メインカテゴリーを選択しなおす
通常はドイツ語でも時差ボケは英単語を採用してJetlagですが、是非とも純正ドイツ語を使いたいのならばZeitzonenkaterという単語も存在するそう...
我が家の三人娘の誕生日をいつもお祝いをしてくれる姉。 年頃の娘っ子へのプレゼントは頭を悩ます。 三人とも同じラインでプレゼントできる様に考えていく。 去年はジェラピケのパジャマだった。 パジャマにこんなお金をかけるのか?と くたくたのズタボロスウェットを着ている私は思ったが それはそれはたいそう喜んでいた。 そして今年はと姉に相談され、今時の女子はデパコスあげておけば 間違いないだろうと話した。 デパコスは口紅一本で結構なお値段。これからあと二人が控えていると思うと 出費が大変だから色々じゃなくて良いよ!と伝えた。 で店員さんに勧められたリップグロスにしたらしいのだが それをプレゼント仕様にし…
今年87歳になった実母は健康オタクでした。食生活に気を配っていましたし、ジムにも通っていましたし、退職してからはボランティアで高齢者にお弁当を届けたり、公...
はぁ、お腹空いたもう少し頑張って働かねば!カップルや夫婦で歩いてる人たちを見かけるとなんだか羨ましく感じてしまうとかつぶやいてないでもうひと踏ん張り頑張ろっ💪
こんにちは。 今日はお日様が出ています。 空気はひんやりしていて、私の適温です。 さて、ベランダのビオラたちの様子です。 NikonD530…
今週のお題「書いてよかった2023」 今週のお題「書いてよかった2023」。 私の場合「書いて」ではなく「描いて」になるのだ。 その日あったことや昔の思い出、家族のこと 本当になんてことない日常を描いてきた。 描いているうちに、これはもしかして娘達に残す 形ある思い出になるかも、と思えてきた。 このくだらない日常がくだらないからこそ描いて残す意味がある気がして いつか娘達がこの四コマを見て笑い合ってくれたらそれでいいかな。 なーんてことが「描いてよかった」ことなのかな〜と思ったのでした。
寒いけど天気がいいね☀️.°ひとりでする仕事で家でもひとりだから話す人がいないwこれはこれで気楽だけどたまには誰かと話したくなるSNSじゃなくリアルでねさ、今…
料理に甘みが必要なときに使っていたデーツシロップが無くなったため、今回は替わりにメイプルシロップにしてみようと思い立ちました。今日、買い物をしたスーパーに...
相手がいないけど( ߹꒳߹ )ショッピングモールでデートもいいなとか色々考えてみたりしていつかこんなデートが現実になったらいいななんて夜な夜な思うのでしたお…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 誰もが経験のない超壮絶な人生 今日はメンテナンスDay〜の、はずだった。ですが、まこちゃんが発熱のためキャンセル。…
こんにちは。 雨や曇り空でした。 さて先週末の帰省は、不在時間10時間弱で帰って来れました。 帰りは在来線にも乗りました。 震災被害から…
よっぽどお腹を空かして帰ってきたのでしょう。 元気いっぱい「いただきまーす!」と言って帰ってきましたよ。 言い間違い思い出しましたが、幼稚園の入園式の時に クラス担任の先生が新卒の方で、物凄く緊張して挨拶をしている時 「保護者の皆様〜」と言うところを「お、お客様!」と 言ってしまっていました。 とっても可愛い間違いでした〜
毎日変わらず3本この3本が楽しみでねホントに禁煙?て思ってしまうけど1日3本て凄いよね?誰に聞いてる?って話だけどwしばらくはこれで続けていずれはやめるけどや…
【乳がん】術後97日、経ちました。手術した場所が、まだビミョーに痛い…
こんにちは、みやこです。 乳ガンの左乳房全摘+自家組織再建手術から97日(丸3ヶ月)経ちました。 丸2ヶ月を超えてきた辺りから、日に日に大分楽になりました。 形成外科の主治医の先生が言った通り、糸が溶けてきたからかな。 寝ている時に、なんだかお腹が痛いと目が覚めると、仰向けで寝ていたりして..。 前は仰向けで寝るなんて、絶対むり・無理・ムリ~だったので、良くなってきたんだと実感..。 とはいえ、胸のジンジン、お腹のツッパリ感は無くなった訳ではなくて、日による(?)時間による(?)感じです。 胸のジンジンは、大分間隔が空くようになって、気にならない日の方が多いです。 お腹の方がまだまだで、ツッパ…
私は小学生の頃からワンコと共に暮らしておりましたが、猫さんとは縁の薄い人生を送ってきました。「いつかは猫さんを迎えたい」と漠然と思い始めたのはいつの頃から...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 誰もが経験のない超壮絶な人生 今日は18日。東別院暮らしの朝市の推し活の日。セッションの後、午前中時間が空いていた…
