メインカテゴリーを選択しなおす
韓国旅行⑫ 帰路 ソウル駅での仁川空港ターミナルチェックイン
年始の3泊4日韓国旅行⑫ 日本語対応のタクシー ソウル駅での仁川空港チェックインサービス 韓国旅行 最終日です。2025年1月4日 ソウル駅での事前空港チェックイン、空港までの流れをまとめました。 日本語対応のタクシー 膝に痛みがある家族も一緒の旅ということもあり、ソウルを立つ前日に相談、移動はなるべく負担を減らそうということに。 ソウル駅まで、地下鉄ではなくタクシーを使うことにして、ホテルのフロントで予約。 帰国の朝6:30、タクシーがホテルに到着。 運転手さんは日本語が話せる中年男性で、とても親切。 普段は、市内観光客のチャーターなどもやっているそうで、短い時間でしたが、観光地のことをいろ…
年始の3泊4日韓国旅行⑪ ロッテホテルのカフェ「ペニンシュラ」PENINSULA LOUNGE & BAR 夜の明洞メインストリートの屋台 旅行3日目 2025年1月3日 午後 ロッテホテルのカフェ「ペニンシュラ」PENINSULA LOUNGE & BAR 大韓コプチャンでの韓国ホルモンの昼食のあと、ソウルの高級ホテル、ロッテホテルの1階にあるカフェ「ペニンシュラ」PENINSULA LOUNGE & BARへ。 明洞の騒がしさとは別世界のように静かで、落ち着いた空間。 ロッテホテルは、ソウルで最高級のホテル。 ホテルの入り口でも、政治家とか財閥っぽい、全然風格が違う、大物感が溢れる人たちが…
年始の3泊4日韓国旅行⑩ 大韓コプチャンで本場の韓国ホルモンを食す 山ほど食べて一人3,000円強のハイコスパ 旅行3日目 2025年1月3日のランチ 大韓コプチャンで本場の韓国ホルモンを食す マリテフランソワジルボーで買い物した後は、ランチへ。 「大韓コプチャン」は、明洞のホルモンで有名なお店。 大韓(テハン) 牛ホルモン盛り合わせを注文・小腸(コプチャン)・大腸(テッチャン)・ギアラ(マッチャン)・上ミノ(ヤン)・ハツ(心臓) メニューを撮り忘れたので、旅行サイトKONESTから情報を拝借しています。 これで一人2,000円ちょっと! スタッフが目の前でフランベをしてくれました。 ド派手に…
韓国旅行⑨ 日本未上陸「マリテフランソワジルボー」でお買い物
年始の3泊4日韓国旅行⑨ 日本未上陸マリテフランソワジルボー Marithe Francois Girbaud 韓国で人気の理由 日本未上陸マリテフランソワジルボー Marithe Francois Girbaud カフェで腹ごしらえした後は、朝から買い物へ。 朝から向かったのは、日本未上陸の「マリテフランソワジルボー明洞フラッグシップストア店」。 妻と息子が興味津々だったのでついていくことに。 日本ではECサイトのみ取り扱いがあるようです。 yutori、韓国人気ブランド「Marithé François Girbaud」の日本公式オンラインストアを運営開始、2月12日公開 株式会社yu…
コロナ禍が終わって国内旅行はしていたけど (以前のブログ1 以前のブログ2) 年末年始に5年ぶりの海外でソウルへ行ってきた。 久しぶり過ぎて パスポートの有効期限があと3ヶ月になっていて 急いで
안녕하세요💜韓国正規留学中のみまです。今回はソウル駅から地下鉄4号線で一駅・明洞から歩いて10分ほどでつくソウルでは代表的な観光地、南大門(ナンデムン)市場のすごく狭い場所にあるカルググス横丁についてご紹介します!ーーーーー
💙韓国見どころ💙ソウルの穴場スポット「明洞聖堂」売店のアクセサリーもおすすめ✨
数々の韓国ドラマに出てくる「明洞大聖堂」観光客でも入ることが出来ますか? 旅行大好き LiCoのオススメ!「明洞聖堂」を散策したので、ご紹介いたします✨ ポイ活で貯めたポイントをマイルに交換して無料のマイル旅🛩
12月の韓国!冬の韓国旅行に持っていくならコレ!おススメする持ち物&お天気!
こんにちは、韓国在住、主婦とうふです🎵冬の韓国は寒くて、とにかく冷えます!なので今回は、冬の韓国へ持て行くべきアイテムをご紹介! スポンサーリンク(adsbygoogle=window.adsbygoogle []).push({});韓
思いのほか高くついた韓国旅行。ソウルぶらぶら一人旅記録 その1。
海外一人旅好きが、旅先に韓国・ソウルを選ばない理由。意外にも初めての韓国滞在。過去とは比べられないのですが、一言で言って、高い。物価が高い。近場への旅にしては、えらく高くついたなあという印象です。
平日の家での一人ランチはサブウェイにハマって通っています。一番近いお店もちょっと家から離れているので、丁度良いウォーキングできています:)この間、明洞にネイルに行った時にもサブウェイに行ってしまった・・!明洞聖堂店でイートイン。お昼ちょっと
体験談!韓国に長期で行く時!日本から持って行った方が良い持ち物!
こんにちは、とうふです♬去年秋から、韓国へ旅行へ行く人も増えたと思います☺今回は、ちょっと長~めに韓国へ旅行する方は、持って行った方が良いものをご紹介!移住を考えている方も、始めはあった方が良いと思うものなので、良かったら参考にしてください
日韓夫婦の妻が思う、日本男子と何が違う?韓国人男性について考えてみた!
こんにちは、とうふです。結婚して4年が経ち、韓国の生活にも慣れてきました。(寒さとかねw)私の旦那さんはソンチャンと呼んでいて、韓国男子です。他の韓国人男性がどうかはわかりませんが、ソンチャンの日頃の感じと、住んでいて街中で見る韓国人男性で
ミシュラン掲載の韓国のラーメン屋さん行く価値ある?ごめんなさい正直レビュー
韓国の明洞に先月末行きましてミシュランガイドに載っているラーメン屋さんがホテルから徒歩で行ける所にあったので行ってきました。場所は明洞の端っこです!開店前から列ができるラーメン屋さんお昼11:40分に開店するとの事で、私達は11:20に到着
賑やかさが戻った観光地!明洞の真ん中にあるソラリア西鉄ホテルに泊まってきました!
久しぶりにソンチャンと明洞へ行ってきました!日帰りできる距離ですが、観光気分と我が家の猫たちのお留守番練習を兼ねて!2022年秋の明洞前回は初夏に来たんですが、その時とは全然変わっていました!(2021年夏の明洞)それは、やっぱり海外の行き
明洞にある新スポットのビューティープレイ。今回は在韓日本人対象に無料のイベントがあったので参加してみました。こちらでは色んな韓国コスメが試せたり、肌診断やパーソナルカラー診断とかも受けられるスポットです。見たことないブランドのコスメもたくさ