メインカテゴリーを選択しなおす
【必見】大谷に背番号17番を譲ったドジャ-ス ケリ-選手の妻の愉快な動画です!
やっとドジャ-スが正式に大谷の入団を発表しました。 大谷の背番号はエンジェルス時代と同じ17番です。 いつものことですが、ドジャ-スには17番をつけていたジョーケリ-という選手がいたわけで、この選手は
大谷翔平がドジャ-スとのミーティングで訊ねたこと話したことは、ドジャ-ス側の心をとらえて離さなかった。彼の人柄を最もよく表したその言葉とは?
今日はこれといった楽天関係のニュ-スが無かったので、今まで私のブログで取り上げたことのないMLBの話題を書いてみたいと思います。 MLBというよりは、ここ1か月ほど特に直近の1週間は日米マスコミや野球関
【大谷ドジャ-ス移籍】7億ドル1015億円の価値を考えてみたら…。
すみません。今回も大谷選手のドジャ-ス移籍関連です。 と言ってもお金の話です。(大谷選手にとっては、お金のことはそれほど重要では無いかも知れませんが、あたしにはやっぱり気になるのです) 今回の
【現役ドラフト】DeNAの桜井周斗投手を獲得!左腕が手薄な投手陣の救世主になれるか?
12月9日 正午現在 雨 気温8度 予報では1日中雨 久し振りに体調を崩してしまい床に臥せっていたので、ブログを書くことが出来ませんでした。6日くらいから鼻水、のどの痛みが始まり、7日に38度以上の発
裕樹という偉大な守護人がいなくなったら、こんなにもやりたい人が出て来るとは!
酒居知史投手が契約更改を終えて、現状維持の5600万円でサインしました。 今季と直近3年間の成績を見てみると 防御率 試合 回 勝 負 ホールド
則本が来季は裕樹の後釜でクロ-ザ-に!今江監督は思い切ったことをやるなぁ!
なるほどねぇ。こういう手があったか! いやいや、今江監督は考えることが凄い! ダブル主将制とか、いろいろと画期的でユニ―クな発想を持っていますね。 その記事はこちらです。 松井裕樹の後釜じゃ
【現役ドラフト】楽天の対象選手を考える。来季は誰が大竹耕太郎の様に大ブレ-クするか楽しみだなぁ!
【お詫び】 当初の記事に、間違えて現役引退選手や自由契約の選手を入れてしまいました。混乱させてすいませんでした。まあ、結論は変わらないのですが。 昨年から始まった「現役ドラフト」が今年は12月8日
楽天前監督の石井氏が、GM就任時に当時の立花球団社長に語った言葉「大船に乗ったつもりで待っていていただきたい」その言葉を信じたアタシがバカでした
直前の私のブログで、茂木栄五郎選手の契約更改の話を取り上げたのですが、その時に石井前監督のことにも触れました。 書いた後に、現在彼はシニアディレクターとして何をしているのか知りたくなって検索してみ
契約更改 茂木栄五郎よ、監督が変わったからもう一回レギュラ-に挑戦しろ!まだ三塁が空いているぞ!
茂木栄五郎内野手がFA権を行使せずに残留することを決断し、1400万円減の6000万円で単年契約を結びました。 その記事はこちら。 監督が変わるのでプラスになる 今季は1軍での出番が殆ど無く2軍暮らしが
契約更改 辛島航よ、今季のような投球をしていたら生き延びられないよ!もっと得意球を磨けと言いたい!