こんにちは。 今日は曇り空の影響で、寒いです。 さて、先週末は母の一周忌法要で帰省しました。 突然死から1年が経ったとは、まだ実感がありま…
こういったメモ書きは忘れない様にとよくやる事なのだが 知らぬ間にたいていこういったものが加えられている。 それにしても年末になると何だかせわしないですね。 あわてずに落ち着いて無事故でお過ごしくださいね。 ランキング参加中主婦
おはよう☀️.°一週間のはじまり昨日また少し断捨離をした旦那と暮らしてたときのものはなんだか縁起が悪く感じて処分できるものは処分しようと全部は無理だけどある程…
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す世界一の超壮絶人生昨日は娘んちにひと足早くお誕生日のお花を届けに行きました。『明日は私が母親になった日』今日も遊び…
先週、いきつけのディスカウントスーパーにタコの足が売られていました。スペイン産のゆでダコです。200gで7.99€だったかな?南ヨーロッパではタコもポピュ...
舞浜イクスピアリにあるディズニーストアの店内に、とてもかわいいミッキーとミニーがいました。 クリスマス感たっぷりです。 店舗目の前のツリーは、映画ウィッシュのオーナメントが。 ウィッシュ
日曜日の朝カフェでモーニングこの時間が幸せ( ´˘` )50代、ひとりでこれからどうしようか?と漠然と考えるけど答えは見つからず……とりあえず今を大切に楽…
昨日は5本吸った18日目か完全にやめてないけどここまで自力で減らせると思ってなかったから嬉しい家で吸ってたときは換気扇下で吸って気をつけていたけど壁や扉を拭く…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。節約ばかりの我が家の食卓に光が差しました。珍しく行った業務スーパーで出合ってしまった半額豚肩ロース半額!!!いままでだと2割引きとか3割引きのシールは貼ってあっても半額シールに出会うことはなく・・迷わず買ってしまった。腹が立つことも多いけど先週は往復8時間の悪路を夫に大学病院まで連れて行ってもらったしね。珍しく「生姜焼き定食」のランチ。大事そうに お肉の...
お休み前にスマホやタブレットを使うとブルーライトのせいで寝つきが悪くなるといわれていますよね。以前”パレオな男”の鈴木祐さんも眠る1時間ほど前からスマホは...
ブログ村で50代の生き方でフォローしている千春さんが2ヶ月ぶりにブログを更新してくださいました。10月の頭に体調が悪く病院に行ったとのブログ以来、途絶えていたのでこの2ヶ月心配していました。今日、ブログを見つけて心から安心しました。 私としては、今年10年間続けたパートを辞めて、辞める前から千春さんのブログを読んで勝手に共感して一緒に頑張っている気持ちで毎日過ごしていましたので、急に途絶えてしまい、本当に心配しておりました。なので、帰って来てくれて本当に嬉しいです。 おかえりなさい、千春さん。 そして私に孤独じゃないと元気を与えてくださって、ありがとうございます。 これからも、ずっと 応援して…
今日は暖かい一日でしたね。 けど寒くなるまえに 石油ストーブを試運転しておこうかと。 倉庫からだして灯油を入れて 着火しようとしましたが 夏の豪雨で水没したせいで つまみが動かなくなってしまいました
ここのところ数回、睡眠医科学の柳沢正史教授が語っていらした睡眠についてのお話をテーマにしました。今日はその追記です。柳沢教授は、日本のおうちは照明が明るす...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 誰もが経験のない超壮絶な人生 今日のセッションでも出たセリフ。「それは朱さんだからそうなれますが私は違う」これ、よ…
母を大切にしてくれてわたしも大切にしてくれる人なかなか難しいよね( ˘•ω•˘ ;)恋活しようかな年齢的に厳しいかも、だけどw諦めたらつまらないし自分に素直に…
土日休みのおひとり様は金曜の夜何をして楽しむのかな?わたしは金曜仕事が終わったらとりあえずカフェ☕✧で少しゆっくりしてから帰ってお酒タイム、かなカフェ以外に金…
「私たちのブルース」お勧めです。 www.youtube.com じんわりきました。 そして最終話では号泣。 いや〜良かったな。 ランキング参加中主婦
昨日も3本吸いましたこの3本が毎日の楽しみの一つになってきた吸わないでもいられそうだけど今はストレス溜めないように無理はしない禁煙で太らないようにもしないとい…
最近、ブルーゾーンについての番組を見ました。ブルーゾーンは沖縄、イタリアのサルデーニャ島、コスタリカのニコヤ半島、ギリシャのイカリア島、カリフォルニア州ロ...
