メインカテゴリーを選択しなおす
メーテルに会いたいよ。今日は悲しくて寂しくて涙がでてくる。メーテルがいた頃は、朝、必ずメーテルにスーハ―スーハ―させてもらって、元気をもらっていた。新しい子は触られるのが嫌な子なので、元気がもらえない。そういう子なんだって、頭ではわかっている。いや、たと
保護猫「なお」をわが家に迎え、約2ヶ月。それなりに私の事を「ママ」と認識してくれるようになった。私がお昼寝をしていると、枕もとの近くにある椅子に座って寝ている。布団をめくって「なお、おいで」と言えば、入ってくるときもある(すぐに出ちゃうけど)ご飯や遊べの欲
メーたん、会いたいよ。もし、会えたら、ママの前でごろんってしてくれる?そうしたら、ママ、おでこと喉をさすりながら、メーたんの背中をスーハ―したい。メーたんもママの肩に登ってきてもいいからね。どんなに泣いてもメーたんは戻ってきてくれない。ママはお空でメーた
今週の日曜日、保護猫「なお」を正式譲渡していただいた。まだまだ、よそのおばさんの家にいるようだと思っていたが、保護主さんが譲渡契約にいらっしゃったらびっくりして隠れてしまった。約1カ月半、私の家に居ただけだが、少しは私の事を「ママ」と認識してくれるようにな
私は、メーテルがロシアンブルーの中ではスタンダードな顔立ちで、ロシアンブルーとしては特に特徴がないので、長い間ロシアンブルーのたくさんいる中に放り込んだら見分けられるか自信がなかった。でも、今は違う。絶対にお空のメーテルを見分けられる自信がある。根拠はな
年金の免除申請に行ってきた。 一昨年無職になった時免除申請して全額免除になったんだけど、去年の7月から5か月分ほどについては再度申請しないといけないようで、それを忘れていた。 いや、忘れていなかったけど一度行った時に失業保険の受給証を持ってくるように言われてめんどくさくて放置して...
現在、トライアル中の保護猫『なお』。前の記事で改名した話を書いたが、結局元の名前に戻した。「なお」は2歳半の女の子で多頭飼育崩壊でレスキューされた子。そこの家で1年半弱と保護されて10カ月間も、「なお」と呼ばれていた。私もトライアル開始からずっと「なお」と呼
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日の体調はまあまあ、、なんとかって感じです。 お昼は温かうどん 竹輪 エリンギ とろろ昆布 ネギ 豆苗 ブロッコリーまで入れて(笑)簡単に そして今日は産直市場とディスカウントショップへ 産直 506円 ディ...
https://mao1013.blog.fc2.com/blog-entry-145.html
怒りしかわいてこない・・・発達障害でHSPで、人から好かれまくれないの自分が、どれほど努力してきたか?どれほど努力して挫折してきたか?それでも、まだ、おまえは「がんばれ?とかポジティブに?」とかいうのか?死ね・・・死ね・・・死にまくれ・・・安楽にひっそり死にいだけだ。わずかな遺産は身内と癒しをくれた動物愛護にまわしたいだけだ。なんで、それがゆるされない???ゆるせよ、ばかじゃねーのか???...
この3日間は大変だった。一昨日に、ショックが事があって、心が爆発して、それから、ずっと何も手をつけられなかった。昨日はお酒を飲んだくれ、今日は抗不安薬をいつもの3倍ほど飲んでるせいで、頭がふらふらして何もできません。今日はオンライン通所の日でしたが、やすみやすみ非常に効率悪い勉強しかできませんでした。これかれ、ちゃんと勉強して、リングフィットしたいところですけど、頭がふらふらで、今日はもう無理そうで...
トライアル中の保護猫を改名した。「メーテル」は私が小さいころから大好きだった「銀河鉄道999」のメーテルからもらった。だから、改名するなら銀河鉄道999の登場人物からもらうことにした。「エメラルダス」。メーテルのライバルであり、友人でもあるエメラルダス。でも、
保護猫トライアル中であるが、メーテルを失った虚無感は、一向に埋まることはない。保護猫がメーテルを失った悲しみを埋めてくれるものではなかった。私は保護猫を可愛がる自信はあるが、私の心にぽっかりと空いた空洞を埋めてくれるものとして可愛がるのとは別物らしい。メ
現在、保護猫トライアル中。保護猫には保護猫のいいところがあるのに、メーテルと比べて出来ないことを探してしまう最低な私。姿形もメーテルはベルベットのようなグレーの毛並みで美しいブルーアイだった、と。私にこの子を迎える資格があるのだろうか。。。。私はメーテル
2023年1月期のドラマでなかなか気に入っていた「我らがパラダイス」 我らがパラダイス(NHK公式HP)。 ざっくり感想を書くと(ネタバレ注意) 富裕層向けの高齢者施設で働く人たちが、人事不詳となった(脳溢血とか認知症とか。。。)身内が近くにいない富裕層の入居者と自分の身内を入れ替えてバタバタ。。。。というドラマですが、 自分にも認知症の父がいたり(昨年見送りました。。。。)、親せきが次々と旅立ったり、全...