今回は左腕の辛島投手と太田捕手の契約更改についてです。 まず辛島航投手からです。 3年契約の2年目となる来季は、現状維持の8000万円でサインしました。 その記事はこちら。 20試合ぐらいは投げ
契約更改 島内宏明 楽天での最後の契約更改か?来季後はFA移籍だろう。
島内選手が現状維持の1億2000万円でサインしました。 その記事はこちら。 松井稼頭央さんの言葉 この選手と言えば、昨年末に「1年早くFA移籍させてくれ」と球団に直訴した件が思い出されます。ほんと
この騒動には翻弄されたし、恥ずかしいやら嘆かわしいやら憤りをどこにぶつけていいか分からない日々でした。(ちょっと大げさかな?) これから大きな動きが無ければ、そして私自身で何か特別にどうしても
相変わらずド派手な辰巳涼介のパフォーマンス! でもよく考えているね♪
また辰巳涼介が盛り上げましたねぇ 彼のパフォ-マンスは、自分自身で完結して他人を巻き込まないで受けを狙うから、単純に愉快だし場が盛り上がります。 この話は、辰見が3年連続3度目の受賞を果たしたゴール
安楽パワハラ問題の球団会見 「報道された通りです」を繰り返す説明には違和感を感じたなぁ。
つい先ほど記者会見の様子をYoutubeで見ました。 実際は、1時間以上も続いた会見を見る気は無かったのですが、スポ―ツ紙の記事を読んでも細切れの記事ばかりで全体像が掴めなかったので、会見を見ざるを得ませ
安楽のパワハラを認定 自由契約へ!野球界に残るか否かは別にして、公開の場で「真摯に」謝罪すべきだろう
安楽のパワハラ疑惑に球団としての裁定が下されました。 30日に取材対応した森井球団社長が、 「これまで報道されていた事象について、ほぼ事実と判明した」 と説明するとともに、来季戦力として契約する権
契約更改 小深田大翔は未来の「楽天の顔」になれるぞ‼ 次は1億を目指せ!
待ってました! やっと小深田選手の番になりました! 29日に契約更改を終え、3500万円増しの8500万円でサインしました 凄いですねぇ。それしか言う事ありませんよ。 記事はこちら。 理髪店営む父に
契約更改 浅村選手に対する考えを変えました。派手さは無いけど頼りがいがある主将なんですね。
主将の浅村英斗選手が現状維持の年俸5億円でサインしました。 実は、浅村選手の契約更改はスル―して、小深田選手のことのみ書こうとしたのですが、念のため浅村の記事を見て、考え直して書くことに決
パワハラ疑惑 安楽は自由契約で良いけど、他にも関与を疑われている者がいないか心配だ
球団による調査は続いています。正直言って嫌な毎日です。 これから述べることは、あまりいい話題ではありません。 別にここで何か新しいことを暴露しようとか言うのでは全くなく、ネット上で拡
契約更改 翔天星龍友飛 3投手とも昇給!来季を見据えて球威球種アップに挑戦するようです!もっと相手を圧倒する投球をしてほしい
突発事件(例の疑惑)がおこったことから、書きたかった何人かの契約更改のニュ-スをタイムリ-に投稿できていませんでしたので、今回まとめて書くことにします。 投手3人について。この人たちです。
契約更改 小郷裕哉「アレが無かったら、こんなに給料も上がっていなかった」そのアレとは、今季一番歓喜の場面でしたヽ(^o^)丿
「アレ」とはこの場面です。アタシは感激して何回も何回も見ました 小深田 劇的逆転サヨナラ3ラン!! 小郷裕哉契約更改時の記事 確かに、小深田選手のあのホ
契約更改 渡辺翔太は3000万円目指すも、粘り負けて😞2800万円でサインでした!来年また頑張ればいいよ(^_^)
う-ん、1800万円アップの来季年俸2800万円ですか。シブいねぇ~球団は アタシは部外者だから遠慮なく言わしてもらいますが、2000万円アップの3000万円で良いじゃあないですか、と言いたいね。 残念でした翔太
「反省の意はあると受け取っている」という球団社長の発言はちょっと釈然としない…。そう思うのは自分だけ?
こんなことが無かったら、別にどうという事のない顔なんですが…。今では、こういう顔を見るとなんか怖くなっちゃいます。この記事です。 この人の雄叫び 例えば、田中将大投手や渡辺翔太投手が、打者を打ち取
今季ブレ-クした村林の昇給額はたったの1700万円!もう少し上げてやってもいいのに。来季年俸は2700万円!!
昇給額を見た時は、「おいおい、ちょっと安すぎないか?」って思っちゃいました。 私としては、2000万円アップの3000万円くらいはいくだろうと、思っていたのでがっかりでしたね。まあ本人はこの昇給額に
契約更改 チャンスをものにできなかった山崎剛、好投しても十分なチャンスを与えられ無かった藤井聖。来年はどちらがブレ-クするのか?
