越しで、お昼をまたいでの打ち合わせ。とりあえず、前の晩急に頼まれたので、家にあるものでマイ...
2023/01/18 07:27
ぼたん鍋
今朝は雨のせいかずいぶんと暖かく感じる朝です。昨日は朝から福井へ仕事でお出かけ。知人と共にお昼はなんと牡丹鍋をいただきました。お昼からぼたん鍋とは、おもいがけず贅沢なことでした。頂いたのは何年振りか分からないほど。 お突き出しには、山椒と熊の佃煮。昔の禁忌食材の隠語として、もみじやぼたん、さくら肉という名前がついていますが、熊だけないですよねぇ。昔から食べてきたか...
2023/01/14 07:26
ねぎうどん
今朝は、昨日より寒さがましでしょうか。昨晩我が家のメス猫サチコ嬢が、猫窓を閉める門限時間に帰宅せず、猫窓の鍵は閉めなかったのですが、朝も戻っておりません。避妊手術はしているので、発情期なんてことはないと思うのですが・・・。困ったことです。そして、夜中に老猫ちびちゃんが雄叫びをあげまして呼ぶので、朝3時に一度目覚め、宥めました。ボケが始まりましたでしょうか・・・。 ...
2023/01/13 07:42
福を呼ぶフグ
息も真っ白になる寒い朝ですねぇ。昨日のお昼はシーフードの焼きそばと酸辣湯。食堂のおばさん大量に作りました。夜は宴会でしたので、軽めのお昼にしました。 夜、京都へ引っ越しをしてきた友人がお客様。次回は我が家へとお誘いしていたのでやってきました。自分はまだまだ観光客気分と住み始めた半年でもうすでに50か所のお寺へ行ったそうです。信じられない。きっと仕事にもつながるのでし...
2023/01/12 07:56
昨日作ったもの食べたもの
本日鏡開きですね。お鏡さんをさげます。揚げますかねぇ。このところ、我が家にアライグマが出ていまして、1階の猫窓の鍵を閉めて寝ています。今まで、アライグマが猫窓から家に勝手に入り、猫餌を食べたり、引き出しのエサまで開けて、食べられていたことがあるので、この度は老猫もいますし夜に閉めます。2階にも猫窓があり、国さんとヨシオはそちらからの出入り自由。老猫、雌猫たちには我慢してもらっていました。がしかし、こ...
2023/01/11 08:09
お野菜の美味しい季節
今朝は起きてから何かとバタバタで、今日は一日こんな日になりそうです。本日十日戎。京都のゑびす神社も笹を買う方でにぎわっていそう。商売繁盛笹もってこいですね。昨日のお昼は、鴨のミンチ蕎麦。一昨日、いつもと違うかしわ屋さんへ行きましたら、味付きの鴨ミンチが売っていましたので、お試しで買ってみました。なかなか美味しかったので、次回お鍋にする時に買ってみようと思います。今の時期のネギ、信長ネギやしのぶネギ...
2023/01/10 07:57
焼き魚ド~ン
世の中連休ですねぇ。うっかりとしていました。昨晩から我が家のメス猫サチコ嬢が帰宅しませんで、夜も戻らず、猫窓の鍵は閉めなかったのですが、朝にも戻っていない。朝から近所は探してきたのですが、いつもの駐車場にもおらず、外にアライグマが出ていますのでねぇ。心配です。しら~っと戻ってきますでしょうかねぇ。昨日はルーティーンが終わりまして、朝からお買い物。朝に食べる七草粥。我が家ではお昼にいただくので、慌て...
2023/01/08 07:57
お昼はフォー
今朝は、4時に目覚め二度寝をしたら、寝坊をしてしまいました。ガーン。時計を見た時のショックってないですねぇ。一瞬、時計が狂っていなか確認しました。(笑)体内時計があまり狂わないので、よほどの時以外目覚ましをつけることがないのですが、2度寝はアカンかった。さすがに、猫たち呆れていました。昨日のお昼は、フォー。我が家の定番にもなっているメニューです。フォーボーは、牛肉のフォーのこと。シナモンスティック...
2023/01/07 08:13
お正月の残り物
本日小寒。明日は七草粥ですね。お正月って、準備が大変なのにあっという間に過ぎますね。一年に一度の大イベント終了で、お正月明けは、燃え尽き症候群気味です。昨日のお昼はカレー。お正月明けにはカレーが食べたくなる不思議です。「おせちもいいけどカレーもね。」子どもの頃にすっかりすり込みをされています。 この度は、お客様が来たにもかかわらず、お雑煮をいただかなかったので、塩ゆでした小...
2023/01/06 07:18
腹が立つことが増える年末
寒いですねぇ。年末はクタクタで、ホント、腹の立つことが増えます。夫に。更年期?いやいや、原因がなければ怒らないとは思うのですがどうなのでしょう。夫は、私の気が短いというのですが、ん~~~~~~~。昨日のお昼は大掃除の合間に、炊いていたすぐきを使っての焼きめしでした。ゴマ油を使って炒めましたので、案外と美味しくいただけました。京都の三大漬物の一つですが、すぐき嫌いの夫でもこれなら大丈夫。 ...
2022/12/30 07:43
大掃除が終わらない
年の瀬の慌ただしい毎日ですねぇ。昨日は朝から大掃除。お昼には気合を入れようかと牛丼。作ろうとしたところ玉ねぎがなかったのでアーリーレッドを使いました。勿体なかったかな。がっつり牛丼を食べまして再び大掃除。 とりあえず、お仏壇と今日が最後のゴミの日なので冷蔵庫の整理、玄関はデッキブラシで洗いまして、何とか体裁を整えました。今年は大掃除もだいぶん手を抜いていて、...