メーテルの一周忌をママができる精一杯の供養をしたら、私は急激にメーテルを亡くした悲しみから立ち直った。土日はずっと趣味もやる気が起きず、メーテルの事を忘れるためにずっと寝てばかりの廃人のような生活をしていた。そして思った。「これではいけない」以前、近所で
かなり調子悪かったけど、元気になってきました&「傲慢と善良」の感想
昨日は、結局リアル通所休ませてもらいました。 怠けとか体調不良ではなく、台風のような酷い暴風雨で、外出するの危険と判断し、事業所とモニタリグの人の両方にメールしてお願いし、面談の日を別の近日中に設定してもらったのです。 普通の天気だったらちゃんと通所していました。 でも、面談の日が他の日に決定した後、ホッとしたのもあって、11時ころからずっと寝てしまいました。 15時頃起きたのですが、あまり心身ともに...
一周忌を過ぎて、20日ほどたつ。一周忌はママができる精一杯のことをしてあげたつもりです。そうしたら、心が軽くなりました。一年という節目、自分ができる精一杯の供養。これらはペットロスに、良い影響を与えたようです。メーテルが大好きなことには変わりはないけれど、
内外に波紋を広げることとなった成田悠輔氏の高齢者集団自決論は、表向きは、若者層の代表というポジションからの発言です。自らを若者層のオピニオンリーダーを任じているのでしょうが、同氏の真の姿は、頼りになる若者の味方なのでしょうか。本当のところは、真逆である可能性も否定はできないように思えます。成田氏の発言が若者層の一般的な意見を集約したものであるならば、先ずもって憤慨すべきや若者層です。何故ならば、若者層とは、高齢者に集団自決を勧めるほど非情で利己的な存在であることを意味してしまうからです。高齢者の‘集団自決’によって世代交代が進み、若者層が世の中を動かす時代が仮に到来したとすれば、それは、労働能力を失って‘不要となった人々’を抹殺する社会となります。薄ら寒い光景が思い浮かぶのですが、高齢者が存在する社会の方...高齢者集団自決論は若者をも絶望させる
人工的安楽死は選択肢の中にあるべきだと思っています。それを実行するかしないかは別問題です。たとえ絶対使わない!と思っていても選択肢の中に残しておくべきだと思っ…
1960年代、1970年代は、欧米SF映画の黄金期である。そこには、以前書いた「猿の惑星」シリーズも勿論含まれるわけであるが、他にも注目すべき作品が幾つかある。今回はその流れから2作品ほど印象を述べてみたい。 荒廃した陸上ではもはや穀物生産や畜産はできず、管理されたごく限られた空間で生産されたものが、一部の特権階級に供給されるのみで、それ以外の民衆は、ソイレント社から支給される、ソイレント・イエローという海洋性プランクトンから製造されたクラッカーのようなものを食して命を繋いでいた。そのような状況下、ソイレント社の幹部が殺害される事件が発生する。そして、世間ではイエローの配給が終了し、新たにソイ…
以前から観たいと思っていた映画「PLAN 75」がprime videoで観られるようになりました。 雨の日曜日、コーヒーをお供に一人で鑑賞しました。 今日は感想を書いてみたいと...
