メインカテゴリーを選択しなおす
人気ブログランキング喉が痛くて鼻水が出てくる…孫ちゃんから風邪をうつされたかもです花粉症の喉の痛みや鼻水とは違う感じ…4月から保育園に行き始めすぐに体調を崩した孫ちゃんは病院で診てもらったそう診断は鼻風邪ですねだって孫ちゃんのママも私ももうひとりの孫ちゃんのママも皆で鼻風邪をもらったみたいです病院の先生にまだ部屋を加湿して下さいと言われたそうサブシンボルツリーアオダモの白い花が綺麗です↓ふわふわと風に揺られて雲のようです庭ではスイセンが伸びてきました↓咲きそうなスイセンも↓ラグランジアクリスタルヴェール↓今年は枝の誘引をサボりました枝垂れるように蘭の支柱などで枝をアーチ状に誘引するといい形になるようです今好きなコーナー↓シラキの株もとです↓斑入りコデマリアイスピンク↓斑入りの明るい葉が出揃って綺麗ですつぼ...悩み解決!少しの工夫でブロアーの風量を弱くできました
人気ブログランキング今朝はまた冷え込んでいます外に出て朝のお花を撮って来ました玄関の寄せ植え↓昨日のお昼に撮った玄関の寄せ植えたち↓今朝は寒いからまた花弁が縮んでいるみたい↓ハボタンリースはハボタンが伸びて来ました↓クレマチスアフロディーテエレガフミナ↓クレマチスソネット↓クレマチスキャプリン↓キャプリンはどこに誘引すれば可愛いのか置き場をまだ決めかねています先日胴切りし葉挿しをしようと試みてシナシナ過ぎた多肉は水やりをしたらしっかりとした葉になりました↓桃太郎にも水やりしたら水を吸って開きひとまわり大きくなりました↓今週末は植え替え出来るかな?地植えのコデマリアイスピンク↓枝だけだったのが新芽が出て来て輝いています葉が斑入りで綺麗なのとちゃんと白い花も咲きますシンボルツリーカツラの木の枝にも紅いポツポツ...寒い寒の戻り
明るく茂るミントブッシュ・モンシェリーと落葉するコデマリの桜でまり
柔らかな斑入りの小さな葉っぱが茂るミントブッシュ・モンシェリー 先日花壇に植えていたコキアを抜いた後に、今度はミントブッシュのモンシェリーを植えました。 ミントブッシュのモンシェリーは、黄覆輪の小さな葉を枝いっぱいに茂らせる常緑低木で、ミントの香りがするそうです。 まだ小さい苗ですが班入りの明るい色の葉っぱがよく茂っていて綺麗です😊 ミントの香り?はよく分かりませんでした💦大きく生長して来たら分かるのかな^_^; 緑が少なくなる季節に青々と茂ってくれる ミントブッシュのモンシェリーは貴重な存在ですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 春にはピンク紫色の花が咲くのが待ち遠しいなぁ☺️ ↘️ コデマリの桜でまり(…
人気ブログランキング昨日から急に暑くなりました今日から半袖の作業着にします先週末にコケモモの苗を買ってきましたなにこれ!?↓実がついていて可愛い♡大紫コケモモパープルクランベリー↓調べたら暖地なら冬越し出来そうなキキョウ科の植物です匍匐性がありグランドカバーにもなりそう夏の蒸れには弱いので夏は半日陰で涼しく管理します↓先日寄せ植えにした斑入りアメリカヅタとユーフォルビアダイヤモンドフロスト↓ビオラとの寄せ植えに使った斑入りコデマリアイスピンクを寄せ植えを解体し地植えにしました↓↑斑入りの明るい葉が目立つように銅葉のアメリカコデマリリトルジョーカーので前に↓斑入りコデマリピンクアイスはとっても気に入ってしまったのでもうひと株あり↓ネメシアと寄せ植えに入れていますコンパクトに育つコデマリなので小さな庭に向い...半日陰を好む斑入りの植物たち2024.6
日に日に春深く、、、というより、、、もはや初夏? 今週は庭の草取り週間かなり虫さんが舞い踊るそろそろ蚊さんとも再会しそうな予感 気が付いていないふりを…
人気ブログランキング昨日も暑かったです25度近くあったのかな?土曜日は一日中庭仕事していてどこにも出かけなかったので日曜日は園芸店とHCをめぐって少しだけ花苗を買ってきましたネメシアが花畑のような売り場でとても甘い香りを放っていました一番のお気に入りゲブラナガトヨさんのネメシアメーテルグッピー(右)を買ってきました花にココアの香りがあります↓黄色のネメシアメーテルターメリックもゲブラナガトヨさんのネメシアです鉢も買ってきました少し青みがかったスモーキーなピンク?ラベンダーピンクかな?↓鉢底石を入れる代わりにダイソーの鉢底キャップを使ってみます↓ふたつとも端を少しカットして鉢の形に合わせました鉢底石を入れるよりも土がたくさん入るし通気性もよさそうです直に置かずに鉢台の上に乗せるようにし...初夏の花苗買ってきました