メインカテゴリーを選択しなおす
今日の春分の日の水曜日は、 快晴、茨城県南部です。 コールマン リュック バックパック 大容量 33L coleman ウォーカー33 メンズ レディース 通学 スクールバッグ 高校生 リュックサック 防災リュック CBB7031 昨日の夜、休み前なのですが、20時には眠りについたので、 早い時間に目が開きました。 うわっと目が開いたのが、0時ころ。 そうだよね、今日早く寝たから。 そんなことを思った記憶があるのすが、目が開いたら、4時頃でした。 さて、ちょこっと政治のことを。 相変わらずな状況ですね。 個人だと、洗脳..
今日の月曜日は、 風の強い一日でした。 足場の組立て、解体、変更 業務従事者 安全必携[本/雑誌] 特別教育用テキスト [改訂第3版] / 中央労働災害防止協会/編 でした。と書いたのですが、夜になった今でも、 バタンバタンとした音や、窓がコトコト揺れたような音がしています。 風が強くて、葉っぱが現場に舞ってきて、 お掃除お掃除、と舞ってきた葉っぱを履いて、また履いてきました。 月曜日なもんで、週末はどうでしたか? とあちこち点検して、いつも通りに動いてくれているのを確認したりもしてきました。 そんな一日でした。 ..
この週末は、 家時間が多かったです。 トミーヒルフィガー スウェットパーカー 薄手 長袖 フード ロンT TOMMY HILFIGER トリコロールカラーフラッグロゴ刺繍 sleepwear ネイビー メンズ Sサイズ 大きいサイズLサイズ メール便ネコポスPOST投函送料無料 土曜日も日曜日も、午前中に少し車を運転して、 午後から、プロ野球のオープン戦と2軍戦の試合経過を眺めて過ごし、 途中、惰眠を貪ったり、掃除機をかけたりして、 残り物を食べたりカップ麵を食べたりして過ごしました。 土日の日中は、暖かく20℃くらいまで上がったみたいです..
昨日のお昼前に、 オリーブの丘に行ってきました。 オーブン料理 とっておき [ 野口 真紀 ] 私の中でのブームになりつつある、オリーブの丘。 外食をあまりしない私なのですが、 自動受け付け → タブレットで注文 → 配膳ロボット → 自動精算機 という流れが、私に合っているような気がしています。 もちろん、オリーブの丘だけの特徴ではなく、そういうお店はそれなりにありそうですが、 私が出会ったお店が、オリーブの丘だった、ということでしょうかね。 少し前は、回転寿司、なのですが、何となく同じかおりがしてイイカンジです。 ..
今日の日曜日は、 白く晴れています、茨城県南部。 お得なセット 圧縮バッグ【楽天1位獲得】圧縮袋 旅行 トラベルポーチ 旅行用圧縮袋 オムツ 圧縮ポーチ 旅行 便利グッズ 圧縮バック 旅行用圧縮バッグ 圧縮袋 収納ポーチ 旅行 出張 衣類 旅行グッズ バッグインバッグ 収納バッグ トラベルグッズ 防水 強化ナイロン GOSEON 雲が薄く全体的に広がっているような、 ですが、これは、晴れ、そんな早朝の天気です。 今週の、木曜日に夜行バスに乗って名古屋に向かい、 金曜日の朝から、土曜日の夕方の新幹線で茨城に帰ってくる予定です。 目的は、野..
どうも。LGBTQは住宅のペアローンが認められないとか生活に関わるお金の話をしているのに、反LGBTQは風呂と便所の下ネタ話しかできないゲスだから、お話になら…
泉神社 ゲッターズ飯田2024一押し 北北東が開運スポット!
ゲッターズ飯田の五星三心占いによると今年2024年の開運スポット神社は北北東! 埼玉と栃木から見た場合の北北東は泉神社で
昨日、病院の帰りに、 セイコーマートに行ってきました。 【期間限定】なか卯 カツ丼の具 8食入りセットカツ 冷食 おかず 惣菜 お弁当 レンチン ひと手間 冷凍食品 【S8】 病院から職場に向かう方面にありますので行ってきました。 カツ丼 ごぼうサラダ 酢の物 野菜生活 柑橘ミックス バタークロワッサン プレミアムガーナ Mr. CHEESECAKE を買いました。 カツ丼は、美味しいみたいなので買ってみました。 ちょっと早いお昼に、食べました。 カツ煮の部分をご飯に流し乗っけて、頂きます。 う..
