メインカテゴリーを選択しなおす
台湾12日間、食べ物編も一挙ですますんでちょい長くなってすみません着いた日の夜は旦那と合流してここ大陰酒食台湾居酒屋やけど、店主さん日本語ちょい通じる料理はどれもボリューム満点、美味しかったわぁ~酢豚はこれ?って感じやったけど、サバヒーのニンニク乗せやら客家炒めも美味しかったよ予約してなかったから2階の畳部屋に通されたけど、店主さんが風呂椅子出してくれたこれはこれでなかなか面白かった街中のフルーツ店は釈迦頭だらけ過去に一度食べたことあるけど、常温で食べたせいか私はいまいち好きでない味やっぱり王道マンゴーやで‼でもあっつい夏の台湾に来な食べられへんねんなぁ~店のおじちゃんに甘いのどれ?って聞いたら、ドラゴンフルーツピンク版と蓮霧レンブとあとなんだっけ?なフルーツ詰め合わせを勧めてくれたけど、ん~甘くなかった...台湾、今回食べたもん
【高雄夜市】高雄MRTで高雄六合夜市と瑞豐夜市の夜市2つ食べ歩き~1泊2日南部アテンド1日目
ワゴンタクシーで高雄戻って高雄福華大飯店(ハワードホテル)チェックイン~1泊2日南部アテンド1日目編より続きます。1泊2日南部アテンド1日目。この日は2泊3日で来台した友人ファミリーと台湾新幹線往復で1泊2日南部屏東・小琉球観光に来ており、東港で名物海鮮料理食ってから高速フェリーで台湾唯一のサンゴ礁離島である小琉球まで渡り、バイクレンタルして小琉球観光。観光を終え東港からはワゴンタクシーで高雄に戻り高雄福華...
【超好吃的 台湾ひとり旅】六合夜市の屋台でえび・かきと「18日ビール」!
【超好吃的 台湾ひとり旅】初めてのひとり海外旅行行き先は「台湾」勤続30年リフレッシュ休暇の8泊9日【六合夜市の屋台】高雄は暑い台北の比じゃない暑さ岩盤…
ソロ活女子のススメ4 台湾高雄の夜市探訪と自然の魅力 第3話ガイド
ソロ活女子のススメ4 第3話では、五月女恵が自然豊かな金崙への列車旅と山の霧台地区を楽しむ姿を詳細に紹介。また、締めくくりは高雄の魅力的な夜市や愛河クルージング。出会った人、そして自然の景色がどのように彼女の心を動かしたのかを追います。このエピソードは、一人旅を愛する女性にとってのインスピレーションに満ちた内容です。
再びの台湾縦断紀行…台中郊外は映えスポットのメッカだった。。。
宮原眼科で念願のアイスを頬張っていると、時間が迫ってきました。ん?何の時間? それは現地オプショナルツアーを実は放り込んでいたんです。 www.veltra.com 今回は使い慣れているVELTRAから申し込み。台湾や韓国だとKKDAYも便利ですが、個人的にはVELTRAの方がやっぱり使いやすいですね♪VELTRAだと割引で新幹線も取れるんですが、今回一番安いフリーチケットは3日間連続でないと使えなかったので、買うのを諦めましたが、毎日新幹線乗る人はこの3DAYSチケットはお得だと思いますよ♪ と言うことで、午後はバスツアーで台中郊外の有名スポットを巡っていこうと思います。 前回の台中市街編は…
【屋台食べ歩き】台南からEMU800區間車で高雄帰って高雄六合夜市で食べ歩き~9月南部野球遠征3日目
【球場徘徊】台南棒球場で統一ライオンズチアUnigirlsイベント試合2日目後編~9月南部野球遠征3日目編より続きます。土日2日間にわたった台南棒球場での統一ライオンズチアイベント試合観戦を終え、統一ライオンズの無料送迎バスで台南駅まで来て昨日に引き続きまた台湾鉄路で台南から高雄まで戻ることにいたします。時間的に急行も特急も無かったんで台南駅から往路と同じEMU800系區間車乗って帰ります。御覧のようにそこそこ混ん...