メインカテゴリーを選択しなおす
「掃除が苦手なんです」 そういわれる方の家には、掃除用品がたくさんあることが多いです。 苦手な分、道具に頼りたい! その気持ちはよくわかる〜。 で…
お掃除セミナー開催「引越して一年、だんだん家が汚れてきちゃいました」
先日、個人宅で実践を交えながらのお掃除セミナーを開催させていただきました。今回のお悩みは「忙しくて掃除に手が回らなくて だんだんと家が汚れてきちゃって… 引越…
昨日、やっと年末の大掃除をしました。 大掃除は子供達も担当を決めて家族みんなで行います。 今年は主人がいないため子供たちと3人です。 息子はトイレと窓ガラス、窓のサッシ。 娘の担当は洗面所と玄関、廊下です。 私はキッチンを集中的に行います。 いつもはみんなで一斉に行うのですが、それぞれ予定があったためできる時間にすることにしました。 息子は午後からゆっくりしたいので、午前中に。 私は掃除をしつつ汚くなったキッチン用品替えたくて、午前中は買い物に行き、午後から掃除。 娘も午前中は宿題をして午後から掃除をするとの事でした。 息子はいつものトイレ掃除に加え、床、壁まで拭いてくれて、キレイになりました…
冬の冷蔵庫大掃除はおススメです。 12月におススメ【冷蔵庫 大掃除3つのポイント】『12月におススメ【冷蔵庫 大掃除3つのポイント】』 年末年始はどんなふ…
年末が近づいてきて大掃除の季節になりました。私はズボラなのでやらなくて済むならやらないで何とかしたい。と言うことで以前からキッチンのレンジフードフィルターはダイソーのかぶせるタイプを使用してます。これを以前のソフトバンクスーパーpaypayクーポンのダイソー半
ミニマリストの年末の大掃除のコツ!リストアップして少しずつこなそう
ズボラでミニマリストな主婦の年末の大掃除は、リストアップして少しずつ進める。そして残りは年末に家族でイベント化しちゃいます!わが家の大掃除の流れを紹介しています。
【大掃除】のための家族会議。少ない人員で日ごろのツケと戦う。
クリスマスが終わってから動き出すと絶対終わらない我が家の大掃除。「終わらなかったけど、やらなかったよりはマシだよねー」と誰に向けて言っているのかわからない言い訳を家族で言い合うのが恒例になってしまっています。昨年は今回こそはと意気込んでいた
「あんなにキレイ好きだったのに 久しぶりに帰省したら 家の中が汚れてたの…」 そんなお母様の変化に戸惑ったという話しを聞いたことがあります。 久しぶりに帰っ…
年末の大掃除、する?しない?きらいな大掃除をしないですむ方法
年末の大掃除はしていますか? クリスマスやお正月、初売りなど冬はお楽しみがたくさんありますが、新年はきれいな格好で迎えたいですよね。 でも、年末の大掃除は正直面倒だし、毎年毎年、うんざりでやりたくないと思っている人も多いでしょう。 そこで今
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
【年末大掃除】換気扇とお風呂の抑えるべき掃除ポイントをご紹介!
年末はクリスマス、忘年会、仕事納めなどイベントがたくさん。気づいたらもう年末って事ありますよね?今回は大掃除を効率良くできるポイントをご紹介します。
ここ数日、お風呂場掃除の記事を作成しました。 その際にこちらの動画を参考にして、掃除を実施し記事にしています。 ※画像はillustACより
お風呂場の大掃除を連日実施中。 雑記_何気に汚れが溜まるお風呂場、大掃除のコツは? 雑記_何気に汚れが溜まるお風呂場、プラスチック椅子の掃除コツは? 雑記_何気に汚れが溜まるお風呂場、プラスチックフタの掃除コツは? 今回は扉についてですよ。 ※画像はillustACより
チョコチョコ仕事を辞めてからここぞと言わんばかりに 断捨離やら掃除やらしてきたのですが随分家の中もスッキリしてきました。 最終はカーテン&風呂場&台所でフィニッシュ=3 正直言うと未だ未だ捨てたい物整理したい場所あるんだけれど 一気には出来
雑記_何気に汚れが溜まるお風呂場、プラスチックフタの掃除コツは?
お風呂場の大掃除を連日実施中。 今回はプラスチックフタについてですよ。 ※画像はillustACより
さて、2022年もあと少しとなりました。 そこで忘れちゃいけない大掃除! 普段はできないところもやるときですが、お風呂場って結構汚れが溜まるんですよね。 そんなお風呂場のお掃除のコツをいくつかピックアップしました。 ※画像はillustACより
雑記_何気に汚れが溜まるお風呂場、プラスチック椅子の掃除コツは?
昨日に引き続き、お風呂場の大掃除です。 今回はプラスチック椅子についてですよ。 ※画像はillustACより
今日は12月22日、冬至。一年の中で一番太陽が出ている時間が短くて夜が長い日。幼い頃は、冬至の意味が良く分からず冬場は純粋に夜眠る時間が長くなるんだって勘違いしていた。小学生の頃そろばん教室に通っていた。始まりも終わりの時間も年中同じなのに