高齢者は無料で住民票、医師の診断書も必要なく安楽死を選べる日本を描いてます。プライムビデオで視聴。 2022年制作・日本、フランス、フィリピン、カタール合作・G・112分 監督 早川千絵 脚本 早川千絵 ネタバレ度90% あらすじ 全国で高齢者が襲撃される事件が多発してる時代、75歳以上の人に死を選ぶ権利を認め、支援する制度「プラン75」が国会で可決。世界からも注目されていた。 夫と死別、78歳の角谷ミチ(倍賞千恵子)はホテルの清掃員として働いていた。 友人とカラオケに行ったり、話したりするのが楽しみだったある日、高齢を理由に解雇されてしまう。 新たな仕事を探すも見つからず、夜間の交通誘導の仕…
こんにちは ニュージーランド在住🥝 ✴︎エナジーヒーリング ✴︎アニマルヒーリング ✴︎アニマルコミュニケーション ✴︎トラウマ消去 ✴︎スピリチュアルコ…
昨日、はやいもので一周忌を迎えた。長かったような短かった様な一年でした。花束とメーテルが大好きだったちゅーるを持って動物霊園で読経してもらいました。正直、あっけなかったな。動物霊園に行く前までは、宇多田ヒカルの『花束を君に』が頭の中を駆け巡り、ずっと泣い
昨日のお昼と晩御飯と火曜市 / 直面する未曾有の出来事 / 安楽死
ご飯の上にとろろ(少し麺つゆで味付け)マグロの麺つゆつけ乗っけ(わさび溶いた汁)刻み海苔とネギランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。昨日のお昼と買い物72歳みずなの独り言72歳みずなの独り言-齢の離れたシニア夫婦の日常買った食材や朝昼兼用御飯とか、、色々-無料ブログサービスmuragon72歳みずなの独り言 晩御飯マグロの山掛け丼胡瓜とカニカマの甘酢焼き芋菜花のバター炒めお味噌汁(白味噌)2月、、こんな寒い季節に私は生まれた、、あと3日で73歳になる、、信じられなーい~中身の成長がないので(笑)外見は高齢者、、この年齢になれば、みなさんあまり変わりない、、芸能界の方で私よりお若い方が闘病されていたり他界されたりのニュースを見ますとまだこの齢で生きてるのって...昨日のお昼と晩御飯と火曜市/直面する未曾有の出来事/安楽死
メーテルとのルーティーン朝起きると、腕にすりすりしてくれて、ママはナデナデしてた。そのうちコッテンって横になるからママは嬉しくて背中やお腹にスーハ―スーハ―。朝からママはニコニコ。仕事から帰ってくると、猫部屋の扉でスタンバイしてくれていて、扉をあけるとマ
あと10日ほどで、メーテルの一周忌だ。会社も休みを取り、動物霊園までいって読経をしてもらうつもりでいる。一周忌を目の前にして何故か一周忌が怖い。メーテルを安楽死させた事実を突きつけられているようだ。仕方がなかったことだし、ママとメーたんで決めたことだと今で
今日は一段と 寂しくて 寂しくて 悲しくて 悲しくて 苦しい 前なんて向けないよ もうこんな生活たえられないメーテルにこれほど依存していたなんてね。
私が犬好きだと思ったからか、先日知り合いから3ヶ月の柴犬の子犬の引き取り先を探しているので、心当たりがないかと連絡があった。 柴犬といえば、バッタ達の学校関係の知り合いで、柴犬を飼っていて、その溺愛ぶりがつとに有名な女性がいた。その柴君は10歳を迎えた頃から耳が悪くなってきて...
いつもならとっくに羽根布団に毛布をかけていたけど、今年はなかなか毛布を出すことが出来なかった。なぜなら、メーテルが気持ちがいいのか、毛布の上でしょっちゅうフミフミしていたからだ。ママ、なんだかメーテルを想って泣きそうでさ。。。。格別にうれしかったのは、私
お空のメーたんは今、何を想っているのだろう。きっと、ママと同じようなことだと思う。 ママと一緒にいられて幸せだったニョダ ママのことが大好きだったニョダ ママは私とたくさん遊んでくれて楽しかったニョダ ママは私にスーハ―スーハ―して甘えん坊さんだ
以前、メーテルがお世話になった動物行動学の先生とのメールを見返した。3回目の攻撃に合い、かかりつけ医と話をして安楽死を決めたことを報告した内容だった。そこには「どうか、ご自分を責めることのないように。苦しかったですね」と書かれていた。そうだ、私は苦しかった
今日は11回目の月命日だ。あれから11か月もたった。もうすぐ1年だ。安楽死させるために病院に連れていくタクシーのなかで、心細げに鳴くメーテル。まるで昨日のようにはっきりと覚えている。そして帰りのタクシーではすでに息絶えたメーテルを乗せて帰宅。ママはダメダメな生
どうして、どうしてうちの子が突発性激怒症候群などという病気にかかったのだろう。発症してから半年、私は頑張ったつもりだ。メーテルを最優先に考えて生活していたつもりだ。危険なのでケージに入れたら、ストレスでトイレをしなくなってしまったので、1部屋をメーテルの部