2022/12/29 07:37
夕飯は押し寿司
今朝はほんの少し気温が高めでしょうか。世の中は今日、仕事納めになりますかね。昨日は、前の日から泊りの友人が滞在して、朝から夫と三人で仕事の話から家族の話から、ずっと話がとまらず、気づけばお昼。何年かぶりにずいぶんとゆっくり話が出来て、本当に良かったです。年末のお掃除より大切な時間でした。コロナ禍になって、海外にいた彼女の周辺では色々なことがあったようです。耳を疑うような話も多い。会いたい人には会っ...
2022/12/28 07:03
マグロで宴会
今朝はまだ暖かいのかヨシオもサチコも、家におりません。猫の例会にでも参加しているのでしょうかねぇ。昨日は朝から義実家へ行ったりバタバタいたしまして、帰宅をしてからのお昼はきのこのパスタ。 3時に友人から送って来ていただいた鳩サブレを夫が見つけてしまい。「おぉ懐かし~。」といいながらバクバクいただいておりました。お礼もする前になくなってしまいました~。鳩サブレ、原材料は...
2022/12/27 07:10
クリスマス宴会
今朝は少し気温が高かったのか、我が家のお嬢猫サチコちゃんは、朝帰りをしていました。夜中、遊んでいたのでしょうか。昨日は、朝から大掃除のスタート。案外と根気がなくて、ちょっとやっては休憩の繰り返し。お昼はきのこ蕎麦。買ってきたなめこも入れ、美味しくいただきました。 台所で使うものの配置を変えてみたり、少し整理できたぐらいで昨日は終了。先は長いです。トホホ。夜はご近所さ...
2022/12/25 07:31
昨日食べたもの
氷点下の朝。寒い朝ですねぇ。起きて第一声が「さむっ」という毎日が続きそうです。一番暖房を使っていた部屋でも朝には10度。家を18度ぐらいにするには一日かかります。昨日のお昼は、牡蠣ご飯となめこのお味噌汁。我が家の牡蠣ご飯は、牡蠣を細かく刻んでしょうがを入れています。ご飯全体に牡蠣の風味がしまして、何杯でも食べられそうです。頂き物の小鯛の笹漬けと、白菜の炊いたのと一緒にいただきました。 ...
2022/12/24 07:13
日常に戻りました。
今朝の京都は寒いです。家の中でも10度。霜が降りて、水はカチンコチンに凍っています。ゴミネットを出しに行けば、ルーティーンで過ごしてそうなご近所さん、6時には外にお洗濯物を干していらっしゃいました。凍らないかなぁ。今朝は、カイロを身体に貼り付けました。これからもっと寒くなっていきますよね~。昨日帰京いたしまして、空から見える大都会の景色に驚きました。大阪って凄いですねぇ。海から大きく川も流れていて...
2022/12/23 07:12
宮城で
朝焼けがものすごくきれいな仙台の朝です。出張で仙台に来ています。昨日は実家に泊ることなくホテルなのですが、ホテルってこんなに快適なのかと思うぐらい部屋が暖かい。朝起きて、凍えると思わないのは体にも良さそうです。昨日のお昼は、白石というところで温麺をいただきました。白石温麺は、子供のころから慣れ親しんだ温麺を外で食べたのは初めてかもしれません。平日でしたがとても混んでいました。 ...
2022/12/21 07:23
デカイ餃子
今朝も寒い朝です。4時起きですと、部屋も冷えていますが、身体も冷えてきますね。昨日は一日霜が溶けませんでした。 昨日の午前中、友人からお歳暮が送られてきました。何度も冷凍庫空いている?の確認の連絡が入っていたのですが、大丈夫と伝えていたら、なんと餃子が4パック届きました。しかもその餃子、一個がモンキーバナナ1個ぐらいあるのでは?と思うぐらい大きい。フツーの餃子の...
2022/12/20 06:12
もりもりデビューいたしました。
今朝は6時前にゴミ当番のネットを出しに外に出ましたら、まだお月さんが出ていました。朝早くからご近所さんは、もう外にお洗濯物を干していて。暗いけれど、皆活動を開始していました。 昨日は、午前中から義実家へ行き、その後夫と街に出る用事がありまして、珍しく外でお昼を食べようということになりました。食べたいと思う蕎麦屋、中華料理屋さんはどこも満員の4.50分...
2022/12/19 07:17
夜はダッカルビ
今朝はまた一段と寒い朝です。今年の冬はものすごく寒くなるとか。イヤですねぇ。昨日のお昼は、お豆腐再びのゆし豆腐。お豆腐屋さんでいただいてきたのですが、オリーブオイルを少したらして、なんとも美味しいスープでした。 パスタはファルファッレ。残り物のキーマカレーで作りました。 お夕飯は、...
2022/12/18 07:34
湯豆腐に重曹
今朝は、我が家の猫サチコ嬢は、家におりません。朝帰りでしょうか。娘ならこっぴどくですが、猫なのでねぇ。優しくお説教でしょうか。(笑)昨日は少々二日酔い気味でしたので、お昼は梅干しを入れたあんかけのおうどん。何となく身体に良さそうかと思いました。梅干を沢山作っておいてよかったです。 最近は、恐ろしいことにいつもより酒量が多くなると、朝起きてほぼほぼ記憶がない。特に家飲みの...
2022/12/17 07:10
次のページへ
ブログ村 501件~550件