メインカテゴリーを選択しなおす
水も燃料も家もない、山の中でキャンプするときに持っていくものを、前の記事に引き続き紹介します。 これに水、食料を加えると、そのまま防災に転用できます。 www.cozy-nest.net これが持ち物のすべて(食べ物、水を除く)。 調理グッズ=「食」にまつわるものをこちらの袋にまとめて入れています。 左上から、 カトラリー 浄水器 ガスバーナー アルミクッカー(小鍋)とハンドル ガス缶 カップ チタンクッカー(小鍋) キャンプなどで使えるカトラリー、何種類か持っていますが、一番使い勝手がよくお気に入りがこれ。1人でいく時にはこれ一つ。ヒューマンギア humangear ゴーバイト UNO楽天市…
アルパカ USB電気毛布をレビュー|おすすめポイントと気になった点
冬キャンプの寒さ対策用アイテムであるUSB電気毛布「アルパカ プラス ウォーマー」について、実際にキャンプで使用したオススメするポイントや気になった点を紹介します。
ホームセンターと100均の材料だけで作れる、お洒落でコスパ抜群なスパイスボックスの作り方をご紹介しています。キャンプ飯もこのスパイスボックスがあればノンストレスです。スパイスだけに留まらずカトラリーやキッチンペーパーもセット出来るので重宝する事間違いなしです。
■『清里中央オートキャンプ場』満天の星空に感動!ワンコに優しい八ヶ岳の麓の高規格キャンプ場(山梨県北杜市)
目次 1 美しい八ヶ岳の麓『清里中央オートキャンプ場』 2 避暑地としても有名な『清里高原』 3 ワンコ🐶も宿泊できるオイルヒーター付き『ログケビン』 4 温水の使える「炊事場」や『ピザ窯』まであります 5 美しい白樺林や温水ウオシュレットが嬉しい 1
「キャンプの不思議」昔のキャンプの写真がやたらと出て来た。とんでもない回数のキャンプをしていた。真冬にもよく行ってたと感心する。(笑)キャンプ場、誰もいない。…
DJIが「DJI Power 1000」を発売!最大8台同時給電が可能
DJIが待望のポータブル電源「DJI Power 1000」をリリースしました。この製品は、DJI初のポータブル電源であり、1,024Whの大容量バッテリーを搭載しています。 大容量バッテリーと多機能
NEOROSS 五徳付き風防 スノーピーク HOME&CAMPバーナーのお悩み解決!
健康のためにBianchiのクロスバイクを購入しました。今日、大きな荷物が届いたので、これから初の自転車組み立てに挑戦します!『店舗受取専用商品』ビアンキ…
記録によると2007年にコカコーラ社のホットドリンクを買うとコールマンのミニ袋のオマケが付いて来た。全種類を買っていた。(^^;;今はキャンプをしなくなって…
【FS D347】FieldSAHARA(フィールドサハラ)イベント価格2,000円のチェアがクオリティー高過ぎたwww
やんちゃまんけんたいです。▲応援クリックしてもらえるとうれしいです▲FieldSAHARA、FIELD STYLE ...
【安すぎ⁉使えるの?】Batoneキャンプランタン徹底レビュー!使い勝手を本音評価
こんにちは。冬キャン大好きVasylissaです。今回はAmazonで2300円ほどで購入したBatoneランタン 1800mAhについてキャンプでの使用感など本音で徹底レビューしていきます!そもそもBatoneランタンって?スペックを徹底...
【FS E477】PICNICAR(ピクニカ)のキャンプに最適なパンチングテーブル
やんちゃまんけんたいです。▲応援クリックしてもらえるとうれしいです▲PICNICAR(ピクニカ) ってご存知...
【携帯浄水器 レビュー】5時間で大人4人 約20日分の飲料水を確保!|「greeshow 電動小型携帯浄水器(GS-2811)」
greeshow 電動小型浄水器(GS-2811)の①製品仕様②使い方③実際に雨水をろ過→飲んだ感想④使用感(私見)を紹介しています。アウトドア・防災用に携帯浄水器を探しているという方、災害時の飲み水を備えてないって方、読んでみてね。
ゼインアーツのガレージセールにて〜『ZANEARTS ガレージセールキャラバン&展示会』ZANEARTS(ゼインアーツ)が、本社移転にともなう在庫整理を行うと…
いよいよ、今週末はフィールドスタイル 2024秋!注目ブランドをピックアップ
やんちゃまんけんたいです。フィールドスタイル秋!11/16(土)~17(日)私はまた、 Forest&Island さん ...
