メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちわあとは更新するだけ!の記事を誤って消してしまったBeaです。えーーー!!!!しかも途中で保存もしてなくて(悲´・ω・`、)なんか色々書いてたのに…ショックです。 今日は水道代のおはなし。 2022.8-9水道代 今回は8/3-10/2使用分までです。 水道代は2ヶ月に1度の請求です。 ついこないだ書いた記事⤵︎ ⤵︎は、実は八月頭には請求が来てたんですね。 前回は8月31日の引き落とし(確認した) これは10月31日の引き落としになります。おぉぉおぉー?!('ω'≡'ω'≡'ω'≡'ω')減ってるよ!!!!!!!!!!!! 使用日数 60日(前月比 ±0 前年比 +2) 使用量 37…
掃除機が壊れて1週間、実店舗とネットで調べ尽くしてとうとう5年以上前から欲しかったコードレスクリーナーをゲット!今回も調べ尽くしたから大満足なお買い物になりました。出かけたついてに久しぶりのお店でラーメンと焼き飯の定食でランチにしたのですが流石に重かった・・・もうそろそろ自分の年をかんがえなきゃですね。でも美味しかったです。
【パナソニック】オーブントースター「ビストロ」を購入してみた【口コミ】
パナソニックオーブントースター「ビストロ」の購入後の感想と価格コムの満足度口コミレビューを参考にまとめてみました 特に注目したいのがパンの焼き上がり、食パンをはじめクロワッサンや様々なパンというパンがおいしく焼けます 購入を検討されている方は是非参考にされてください -
昨日、 「エクセルが開けない」 と、困った様子で夫が言うので、どれどれ。 確かに、うんともすんともファイルを開けない。 不具合解消の糸口を探り、マイクロソ…
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ&LINEきせかえ!→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→👕自転車系アパレルに1980円サコッシュ追加!→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。今日は我が家の家電のおはなし。「買
→🐢亀チャリ㌟ジャージ好評受付中!🐢→🐢亀チャリLINEスタンプ&LINEきせかえ!→🚴LINEでつかえるロードバイク絵文字→👕自転車系アパレルに1980円サコッシュ追加!→📷インスタグラムはじめました!裏話を語ります!きっかです。先日、電子レンジが壊れそうな話を書き
ドラム式洗濯機は9月がラストチャンス?!最上級の時短生活を実感せよ!
令和の三種の神器として巷では「ドラム式洗濯機、食洗機、お掃除ロボ」と言われています。 今回は我が家で購入に至ったドラム式洗濯機の紹介と9月が買い時という事の理由を話したいと思います。 -
TVでは、円高とか値上げとかそんなニュースをやっていて、 この先どうなる事やら、と軽く憂いを帯びていたら、 町内会の広報車が、 みなさーん、今日は資源回収の日…
我が家は、築10年だから10年使った家電が多い。卓上食洗機も、そのひとつ。家電て、だいたい10年ていうじゃん?最近、食洗機の音が変わったんですよね。そろそろ壊れるのかと、ドキドキしながら使っていますが、今のところ声変わりしただけで済んでいる。先日、洗濯機の修
掃除の途中で掃除機止まった。ダストケース掃除してもピクリとも動かず。
居間の半分掃除できていない。 しょうがないので、ネットで注文した。 掃除機検索して一番上に出てたやつ。 一番上ってだけで注文するほど安くはないのに。 女の直感ってやつですかー あんま、あたらないけど。 そしたら、なんと、明日には届くんだって。 へー すごいのね。 古いのを下...
ある日のこと、とは言ってもついこの間のことですが、アタシは壊れた洗濯機をとうとう処分したのでした。その振り返りのこと。 それは自慢の半自動の洗濯機でした。日X立の青空w。 でもとうとう壊れて動かなくなった。 とぉっても大事にしてたのにぃ。 オパケラマ、オパケラマ、オパオパ、オパケラマ♪ で、型番違いの手動の二層式洗濯機に買い換えた。 新しくなったのはいいけど壊れた洗濯機の処分に困った。 正直、どうし...
電気ケトルが壊れた電気ケトルが壊れました…(-_-;)まだ完全に壊れた訳ではないのですがかなり接触が悪くて、何度かケトルを置き直したりコードを動かしたりして何とか動作しています。それを旦那が見て、「早く買い替えろよ」と言うのですが、このケトルは買ってからそれ程経っていないと思うんですよ。保証期間内の故障それで家計簿をチェックしてみたら購入日は昨年の8月になっていました。こういう時、家計簿をちゃんとつけてい...
