メインカテゴリーを選択しなおす
沖縄一周、安全のための追加装備(リアビューレーダー、bryton R300L)
沖縄一周サイクリング計画。今回は、安全のための追加装備のお話し。リアビューレーダー、bryton R300Lを導入です。
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 前回は 「レーダーテールライトを検討しましょう」 というお話をしました。 そこで今回は、 その「レーダーテールライト」が具体的に、
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今回は自転車の後方からの危険防止に役立つ 「リアビューレーダー」の機能について 紹介してみたいと思います。 ロードバイクに乗っているとき
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 トレックからリアビューレーダーが発売 になりました。 少し幅広のスタイルになりますが、 けっこうカッコいいようです。
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 先日のヤフーニュースで サイクルコンピューターの おすすめランキングが出ていました。 気になって読んでみました! こちらが10~6位です
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今年もいよいよ残り3日となってしまいました。 今回はMYトピックスの4回目、 私の今年のトピックスのベスト2を お届けします。 「第2位」
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 今年買って良かったロードパーツトップ3を 振り返ってみます。 昨年はロードバイクの買い替えに始まり、 ホイール、ハンドル(取り外
こんにちは~! 何時も訪問頂きありがとうございます。 今回は リアビューレーダーテールライトの 一連のレビュー記事のまとめとして、 "実際のところ"の使用感について、 書いてみたいと思います。
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 今回のテーマは、「サイクルコンピューターのファームウェアは常に最新にしておきましょう!」という話です。 最近の電子機器というのはネットで
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 自転車のライトは「常時点灯」ですか? それとも「点滅」させてますか? 結論から申し上げますと、 法律上では、 道路交通法
こんにちは~! 先週ごろから一気に寒くなり、 このまま冬に突入かと思いましたが、 またまた暖かくなりましたので、 ロードバイクを太陽の下に持ち出して、 レーダーテールライトの 感知実験をやってみ
レーダーテールライトの「初期設定」iGPSPORT SR30
こんにちは~! さて、楽天市場で頼んでいました iGPSPORTのレーダーテールライト SR30が先週届き、 取り付けたところまでは報告いたしました! 当初の予定では、装着後にす
レーダーテールライト「開封&取付」iGPSPORT SR30
こんにちは~! さて、楽天市場で頼んでいました iGPSPORTのレーダーテールライト SR30が届きました! 自転車 スマートレーダーテールライト iGPSPORT SR30 センサー搭載 IPX7防水 充電式
こんにちは~! レーダーテールライトを 褒めちぎっている今日この頃、 そして、 ついつい、 バーエンドミラーは無理があると、 けなしてしまいました。 ゴメンナサイ! 決してそんなこ
こんにちは~! 前回はレーダーテールライトを 思わずポチってしまった話をしました。 そこで今回は、 その「レーダーテールライト」に、 ・何が出来るのか? ・どのくらいの性能を秘めているのか?
こんにちは~! ここのところ、「次に買うロードバイク」の話題を続けていました。しかし夢のような大物ばかりを追い続けても現実とのギャップで悲しくなるばかりです。ですので「夢」はもう少し先の老後の楽し
こんにちは~! 今回はロードバイクの リアライトの進化の歴史と 今後のリアライト主流について 考えてみます! 今ではすっかり ロードバイクの呼び名が定着してますが、 昔はスポーツサイクルとか、
こんにちは~! 毎日暑いですね~ 早く涼しくなって欲しいものです。 そうでないと、走るのも、 自転車乗るのも辛すぎます。 さて今回は、先日のブログで書いた、 リアビューレーダーの話なんです。
こんにちは~! 今回は自転車に乗っている時の危険防止に役立つ「リアビューレーダー」について考えてみたいと思います。自転車に乗っているとき、特にロードバイクの場合などで身に着けているのはとても薄く
目次1.ケチってはいけないアクセサリー2.ポンプフロアポンプ携帯ポンプ3.サイコン4.ライト5.リア...