山崎剛と藤井聖。2人とも不完全燃焼の1年だったと思います。 山崎クンの記事 藤井クンの記事 山崎については、正直全く印象に残りませんでしたね。 前半はあれだけチャンスを与えられ
安楽パワハラ疑惑 球団は1%たりとも加害者の肩を持つな!安易な手打ちは絶対にするな!と言いたい!!
今日は衝撃が走りました。 安楽智大投手が複数(10人以上との情報もあり)の選手に嫌がらせ、パワハラ、いじめを繰り返し行っていたというもので、今年の契約更改の席で他の選手(年下の複数の選手)よ
楽天岸孝之が契約更改! この人の活躍が無かったら、楽天先発投手陣は崩壊していました!
今年38歳の岸孝之投手は、20試合に先発し9勝5敗で防御率3.07という好成績を挙げました。記事はこれです。 実際は2億円だった! では、彼の今季成績を他の先発投手と比較し
イチロー氏が質問に答えた内容が「さすが超一流選手」と思わせる内容だった!
イチロ-氏が率いる草野球チ-ム「イチロ-選抜KOBE CHIBEN」と「高校野球女子選抜」のエキシビジョンマッチ(動画ここをクリック)が行われた翌日、対戦した「高校野球女子選抜」のメンバ―との質疑応答
銀次のは【いい話】ばかり。「銀次はサラブレッドじゃあ無かった。でも、よく頑張ったよなぁ。」
銀次引退の話は、私の直前のブログ記事で終えるつもりでしたが、ついつい目にした記事に不覚にも目を潤ませてしまいました。こうなると止まりません。スポ―ツ紙5誌をはしごして記事漁りに励むこととなりました
遂に銀次が引退を決意しました。 ストライクの判定にちょっと不満な銀次 その関連記事を2つほど。 楽天・銀次、現役引退決意 18年目35
契約更改第7弾 早川と藤平 どちらも自分の硬い殻を破って欲しい
やっと主力選手が登場し始めてきました。 やはり早川クンと藤平クンですね。 記者会見の記事はこちらです。 早川投手 信頼される投手になる 藤平尚真 先発でも中継ぎでも
日本ハム戦力外の山田遥楓内野手と育成契約を結んだ、というニュ-スを目にしました。 それがこちら。 明るいキャラの山田遥楓と育成契約ふ-ん、そうなの、というのが第一印象でしたが、記事に掲
早川クンは来年大ブレ-クする予感がする!? 侍ジャパンで彼が学んだものとは?
今回は気になる投手の一人で、入団後3年間で20勝しか挙げられず、もう一つ自分の殻が破れないでいる早川隆久投手です。 成績を見てみると。 年 防御率 試合数 勝 負
契約更改第6弾 「田中和よ、あんたは考えがヤワすぎるよ。危機感が無いねぇ。現役ドラフトで出されちゃうよ」と言いたいね。
新たに5選手が契約更改しました。 この中で気になる選手は西口、宮森、田中和の3選手です。 まず西口投手です。 関連記事はこちらです。西口直人が右ひじ手術 今季前半戦の楽天大不振の
契約更改第5弾 要求の多いミステリー小僧が、アップした2人の伊藤に物申す!
昨日から今日17日にかけて、若手投手4人と野手の伊藤裕季也選手が契約更改しました。 5人の中で年俸が増えたのは伊藤茉央投手と移籍2年目の伊藤裕季也内野手でした。 今回はこの2人について私
15日間にわたって行われた楽天イーグルスの秋季キャンプが、15日に終了しました。 今回は初の試みとして、野手陣と投手陣を2球場に分けて行ったそうです。 ではその様
契約更改第4弾 清宮虎多朗は育成再契約。いつになったら支配下登録されるんだろう?
今日は6選手が契約更改しました。 この中で私の記憶を呼び起こしたのが滝中投手でした。 ある試合で9回1死までノ-ヒットだった試合がありました。このように良いピッチングする時もあれば大崩れ
心優しい楽天ドラ3日当直喜投手「契約金は自分のためではなく恩返しのために使いたい」その使途とは「障害者をもった人の望みとなる事」そして「東北を日本一にしたい」
凄く長いタイトルになってしまいました…。 それはさておき、 正直、高校3年生でここまではっきりと具体的に社会のために役立ちたい、と考えているドラフト指名選手は、私の知っている
楽天ドラ1古謝樹投手が契約合意 「見たことない数字で驚いた!」とか
楽天のドラ1桐蔭横浜大の古謝樹投手が入団契約に合意しました。 契約金1億円、年俸1600万円(いずれも推定)だそうです。 その時の動画はこれです。東北の皆さんに応援してもらえ
彼の挨拶の「第一声」で心を掴まれました(^^♪ 楽天新2軍奥村展征コ-チは元ヤクルト応援団長の激アカキャラです!