今日は、午前中に用事がありまして、 ゆっくり目な出発の月曜日です。 【新品】 やめなくていーよ ピアノヤメノン(1) 《楽譜 スコア ポイントup》 いつもより1時間くらい遅く出発しても間に合うので、 ゆっくり寝ていようか、とも思ったのですが、 いつものように6時のアラームが鳴って、まだ寒いのでストーブを点けて、 いつものEテレで、というところをパソコンの前で過ごしています。 納豆を入れた、フリーズドライの味噌汁を飲んで、 インスタントコーヒーも入れて飲みながらこれを書いています。 今週は、どんなことがあるでしょうかね。 ..
ファームリゾート|鹿島灘が一望できる絶景スポットでデュオキャンプ
眼下に広がる鹿島灘の絶景が魅力の茨城県鉾田市にある「ファームリゾート」で友人と2人キャンプしてきました。キャンプ場のレビューから設営で使ったギアやキャンプ飯を紹介!
旅行記を書いていると一番テンションが上がるのが食事の内容(*´▽`*)湯の澤鉱泉は食事が美味しいと聞いていたのでとても楽しみにしていました。そういえばチェックインした時にちょうど日帰りで来ていたらしいお客さんが(おそらく常連さん)「女将さんっ!今日食べたうな重がサイコーに美味しかった!!!」「何食べても美味しいもんな、ここは!」と絶賛していたので、宿泊だけじゃなく日帰りのお客さんにも大人気なんだな~と思...
フリードスパイク 180,000km&車中泊の旅も3日目の朝を迎える
(2024.3.12 通勤途中)3月12日(火)の通勤途中に、フリードスパイクの走行距離が180,000kmを突破しました。来月には、納車から11年目の車検を迎えます。今年は、1月から車中泊の旅の出掛けたりと、精力的に動けているかな。明日からは最高気温が20℃くらいの日もあり、暖かい日が続くみたいです。これからは、電気毛布を使わなくても快適に車中泊できるかな。今年は、有給休暇を使って、東北・中部・近畿などの新規の道の...
3連休は、栃木・茨城の道の駅へ その12(道の駅ましこ~道の駅かさま~笠間市いこいの家はなさか)
道の駅はがを出発したのは午後3時12分でした。この先は、栃木県内を南下して行きます。道の駅ましこ26分ほど走って到着しました。この日は1日を通していい天気です。前日は雪が降る天気だったんです。建物屋根が特徴的な道の駅です。土壁には益子の土がふんだんに使われています。ケータリングカー道の駅の軒先には、ケータリングカーが並んでいます。店内農産物の他にもお米などが並んでいます。工芸品お土産コーナーも充実...
山方宿駅に到着すると、宿のお迎えの車が来てくれます。とても気さくな女将さんといろいろ話しながら約10分。この日のお宿は『湯の澤鉱泉』山の中の一軒宿です。日帰り入浴もやっているので到着時にはけっこうお客さんがいました。日本秘湯を守る会の会員宿です(*^-^*)茨城県では唯一の会員宿。館内はレトロモダンな感じで、お部屋は全7室とこじんまりしたお宿です。一人泊なのでコンパクトな部屋なのかな?と思っていましたが二間...
昨日の土曜日は、 卒業と桜の日、でした。 青春のハーモニー〜卒業ソング ベスト [ (V.A.) ] 卒業といっても、大げさなものではなく、 ラジオで、卒業ソングのことを話題にしてインタビューしている様子が中継されていました。 それと、高校の前を車で通ったら、 それっぽい恰好をした父兄さんと、学校の名前の入ったバスがありまして、 今時期なのかな、卒業式って。 そんなことを思いました。 桜は、河津桜がキレイに咲いていました。 ちょっと前から名古屋に旅行に行って、帰りの新幹線のチケットを、ということを書いていたのですが..
今日の日曜日は、 快晴ですね、茨城県南部。 \3/10限定!エントリーで最大100%Pバック/ 布団干し 4枚用 ふとん干し オールステンレス 安定 折りたたみ 洗濯物干し 布団 コンパクト 軽量 屋外 物干し 扇型 物干しスタンド 洗濯用品 乾燥洗濯機 ランドリー】 ekans エカンズ FB-4 まだ朝は寒いですね。 朝目が開いて、寝室のファンヒーターを点けたら、 設定温度16・現在の温度06、となっていて、 おっ、まだ10切っているんだな、寒い気がしたけど、寒いんだな。 そんなことを思った日曜日の朝です。 今日も朝から青空が広が..
