メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します('ε'*)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます:*(〃∇〃)*:。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 薬王院目指して椎尾山を登って⛰️…。
キンランです今年は遠出しないで、大きな森の中に建つ、近所の友人宅の庭でゲット6株ほど見られました自然の状態なので毎年耐えることなく咲いています日陰は写りが悪いミヤマシロチョウいくらでも飛んでいるのに思うように止まってくれないしばらく粘ってこの成果(ナサケナイ)後ろ姿を撮りたかったベニシジミが来ても平然と吸蜜している翌日、別の場所でもフワフワ飛んでいましたこの日は近くで何度も止まってくれました写真(...
ムサシノキスゲが満開。3年ぶりのキスゲフェスティバル7日まで開催中 (4月29日)浅間山(センゲンヤマ)へ~ムサシノキスゲはまだあまり咲いていない。 これは…
ポピーの記事、途中だったのに、誤って投稿してしまいましたとりあえず最後まで続けますm(__)mポピーに酔いしれた後、野草コースに向かいましたのよチゴユリまだ咲き始めのキンランこれな〜んだ?ヘラオオバコ\(//∇//)\シャガなんだこれ?成長した姿を見て、分かりました。シライトソウ、こちらはまだこれからですね、蕾ばかりでしたニリンソウはもう終盤ヤマブキソウ白い花のエンレイソウ、初めて見たですイカリソウ、怒っちゃやーよ^^;ヤマシャクヤク名前の分からなかった花カワイイです風に揺れるマツバウンラン情報板に書かれていたお花すべてゲットしました〜!ふう、もう、お花いっぱいお腹もいっぱい、歩数もいっぱいいっぱいの森林公園でした〜🤣今年のネモフィラは発育不足でいまいちだったそうです、来年も見たい!ご覧いただきありがとうござい...午後のこと…中途半端なまま投稿しちゃいました
自分の住む集合住宅の植栽を眺めながら歩くと、絶滅危惧種である筈のキンランやギンランの仲間が随分生えていることに気づきましたこの仲間のランは地下の菌類との共生関係が大切で、それが無いと長生きできないそうです。だから、このランを持ち帰らないでくださいと、近