楽天二軍内野守備走塁コーチに、ヤクルトを現役引退したばかりの奥村展征氏(28歳)が就任しました。 グラウンドと社内での挨拶風景は次の動画ご覧ください。滅茶面白いで
打撃開眼した村林一輝 「来年はフル出場してゴールデングラブ賞獲りたい!」
今季6月後半に突如打撃が開眼した村林一輝。 元々堅実で安定した守備に定評のあった彼が打てるようになったのだから、内野の定位置をつかんだのは当然と言えば当然である。
楽天 ドラ2とドラ8が入団合意! 2人とも160キロが目標だって?
楽天ドラ2の坂井陽翔投手(滝川二高)とドラ8の青野拓海内野手(氷見高)が契約に合意しました。 坂井投手が契約金6000万円、年俸600万円で、青野投手が契約金1500万円、年俸500万円だそうです。
来季開幕投手を狙う荘司康誠。「もう2年目なんで責任感を持ってやりたい」だって。
にほんブログ村 凄いですねぇ、彼は。2年目だからってあなた、たったの2年目ですよって言ってやりたい。 詳しい記事はこちらです。 荘司康誠が開幕投手狙う
育成選手辰見鴻之助がもらった、戦力外通告を受けた西川遥輝からのプレゼントとは…。
ちょっといい話なのでご紹介いたします。 辰見鴻之助 西川遥輝 『これは育成選手辰見鴻之助が、今季戦力外通告を受けた西川遥輝より譲り受けたスパイクシ
自己最速161キロを出した楽天の育成清宮虎多朗投手。「いつか1軍で守護人務めたい。」そうです。頑張ってね!
この人のことは入団時から覚えているんですよ。 読み方が、当時の人気者だった「きよみや」ではなく「せいみや」と読ませることから、どうも記憶の端に残っていたようです。
楽天契約更改3 ぼさぼさ頭の入江大樹と、ところてん式に「本家」銀次となった前田銀次が終了
入団3年目の入江大樹 あれ、こんな選手いたっけ? 暫く顔を見ないでいたら、こんなに変わっていました 入団3年目の入江大樹選手が契約更改を
楽天ドラ7大内誠弥 彼の写真を見たら、真っ先に彼の目が飛び込んできた!?
彼はいい目をしているなぁ、それが彼(の写真)を見た時の第一印象です。 まあこうやってほぼ毎回誰かの似顔絵(残念ながらあまり似ていないけど)を描いていると、真っ先にモデルの目を見る癖がついてしま
楽天ドラ6 中島大輔外野手は大学日本代表で主将を務めた、走攻守3拍子揃った即戦力らしいです
さて、楽天がドラフト指名した8人のうちの7番目が青学大の中島大輔外野手で、昨日楽天スカウト陣の挨拶を受けました。(どら7大内誠弥選手は次回です) キャプテンシーが魅力
楽天契約更改第2弾 黒川史陽こそ2軍でくすぶっている選手の代表格。起用方法がおかしくない?
ここまで契約更改した選手を纏めてみると、 現時点で更改したのは年俸1千万円以下の選手ですね。年齢は20から26歳が殆どを占めます。 この中で最も期待されている一人なのに、いまだに1軍で
楽天ドラ4 ワァォ-タ-ズ璃海ジュミルってどんな選手なの?足がメッチャ早い選手としか今は言えない!?
にほんブログ村 どちらの似顔絵も ワァォ-タ-ズ璃海ジュミル です 今年のドラフトで4位指名を受けたワァォ-タ-ズ璃海(りかい)ジュミル(ウェルネス沖縄高)が、後関ス
この記事を見てよかった、と思いました。それはこれです。(それにしても、この記事の写真の藤平君、随分神妙な顔してるね) 彼が一番、力を発揮できる場所を探してあげないといけ