こんにちは。 寒いですが、日中は暖房は不要です。 さて、部屋着&「ちょっと外用」に洋服を買いました。 昨日だったか、一昨日だったか、ネッ…
毎日雨だああ。涼しいからいいけど、あっちこっち天井が雨漏り 植物は良く育ってくれてますけどね 最近は、さらに健康オタクになり、 借りている畑では野菜は作っ…
お昼ご飯食べ終わってちょっとゆっくりヤマザ〇デイリーストアのアイスコーヒーを飲んだけど水みたいなんだよねかなり薄いアイスココーヒーそうじゃなく美味しいときもあ…
昨日も3本この3本は朝2本、夕方に1本吸ってるなんだかんだこの3本が1日の楽しみになってきてるん?これでいいのか•́ω•̀)? wま、3本が続いてるから良しと…
こちらの「いなりあげもち」 もち吉 いなりあげもち 1袋(プレーン味)【楽天スーパーSALE期間中エントリーでポイント10倍】価格: 468 円楽天で詳細を見る 美味しかったのですが、我が家には足りないかな。 沢山食べるには市販のお揚げさんと切り餅で作れそう。 と、思い立って作ってみましたよ。 とっても簡単にレンジで手軽に作れました。 色々トッピングしても良さそう。 おやつや小腹が空いた時にすぐ食べれる様に冷凍しておいても良いですね〜
今日は大学時代の友人のご命日です。もう8年も過ぎてしまいました。彼女と私は大学時代、まったく同じ二つのサークルに所属していたため、思い出のそこかしこに彼女...
自称進学校という呼称があるそうだなにかそういう高校を揶揄するかのような物言いだがありとあらゆることでこのような揶揄が蔓延しているのが今の日本社会なのでしょうね原因はいろいろなところにありそうですが一番はマスコミの影響が大きいのかな特にテレビのニュースや情報バラエティの類でしょうねとまあそれはともかくとして僕がそういう呼称を使うからと言ってなにか差別的にその種の高校を見ていたり揶揄したりする意図はま...
今やワンちゃんは皆お洋服を着ているんですね〜。 この季節になるとダウンの様な物を着ているワンちゃんもいます。 何だかぽちが素っ裸で歩いている気分になってきたので 洋服を買ってみました。もちろん格安で。 それがなんとも柄ひとつないグレーのトレーナーで 「ニート」の様だと言うんです。 なのでアップリケを付けてみました。 うん、これだけで可愛い。 ぽちからは見えてないから人間の自己満足ですけどね〜。 ランキング参加中主婦
昨日も3本これが習慣?になったかな?いや、油断するとまた普通に戻ってしまうから意識しながら続けていこう(๑•̀ •́)୨⚑︎゛1日3本にしてから良いことが多い…
この国のシステムでちょっとユニークだなと思っているのは、電気料金が定額前払い制であるという点です。アドベントカレンダーには美味しいモノが入っていることに気...
今日も遊びに来てくれてありがとうございま〜す誰もが知らない超壮絶人生今回のひとり旅の備忘録。また奈良に行きました。『朱旅①友人のおかげでスムーズにことが運んだ…
こんにちは。 今日は1日曇り空で、寒い日でした。 さて、今日もポイントを使ってきました。 半年ぶり?1年ぶり?くらいに、久しぶりにコープ…
今までにも二度ほど脱走しそうになったことがある。 身体が震えるほど焦った。 ぽちは外で自由を手に入れた途端跳ねる様に走り出す。 今回はリードが付いていたので咄嗟に足が出て何とかなったが 気を付けなくては…