今日の土曜日は、 晴れですね、茨城県南部。 野球と漫才のしあわせな関係 極私的プロ野球偏愛論 [ 塙宣之 ] プロ野球も、オープン戦が行われていまして、 期待の若手情報から、おっさん情報も目にしたりするようになりまして、 おっさんたちを押しのけて活躍できる選手はどのくらい出てくるのかしら。 そんな時期になってきましたかね。 私にとっては、活躍してくれれば、おっさんだろうと若手だろうと、 そんなことを思っていますが、 シーズンは長いので、怪我をしないで欲しいな、とも思っています。 今日もオープン戦があるので、それを眺めな..
宿泊したのは海沿いのホテルではなく高台にある『大洗温泉 とびた荘』。夕食は出ない宿なので、一泊朝食付きプランで予約しました。決め手は『温泉』だから( *´艸`)(旅行予約サイトより写真拝借しました)外観はビジネス旅館風、館内はウッディなログハウスペンション風のお宿でした。部屋はシンプルな6畳洋室。お風呂は内湯のみです。いつのまにかじんわりと汗ばむような、体がポカポカする温泉です。お風呂入り口にはフリード...
行ったところ 道の駅笠間(茨城県笠間市) 結論 甘すぎず栗本来の風味が香る本格モンブランやマロンプリンが食べられる「栗特化」の道の駅でした! 旅行記 今回はドライブがてら茨城県笠間市にある道の駅笠間に行くことに。昼過ぎに到着したが、道の駅前の駐車場は満車状態だったが少し離れたところにいくつか駐車場があったので、全く停められないレベルではなかった。少し時間はかかったものの、無事駐車完了。 外観はこんな感じ。全体の敷地としてはそこそこ大きいかな?くらいの大きさ。 レストランが2軒入った棟が一つと、テラス席を挟んで向かいに物産館が並ぶ。 道の駅前にはキッチンカーが2台あり、どちらも茨城県産の栗を使っ…
昨日の金曜日は、 雪になりました、茨城県南部。 【Mishansha】あす楽 送料無料 スノーブーツ メンズ レディース ハイカット 冬靴 昨日金曜日の朝は、雪でした。 数日前から予報では雪です、って言っていて、 私的には、そうかな〜?、と思っていたのですが、 雪でした・・・。 朝5時くらいに、布団の中で、雨が降っている音がするけど、 と外を見てみたら、積もってはいないみたいで、 良かった良かった、といつも通りに6時半ころに布団から出まして、 出勤準備していました。 7時過ぎに、お弁当を作っていた際に、ふっと外..
関東地方は、 雪の予報が出ています。 車載用防災セット 11点 台風 豪雨 洪水 水害 大雪 の備えに【レビュー特典】 防災セット 防災グッズ セット 車載用セット 防災用品 防災 グッズ 災害用 避難セット 災害セット 避難グッズ 避難用品 一人用 水 食品 トイレ 車載 車用 車 非常食 車中泊 停電 台風 豪雪 私の住む茨城県南部でも、未明から早朝にかけてみぞれの予報になっています。 どうなるでしょうかね。 明日起きたら、白い世界になっていたりして・・・。 という可能性もありそうですが、 私の、希望80%の予報で言うと、そうはなら..
もうすぐ週末です。 木曜日の夜 朝日に匂う桜 (文藝春秋企画出版) [ 真喜志 興亜 ] 木曜日の今日も恙なく仕事が終わりまして、 明日金曜日に仕事に行けば、楽しい楽しい週末が待っています。 この週末は何をしましょうか。 そんなことを考えてウダッとしています。 明日は何かあったっけか・・・、 何かはあるでしょうけれども、いつもの作業をしていればいいかな。 あれやってこれやって、ということにはならないといいかな、と思います。 ただ、ちょっと、なことがあって、それが、雪。 多分、積もらないとは思いますけれども、気にな..
今日は、 普通運転免許の更新手続きに行ってきました。 普通免許ポイント攻略問題集 1回でうかる! [ 運転免許合格アドバイザーズ ] 少し前に、更新してくださいね、というハガキが着ていまして、 私の誕生日が、2月23日ということもあり、免許の期限が、3月23日まで。 それまでに行かないと車に乗れなくなっちゃうよね、と行ってきました。 水戸の免許センターに行ってきまして、 ここ最近は、取手の警察署とかに行っていたのですが、今月は、別の予定で有休を取るので、 有休を取らなくても、水戸に行けば日曜日も更新手続きが出来ます。 午前と..
