メインカテゴリーを選択しなおす
セッセキルトフェスティバル2025キルト作品展やさしさの時間~私の好きなもの~に行って来ました。お友達から招待券をいただき感謝です。友人の作品をはじめ素敵な作品をいっぱい観て来ました。併設の「縫うを楽しむマーケット」で布を中心にお買い物。岡本洋子さんのオリジナルクロスの新柄布を3種類。小関鈴子さんのオリジナルクロスです。50cmカット布を4種類。Selfish.MさんでプチBAGキットと可愛いカップケーキのワッペンを購入。セッセキルトフェスティバル2025キルト作品展やさしさの時間~私の好きなもの~2025年2月24日(月)まで開催です阪急うめだ本店9階催場10:00~20:00(最終日は17:00まで)当日券中学生以上1000円豆腐料理のお店でランチ。ティータイムはアフタヌーンティーセットでプチケーキを...セッセキルトフェスティバル2025
先日ピースワークが終わったヘブンリースターのパターンあといくつか作ろう〜それも布を変えて‥なんて思い探し出しては並べ並べては入れ替えて〜の繰り返しをしてました…
こんばんは〜kinariです(kinari.Instagram)オレンジピールのドイリー、トップが完成しましたなんだかふるーいキルトみたいな雰囲気でとてもかわ…
鹿児島旅行中の布のお買い物です。天文館アーケードのキルトショップと手芸店に行きました。キルトショップア・ラ・マさんです。30年代の復刻柄の布の種類が多いです。復刻柄のカットクロス(30X35cm)3種類。復刻柄、布幅X60cm手芸店まきのさんです。リバティプリントの種類が多いです。リバティのカットクロス。12X12cm20枚セットリバティのカットクロス(30X25cm)5種類セット。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ布の購入(鹿児島旅行編)
アトリエ教室今日はKEさんがいらっしゃいました〜KEさんが愛用のスマホショルダー何度を洗濯したそうです。汚れを落とすのにハイターまで使ったとか‥パイピング部分…
〓生徒さんのキルト作り K.Rさん 玄関マットのブロックが仕上がって 配置と… 周りの布も決めました。 I.Rさんの ベビーブロック 枚数が揃ったので 大体の配置を…
ボタニカルプリントでサンプラー「インディアナパズル」&もう寝たら?
岡南公民館のサンプラー「インディアナパズル」です。1月の課題のパターンですが、1月ににお休みされてたりまだできてなかった三枚を今回見せてもらいました。偶然ですがどれもボタニカルプリントを使われていて、明るく春めいて素敵です。やはりみんな春を待つ気持ちが
パターン名ヘブンリースターこれは斉藤謠子先生の本、「トラディショナルパターンレッスン」から〜やっと縫えて形を整えました😅中心のレモンスターの周りに□のピースを…
こんばんは〜kinariです(kinari.Instagram)オレンジピールあと少しになりました心が急ぐと、あら不思議!カーブが滑らかにならない!!心落ち着…
令和7年2月18日(火)曇り空風も出てきて寒くなってます。気温15度体感温度は8度やっぱり寒いはずです。いつもの朝のルーティンも終えゆっくりとモーニングその後…
〓生徒さんの作品です K.Cさん お孫さんの メモリアルキルトが完成〓 左下のパレットと 風船の上のワンちゃんは K.Cさんのオリジナル♪ かわいい🥰 …
昨日はプレゼント企画🎁のブログUPをしました。エントリーされて欲しい巾着袋の番号の他に「いつもブログを楽しみにしてます」「プレ企画ありがとうございます」「ブロ…
きょう二件目の投稿です。この時のポジャギです。薄い生地を繋いで縫うのがむずかしくて少しずつしか進まなかったのですがなんとか30センチ×40センチの大きさに...
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
火曜日クラスのSさんの四角つなぎのタペストリーは全体がつながりました。色のバランスに気を配り、ブロックに分けてつなげていったので調和のとれたシックな色合いがとても素敵にまとまりました。ボーダーはブラウンの綿麻英文字布で。広幅のパイピングとして最後にまつり
昨日、夜便の飛行機で遅くにここに(23時過ぎ)に到着したパパです本日日曜と明日の月曜の2日間はKEIくんと思いっきり楽しく過ごせそうです今日の予定としては自転車の練習をパパと頑張ります昨日降った雨も上がって今朝は以外に暖かいです先日までの痛い寒さが嘘のようでももう一回寒波が来るという予報です大雪地域の方々にとってはもううんざりでしょうどうか怪我のないように雪下ろししてくださいまた今日は5人で久しぶりに...