航空宇宙分野で高い技術力がある大起(ダイキ)産業社が展開される、アウトドア/キャンプ用品ブランド・PICNICAR。2024年待望の新商品パンチングテーブルをご紹介します。PICNICARご担当の水谷様に新製品や会社のあれこれ聞いちゃいまいた!ピクニカを知らないそこのあなた!注目せよ!
【とにかく安く!】でも安心して使えるキャンプギア5選!5000円台以内
キャンプギアの1つ1つに○万円という値段はちょっとキツイ…けどキャンプを楽しむためにギアは揃えたい! そんな私のような方達のために今回は5000円台以内で購入できるギアを次の順番でまとめてみました! テーブル 焚き火台 ランタン チェア エ
ポータブル電源で電気代高騰の時代を生き抜くことはできるのか【2024】
テレビでポータブル電源の電池が進化しお値段が安くなったという情報を仕入れたので、改めて詳しく調べ直し、「ポータブル電源代の元は取れるのか」を再検証してみました。
今回キャンプの虫対策は、 蚊取り線香→優しい香り?! オイルランタン→虫除けの匂い付き 布陣としては、結構ゆるい感じ。 虫の数も少なかったし、結果的に快適に過ごすことができた。
今回は、初! 息子と一緒にキャンプだ! 今回お世話になったキャンプ場は、 「せせらぎキャンプ場」 飯能にある。 まずは、キャンプ場へ。 実は、予約の段階では、ソロ、バイクで予約をしていたの
虫よけライト 洗える バッテリー式のランタン。 効果のほどは?!
キャンプから帰ってくると、ライトが到着していた。 残念。 キャンプに間に合えばよかったが、そうもいかなかったか。 【送料無料】 LED ライト ランタン 殺虫ライト USB 充電式 キャンプ 釣
自分は、焚き火が好きだ。 で、 焚き火をするんだったら、広葉樹の薪がいいなぁ。 今回のキャンプは、杉だった。 杉は、火が付きやすく、燃えやすい。 しかし、燃え尽きるのも
【ソロキャンプ向け お手頃価格ナイフ レビュー】俺がやりたかったことを叶えてくれた!「Dcenrunフルタングナイフ」
オレの「フルタングナイフ」紹介記事です。お手頃価格ですが、オレのやりたかったことは叶えてくれたナイフ。今なお現役で活躍中。記事では①ナイフの仕様②このナイフで出来ること③3年以上使った感想④その他気になるナイフ2選を紹介。
DODの新商品すけもえファイヤー2登場!焚火しながら焼き鳥・ピザも作れちゃう!?高性能焚き火台の魅力とは?
アイキャッチ画像出典:DOD SUKE MOE FIRE 2 (すけもえファイヤー2) すけもえファイヤーとは? めちゃもえファイヤーや ぺらもえファイヤーなどと同じ ○○もえファイヤーシリーズの一つで、焚き火台で「あれもしたい!
2024年11月コストコ。ストーブ買うなら今!&夏物セール中。
やんちゃまんけんたいです。▲応援クリックしてもらえるとうれしいです▲毎月、コストコ行っちゃってる(...
ファイヤーライターズケース✨オーロラホワイトかわいい💕柿むいたら走ってくる🐶♪😂
あんことゆかいな仲間たち(日記) -2024.11.2 なこです☺ ファイヤーライターご存知ですか? 焚き火やバーベキューする時に火をつけるマッチみたいなものなんですが、8分燃え続けるんです🔥 なので薪や炭に着火しやすくて大変便利なんです!
薪ストーブで無骨なデザインと言えば「Gストーブ」人気が落ちない理由
秋、冬キャンプ楽しんでいますか?秋、冬の寒い時期のキャンプは、空気がきれいで最高のキャンプシーズンと思っている方も、多いのではないでしょうか。寒いキャンプで活躍してくれるのがストーブ。暖房器具も色々ありますが、楽しみながら暖まりたいなら、薪
駐車場の契約。 結構、サクサク進むものだ。 必要なものは、 身分証明書 免許証かな。 印→シャチハタじゃないやつ お金今月の日割りと来月分、仲介手数料 車検証 自分の電話番号 緊急連
【ギアの進化がすごい】TOKYO OUTDOOR SHOW 2024に行ってきた!-2024/06-(4/4)
今回は、2024年6月末に幕張メッセで開催されていた「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024」に行ってきたレポートをお送りします!
