メインカテゴリーを選択しなおす
著者 本多静六タイトル 私の財産告白発行年 2013年発行元 実業之日本社 タイトルになっている「私の財産告白」と「私の体験社会学」の…
42 65歳退職モデル(その3)~目標貯蓄率 続いて、先に計算した目標貯蓄額を実現できる年収と貯蓄率について試算してみよう。イメージを出してみるのが趣旨な…
友人のJohnから『FIRE』について教えてもらったのが、確か2015年か2016年。 当時は、「へー、そんな生き方もあるのねぇ」と別の惑星での暮らし方を見るようで、完全に他人事でした。 でも、FIRE LOVEのJohnから「FIREした
竜ヶ池の周りにはソメイヨシノを中心に150本、公園全体で約800本の桜が楽しめ、竜ヶ池の水面に映る桜や夜桜も知られています。 1931年に築造された公園の設計者は、明治神宮や日比谷公園などを設計した日本最初の林学博士の本多静六さんだそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2018.04.07 長野県須坂市臥竜長野電鉄、須坂駅 <Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。<Youtubeライブラリ>WiHi接続の方は再生画質を調整してお楽しみください。思い出の写真をフォトムービーにして Ⅰ思い出の写真をフォトムービーにして Ⅱ
本多静六という方をご存知ですか? 日本のバフェットとも言われる日本人です。 本多静六の財産告白という古典的名著があります。 この名著にて資産形成の原理が紹介されています。 70年前の本ですか、原理原則は古ぼけないと言うことがわかります。 2023年においても役に立つ知識が満載です。 今回はその中で個人の資産形成に役立つ知識を紹介します。 1/4貯金法 雪だるまの芯を作る 好景気は勤勉貯蓄、不景気は思い切った投資 まとめ 1/4貯金法 本多式の資産形成方法で有名なのが1/4貯金法です。 この貯金法は先取りで 月収の1/4を貯金 臨時収入(ボーナスなど)を全額貯金 すると言う方法です。 1/4貯金…
両学長のYouTubeで知った本多静六さんの「私の財産告白」という本を読んでみました。この本で気になっていたのは、本多式「四分の一」貯金法という貯金法です。バビロンの大富豪では「収入の十分の一を貯金せよ!」と唱えていますが、この本の著者本多
寒い日が続きますね〜。海への散歩もエイッという感じで行っています。でも行くと、わんこたちが走り回っていて、楽しい気持ちになります。 今日は、一回目のフリーランスに失敗して、人生の立て直しが必要だった時期に何度も何度も読んで、自分を鼓舞した本
こんにちはzangiです。今回は、過去の偉人から伝わる節約術についてお話したいと思います。皆さんは本多静六という方をご存じでしょうか?明治~昭和にかけて日本の農林水産業の発展に多大な貢献をされた方です。「だから何?」と、一見節約とは無縁に見
前回の人生は学校 の続きになります 『#41 人生は学校』皆さんこんにちはコート君です本日もどうぞよろしくお願いします さて今日は以前書いた 三つの視点 『…