メインカテゴリーを選択しなおす
ナチュラルキッチンで買ったカゴにビオラを植えました。島忠ホームセンターで買った1鉢90円のビオラです。なので名前はないのかな。たくさんの素敵なビオラがあるみた…
先週カゴを求めてナチュラルキッチンへ行きました。(^^)『ナチュラルキッチン』今日も走ります。わたしの相棒スターデストロイヤー。( ̄∇ ̄)(ただのママ自転車で…
今日も走ります。わたしの相棒スターデストロイヤー。( ̄∇ ̄)(ただのママ自転車です)片道20分コースです。自転車で20分以上の場所は遠いと感じるのですけれど。…
先週から幼稚園の役員のことやプレイパークのことでバタバタしていました。役員をやるタイプではないしできればやりたくないしプレイパークもまさかやるとは思っていなか…
公園の木々が色付いてきました。秋ですね。(*^^*)今日は初めてスターデストロイヤーで(ただのママ自転車です( ̄∇ ̄))なんと片道25分かけて渋谷園芸に行きま…
ついにバラを植えようと思います。(*^^*)バラは難しそうだし。虫とか。誘引するのとか。それにバラってタイプじゃないし。私が。( ̄∇ ̄)でもガーデニングの本に…
今日も二男を幼稚園に送った後島忠ホームセンターに走ります。また 冬の苗がたくさん入荷されていました。(๑˃̵ᴗ˂̵)来るだけで癒される。島忠ラブ。***今日は…
毎週木曜日は三男のプレ幼稚園です。9時から11時まで。貴重な2時間。今日は走るぞ。(*´꒳`*)自転車で。***三男「ママ〜。いなくなる〜?(ToT)」kag…
ちょっと前に愚痴りながらも庭整備をしましたが、あれから何回かに分けてやっと芝刈りや剪定が終わりました!! 本当は芝生エリアではない場所の芝を枯らしたり剥がしたりしたいのですがそこはもう少し枯れてくる冬場にやった方がいいかなと先送りにしました。 ビフォーアフター 前回記事にしたときに、ビフォーアフター撮ればよかったと思ったので今回は少し撮ってみました。 まぁ、すでに若干刈っちゃったんですけど、ブロックから飛び出た部分と上の方の伸びすぎた先端を切りました。 向かって左側の木が若干枯れ気味で剪定をかけるのが怖いのですが、枝が混んでるのでこちらも風通しよく切ります。 どうでしょう?ちょっとさっぱりしま…
明日は雨なので今日中に購入した苗を植え。ダディに子供たちを連れ出してもらって。よし。やるぞ。(๑˃̵ᴗ˂̵)***…。いもむしに食べつくられたハーブたち。(/…
こんばんは。 私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、日差しはあるものの、風が冷たく、秋本番といったお天気でした。 そんな今日の我が家の庭の開花
9月に入り、風や空の感じが秋に入ったなと思うのですが、相変わらず暑いですね🫠 今回はそんな我が家の庭をちょっと紹介します。 まずはこれ。 朝顔と何か分かりますか?? パッションフルーツです! パッションフルーツ好きなんですけど、関東で買うとなかなかお高いし、食べる機会が少ないんですよね。 沖縄で一度袋で買って、中身をスプーンで抉りながら食べたのはいい思い出です。 沖縄にはよく旅行に行ってたのですが、私がよく行ってた9月には大体もうないんですよね。 パッションフルーツ、たくさん食べれたのかというと食べれてない! なんと、パッションフルーツどうやら30度超えてると花が咲かないらしいのです。 これか…
こんにちは。 私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、昨日同様、湿度も高く、ジメジメとしているからか、 気温は、昨日よりも低いにもかかわらず、と
初めてのガーデニング: あなたも簡単にできる初心者のための基本ガイド
目次:はじめにガーデニングの基本: 場所と土壌の選び方植物の選び方: 初心者におすすめの植物とその理由土作りと植え付け: 堆肥やコンポストの使い方日々のお手入れ: 水やりや肥料などよくある初心者の疑問: Q&A形式で解説まとめはじめにガーデニングはリラクゼーションや自
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日もこちらの地方は37度の猛暑でした 最近日差しが強すぎて、土は乾いてないのに 葉っぱがしおしおになったり、
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 昨日は大雨でしたが、今日はまた猛暑になりましたね ~ こちらの最高気温は36度で昨日との気温差がヤバイです
こんばんは暑すぎだよー地球沸騰化という言葉もインパクトありだよねで、花へ朝晩の水やりも日常化しましたね。地植えすら乾き切って、鉢植えは私の帰りを待っているよう…
応援ポチお願いします☟おはようございます!小さなガレージですが、端っこで家庭菜園とガーデニングをやってますこの大葉は、去年の種が落ちてたみたい鉢の間から生...