家電レビュー|スマホとWifi操作のルームエアコン|アイリスオーヤマ airwill 人感センサー搭載 Wシリーズ(IRA-2204W/IRA-2804W)
Amazon Prime day 夢にまで見た商品を、年に一度のビッグセールで 7・13(水)23:59までですので家電レビューします。アイリスオーヤマ ルームエアコン airwill 人感センサー搭載 Wシリーズ(IRA-2204W/IRA-2804W)。WシリーズはWifi操作できるエアコンです。スマホで外出中に遠隔操作できます。アレクサやグーグルホームのスマートスピーカーによるスマートホーム機能で音声で操作もできます。まずはスマホでの操作。アプリをイ...
昨日、ガスの交換工事をしていただきました。 夕食を作り始めて、引き出しを引いた瞬間にガツン え? ガスコンロと引き出しがぶつかってガスコンロも引き出しも傷…
全国各地で梅雨入りとなり、湿気の多い日々が続いております 自宅の室温は25~27℃程度 まだエアコンを付けるまでもない状況ですが 梅雨明けて本格的に使用する段階で「故障してました~」 な […]
9年モノのオーブントースターを先日買い替えました。使い心地について書いてみます。写真の左側は愛用中の電子レンジです。旧 タイガーオーブントースター KAJ-B型新 象印オーブントースター こんがり倶楽部 ET-VH22型・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【
毎日の家事お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ遊びに来ていただきありがとうございます家事カジ子と申します家事を頑張った日も頑張らなかった日もほどほどだった日もど…
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎…
今現在は離婚してシングルマザーになりドタバタではあるけれど娘2人と平穏な3人暮らしです二度と関わりたくないクズ夫のいない遠く離れた街での生活を夢見て田舎…
ミニマリストにはなれないけど 少ないモノで暮らすのは素敵なこと
我が家のベランダグリーン ギボウシと風知草ギボウシと風知草(ふうちそう)です。どちらも宿根草なので、毎年グリーンを見せてくれます。可愛いなぁ。健気だなぁって毎年思うのです。我が家の数少ないベランダの緑の葉っぱ植物なんです。今年は寒さが厳しか
家電の寿命は10年 「インフレが益々進み、お金の価値がどんどん下がって来る」と、言うことを今朝も考えていました。それで、思い浮かんだのは家電の寿命です。 家電の寿命は10年と言われていますが我が家のオ...
最初に使っていたのは1人暮らしの時から愛用していた無印良品 マイナスイオン大風量ドライヤー。これは七年で壊れ、もっと丈夫な物を!と業務用のドライヤーに替えました。それが3年半前。先日、この業務用がいきなり壊れました。・゚・(ノД`)なので今回はベタにメジャーどこ
こんにちは、SABIです。 今日はとても暑い日で20度越え🥵 寒い冬から、暖かい春に季節が移ろっていくときはとても大好き。 冬の間は滅多に出ることのなかったバルコニーでランチしたり、バーベキューしたりできるな~とわくわくする一方で、気になることも。 暖かくなるということは、家の...
【キャニスター掃除機買い替え】「紙パック派」の我が家が選んだのはこれ!
息子、5歳。4月から年長さん。いまだにミルクティー → ミルクピー必殺技 → 必殺ザワって言いまつがえるのがツボです(*^^*)さて!我が家の掃除機は3台。1台目はコード有りの「キャニスター掃除機」。これは11年前、結婚した時に買ったものなんだけど結婚した当時、私は「サ
こんにちは、SABIです。 今日は 家電の見直しリストを作成する という回での続きです。 前回は、すっかり古くなった我が家の家電について、買い替えたいものリストをざっくりと作りましたが、あのときは本当に思いつくまま。 今回は、もう少し検討を深堀していこうと思います。 1.家電欲し...
11/8~11/14(2021) 手放したもの 【長い夏もさすがに終わり】
私の暮らす“南の国”も、長い夏のような季節が終わり、晩秋&冬支度です。綿パジャマに扇風機。今年の夏にたっぷり使い込んだものを処分、もしくはお片づけ。この一週間に手放したものの記録です。
【大ピンチ…】どうしよう、洗濯機がとうとう壊れてしまいました…
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜わが家の洗濯機。ついに寿命がきてしまったようです