少し前になりますが、2/20~22の日程で茨城県に行きました(*^-^*)『旅せよ平日!JR東日本たびキュン早割りパス』(通称:たびキュン)というお得な切符がありまして、平日なら1日10,000円で乗り放題なのです。(新幹線や特急の指定席も2回まで取れる)初日の旅程は7:16秋田駅発 秋田新幹線こまち→10:58上野駅着 11:30上野駅発 特急ときわ→12;44水戸駅着。水戸駅では水戸黄門様と助さん格さんに挨拶をして~( *´艸`)13...
わたしが世界でいちばんおいしいクッキーだと思ってるミスターイトウのチョコチップクッキーほんと好き茨城に工場があるよー直売所もあるとか???めっちゃいきたいーー…
《20%OFFクーポン発行中!!》 携帯スリッパ 収納ポーチ付き 折らない おしゃれ スリッパ Vカットデザイン スクエアトゥ 携帯シューズ パンプス お洒…
2024年タナゴ釣り⑨ ~牛久沼水系のち手賀沼水系~ 坂東市のNさんと再会
←ポチッとお願いしますにほんブログ村前日は強風と低気温で思うようなタナゴ釣りができなかったぐっちゃんズ、凝りもせずに3日も同じスケジュールを計画しました。つまり、牛久沼水系のホソに朝イチで出かけ、状況によっては移動して手賀沼水系でリベンジ。そろそろシーズンオフが迫っている牛久沼水系のマイポイントホソですから、その見極めがしたいところ。昨秋からこれまで、さんざん楽しませてくれたポイントで、有終の美を飾りたい。前日は2名の先客がマイポイントに入っていて、それが敗因のひとつでした。この日は少し早めに行って、何としてもマイポイントで釣りがしたい!ところが…、現地に着くと既に5台ほどの車が停まっていて、10名近い方々が準備中でした。でも、この方々は鮒釣りの同好会だそうで、我々のポイントとは別のところに並んで入られま...2024年タナゴ釣り⑨~牛久沼水系のち手賀沼水系~坂東市のNさんと再会
道の駅みわを出発して、国道293号線を進みます。この辺りは、物産センターかざぐるまや美和ささの湯などがあり、気になるところです。この先は県道12号線に進んで、国道123号線に入ると道の駅が見えてきます。道の駅かつら20分ほど走って到着しました。道の駅の裏には那珂川が流れています。駐車場は、河川敷の方と直売所の近くにあります。直売所へ比較的空いている河川敷の方に停めました。こちらを歩いて行きます。案...
前夜、焚き火しないで寝てしまったので、今日は昼間から楽しみますなんとなく、アスタリスクのように薪が置いてあるね…家のはMサイズSnow Peak(スノーピーク…
←ポチッとお願いしますにほんブログ村3月2日、3日はダイビング予定だったI君ですが、風が強く海が荒れ予報という事で、急遽タナゴ釣り参戦可能となりました。いろいろあって疲労困ぱいだったぐっちゃんですが、I君が参戦するならと同行を決意。調べてみると、牛久沼から霞ケ浦の間だけ風がやや弱そう。半信半疑でしたが、牛久沼水系に行ってみることにしました。写真で見ると穏やかな釣り日和に見えますよね。でも、現実は甘くありませんでした。強烈な風が吹きつけて、寒いわ釣り辛いわ…。予報は見事に外れました。いつものマイポイントには先客がいたので、この日は初めての奥のポイントへ。しかし、この奥のポイントはフナが大量で、タナゴはかなり魚影が薄かったです。釣り座はこんな感じ。かなり傾斜があって前のめりの体制でないと釣りができず、けっこう...2024年タナゴ釣り⑧~牛久沼水系のち手賀沼水系~
2月24日(土)は、道の駅常陸大宮で車中泊の朝を迎えました。この日、目が覚めたのは午前6時20分過ぎでした。普段は午前5時過ぎには起きているのに、前日に寝不足だったためか、朝寝坊しました。起きた時の車内温度は、1.7℃と寒かったです。外気温は氷点下まで冷え込みました。Jackeryポータブル電源708は、電気毛布を一晩中使っていたので100%→36%まで減りました。2日目は、走行充電を頑張らないとね。車内でお...
