メインカテゴリーを選択しなおす
リアル宝探しin滋賀『にじいろレイク探検隊2024』【竜王町】
にじいろレイク探検隊の宝探しのため、竜王町周辺へ行ってきました。 1.にじいろレイク探検隊とは にじいろレイク探検隊の概要と、ヒントについてはこちら リアル宝探しin滋賀『にじいろレイク探検隊2024〜蘇りし十九の妖〜』
皆さんこんばんは😃🌃ご訪問頂き有難うございます、今日は7月31日予想通り今年はあっという間に月日が去って行きます、オリンピック競技、今までと違うスポーツがいつの間にか注目されていて、昔は遊そんでるいるの?と思うような危ない事、スケートボード🏂ブレーキングBMX🚴♂️他、シニアの私にはサーカスみたいな危なっかしいこと!がオリンピックの場所で試合になっていてほんと、今回のパリ五輪は目が放せないです、あのBMX🚴♂️はハラハラ空中でバイク?を何回転もして凄い❗です、そしてこの前負けた(ドイツに)男子バレーボール、もうすぐ試合です🇦🇷アルゼンチンと試合します今日は勝って欲しいけど、どうかなあテレビで...バリオリンピック観戦、ひまわり畑行って来ました
ふるさと竜王夏まつり2011に滋賀のゆるキャラ大集合(3=完)
滋賀県竜王町で催された「ふるさと竜王夏まつり」の会場を見て回りました。▲カモンちゃん(国立滋賀大学)ブースまずは滋賀大マスコット「カモンちゃん」のブースから。ファンにはたまらないグッズがたくさん揃っています。▲新地町ブース東日本大震災で被災した、福島県新地町の物産販売コーナーも設置されています。りんごジュース等が揃っていました。各ブースを覗いているうちに、式典の時間が迫ってきました。草津市の「たび丸」...
ふるさと竜王夏まつり2011に滋賀のゆるキャラ大集合(2)―もーりーを観察
守山商工会議所の「もーりー」が、ふるさと竜王夏まつりに登場しました。マスコット(所謂ゆるキャラ®)にとって地獄の暑い暑い8月でしたが、頑張ってグリーティングを行います。「もーりー」の中の人も暑そう・・・後ろ姿に目をやると・・・「もーりー」はホタルの妖精なので、夜になるとお尻が光るようです(目撃者なし)。子供たちはこぞってお尻を触ります!お尻に触ると願い事がかなうから・・・だそうで。ちなみに公式身長は23c...
ふるさと竜王夏まつり2011に滋賀のゆるキャラ大集合(1)―いたずら好きもーりー
2011年夏、夕焼けが美しい妹背の里キャンプ場(滋賀県竜王町)に、滋賀キャラが8体登場しました。同キャンプ場では「ふるさと竜王夏まつり」が催されており、滋賀キャラの参加はそれに伴うものです。今回は「もーりー」(守山商工会議所)目当てに来ましたので、同マスコット(所謂ゆるキャラ®)の様子を終始追っています。もちろん、他のマスコットもとことん収めました。京都から米原行きの新快速に揺られ、滋賀県南部の城下町・近江八...