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 毎日暑いですね~ こちらの地域の今日の最高気温は37度だそうです 今日は無理せず、のんびり過ごそうと思いま
最近話題のおしゃれな植物、「オージープランツ」を買いたくて園芸店に行ってきました!……でも種類がいっぱいありすぎてどれを買えばいいのかわからない(汗)。調べてから行けばよかったと激しく後悔しました。そこで、初心者が買う際におススメな、日本の
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 久しぶりの投稿になってしまいました ここ最近ハードスケジュールだったのと、 その後体調を崩してしまった
応援ポチお願いします☟こんばんは^^小さなガレージの一角にガーデニングスペースがありますオリズルランやオレガノ・ケントビューティーなど植えているのですが数...
「我が家の緑の庭 in 北海道」の13回目~ラベンダーが100%開花…青むらさきの花が鮮やかデス~でも二週間ほどで花も終わり、色はクスんでしまいます。 ホワイトローズ(一季目)も終わりごろ…(寂) ホワイト
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は ですが気温は最高35度まであがるらしく 油断できない暑さです 今日はタイトルの通り、昨日IK
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は珍しく早い時間に更新です 今日の天気は快晴 で最高気温37度になるらしいです すっかり真夏日ですよ
応援ポチお願いします☟こんにちは^^我が家のガーデニング小さなガレージの隅っこでやってます毎年、オレガノ・ケントビューティーが可憐に咲いてくれんですオリズ...
こんにちは、くうです 今日も拙いブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は 時々 で最高気温34度でした でも曇っていてそこまでキツイ暑さではなかったので 昨日の購入品で早
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は比較的過ごしやすい陽気でしたね こちらは で最高気温31度でした 昨日もガーデニング日和で色々や
「我が家の緑の庭 in 北海道」の12回目~青むらさきの花がとても鮮やか~ラベンダーの花が咲きました~七分咲き。(昨日 早朝撮影) (昨日 早朝撮影) 香りの詰まった「ツブツブ」から花が出て来
【ガーデニング】小さな庭の夏の花と今年も嬉しいコレの収穫♪( ´▽`)
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 皆さま、大変暑い日が続いていますが 熱中症にはくれぐれも気を付けて…
こんにちは、くうです 今日も拙いブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日も暑かったですね~ 快晴で最高気温36度でした 今日は午前中から, 土を再生するため天日干し
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は殺人的な暑さでしたね~ 朝からピーカン照りの最高気温37度でした 少し外に出るだけで息があがるほど
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日もはっきりしない天気で、もわもわした一日でした 時々 で最高気温33度 こんな日は体調管理に注意 で
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日はムシムシしていますね こちらは 時々 で最高気温32度です そこまで暑くはないですが もわんとして
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日はやばい暑さですね~ こちらは 最高気温35度だそうです 気を付けないとほんの少し外に出ただけでも
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びにきてくださりありがとうございます 今日は私の 回目の誕生日でした この年になると、年を取るのはあまり嬉しくないですが 家族にお祝いされるのはと
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日はカンカン照りで暑かったですね~ こちらは で最高気温32度 もう梅雨って明けたんだっけ まだ
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は朝から で最高気温は29度でした。 夕方雨が上がったのでその隙に気になっていた子たちをチェック
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日からブログのデザインを変えてみました~ 前のもステキでしたが、みなさんのブログを拝見していて やっぱりオ
「我が家の緑の庭 in 北海道」の8回目~ 薄曇り(昨日)の早朝~光の反射が少なくて綺麗。 名前はわかりませんが、白い八重の花が可憐です。 我が家のメインの薔薇~ホワイトロ
「我が家の緑の庭 in 北海道」の10回目~ ホワイトローズが見頃になりました。(今朝撮影) ホワイトローズは変色(茶)が早いので、いまがベストかもしれません。 左の「つるバラ」は、まだ「つぼみ」。
こんにちは、くうです 今日も拙いブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日はとーっっっても暑かったですね~ で最高気温33度の夏日でした 今日は子供の学校のPTA
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は でしたが、気温が高く蒸し暑い一日でした ちなみに今日も忙しく、ガーデニングは出来ず。。。 にゃ
我が家の裏庭のセダム畑です♡2022,4月セダム畑作りました♡『★連休初日♡やりたかったセダム畑〜♡育ちますように★』お庭の隅っこにやってみたかった👇セダム畑…
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日も暑かったですね~ こちらは 時々 で最高気温31度でした にゃん太も暑くてぐでーんとしてまし
こんにちは、くうです 今日もブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は、昨日のブログに書いたナメクジ対策の結果を ご報告したいと思います でもトプ画がナメクジになるの
ガーデニング【グーグルレンズさま♡】紫陽花マジカルチョコレートとブルームーンなのか!?
こんにちは。昨日の#仕事はボチボチ忙しく王子の#お迎え時間ギリギリに学校に着きました。すると王子だけ居残りで…他の子供達は4時頃にみんな帰ってしまったらし...
こんにちは、くうです 今日も拙いブログに遊びに来てくださりありがとうございます 今日は 時々 で、中々のガーデニング日和だったのですが 子どもたちの用事や買い物などで 一日出かけてばか