メインカテゴリーを選択しなおす
人気ブログランキング喉が痛くて鼻水が出てくる…孫ちゃんから風邪をうつされたかもです花粉症の喉の痛みや鼻水とは違う感じ…4月から保育園に行き始めすぐに体調を崩した孫ちゃんは病院で診てもらったそう診断は鼻風邪ですねだって孫ちゃんのママも私ももうひとりの孫ちゃんのママも皆で鼻風邪をもらったみたいです病院の先生にまだ部屋を加湿して下さいと言われたそうサブシンボルツリーアオダモの白い花が綺麗です↓ふわふわと風に揺られて雲のようです庭ではスイセンが伸びてきました↓咲きそうなスイセンも↓ラグランジアクリスタルヴェール↓今年は枝の誘引をサボりました枝垂れるように蘭の支柱などで枝をアーチ状に誘引するといい形になるようです今好きなコーナー↓シラキの株もとです↓斑入りコデマリアイスピンク↓斑入りの明るい葉が出揃って綺麗ですつぼ...悩み解決!少しの工夫でブロアーの風量を弱くできました
人気ブログランキング今朝はまた冷え込んでいます外に出て朝のお花を撮って来ました玄関の寄せ植え↓昨日のお昼に撮った玄関の寄せ植えたち↓今朝は寒いからまた花弁が縮んでいるみたい↓ハボタンリースはハボタンが伸びて来ました↓クレマチスアフロディーテエレガフミナ↓クレマチスソネット↓クレマチスキャプリン↓キャプリンはどこに誘引すれば可愛いのか置き場をまだ決めかねています先日胴切りし葉挿しをしようと試みてシナシナ過ぎた多肉は水やりをしたらしっかりとした葉になりました↓桃太郎にも水やりしたら水を吸って開きひとまわり大きくなりました↓今週末は植え替え出来るかな?地植えのコデマリアイスピンク↓枝だけだったのが新芽が出て来て輝いています葉が斑入りで綺麗なのとちゃんと白い花も咲きますシンボルツリーカツラの木の枝にも紅いポツポツ...寒い寒の戻り
人気ブログランキング右半身が筋肉痛でヤバいです一昨日竹箒で新工場のコンクリート全面を履いたのが原因右肩右腕右脇腹右足から右足の裏まで…思わず筋肉痛について調べてしまいました昔は乳酸が溜まるからと言われていましたが乳酸は痛みに関係しないとわかったみたいでも筋肉痛のメカニズムは未だによくわからないらしいです夏越ししたハンギングオステオスペルマム3Dシルバー↓去年2月に植えたものです春の開花の後なかなか咲かなくてなんだろうと思っていましたが開花時期が春先〜初夏なんですねハンギングのクレマチスペトリエイ↓もうすぐ咲きそうなのでフェンスの表(道路側)に引っ越しました↓葉牡丹リース↓葉牡丹の花芽が伸びてきましたハナカンザシも綺麗に咲いています↓玄関前のパンジーの寄せ植えに入れたユーフォルビアに花が咲きそうです...オステオスペルマム3Dシルバー