今回設営しなくても、とてつもなく風が強いとか寒いという天気ではなかったので、お外で遅いランチ開始ですまずは大好きイモ使い切りの天ぷら粉GETしたので、の好きな…
今日の日曜日は、 晴れています、茨城県南部。 石油ファンヒーター ヒーター G32シリーズ (木造9畳まで/コンクリート12畳まで) メーカー3年保証 FH-G32YA4 ファンヒーター 石油ヒーター 石油暖房 暖房機器 冬物 灯油 加湿 乾燥対策 おしゃれ シンプル コロナ CORONA 【送料無料】 昨日もそう感じましたけれども、まだ寒いですね。 ちょこっとぬくい日があったりするのですので、 残っている灯油を早めに使って、と、2階のファンヒーターをよく使っています。 今日の朝も、時間で停止していたのですが、延長スイッチを、と思ったら、給油ラン..
今日の土曜日は、 晴れています、茨城県南部。 肩こり 解消グッズ 【 23万着突破! 】 勝野式 肩楽さん 猫背 矯正 猫背矯正ベルト 男性 女性 姿勢 インナー 背筋矯正ベルト 矯正ベルト 背筋 サポーター 肩甲骨 背中 こり 背筋ベルト 待ちに待った、土日の週末。 朝6時前に起きまして、まずは、洗濯機のスイッチを押します。 溜まっていました、洗濯物。 私の染みついた、おっさん臭を取り去って、レノアの香りをまとっておいで。 そんな風に思いながら、洗剤と漂白剤、そしてこっちにレノア、を入れいました。 ハミングでもダウニーでもいいん..
今日は、2月29日、 2月の最終日ですね。 [4年に一度の肉の日企画 クーポン配布中] 肉の日限定牛100% 牛生ハンバーグ 1kg超(190g×4×2袋)【牛肉 牛 ハンバーグ 惣菜 無添加 グルメ 冷凍 送料無料 お取り寄せグルメ テレビや百貨店でも話題】 うるう年、ということもあり、2月29日まであります、今年。 4年に一度の、というキャッチコピーでロッテリアの商品が目につきました。 → ロッテリア 『キング 絶品チーズバーガー』1390円、とか、『キング 絶品ミートソースチーズバーガー』1140円とか、 ロッテリアにしては結構な価格..
日曜日には、 雨引観音に行ってきました。 → 雨引観音 ジグソーパズル 茨城県桜川市「雨引観音」 300ピース CUT-300-333 パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント あす楽対応 上記のサイトに、 雨引観音は雨引山楽法寺と申し、用明天皇2年(587年)梁の国人の法輪独守居士によって開かれた、厄除延命安産子育の霊験あらたかな延命観世音菩薩(国指定重要文化財)を本尊佛として、おまつり申し上げる坂東観音霊場第二十四番札所の名刹である。 と書かれていました。 茨城県桜川市の山の方にありまして、 クジャクが放し飼いにされている..
道の駅奥久慈だいごで日帰り温泉を満喫した後は、国道118号線を南下して行きます。道の駅常陸大宮(車中泊した翌朝に撮影)30分ほど走って午後4時過ぎに到着しました。こちらの道の駅は午後6時まで営業しています。案内図国道118号線に面しており、道の駅の裏側には久慈川が流れていて、河川敷には親水公園が整備されています。建物2016年3月にオープンした道の駅です。中も広々していて、トイレもキレイなので、車...
スポーツカーなど被害3億円超、男7人逮捕:千葉県警千葉県警は29日、1都5県で高級スポーツカーなど計168台を盗み、被害総額3億332万5584円に上る窃盗事…
2月前半の3連休で、年越しキャンプで利用した【大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ】へ行ってきましたhttp://www.greenvila.jp大子広域…
3連休は、栃木・茨城の道の駅へ その4(道の駅奥久慈だいご)
袋田の滝の町営第1無料駐車場を出発して、車で10分弱のところに道の駅があります。道の駅奥久慈だいご午後2時過ぎに到着しました。こちらの道の駅は、スタンプブックに駐車台数が普通車74台とありますが、紅葉シーズンは満車になることがありました。退出する車もいるので、タイミングがいいとすんなり停められますが、過去のは数分待ったこともあったかな。いばらき観光案内こちらの道の駅のある大子町は、栃木県や福島県か...
(第1観瀑台から)道の駅さとみを出発して、国道349号線から国道461号線を進んで行きます。こちらの国道461号線は、以前は、幅員狭小と看板がありましたが、数年前にトンネルが開通して、快適に走れるようになりました。町営第1駐車場(無料)こちらに向かう手前に、町営第2駐車場(無料)もありますが、こんな天気なので、駐車台数が30台くらいと小さい第1駐車場でも停められるかと来てみたら、それなりに混雑して...