昨日は2023年の始まりだっていうのに、やっぱりメーテルを思い出して涙した。今日だって、家でふさぎ込むのは良くないと思い、河原に散歩しに行ったが、そこでも「メーテル、元気かい? ママ、メーたんがいなくて寂しいよ」って叫んで泣いた。いくら新年があけようと、さみ
【2ch面白いスレ】スイスさん、3Dプリンターで安楽死マシーンを作ってしまう【ゆっくり解説】💞いろいろ命を考える②
【2ch面白いスレ】スイスさん、3Dプリンターで安楽死マシーンを作ってしまう【ゆっくり解説】💞いろいろ命を考える続き【安楽死】難病の20代女性が望むワケ「心のお守りになっている」世界で少しずつ容認される“死を選ぶ権利“日本も合法化すべき?制度の課題とは?【EXIT】安楽死で逝ったスイス元国会議員ティス・イェニー①[NHKスペシャル]“人生をどう生ききるのか”医師と患者の対話 NHK【ライフサークル】日本人でも安楽死ができる<スイス>の安楽死団体のホームページを見たら、分かり味が深すぎた…【ゆっくり解説】【嘱託殺人】「治療法がなく不安」ALS患者と考える"嘱託殺人事件"なぜ日本では安楽死・尊厳死の議論がタブー視される?|#アベプラ《アベマで放送中》【真実】安楽死は本当に苦しみのない死が可能なのか?「実話を元...【2ch面白いスレ】スイスさん、3Dプリンターで安楽死マシーンを作ってしまう【ゆっくり解説】💞いろいろ命を考える②
昨日、私がボランティアのお手伝いをしているところが私の近所で譲渡会に猫を出すということで、人手は足りているけど、覗いてみることにした。いつもの譲渡会は2団体しか活動していないが、昨日は6団体ほどいらっしゃった。猫の譲渡は結構ハードルが高く、基本的に一人暮ら
メーたんへ 「どんな形が正解だったのかわかりません」って書いてごめんね。 ママがお空に行かせたのに、今更そんなこと言われたら、メーたん、困っちゃうよね。 ママ、一生懸命頑張ったけど、あれが限界でした。だから離れ離れになるしかありませんでした。これが
メーテル、ごめん。メーテルに書いたお手紙 で「どんな形が正解だったのか、今でもわかりません。それでもメーたんとママが一緒に暮らしていくのはちょっと難しかったことだけはわかってくれると、ママ嬉しいです。」と書いた。ママが安楽死させたこと、正解だったって言え
昨日、メーテルに書いたお手紙 で「どんな形が正解だったのか、今でもわかりません。それでもメーたんとママが一緒に暮らしていくのはちょっと難しかったことだけはわかってくれると、ママ嬉しいです。」と書いた。自分ではメーテルを安楽死させたこと、仕方がなかったと思
メーたんへ お空のメーたん、お元気ですか?お空はどんなところですか?他の猫さんや犬さん達と仲良くなれましたか?龍之介お兄たんには会えましたか? 突然、ママとお別れしなければならなかったこと、どう思っていますか?ママに「もういいよ」って言ってくれたから
メーテルがまだ生きていた頃、特に何をしていたわけでもない。なのに、今はメーテルがいないだけでやることがなくて、休みの日は地獄だ。メーテルを思い出して泣いてばかりだ。やることがないから、無理矢理昼寝。もしくは無理矢理予定をいれる。ただただ寂しい、悲しい。い
私は突発性激怒症候群といって、脳の病気で突然なんの前触れもなく襲ってくるという病気でした。寝ているときにメーテルに突然襲われ、まるで釘のついたバットで殴られたような感じで縫うか縫わないかの怪我を負いました。少しでも動けば飛び掛かってくる。布団の中で攻撃に
今日は10回目の月命日。メーたんがお空に行ってから10カ月たちました。ママは今でも毎日泣いていますが、メーたんを笑顔で思い出せるようになったら、メーたんは一安心ですか?泣いてるママをどう思っていますか?ママがメーたんを安楽死させるとき、当時の日記に「ママ、も
今はとにかく、感情が揺れ動いて仕方がない。メーテルはママと一緒で幸せだったに違いないし、ママも幸せだったよ、という思い。メーテルがいなくて悲しい、寂しい、という思い。もっとメーテルと一緒に過ごしたかった、という思い。なんでメーテルがこんな病気にならなきゃ
突発性激怒症候群がどれほど飼い主に恐怖を与えるのかなかなか理解されない。私もペットロスを解消したくて、色々な人にしゃべったのが良くなかった。メーテルを安楽死させたことを「育てることを放棄した」と言われた。「自分なら噛まれようが引っかかれようが収まるまで抱
ペットロス掲示板でいただいた温かい言葉。--------------------------------------------------------------------メーテルのママさんは充分すぎるほど努力されたし、本当に本当に苦渋の決断だったことが痛いほどわかるので、どうお声かけすればよいか。じゅうぶんに寄り添
メーたん、ママと過ごした6年と4カ月は幸せでしたか?今になって、もっとメーたんが一人で遊べる場所を作ってあげればよかったとか、もっともっと一緒に遊んであげればよかった、もっとナデナデしてあげればよかったと思っています。メーたんを安楽死させることを決めたこと