メインカテゴリーを選択しなおす
地域資源を活用した土づくり
先日、11月のデルフィニウムの植え付けに備え、石灰と堆肥を散布しています。 この堆肥は、「水資源機構(琵琶湖開発総合管理所)」が無償配布してくれる琵琶湖や河川の「堤防刈草堆肥」です。 半年間寝かせたものを散布しましたが、また堆肥置き場から貰ってきました。C/N比(炭素率)は、12,5。(刈草)有機物の分解は進んでいて、いい堆肥です。 因みにマイガーデンは、10年以上前からは、「琵琶湖の水草堆肥」を投入...
#堤防刈草堆肥
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
私のガーデニング2