キャンプ行くと、タープあると良いなと思う。 そして、テントとタープを上手いこと連携して使うことを考えると、この形がなかなか。 テンマクデザイン tent-Mark DESIGNS ムササビウイング13f
キャンプ行くと、タープあると良いなと思う。 そして、テントとタープを上手いこと連携して使うことを考えると、この形がなかなか。 テンマクデザイン tent-Mark DESIGNS ムササビウイング13f
実を言うと、納車の日にも茅ヶ崎のカイロプラクティックへ行っていた。 最近、腰が痛くて痛くて仕方なかった。 腰が回らない。 鈍い痛みがずーっと続く。 これは困った。 半ば泣きつく
オフ会後のオフは、ファミリーグルキャンでしっぽり温泉ハロウィンキャンプ
やんちゃまんけんたいです。▲応援クリックしてもらえるとうれしいです▲久々のファミリーキャンプです。...
キャンプ飯にオピネルナイフ オススメサイズや手入れ方法を徹底解説
美味しいキャンプ飯を作るためには、ナイフが必要です。包丁でもいいですが、アウトドアらしくオシャレなナイフで料理をすれば、普段よりも楽しく料理をすることができるはずです。安くて切れ味抜群で、持ち運びにも便利なオピネルナイフ。使っている人はたく
BougeRV Japan株式会社は、ポータブル冷蔵庫「BougeRV CR Lite」を発売した。「BougeRV CR Lite ポータブル冷蔵庫」は便利な9Lと15Lの容量を提供し、330mlの
【WORKMAN WEEK】ワークマン × 『ゆるキャン△ SEASON3』 コラボグッズ第二弾!
やんちゃまんけんたいです。▲応援クリックしてもらえるとうれしいです▲11月1日~ WORKMAN WEEK開催 ...
yancamp.com(やんきゃんドットコム)フォロワー様キャンプギア取材の第一弾!にーにさんにダイソーキャンプギアのハンギングラック+天板+ハンガーラックを使ったカスタム方法を教えていただきました。特別な工具も不要で簡単にカスタム、とってもおしゃれなにーにさんのカスタム方法を紹介します。
サンワサプライ株式会社は、持ち運びに便利な折りたたみ式ハンドルタイプのポータブル電源を発売しました。最大AC300W出力対応の「BTL-RDC33(容量296Wh)」と、最大AC600W出力対応の「B
ダウンシュラフのトップメーカーと言えばナンガ(NANGA)!天然のダウンは軽くて圧縮できるので収納はコンパクト。本格的な山岳系のキャンパーに特に人気です。プロフェッショナルが愛用するハイスペックなモデルから、手頃なものまでナンガ寝袋を徹底比較します。
漆黒=ブラックキャンプギアで注目のFieldSAHARA(フィールドサハラ)。主力製品の寝袋(シュラフ)ですが、いっぱい種類があって迷う人もいるのでは?本記事では寝袋の全モデルを比較、おすすめモデルを紹介します。
SOTO/Shinfuji マイクロトーチ ACTIVE 買い替え~~~
やんちゃまんけんたいです。めちゃ気に入って使っています。。。た、SOTOのマイクロトーチ ACTIVEだって...
oxtos(オクトス) CORDURA 収納ケース が良い感じ♪
やんちゃまんけんたいです。先日の、 ファミリー登山 からの~ソロキャンプ道具コンパクト&ギアセレク...
【asobito】スタッフサックS レビュー 安価で使いやすいワイドマウスULポーチ
asobito(アソビト)スタッフサックSサイズのレビュー記事です。豊富なサイズ・カラー展開、低価格が魅力的!パッキングの補助や小物整理に便利なULスタッフサックになります。実際に使ってみた使用感やオススメポイントを解説紹介します。
【サーマレスト】ネオエアーXライトNXT レビュー 氷点下でも底冷え無し!冬に最適な軽量エアーマット
サーマレスト ネオエアーXライト RXのレビュー記事です。雪山等の厳しい環境にも耐える高いR値、厚みを完備し寝心地抜群!これ一枚あれば氷点下の冬キャンプも問題なし、軽量重視の方も満足できる軽さ・収納サイズを備えた定番エアーマットになります。