今日はとても暖かくなりました 久しぶりに庭に出て植物たちのお世話をしました 1週間前にうっかりとした事で 痛い目に遭いました>< 肋骨辺りを強打して まだ咳やくしゃみが怖ろしい 寝返りも辛いし 大
ブログを始めて14周年のプレゼント企画🎁昨日お知らせした通り開催させて頂きます。今回は△と□パターンの巾着袋4つです❣️まだこれから作られる生徒さんもいらっし…
九州方面に旅行中ですが、お家と変わらない時間の過ごし方をしています。ハギレでヨーヨーキルトを持って来てチクチク。チクチクしながら、レンタカー屋さんで貰った観光マップを見てどこに行こうかなぁと考えたり、Aちゃんがレイと来てくれて、一緒に遊んだりご飯に行ったりと、のんびり過ごしています。マンションタイプのホテルなので、お部屋で一緒に過ごせるので良かったです。外食はAちゃんが小さくてゆっくり食べれないけれど…限られた時間ですが、一緒に過ごして楽しんでいます。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ旅行中ですがチクチクタイム
火曜日クラスのFさんのサンプラーを組み合わせた二つのクッションはキルトが進んで完成間近です。どちらも鮮やかで春らしくとてもきれい色です。ブルー系のサンプラーには鮮やかなブルーのチェックを組み合わせました。このブルーが強すぎるかなと思ったけど、合わせてみる
ヘブンリースター並べてみました。こっちの方がいいかな🤔と、配置換えそして‥久しぶりだわスターのピーシング🤭ノロノロと進めてますそういえば〜昨日布とワックスコー…
テッセレーションのクッションは全体がつながりました。裏面はちょっとしっかりした綿麻の英文字の生地。ファスナー付けのしつけを掛けたところです。この文字柄の生地が届くのが遅れたので先に中心の部分をつなげていて四角つなぎにボーダーを縫いつなぐのがあとになって
アトリエ教室今日はKIさんとNBさんがいらっしゃいました〜KIさんのサンプラーキルト中心の赤いドレスデンプレートからキルティングが始まってました計画的に進める…
こんばんは〜kinariです(kinari.Instagram)オレンジピールのドイリー、少しずつ進んでいますあまり変わり映えしない写真ですみません💧進んでま…
今日はバレンタインデーですね。大切な人に想いが届きますように。家族へチョコのプレゼント。今年は自分へのご褒美チョコはないけれど、家族全員に手渡し出来そうです。嬉しいなぁ。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよバレンタインデー
岡輝公民館のWさんの12cmのサンプラーパターンのあと二枚は「コンコード」と「中央のブランコ」です。どちらもシックな色合いで柄の使い方が素敵でした。「コンコード」「中央のブランコ」この二つのパターンは組み合わせると「中央のブランコ」のクロスがシャキッと効いて
今日の教室は生徒さんの都合で中止になり時間が出来たので‥整形外科に行ったたし次はどうしようと考える時間もありました図案は書いたけど〜布選びがね😅いつもの事で迷…
パッチワーク講習会では、水車の手提げバッグを作っています。バッグの表側が縫えました。出来た人から仕付け作業に入ります。例年は4月に始まり3月で終わるパッチワーク講習会ですが、今回は3月にセンターの改修工事があるため、あと1回の講習で終了です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワーク講習会(2月)
アトリエ教室今日はTKさんとMYさんがいらっしゃいました〜バッグインバッグになります。まずはポケット部分丸いアップリケや四角繋ぎの土台布がちゃんと出来てました…
こんにちは〜kinariです(kinari.Instagram)オレンジピール、アップリケが半分終わりました!カラフルでちょっとレトロ好きな雰囲気ですとっても…
祝日でも 自宅教室もカルチャーも 教室は開くようにしています。 〓生徒さんの作品です I.Mさん 立つタイプのペンケース H.Mさん 三角つなぎのマット
今年も、セッセキルトフェスティバル2025が行われます。セッセキルトフェスティバル2025キルト作品展やさしさの時間~私の好きなもの~2025年2月19日(水)~24日(月)阪急うめだ本店9階催場10:00~20:00(最終日は17:00まで)当日券中学生以上1000円キルト作品展の他にキルトマーケット、ワークショップやギャラリートークなど行われます。キルターにとって楽しみなイベントですね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよセッセキルトフェスティバル2025
個性的な柄使いで12cmのサンプラーパターン&嬉しいおみやげ
岡輝公民館のWさんが12cmのサンプラーパターンを縫って来てくれました。今回は5枚も増えていてこれでもう30枚目くらいになります。どれも柄使いが個性的で色がとてもきれい。「Xの四重奏」「スザンナのパッチ」「がちょうの足跡」あと、「コンコード」と「中央のブランコ」
アトリエ教室今日はSYさんがいらっしゃいました〜SYさんが作られていたお花モチーフのワンショルダーバッグ。ショルダー用の持ち手を長くしてショルダーバッグになり…