3連休は、栃木・茨城の道の駅へ その2(道の駅ひたちおおた~道の駅さとみ)
道の駅日立おさかなセンターを出発して、内陸部の道の駅を目指して進んで行きます。道の駅ひたちおおた国道349号線沿いに2016年7月にオープンした道の駅です。天気が良ければ、週末は駐車場が混雑していますが、この日は、あいにくの雨で、すんなりと停めることができました。建物コンビニエンスストアも併設しています。近年、新しく出来た道の駅は、売り場面積も大きく施設が充実しています。館内直売所エリアには、旬の...
明日2月28日は茨城県立高校の受験日です送り迎えで高校周辺混むかもなので通勤路の方は余裕みて出勤が◯て 公共交通機関でいかせますかね???茨城の親は都内の大学…
2月23日(金)からの3連休は、以前から計画していた栃木・茨城の道の駅巡りに出掛けてきました。こちらのルートを走るのは、2022年5月以来になります。朝は、いつも通りに起きて、午前7時20分頃に自宅を出発します。玄関を出ると霙混じりの雨が降っていて、極寒の世界です。この時点で、水戸市では2cmの積雪が観測されていました。あと1ヶ月もすれば、私の地元でも、ソメイヨシノが開花するんですが、この日は寒すぎ...
-茨城を堪能できる最高の道の駅- 道の駅常総へ行ってきました
行ったところ 道の駅常総 結論 お土産は茨城県特有のものが多く、茨城県産の食材を使ったレストランも美味しく、子供が遊べるところもあり、おしゃれなカフェ付き本屋があったりと、半日は楽しく過ごせるとても良い場所でした。 観光記 今回はドライブがてらどこかに観光に行こうということで、道の駅常総に行くことに。道の駅常総は2023年4月にオープンしたかなり新しい道の駅。 昼前に到着したのだが、道の駅の前が道の駅待ちで渋滞。道の駅の駐車場もかなり混み合っており、誰かが出るのを待ちながら、ゾンビのように彷徨う車で溢れていた。彷徨うこと15分ほどして、ようやく駐車完了。 建物が大きく2つあり、こちらがお土産と…
昨日の日曜日は、 楽しんで過ごせました。 楽譜 ある日、オリーブの丘で(ピアノ曲集) 朝の7時半ころ家を出て、 オリーブの丘に行って、モーニングセットを食べてきました。 そこでゆっくりして、 筑波山に行ってきました。 筑波山パープルラインを走ってきました。 途中、雪が凍っているのが残っている場所があり、 日陰だと、溶けないんだな、と思いながら走ってきました。 パープルラインを戻って、桜川市の方に向かって行きます。 雨引観音に行ってきました。 年が明けてから行っていなかった、茨城県の名所。 ここも色..
今日の土曜日は、 晴れています、茨城県南部。 ざ・高級自販機 [2.新幹線チケット]【 ネコポス不可 】【C】[sale220202] 今日は、いつもより早めに出勤してきました。 休日出勤の番だったので、土曜日ですが行ってきました。 昨日は寒かったのですが、今日はどれほどでもなく感じました。 天気も良く、風もなかったので、お昼にかけて暖かさも感じるようになりました。 そんな中、現場に行ってちょこちょこ機械類のご機嫌を伺ってきました。 そこから、スーパーに行って、お米20%オフの日だったので、お米を2kg他を買ってきまして、 ..
値上げ値上げのこのご時世に、ラーメンも餃子も250円で提供している店があるそうだ(2024年2月現在)。店名はわかり易くそのまんま「ラーメン 餃子 250」。--------------------------ラーメン 餃子 250https://twitter.com/ramengyoza250--------------------------ラーメン 250円、チャーシュー麺 500円、トッピング全部のせ 800円。餃子4個 250円、10個 600円(※餃子は1日...
この週末は、2月23日(金)が、天皇誕生日の祝日で仕事が休みになり、3連休となりました。以前から車中泊の旅を計画していましたが、関東甲信地方は雪予報が出ていましたので、行くか行かないか考えていました。直近の予報では、初日は雨か雪、土曜日は晴れて、日曜日の午前中までは天気が持ちそうだったので、まぁ、スタッドレスタイヤを履いていれば大丈夫だろうと、念のため、タイヤチェーンを携行して車中泊の旅に出掛けて...
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております ーーーーーーーーーーーー…