メインカテゴリーを選択しなおす
先日、豊崎にある「アウトレットモールイーアス豊崎」に行こうとして道を一本間違ってしまった。 車をUターンしようと思ったらなんか派手な建物を見つけた。
このところずっと旅に行きたい話しか書いていない… それくらい現実逃避をしています。 現実を直視したくないNOW。 (ググって脳内旅行をするならタダなのだ!) 昔、沖縄に旅行に行ったことがあって。 仕
8/26(月)〜8/31(土)の節約 ・ハピタス 貯まったポイントを、現金(銀行振り込み)に換えてみました。 5,000円のお得。 ・プレミアム商…
まだまだ暑い日が続きますね。 熱中症予防ということで、 塩やレモン、梅だけでなく 塩トマトも良いですね。 ドライ塩トマト25g入 沖縄の海水塩「青い海」素敵な名前のお塩・・・・。 白いところが塩かと思うとしょっぱそうに見えますが そうでもな
Sour Japanese sweets, dried plums! Perfect for traveling
One of the must-have Japanese sweets is dried plums! ! Overseas Visitors who like sour foods should definitely try this! Dried plums are also available in China and Taiwan, so I would like people to try them and compare them with those from their own countries.
スッパイマン ポテトスナック 上間菓子店 スッパイマンエキスパウダー
あのスッパイマンから、まさかのポテトスティックです。梅味のポテト製品はたくさんありますが スッパイマンのじゃがいも製品は見たことがありませんでした。 今回も長女のねぴーが 「おかあさん、珍しいお菓子見つけたよ」・・・と。 ももんが いいね!
20代長女のチョイスも〜嫌だ❗暑さでグダグダになる前にちょっとこちら…素敵な素敵なパッケージの飴ちゃんは痛い所に手を届かせた飴🙄キャンディーなんです梅の酸味とべっこう飴の甘さがクセになる絶妙な美味しさ(本当でした)梅干しは熱中症対策に必要な『食塩』 『クエ
スッパイマン梅キャンディーはどこに売ってる?ダイソーにある?!
黄色いパッケージにアメコミ風ヒーローが目印のスッパイマンシリーズ。スッパイマンの乾燥梅が入ったキャンディーを食べたことありますか?なかなか売っているスーパーがないので探してみました。
UnsplashのLUM3Nが撮影した写真 海外にはなかなか無い梅のお菓子を探してみました。海外に住んでると梅系のお菓子はほぼありませんので梅のお菓子が無性に食べたくなるんです。日本に帰ったときにはぜったいに食べたい梅のお菓子。海外帰りの知人がいる方はぜひプレゼントしてあげてく...
日本のお菓子で絶対はずせないものはズバリ「干し梅」です!!酸っぱいものがお好きな外国人にはぜひ堪能していただきたいです!
スッパイマン味焼そば梅風味 スッパイマン×焼そばの絶妙なマリアージュ! 5月30日発売。 アピタ・ビアゴ・ユーストアオリジナル。 138円(税込149円)。 内容量98g(めん85g)。 1食当たり熱量503kcal。 製造者サンヨー食品株式会社。 アピタで売っているものだから、当然ドン・キホーテでも売っているヤツだろうと思ったら違うのか。 サンヨー食品との共同開発。 「スッパイマン」というのを買った記憶がないけれども、貰って食べたりしたことは大昔にあるようなないような。 右下に「スッパイマン」は使っていないと書いてあるけれども。 ..